住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-04-29 23:46:46
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

174901: 匿名さん 
[2020-09-14 16:48:48]
>174899

いつも全国データだして、どや顔ですね。
都市部限定してみたら、検索項目に、東京とか入れてみたらすぐわかるよ。
田舎は、子供多いからね(笑)

> 階段や廊下だけで25平米も余計に面積食うわけないでしょ

あるよ。
というか、この価格帯で都市部の戸建は、基本3階建てでしょう。
するとトイレも2個になるし、結構な広さになる

>共用部でカバーできる屋内設備って何ですか?

例えば、ゲストルームがあれば、客間はいらない。
174902: 匿名さん 
[2020-09-14 16:50:31]
>自然の音に文句つけたり精神病んだりする奴はそういう病でしょう。

別に自然の音でも音ですよ。
単純な静かさって話で、なぜ自然の音をわざわざ省く?
というか車の音とかは、単純に騒音だと思うけど。
174903: 匿名さん 
[2020-09-14 17:01:32]
>>174901 匿名さん

都市部の3階戸建てと比べるマンションなんて狭すぎて住めないよ。
174904: 匿名さん 
[2020-09-14 17:03:16]
>>174902 匿名さん

戸建ては自分で土地から探すのでわざわざうるさいところは選ばなければいい。
マンションは余程のことがなければ他人が壁一枚挟んで住んでるからね。
避けられる騒音源と避けられないのとじゃ比較にならないね。
174905: 匿名さん 
[2020-09-14 17:03:52]
>>174901 匿名さん
>というか、この価格帯で都市部の戸建は、基本3階建てでしょう。
4000万超の戸建てなら2階建てでも総床面積100㎡以上あります。
ここのマンションさんは予算が低すぎて3階建ての狭小ミニ戸しか見たことがないらしい。
174906: 匿名さん 
[2020-09-14 17:05:15]
立地の良い戸建ては高いからな~
狭いマンションで隣人の騒音に耐えながら妥協するしかない…
ランニングコストについては忘れよう。
174907: 匿名さん 
[2020-09-14 17:07:11]
埼玉のマンションさんは戸建てより高いからな。都内でマンションより安い戸建てなんて無い。
あっ、ランニングコストを考慮したら五分五分かな。
174908: 匿名さん 
[2020-09-14 17:07:39]
>>174901 匿名さん

データがあるならあるなら貼ればいいじゃない
横着するな
174909: 匿名さん 
[2020-09-14 17:09:39]
管理組合や理事会なんてアホらしくてやってられない。
マンションさんは、外国籍の方が所有する部屋の修繕費や管理費も負担するから大変だ。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200914-01110709-diamondf-bus...
174910: 匿名さん 
[2020-09-14 17:12:22]
>>174901 匿名さん

やはり数字に弱いとマンション買っちゃうんだな
25平米が分からないようだし、今どきトイレは2つないと困るし、
共用ゲストルームなんていつでも使えるわけがない

25平米って縦横5mもあるがな…廊下とトイレでなんてとんでもない間取りになるわ
174911: 匿名さん 
[2020-09-14 17:17:29]
>>174901
またすぐにバレる嘘をつく。
令和元年国民生活基礎調査の表番号241を見てごらん。
東京都区部でも子供の数は 1.59人ですよ。
一人っ子がほとんどなどというデータはありません。
何がすぐ分かるのか具体的のソースを明示して教えてもらえないかな?
(統計が分からないと平均人数1.59は一人っ子がほとんどと誤解してしまうのだろうか...)

それにいつからこのスレは都市部の3階建限定になったのかな?
2階建の標準的な間取りなら階段や廊下、洗面でよけいに必要な面積はせいぜい10平米で、階段の下はトイレや収納に使える。
174912: 匿名さん 
[2020-09-14 17:22:08]
>>174910
子供の数なんて東京都区部は北海道が同じくらいで全国平均と比べても5%程度低いだけ。
やっぱり視野が狭くて、強い先入観をもってるとアホな事を言ってしまうのでしょうね。
174913: 匿名さん 
[2020-09-14 17:32:25]
>>174901
ググっても見つけられないといけないからちゃんとリンクをのせておくね。
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=datalist&touk...
このページの
世帯数-平均児童数,児童の有-児童数-無・都道府県-21大都市(再掲)別
に都道府県別の子供の数がまとめられているよ。

>都市部だと1人住まいをのぞけば、ほぼ夫婦2人、夫婦と子供1人、1人親と子供1人が、ほとんど。
のソースよろしく。
都市部じゃなくてあなたのマンションの統計かな?
狭すぎのマンションじゃ3人が限度だからそうなるかもしれないね。
174914: 匿名さん 
[2020-09-14 17:40:37]
>それにいつからこのスレは都市部の3階建限定になったのかな?

マンションを検討しているような立地で、この価格帯なら、3階建てが一般的だと思いますよ。
2階建てで、駐車場ありなら、40坪以上ないときついから、坪単価50万以下になる。
東京だと、だいぶ郊外になるから、あんまりマンションないと思いますけど。

最初から郊外の2階建てならマンション検討していないのだから、スレチだし。
その場合は、ランニングコスト差がないから、4000万戸建になる。
174915: 匿名さん 
[2020-09-14 17:45:54]
23区内の土地って坪単価いくらのエリアなんだろうね?4000万以下のマンションを踏まえることができるエリアなのかな?
174916: 匿名さん 
[2020-09-14 17:48:26]
まともな戸建派なら、23区内の一等地に建つ注文住宅がこのスレの対象にならないことぐらいは理解してるはず。
174917: 匿名さん 
[2020-09-14 17:48:31]
>174913

東京で、2人以上子供のいる世帯は、全体の10%以下なんですけど

>東京都区部でも子供の数は 1.59人ですよ

これは、子供のいる夫婦の平均なので、子供がいない夫婦を含めていなから、意味がないですよ。ちゃんど呼んでからデータを出しましょう。そして、誤解を招く記載はやめましょう。
174918: 匿名さん 
[2020-09-14 17:49:17]
>>174909 匿名さん

将来、中国や韓国との関係が極言まで悪化した時、彼らが所有しているマンションの部屋がどうなるか、考えただけでも恐ろしい。
所有権を主張しつつ管理費や修繕費は踏み倒し、転売なんて平気でやりかねない。
区分所有のリスクを想像できないマンションさんは、いずれ後悔する。
174919: 匿名さん 
[2020-09-14 17:49:52]
戸建の予算は5億くらいかな?
戸建さんがヤル気なら、マンションもそれぐらいの予算にしておくとするか。
174920: 匿名さん 
[2020-09-14 17:50:22]
>>174916 匿名さん

それが理解できないのはマンションさんだよ(笑)
174921: 匿名さん 
[2020-09-14 17:52:30]
もう貧乏な戸建民ばかりになれば都内一等地のマンションも戸建もアジアの富裕層に買われてしまいますね。
174922: 匿名さん 
[2020-09-14 17:52:59]
三階ミニ戸建は中に入ったことすらないけど
ひょっとしてマンションよりあらゆる面でマシなのでは
174923: 匿名さん 
[2020-09-14 17:53:32]
>>174920 匿名さん

それが理解できないのは戸建さんだよ(笑)
174924: 匿名さん 
[2020-09-14 17:54:05]
マンションは既に買われまくってるから貧困層なのか(笑)
174925: 匿名さん 
[2020-09-14 17:54:14]
>4000万超の戸建てなら2階建てでも総床面積100㎡以上あります。

超って言葉使って予算度外視すれば、100m2以上あると思いますよ。
さらに、地価がやすければ、簡単ですし。
坪5万とかの立地なら、300m2とかも余裕ですよ
174926: 匿名さん 
[2020-09-14 17:55:06]
個々の条件によって、より良い住まい選びを楽しんでくださいね。
174927: 匿名さん 
[2020-09-14 17:56:12]
どっかの記事でタワマンよりミニ戸建ての方が売れていて評価も上でしたね…
普通のマンションなんて、川沿いのブルーシート並に落ちた。
174928: 匿名さん 
[2020-09-14 17:56:29]
》三階ミニ戸建は中に入ったことすらないけど
》ひょっとしてマンションよりあらゆる面でマシなのでは

住んだことあるけど、階段大変だし、ミニ戸が立つ立地は、周りもそうだから、3面が建物に覆われるから、日当たりも悪い。
まぁあとは好みの問題ですけど。
174929: 匿名さん 
[2020-09-14 17:57:02]
>>174924 匿名さん

妄想ばかりの戸建さん。
現実との乖離に気付いてない。
リハビリが必要だね。
174930: 匿名さん 
[2020-09-14 17:57:18]
戸建てに住みたい人は多いけど仕方なくマンションに住んでる。
子供も二人はほしいけど仕方なく一人。
これ同じ構図なんだよね。
今住んでる割合、今いる子供の数を見たところで
諦めた結果を見てるに過ぎないから。
174931: 匿名さん 
[2020-09-14 17:58:07]
>>174928 匿名さん

いまだにアンカー付けられないってどうかしてない?
174932: 匿名さん 
[2020-09-14 17:59:09]
ミニ戸のネックは階段ですね。
面積が変わらないけどフルフラットのマンションが羨ましい。
174933: 匿名さん 
[2020-09-14 17:59:21]
>>174918 匿名さん

マンションさんが全て負担する事になるね、いっそランニングコストに含めたら?
174934: 匿名さん 
[2020-09-14 18:01:26]
>>174930 匿名さん

自分の価値観を押し付ける人っていますよね。
もちろん周りには理解されないから、ストレスをこのスレにぶつける毎日。
174935: 匿名さん 
[2020-09-14 18:02:27]
>>174917
家族で暮らすことを前提の広さの議論なので子供のいない夫婦は想定していません。
二人暮らしなら平均的なマンションの広さでも大丈夫でしょう。
子供の出す騒音も気にしなくて良いので子供のいる家庭より気をつかう必要もありません。
ちゃんと前の議論を読んでね。

ここのマンション派は無理矢理意味の無い平均を出すのが好きですね。

それと >>174890 がデタラメなのも明らかになったわけです。

子供のいる家庭は平気的に二人子供がいるということです。
そもそも戸建を検討するのはこどものいる家庭が多いし、独身や子供のいない若い夫婦で戸建というのは珍しいでしょ。
174936: 匿名さん 
[2020-09-14 18:03:22]
>>174933 匿名さん

踏まえたらもっと高い戸建が買えますやん
おめでとう笑
174937: 匿名さん 
[2020-09-14 18:05:03]
>>174935 匿名さん

あなたの家庭の事情なんか、このスレにはまったく関係ない無駄な情報だから。
174938: 匿名さん 
[2020-09-14 18:06:03]
>>174934 匿名さん

それがマンション。毎日夜まで粘着、粘着w
174939: 匿名さん 
[2020-09-14 18:07:06]
>>174937 匿名さん

ワンルームならマンション圧勝(笑)
174940: 匿名さん 
[2020-09-14 18:07:44]
>>174935 匿名さん

都内のマンションって一人っ子が多いですよ。
それか共働きの夫婦。
子供2人なら郊外の建て売りが多いですね。子育てのために奥さん育児休暇で収入がへるし、これからの養育費の負担も多いから。
174941: 匿名さん 
[2020-09-14 18:08:51]
>>174938 匿名さん

それが粘着戸建。
もう10年以上毎日やってるでしょ笑
174942: 匿名さん 
[2020-09-14 18:09:35]
>>174930 匿名さん
>諦めた結果を見てるに過ぎないから。
実際、多くの人が望む子供の数は二人だけど二人目を諦める理由は経済的な理由が一番。
一人育てるのに1500万程度は必要だからね。

子供二人以上を望むなら都市部の狭いマンションなどより郊外に住んでお金は子供に費やしたほうが良いでしょうね。
174943: 匿名さん 
[2020-09-14 18:11:59]
>>174941 匿名さん

粘着はマンションさんしか居ない。
その証拠にスレの生き字引みたいな事を言うのは、マンションさんアナタだけ(笑)
歴史の生証人、このスレの主と言っても良い。尊敬してます。
174944: 匿名さん 
[2020-09-14 18:16:16]
かなり現実味を帯びてきたな。
マンションさん恐怖じゃないの?
外交問題だから法律でも解決できず、高い確率で住人が負担することになるよ。

>将来、中国や韓国との関係が極言まで悪化した時、彼らが所有しているマンションの部屋がどうなるか、考えただけでも恐ろしい。
所有権を主張しつつ管理費や修繕費は踏み倒し、転売なんて平気でやりかねない。
区分所有のリスクを想像できないマンションさんは、いずれ後悔する。
174945: 匿名さん 
[2020-09-14 18:18:52]
>>174940 匿名さん
都区内でも平均的な子供の数は他と大きく変わらない。
印象レベルの話ですね。

同一地域の戸建住民がマンション住民の子供の数の少なさを補っているということも考えられますが、都区内の戸建住民が他より多く子供を持つ理由も無いでしょう。
174946: 匿名さん 
[2020-09-14 18:19:21]
そういや7000万の底辺スレは?
廃棄したの?
174947: 匿名さん 
[2020-09-14 18:21:24]
>>174945 匿名さん
マンションでも子沢山な家庭はありますよ?
むしろ多いんじゃないかな。
狭いから逆に増えるのでは?
174948: 匿名さん 
[2020-09-14 18:36:11]
>>174947 匿名さん

また夜の生活(笑)
174949: 匿名さん 
[2020-09-14 19:27:48]
>>174943 匿名さん

スレ主は粘着戸建さんですよ笑
ご存じない?
174950: 匿名さん 
[2020-09-14 19:30:01]
>>174946 匿名さん

まだ裏切られたのを気にしてるんだ笑
174951: 匿名さん 
[2020-09-14 19:45:38]
>>174947 匿名さん

そうですね、南米とか東南アジアのイメージてすね
174952: 匿名さん 
[2020-09-14 19:49:05]
だってマンションはスラム化まっしぐらだもの。
174953: 匿名さん 
[2020-09-14 20:03:01]
住宅地の平均はこれぐらい。
もともとからの所有地に建てる場合は、以下の費用は不要です。
住宅地の平均はこれぐらい。もともとからの...
174954: 匿名さん 
[2020-09-14 20:28:22]
4000万超の予算の戸建てなら土地の選択肢が増える。
4000万以下のマンションより利便性のいい土地に広い家を持てる
174955: 匿名さん 
[2020-09-14 22:11:45]
まあ、駅近の広いマンションは高いからなぁー
首都圏で静かで快適なマンションも希少だしねー

4人家族以上で低年収ファミリーさんはランニングコスト踏まえた戸建てに妥協するしかないなw
174956: 匿名さん 
[2020-09-14 22:24:19]
まーた同じこと呟いてるよ
埼玉は時間の流れがゆったりですな
174957: 匿名さん 
[2020-09-14 23:14:53]
結局、>>174901はどや顔で都市部限定で検索したらすぐわかるという妄想の裏付けをとれなかった。
ここのマンション派は本当に数字に弱いなぁ。

都市部に住む子供のいる家庭の大半が妥協してギリギリ豊かな生活を送れる広さの共同住宅に住んでいるわけもなく窮屈な生活を送っていることが明らかになった。
子供がバタバタ遊んで音が伝わらないマンションは皆無だし、子供のいる家庭は通勤時間を犠牲にしても戸建で快適な生活をとったほうが良いんじゃないかな。
174958: 匿名さん 
[2020-09-14 23:32:05]
>>174957 匿名さん

ここに残ったのはマンションの中の絞りカスで
嘘も平気なただの荒らしってことよ
174959: 匿名さん 
[2020-09-15 00:06:27]
すぐに口調が荒くなる戸建さん
ゆったりした戸建に住んでるはずなのにイラついてるね笑
明日はマンションのメリット喋れるようになろうね。
174960: 匿名さん 
[2020-09-15 05:12:43]
>明日はマンションのメリット喋れるようになろうね。

他人任せにしないでマンション民自らメリットを喋れるようになろうね。
174961: 匿名さん 
[2020-09-15 06:51:47]
マンション依存の戸建民を真人間に戻すリハビリスレですから。
本人の意思が大切。
マンションのメリットを自分から喋れるようになりたいね。
174962: 匿名さん 
[2020-09-15 06:54:44]
都内のマンションの平均価格は6000万を超えるから、このスレの予算では話になりませんね。
174963: 匿名さん 
[2020-09-15 07:22:29]
夜遅くまで、戸建てに粘着、粘着。
マンションに住むと住人が最大の癌だね♪
174964: 匿名さん 
[2020-09-15 07:26:27]
同じ支払額であればマンションは戸建住宅よりも安い物件しか買えません。
アフターコロナで、住まいに求める条件も変わりました。
マンション売行き不振、戸建ては売行き好調という現実を直視できない埼玉の高齢マンションさん。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d6c7e1a7ba6db19432a3b88981ade1e46b0c...

https://news.yahoo.co.jp/articles/3328621dc60708bd41c46b5fa771ec22fad1...
174965: 匿名さん 
[2020-09-15 07:48:09]
マンションのランニングコストがネックの粘着戸建さん。安い戸建がいちばん。

「マンションのメリットは立地と利便性」
はい!
174966: 匿名さん 
[2020-09-15 09:09:40]
粘着マンションさん、毎日、毎日お疲れ様です。
マンションのメリットだと思われていた立地と利便性は戸建てに逆転されました。
コロナ後のメリットを挙げてください。
ハイ♪
174967: 匿名さん 
[2020-09-15 09:52:47]
粘着戸建さん、毎日、10年ご苦労さまです。
戸建のメリットだと誇っていたステータスや平均年収そして物件価格も逆転されて久しいね。
マンションのメリットを挙げてください。
ハイ♪
174968: 匿名さん 
[2020-09-15 11:22:09]
> 戸建のメリットだと誇っていたステータスや
>平均年収そして物件価格も逆転されて久しいね。

またまたマンションさんお得意の埼玉限定のお話ですか。
さすがにもう飽きたよ。
174969: 匿名さん 
[2020-09-15 11:26:30]
メリットはマンションに住むと視野が広がるのか
コロナパニックにならなくて済む事
174970: 匿名さん 
[2020-09-15 11:29:50]
>>174969 匿名さん

渦中にいると判断能力が低下するんですよ
正常性バイアスですね
174971: 匿名さん 
[2020-09-15 11:34:04]
>4000万超の予算の戸建てなら土地の選択肢が増える。
>4000万以下のマンションより利便性のいい土地に広い家を持てる

4000万超になるのは、ほしいマンションがあって、そのランニングコスト差を計算した人だけ。つまりほしいマンションがない人(マンションのメリットが言えない人)は、ランニングコスト差は0円なので、4000万以下戸建になります。なので選択肢も増えません。
174972: 匿名さん 
[2020-09-15 11:48:15]
>>174967 匿名さん
関東じゃ埼玉だけの話でしょ(笑)
23区や神奈川のデータじゃ勝負できないの?
174973: 匿名さん 
[2020-09-15 11:52:29]
別に欲しいマンションなんか無くても、住みたい場所にあるマンションの価格帯を比較対象としてランニングコストを踏まえれば良いだけ。
同じ支払額であればマンションは戸建住宅よりも安い物件しか買えません。
修繕基金や管理準備金とか初期コストも+でかかる事を隠してる。
恣意的に同じ価格で比較させたいマンションさんは卑怯では?
174974: 匿名さん 
[2020-09-15 12:00:15]
マンションさんは将来、地獄を見るそうです。スラム化する前にババ抜きで勝利しないとね。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200915-00029004-gonline-bus_...
174975: 匿名さん 
[2020-09-15 12:07:54]
>スラム化する前にババ抜きで勝利しないとね。

そのババ抜きってジョーカーが半分くらい入ってるんですよねw
174976: 匿名さん 
[2020-09-15 12:17:13]
家も車も好みの問題て思いますよ
ポルシェは高いし狭いし、うるさいし、燃費も悪い、メンテナンスも高いし、法定速度で走るならそんなに早い必要もない、サーキットで走ってるなんてごく僅か。
まっポルシェもフェラーリも見てくれは良いと思います
174977: 匿名さん 
[2020-09-15 12:22:04]
>>174973 匿名さん

欲しいマンションがないのに比較したがる戸建さんは卑怯者の典型例でしょうね。
買わなかったマンションにいつまでも粘着するより、実際に手に入れた4000万以下のマンションを踏まえた戸建の良さを語れば良い。
174978: 匿名さん 
[2020-09-15 12:24:32]
>>174975 匿名さん

戸建BBAを引く可能性はないから、安心して遊べますね。
174979: 匿名さん 
[2020-09-15 12:26:28]
>174973
>別に欲しいマンションなんか無くても、住みたい場所にあるマンションの価格帯を比較対象としてランニングコストを踏まえれば良いだけ。

なんために、ラニングコストを踏まえる必要があるの?
最初から戸建と決めているなら、自分で勝手に予算設定して買えばいいだけ。

このスレで、マンションと戸建を真面目に比較検討している人にとっては、完全に邪魔な存在なんですけど。
174980: 匿名さん 
[2020-09-15 12:26:29]
>>174977 匿名さん
いや、普通に比較対象にするよ日本人なら。
どんだけネジくれた性格なんだよマンションさん(笑)
174981: 匿名さん 
[2020-09-15 12:28:00]
自分の住んでいるエリアでは、自分の戸建より安いマンションしか買えないことを確かめて嬉しがる戸建さん。

へんな趣味だな笑
174982: 匿名さん 
[2020-09-15 12:28:16]
>174980

マンションのメリットはないと言っているのに、比較するの?
どんなマンションみるの?何のために?

マンションのメリットなしと言っているのに、マンションと比較するって、むしろ一番ひねくれていると思うけど(笑)
174983: 匿名さん 
[2020-09-15 12:30:19]
>>174980 匿名さん

買いたいマンションがないのに購入対象にしたがるのが捻くれてますね。
買いたいならメリット言えるだろ?
174984: 匿名さん 
[2020-09-15 12:31:23]
あーあ、戸建さん捻くれ者で決定だな笑
174985: 匿名さん 
[2020-09-15 12:32:46]
>174973

>別に欲しいマンションなんか無くても、住みたい場所にあるマンションの価格帯を比較対>象としてランニングコストを踏まえれば良いだけ。

無意味ですね。同一立地でも設備などで、ラングコストは大きく違います。
ほしいマンションと比較しないと全く意味がない。

> 修繕基金や管理準備金とか初期コストも+でかかる事を隠してる。
こんなの誰も隠していない。
というか不動産調べているなら常識の範囲。

> 恣意的に同じ価格で比較させたいマンションさんは卑怯では?

誰も同じ価格とは言っていない。むしと戸建派は、恣意的に車2台で駐車場代8万とかいう突拍子もない例をだして、惑わせている戸思うけど。
174986: 匿名さん 
[2020-09-15 12:33:15]
戸建さんが自らの口でマンションのメリットを喋れるようにリハビリするのがこのスレの最終目標。
174987: 匿名さん 
[2020-09-15 12:34:39]
どーしてもマンションを踏まえたい、戸建さん。
174988: 周辺住民さん 
[2020-09-15 12:41:31]
国語が苦手だとスレタイ読んでマンションをふまえなきゃいけないと読んじゃうんだね。

日本語で意思疎通が難しい人と同じ共同住宅に住むなんて嫌でしょ。
174989: 匿名さん 
[2020-09-15 12:41:44]
>>174987 匿名さん

何度も言いますが踏まえるのはマンションではなくマンション特有のランニングコストです
174990: 匿名さん 
[2020-09-15 12:43:33]
マンションさんが連投(笑)
日本人ならってとこでキレたのかな?
まぁ、あちらではマンション一択らしいが、日本ならメリットが無くてもマンションを踏まえて戸建てにしますよ。
ダメな住宅でも割高だな~と比較対象にされるだけマシでは?
販売機不振なのも、戸建てと比較された結果なわけですから。
174991: 匿名さん 
[2020-09-15 12:43:43]
スレタイに沿った議論ができないなら
他に行けばいいだけ
マンションの共同管理なんて夢の話なのが分かる
174992: 匿名さん 
[2020-09-15 12:45:14]
>>174986 匿名さん

おやおやスレの目標まで語るとは。
やはり粘着(マンション)さんがここのスレ主さんでしたか。
174993: 匿名さん 
[2020-09-15 12:46:21]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200708-00173709-suumoj-life

タワマン凋落やコロナの影響でランニングコストを踏まえた結果、戸建てが人気になったのだよ。

■コロナ禍の在宅勤務で、住宅に求めるニーズが変わった?

コロナ禍で住まい探しが促進されたり、選ぶ基準が変化したりするのはなぜだろう?
どうやら、緊急事態宣言下でテレワークが推奨され、在宅勤務を経験した人が多いという背景がうかがえる。

リクルート住まいカンパニーで「住まいの検討のきっかけ」を複数回答で聞いたところ、「結婚」(16%)、「転勤」(13%)、「第一子出生」(13%)、「転職」(9%)といった、ライフステージの変化などがきっかけになるのは、従来と変わらない結果だ。ただし、従来にはない「在宅勤務になった」(8%)が、きっかけ要因の上位に挙がる点に注目したい。

コロナ拡大で住宅に求める条件の変化を聞いたところ、僅差ではあるが「仕事専用スペースがほしくなった」(25%)が最多となった。スペースや広さへのニーズという観点で見ていくと、ほかにも「収納量を増やしたくなった」(22%)、「広いリビングがほしくなった」(22%)、「部屋数がほしくなった」(22%)が上位に挙がる。

在宅勤務で仕事用の空間の確保が必要になったり、日中に家族が多く在宅することで住宅の広さや部屋数を求めるようになったりといったことが考えられる。

同様に、「通風に優れた住宅」や「遮音性に優れた住宅」、「日当たりのよい住宅」、「冷暖房効率に優れた住宅」など、住宅の快適性を上げたいというニーズも高く出ている。これまで日中はほとんど外にいたのに、在宅時間が長くなって、住宅の快適性の重要度が高まったと見てもよいだろう。
174994: 匿名さん 
[2020-09-15 12:52:32]
>174989
>何度も言いますが踏まえるのはマンションではなくマンション特有のランニングコストです

だから何度も言いますが、買う気もないマンションのランニグコストを考慮する意味は?
そんなことしなくても、自分の予算で戸建かっておしまいでしょ?わかっている?

マンションのメリットが言えないなら、ランニグコストを計算するだけ無駄ですよ。

あくまでマンション購入を考えている人が、そのランニングコスト差を考慮して戸建も考えた時どっちがいいかな?と語るスレです。
最初から戸建の人は、マンションのラングコストはありません。
174995: 匿名さん 
[2020-09-15 12:54:13]
>>174992 匿名さん

スレ主は粘着戸建さんですよ?
ご存じない?
174996: 匿名さん 
[2020-09-15 12:55:16]
>>174990 匿名さん

マンションさんが独りしか居ないと勘違いしてますね笑
174997: 周辺住民さん 
[2020-09-15 12:55:58]
>>174994
スレタイ読み直してきたら?
>マンション購入を考えている人が...
なんて一言も書いてないから。

マンションなんてやめておけでも十分良いんだよ。
174998: 匿名さん 
[2020-09-15 12:57:04]
>>174993 匿名さん

人気のないマンションを踏まえたい理由が不明だね。

単に捻くれてるから、というのが答えなのか?笑
174999: 匿名さん 
[2020-09-15 12:58:29]
>>174997 周辺住民さん

購入するつもりがないのに踏まえたい理由を説明できない戸建さんが悪い。
175000: 匿名さん 
[2020-09-15 12:59:46]
>>174995 匿名さん

コロナ禍の前にマンションを売って、ババ抜きから一抜けした方ですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる