住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-05-24 20:27:39
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

129001: 匿名さん 
[2019-05-18 20:22:44]
>>128992 匿名さん
リバモとビジネス融資は別物
129002: 匿名さん 
[2019-05-18 20:23:34]
で、4000万円で好立地なマンションの具体例って出てくるんですか?

もしかしてワンルームの中古マンションで好立地とか言っちゃってるんでしょうか。
129003: 匿名さん 
[2019-05-18 20:25:08]
>>128999 匿名さん
ワードで作成したの?
全く意味不明な書類だな。
129004: 匿名さん 
[2019-05-18 20:26:15]
>マンションは原則リバモ対象外。リバモとビジネス融資は別物

当たり前だろw
リバモとか、家を維持できない貧乏人向けの銀行からしたら美味しい搾取ローン。
ビジネス向けの優良ローンとは全くの別物。
やっぱローン組んだことも無い戸建てくん、指摘が的外れすぎw

129005: 匿名さん 
[2019-05-18 20:27:45]
>全く意味不明な書類だな。

はは、そりゃあローン組んだことも、事業すらやってないお子ちゃまには分からんだろ。
自動車運転したことない奴が運転免許証見たこと無いのと同じレベルだなw
129006: 匿名さん 
[2019-05-18 20:31:15]
でも4000万以下のマンションなんでしょ。
129007: 匿名さん 
[2019-05-18 20:31:44]
戸建を購入する理由

広いマンション買えないからw

以上
129008: 匿名さん 
[2019-05-18 20:33:27]
戸建を購入する理由

立地で広い家に住みたいから
(マンションは立地が悪い)

以上
129009: 匿名さん 
[2019-05-18 20:35:19]
戸建を購入する理由

住みたい場所に広いマンションが存在しないからw

以上
129010: 匿名さん 
[2019-05-18 20:39:01]
>住みたい場所に広いマンションが存在しないからw

だから田舎って住む気しない。うちの周りは200㎡、500㎡超えの住戸もゴロゴロある。
実際うちのマンションでも、全戸150㎡以上だしね。

あ、都心低層レジデンスですよ。栃餅分も多いんで査定評価も当然高いです。
スレチ価格物件なのでこの辺で。
129011: 匿名さん 
[2019-05-18 20:39:54]
>栃餅分

ナイス変換ミスw
正しくは土地持ち分です。失礼。
129012: 匿名さん 
[2019-05-18 20:41:19]
>>129010 匿名さん
戸建てで住むなら23区内でも一低住。
129013: 匿名さん 
[2019-05-18 20:42:19]
>>129010 匿名さん
4000万円以下ですか?

スレチ物件なら別スレへどうぞ。
129014: 匿名さん 
[2019-05-18 20:43:35]
>戸建てで住むなら23区内でも一低住。

うんうん。要するに広いマンションの存在しない土地の安い郊外エリアね。
それを「好立地」というのかなあ?港区とは比較にならないと思うけど。
でも、それをして、

>立地のメリットは戸建てにあると言う事を理解されたようなので、

と主張したいなら勝手にどうぞーw
129015: 匿名さん 
[2019-05-18 21:02:52]
>>129003 匿名さん

誰でも取れる登記簿の抵当の欄でしょ(笑)

129016: 匿名さん 
[2019-05-18 21:07:24]
マンションは価値がないからリバモゲ使えないんだよね~
129017: 匿名さん 
[2019-05-18 21:22:41]
風呂上がりに、完全にプライバシー確保されたベランダで月とスカイツリー眺めながら涼む

戸建じゃ無理だなw
129018: 匿名さん 
[2019-05-18 21:23:55]
戸建を購入する理由

広いマンション買えないからw

以上
129019: 匿名さん 
[2019-05-18 21:25:58]
>戸建じゃ無理だなw

うちの別荘では可能ですがw ついでに天然温泉ですよ。
うちの別荘では可能ですがw ついでに天然...
129020: 匿名さん 
[2019-05-18 21:34:29]
カーテンなしのリビングで夜景を眺めながら
ワイン

戸建じゃ無理だなw
129021: 匿名さん 
[2019-05-18 21:37:07]
>>129019 匿名さん
うちの別荘?
エクシブの箱根離宮かあなたの別荘?
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150778/?q=%E7%AE%B1%E6%A0%B9%E9%9B%A2%E5%AE%AE&has_img=1&p=4
うちの別荘?エクシブの箱根離宮かあなたの...
129022: 匿名さん 
[2019-05-18 21:41:47]
>>129013 匿名さん
23区の戸建ても予算4000万超なのでここでOKです。
129023: 匿名さん 
[2019-05-18 21:42:11]
>>129021 匿名さん

はい、そうですよ。エクシブの仕組みご存知無いでしょうけど、タイムシェアと言いまして、複数のオーナーで部屋を所有しています。固定資産税も支払っていますので、立派に別荘です。
129024: 匿名さん 
[2019-05-18 21:44:03]
自宅は4000万以下のマンションでしょ?
129025: 匿名さん 
[2019-05-18 21:46:44]
>>129023 匿名さん

貧乏だと別荘もシェアw
面白い~
129026: 匿名さん 
[2019-05-18 21:48:33]
>>129024 匿名さん

戸建ても、億ションも、この価格の賃貸用マンションも、別荘も持ってます。
ここの方々は自宅しかお持ちでないんですか?
129027: 匿名さん 
[2019-05-18 21:51:02]
>>129026 匿名さん

ここネット掲示板ですが?
129028: 匿名さん 
[2019-05-18 21:56:40]
マンションを購入する意味・目的・メリットを語れず、スレ趣旨逸脱。

「なぜ、賃貸ではなく敢えてマンションを購入するのか?」

今日も、この、素朴な疑問の答えは出そうにありませんね。
129029: 匿名さん 
[2019-05-18 21:57:25]
>>129023 匿名さん

どうでもいいけどいい加減画像盗用はやめなよ
129030: 匿名さん 
[2019-05-18 21:58:11]
>>129022 匿名さん
マンションは4000万円以下ですよ。

戸建もランニングコストを踏まえるだけなので無制限ではありません。
129031: 匿名さん 
[2019-05-18 21:59:38]
マンションは自宅だけじゃなく別荘もシェア、車もシェア何でもシェアのコスパ命(笑)
129032: 匿名さん 
[2019-05-18 22:01:19]
戸建ですが、エクシブは会社の福利厚生で泊まれますね。
箱根離宮にはまだ泊った事はないですが。

下の子が小学校に入ったら行ってみようかな。
129033: 匿名さん 
[2019-05-18 22:01:57]
>>129031 匿名さん
> マンションは自宅だけじゃなく別荘もシェア、車もシェア何でもシェアのコスパ命(笑)

なのに、24時間専有する必要の無い、リビング・バス・トイレ・キッチンのシェアについては激しい拒絶反応を起こす

首尾一貫していない・・・それが、ここのマンションさんです。
129034: 匿名さん 
[2019-05-18 22:08:25]
自宅は自己所有の戸建ですが、別邸は賃貸のマンションですね。
別邸こそマンションの管理や共用設備が生きますし、
賃貸なら飽きたら別の所に簡単に移れますからね。
129035: 匿名さん 
[2019-05-18 22:15:21]
>>129030 匿名さん
戸建てはマンションのランニングコストが無駄という事実さえ踏まえれば、属性に応じて4000万超いくらでもOK。
129036: 匿名さん 
[2019-05-18 22:23:08]
さすがにエクシブを別荘とか言っちゃうのには笑ったわ
129037: 匿名さん 
[2019-05-18 22:27:28]
>>129035 匿名さん

誰でも属性に応じて4000万超いくらでもOK。
129038: 匿名さん 
[2019-05-18 22:28:49]
>>129036 匿名さん

しかもアップした写真は他人の撮ったヤツ
せめて自分で写真位撮れば良いのにね~
撮れない理由でもあるのかしら? w
129040: 匿名さん 
[2019-05-18 22:36:57]
[No.129039と本レスは、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
129041: 匿名さん 
[2019-05-18 22:38:35]
>>129037 匿名さん
スレタイ読みましたか?

>4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
>(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
129042: 匿名さん 
[2019-05-18 22:39:31]
>誰でも属性に応じて4000万超いくらでもOK。

このスレではマンションは4000万以下限定
嫌なら別スレへ
129043: 匿名さん 
[2019-05-18 22:43:20]
>今日も20時間スレに貼り付いてマンションマンションした結果、何か収穫はありましたか?w


なんか面白いのが何匹か釣れましたねw
129044: 匿名さん 
[2019-05-18 22:43:39]
マンションは4000万以下戸建は12000万(笑)
これでは、皆さん議論する意味無いですよね
129045: マンション比較中さん 
[2019-05-18 22:45:09]
>さすがにエクシブを別荘とか言っちゃうのには笑ったわ

それ書いたの戸建て派だろw
ここの戸建て民のレベルは所詮そんなもん。
エクシブが別荘だってさw
129046: 匿名さん 
[2019-05-18 22:45:46]
>>129044 匿名さん
8000万円も物件価格を増額できるマンションってどんな物件ですか?
もしかして越後湯沢の200m2クラスのリゾマンでしょうか。
129047: 匿名さん 
[2019-05-18 22:46:04]
>>129044 匿名さん
> マンションは4000万以下戸建は12000万(笑)

マンションのランニングコストが30万/月と言う事ですよね?
興味ありです。
129048: 匿名さん 
[2019-05-18 22:52:35]
戸建は5000万位が妥当だと思いますが、
129049: 匿名さん 
[2019-05-18 22:57:20]
>>129045 マンション比較中さん

さぁ~恥知らずのにマンションさんじゃない?
ネット掲示板だから断定は出来ないけどw
いつも盗用するのははマンションちゃんw
129050: 匿名さん 
[2019-05-18 23:02:12]
エクシブショ~ック!www
129051: 匿名さん 
[2019-05-18 23:16:38]
マンション民は専有部部を増やせるとか、建蔽率100%とか、富裕層なりすましばかりですね。
129052: マンコミュファンさん 
[2019-05-19 00:35:29]
子供に負の財産を押し付けて楽しいのかな?
親が死去したら、住んで無くても管理費と修繕積立金は搾取される。
129053: 匿名さん 
[2019-05-19 01:41:42]
>>129052 マンコミュファンさん
>親が死去したら、住んで無くても管理費と修繕積立金は搾取される。

貸すか売るかすればいいのに…
なぜそういう発想が浮かばないのか、不思議だ。。。
129054: 匿名さん 
[2019-05-19 01:49:14]
129025
自宅の敷地・玄関・ガレージをシェアと
どっこいどっこい
129055: 匿名さん 
[2019-05-19 01:57:40]
128999
なんで、何年も前の写真なの?
129056: 匿名さん 
[2019-05-19 06:08:26]
>>129053 匿名さん
不動産は簡単に売れない。
最近は都内の中古マンションも売れてない。
中古不動産は安値でも買い手がつかないことが多い。
129057: 匿名さん 
[2019-05-19 07:09:54]
誰でも属性に応じて4000万超可
129058: 匿名さん 
[2019-05-19 07:11:22]
>>129053 匿名さん

マンションの4割が空き家になると試算されているんだが?
計算や想像できないの?
129059: 匿名 
[2019-05-19 07:48:38]
>>129058 匿名さん
私の知り合いですが、転勤となり数ヶ月に一度、新幹線で空き家になってる戸建に戻って手入れをしてるそうですが、ご近所に嫌な顔されてるそうです。夏場などは特に。

そこまでして嫌な顔されるって大変だなと思いました。ま、単なるご参考です。
129060: 匿名さん 
[2019-05-19 07:50:14]
>129058: 匿名さん 
脳内マンションさんなので、現実を知らないのです。
129061: 匿名さん 
[2019-05-19 08:10:08]
今日も朝から晩までマンションマンション☆
129062: 匿名さん 
[2019-05-19 08:55:38]
>>129061 匿名さん

客観的にみると完全に劣勢なのに頑張って反論するマンション派をいじるのが面白いのでしょうね。
129063: 検さん 
[2019-05-19 09:00:56]
4割も空き家になってくると修繕もままならないのでは? 
マンションも都心とそれ以外で明暗が分かれそうですね。
129064: 匿名さん 
[2019-05-19 10:04:48]
今のマンションは100年持つとか言うけど、不自由なく安心して住める年数は70年ほどではないだろうか
雨露が凌げるだけで良いのなら100年でも可能かも知れん

戸建ては50年で建て替えかー
人生90年時代、家の維持も大変だな
129065: 匿名さん 
[2019-05-19 10:11:07]
70歳超えたあたりから、階段ゼイゼイするみたい。人生100年時代、どうすんのかねー
129066: 匿名さん 
[2019-05-19 10:18:15]
2階もヤバイが、老後3階建てとかもう無理

まあ、建物に耐久性もないわけだし、
建て直しだわなw
129067: 匿名さん 
[2019-05-19 10:23:48]
高齢になると、普段動いてる人と動いてない人の差は大きいですよ。
エレベーターに頼るより階段で高層階まで毎日上り下りしてたら健康だと思う。
129068: 匿名さん 
[2019-05-19 10:32:46]
>>129066 匿名さん

現役世代で階段無理と言うマンション民は引きこもりかな?
都内なんて階段だらけだろ。バリアフリーでも地下鉄構内だと数が少なく遠回り。
129069: e戸建てファンさん 
[2019-05-19 10:33:24]
老後考えるなら平屋にすれば良いだけ。
車やバイク、自転車停めたり色々制約無いから戸建が1番でしょ。
マンションの空間を買う意味が良くわからん。
厳密に言えば外周壁面に押しピンさえ刺したらいけない。
修繕積立金も初めは安く設定されているけど高くなるのが初めから決まってるし住宅以外の支払いが毎月3万だったら10年で360万。
30年で1千万以上になる。
建物が長持ちしても現在築40年以上のマンションとか見ただけでゾッとしますけどね。
その頃にはほぼ資産価値も無くなってるけど戸建は土地の資産価値がそこまで下がる事はないしね。
自分は子供が巣立ったから築15年住んだ家売却したけど新築した時と同じ値段で売れた。
そして老後の為に平屋を新築。1番ベストだと思う。
129070: 匿名さん 
[2019-05-19 10:36:35]
>>129069 e戸建てファンさん

40年のマンションってこんなにボロいですよ(笑)
これで一時金100万徴収だそうですw
40年のマンションってこんなにボロいです...
129071: 匿名 
[2019-05-19 10:40:25]
>>129069 e戸建てファンさん
そうですね。戸建は15年で建て替えという前提で建てるべきだと私も思います。
129072: 匿名さん 
[2019-05-19 10:42:29]
狂信的なマンション民を揶揄うスレになったね。
129073: 匿名さん 
[2019-05-19 11:37:07]
人生100年時代
老後見据えるとマンションだな

階段ゼイゼイ生活は無理w
129074: 匿名さん 
[2019-05-19 11:38:15]
戸建を購入する理由

広いマンション買えないからw

以上
129075: 匿名さん 
[2019-05-19 11:40:02]
広いマンションは買えますが、立地が悪いので戸建にしました。

戸建なら同じ予算でより好立地で広い家に住めますから。
立地を妥協してマンションというのは嫌でした。
129076: 口コミ知りたいさん 
[2019-05-19 11:43:28]
戸建を購入する理由

住みやすく快適だから

以上
129077: 匿名さん 
[2019-05-19 11:47:02]
戸建を購入する理由

好立地で広く豪華な家に住みたいから

以上
129078: 匿名さん 
[2019-05-19 12:08:41]
マンションはぐっすり眠れるからいいね
129079: 匿名さん 
[2019-05-19 12:14:24]
>>129074 匿名さん
> 戸建を購入する理由
> 広いマンション買えないからw
> 以上

もともと、マンション派でしたが、ここマンションさんのこのような書き込みを見て、戸建て派に転身しました。

「なぜ、賃貸ではなく敢えてマンションを購入するのか?」

今日も、この、素朴な疑問の答えは出そうにありませんね。
129080: 匿名さん 
[2019-05-19 12:47:12]
戸建を購入する理由は明確ですね

広いマンション買えないからw

以上
129081: 匿名さん 
[2019-05-19 12:50:55]
戸建を購入する理由は明確ですね

好立地で広く豪華な家に住みたいから

以上
129082: 匿名さん 
[2019-05-19 13:07:44]
このスレにときどきネットの写真を転記される方は
信州か北関東あたりの田舎から上京されたようで
築古狭小なのは仕方ないのでは?

129083: 匿名さん 
[2019-05-19 13:45:04]
100年時代だからこそマンションはリスクが高すぎる
129084: 匿名さん 
[2019-05-19 13:50:13]
>>129069 e戸建てファンさん

子供巣立ったって、、、ここの戸建さんおいくつなの?
129085: 匿名さん 
[2019-05-19 13:50:24]
戸建さん達が早くお家買えるといいね
129086: 匿名さん 
[2019-05-19 13:55:43]
>>129084 匿名さん

それ、パンドラの箱だから開けない方がいいと思う.....
129087: 匿名さん 
[2019-05-19 13:58:57]
戸建を購入する理由は明確ですね

戸建てのように広くて自由に内外装を設計できるマンションがないからw

以上
129088: 匿名さん 
[2019-05-19 14:06:51]
少子高齢化こそがマンションのデメリット際立たせますね。
マンション特有の合意形成が破綻するのがわかりきっていますから。
129089: 匿名さん 
[2019-05-19 14:10:08]
戸建を購入する理由は明確ですね

マンションの耐震等級はほとんど最低の等級1だが、戸建ては最高の等級3 w

以上
129090: 匿名さん 
[2019-05-19 14:11:07]
>>129088 匿名さん
> 少子高齢化こそがマンションのデメリット際立たせますね。
> マンション特有の合意形成が破綻するのがわかりきっていますから。

もともと、集合住宅と言う居住形態は、人口増に伴う宅地不足解消のために生まれた居住形態ですからね。

「マンション」と言う呼び名は、そのイメージを払しょくするために、デベが勝手に名付けたもの。

人口減の時代に突入した今、もはや、集合住宅は、その役目を終えようとしていると言っても過言ではないでしょう。
129091: 匿名さん 
[2019-05-19 14:19:25]
>>129084 匿名さん
> 子供巣立ったって、、、ここの戸建さんおいくつなの?

>>129086 匿名さん
> それ、パンドラの箱だから開けない方がいいと思う.....

この書き込みから、マンションさんの人間像がある程度わかりますね。

田舎の築古な戸建ての実家で育って、上京したてもしくは上京しようとしている、お若いお独り身さま。

だからこそ、「都心」と「マンション」と言うカタカナの居住形態に強いあこがれを抱き、狭くても、ワンルームでも構わないから、そこに住みたいと思っている。

「ボンビーガール」に出てくる上京ガールも口を揃えて「東京」と言う住所欲しかったと言います。

もともと、首都圏で生まれ育った人であれば、ここまで都心に強く固執することはありませんからね。

いかがでしょうか? 当たっていると思いますが。

129092: 匿名さん 
[2019-05-19 14:21:32]
戸建を購入する理由は明確ですね

マンションのように共用部の建設費や、共用部や管理組合の維持管理・運営費がいらないこと w

以上
129093: 匿名さん 
[2019-05-19 15:05:54]
>>129091 匿名さん

全部ハズレw

正解は横浜の戸建に住む子育て中のファミリーでした。
ここのスレって住宅購入適齢期の30?40歳ぐらいの人が書き込んでるのかな?って思ってたんですが、、、☆

129094: 匿名さん 
[2019-05-19 15:11:06]
>>129093 匿名さん
全く同じですね。
私も横浜の戸建に住む子育て中のファミリーです。
129095: 匿名さん 
[2019-05-19 15:21:50]
戸建買う独身なんかいないでしょw
ファミリーで4000万以下のマンションも買わないし。

ここのスレは設定がおかしすぎます。
129096: 匿名さん 
[2019-05-19 15:29:01]
子育て中のファミリーですが、本当に戸建にして良かったですね。

子供がドタバタ騒いでも安心できますし、
マンションのような無駄な共用部の移動も無くて本当に便利です。
今日も太陽光パネルがガッツリ稼いでくれましたし。
129097: 匿名さん 
[2019-05-19 15:34:01]
わたしは戸建ですが、ファミリーなのでマンションは最初から検討しませんでした。
なので「マンションのように」というマンションを意識する感覚は全く理解できません。
129098: マンション比較中さん 
[2019-05-19 15:35:59]
>>129091 匿名さん

相変わらず見る目ないですねーw
今、お散歩途中で休憩中です。
子供はおやつ代わりのビッグマック、
私はラテを。マックの意外と美味しいんですよねー。
ちなみに生まれも育ちも都心エリアです。では!
相変わらず見る目ないですねーw今、お散歩...
129099: 匿名さん 
[2019-05-19 15:35:59]
ファミリーが4000万以下のマンションを検討するのはまったくもってムダな行為。
129100: 匿名さん 
[2019-05-19 15:36:18]
>>129097 匿名さん
> ファミリーなのでマンションは最初から検討しませんでした。

そうなのは、無意識のうちに、

> 「マンションのように」というマンションを意識

しているからだよ、明智君。
129101: マンション比較中さん 
[2019-05-19 15:37:58]
>ファミリーが4000万以下のマンションを検討するのはまったくもってムダな行為。

ですね。特に都内はマンション高額ですから、この価格帯なら賃貸用の投資物件でしょう。
ちなみにうちは家族向けの広さのマンションなので、余裕の億越えです。では。
129102: 匿名さん 
[2019-05-19 15:41:57]
>>129098 マンション比較中さん

おやつにビッグマックw
成人病まっしぐらだね。
129103: 匿名さん 
[2019-05-19 15:43:38]
>>129100 匿名さん

意味が分かりませんね。
129104: 匿名さん 
[2019-05-19 15:45:06]
>>129103 匿名さん
> 意味が分かりませんね。

なぜ、

> ファミリーなのでマンションは最初から検討しませんでした。

のかを、自分で自分に問いかけてみればわかるよ、明智君。
129105: 匿名さん 
[2019-05-19 15:45:14]
>>129101 マンション比較中さん

ドンキとかマックとか、、、お好きなんですね。
129106: 匿名さん 
[2019-05-19 15:46:16]
>>129104 匿名さん

このスレで戸建のあなたがマンションマンション言ってるからですよ。
129107: マンション比較中さん 
[2019-05-19 15:48:03]
>>129105 匿名さん

ドンキはあまり行きませんねー。
最近、目黒駅前にドンキの都心向け店舗のピカソが出来ましたけど。
129108: 匿名さん 
[2019-05-19 15:50:07]
都心言ってるのは独身だよ。
4000万以下の都心マンションはファミリーには無理。
129109: 匿名さん 
[2019-05-19 15:52:12]
>>129106 匿名さん

意味が分かりませんね。
129110: マンション比較中さん 
[2019-05-19 15:55:00]
> 4000万以下の都心マンションはファミリーには無理。

そりゃあそうですよ。
70㎡クラスでも、都心だと1.5億ぐらいしますよ。目黒は少し安いですけど100㎡越えで2.5億近かったです。このスレで都心言ってるのは、私みたいな賃貸用物件を物色している人でしょう。それか、郊外の戸建てさんが、自分のご自慢?の戸建てが、実は都心だとワンルームマンションの価値しか無いというのを認めたくなくて、あれこれ必死にもがいているのを観察するスレとなっている感じですね。なんだかとっても滑稽でーすw
129111: 匿名さん 
[2019-05-19 15:58:09]
> 70㎡クラスでも、都心だと1.5億ぐらいしますよ。目黒は少し安いですけど100㎡越えで2.5億近かったです。

でも戸建てだと、目黒でもこのお値段みたいですよ。戸建てはお安いですね。
でも戸建てだと、目黒でもこのお値段みたい...
129112: 匿名さん 
[2019-05-19 16:03:06]
で結局マンションを検討する人はいない、と
129113: 匿名さん 
[2019-05-19 16:04:03]
>>129111 匿名さん
敷地面積も表示してないステ看を真に受けるのは、マンションさんだけ。
戸建ては土地が重要。
129114: 匿名さん 
[2019-05-19 16:04:51]
以下のような特集もありますので、是非とも参考にしてください。

● 【Yahoo!不動産】3,000万円以下(関東)の新築・分譲マンション(85件)|新築・分譲マンションの購入・物件探し

https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/tsearch/t11/03/?sc_out=mikl...
129115: 匿名さん 
[2019-05-19 16:06:13]
>敷地面積も表示してないステ看を真に受けるのは、マンションさんだけ。

負け惜しみが哀れですねえw
安いことは結構なことでしょう?笑
129116: 匿名さん 
[2019-05-19 16:07:43]
マンションを購入する意味・目的・メリットを語れず、スレチな話題。

「なぜ、賃貸ではなく敢えてマンションを購入するのか?」

今日も、この、素朴な疑問の答えは出そうにありませんね。
129117: 匿名さん 
[2019-05-19 16:08:07]
管理費を払うのもケチる、コスパ最優先、低価格優先の戸建てさん。
設備やサービスに対価を支払うのは当然のことなのに。全く相容れない価値観だわw
129118: 匿名さん 
[2019-05-19 16:10:39]
>>129117 匿名さん
> 管理費を払うのもケチる

???

その管理費を物件価格に上乗せした戸建てを検討するのが、このスレ趣旨。
管理費は共有部の無い戸建てには不要でかつ、支払総額を合わせているのでケチっているわけではありませんね。
129119: 匿名さん 
[2019-05-19 16:11:50]
>「なぜ、賃貸ではなく敢えてマンションを購入するのか?」

ここは購入スレ。スレ趣旨と違うトピックだから誰も興味無いでしょ。
現に誰もレスしてないんでしょ。他スレで語ることをお勧めしますよw
129120: 匿名さん 
[2019-05-19 16:12:49]
購入するスレであるからこそ、

「なぜ、賃貸ではなく敢えてマンションを購入するのか?」

が重要。
129121: 匿名さん 
[2019-05-19 16:18:06]
>129115 匿名さん
最建築不可とか未接道、定借物件の可能性もあるから、敷地面積不明の戸建て価格で喜ぶのは、土地を買ったことがないマンション民だけ。
129122: 購入経験者さん 
[2019-05-19 16:20:34]
うちの場合ですけど、住みたい場所にいい戸建てがなかった、適当な土地がなかった、からです。
まあ、都心エリアなので、二階建てとか壁ビューになり日当たりも悪いだろうし。
そして眺望のいい、付帯設備の充実した高グレードは分譲しかなかったので、普通にマンション買いました。まあそれだけの頭金があったというのと、賃貸だと資産にはならないので、社会的にも持ち家として資産となる分譲マンションを持つことは、社会人としても大事なことだと思います。例えばダイナースカードなども申し込み要件に「持ち家」があること、ってありますしね。まあ、そんな感じでマンション購入しましたよ。理解できない方のレスは要りませんので悪しからず。
129123: 匿名さん 
[2019-05-19 16:20:39]
都内のマンションは半分以上が賃貸用。
マンションに住むなら賃貸というのが都会のセオリー。
129124: 匿名さん 
[2019-05-19 16:21:59]
>>129117 匿名さん
> コスパ最優先

同一のスペック・スコープ・クオリティなのに価格が安いと言う事をコストパフォーマンスが良いと言う。

スケールメリットと同様に、ここのマンションさんが勘違いしていることの一つ。
129125: 匿名さん 
[2019-05-19 16:23:04]
>マンションに住むなら賃貸というのが都会のセオリー。

都会に住んでもいないあなたがそれを書くのは、滑稽以外の何物でもないですよw
129126: 購入経験者さん 
[2019-05-19 16:26:50]
>マンションに住むなら賃貸というのが都会のセオリー。

確かに滑稽な意見ですね。住んでもいない人が。
うちのマンションは全戸広めのファミリー向け物件で、永住志向の方々ばかりです。
もちろん都心には単身者向けや投資用物件など。様々な形態のマンションがありますが、
その多様性がまた都心の良さでありメリットです。引っ越し前提なら賃貸でいいでしょうし、
うちのマンション住人の方々のように資産性重視で永住志向なら分譲がいいでしょうし。
そういうダイバーシティー、多様性を容認できないような田舎脳は都会では迷惑、むしろ悪ですね。
129127: 匿名さん 
[2019-05-19 16:28:15]
いえいえ。

テレビに出ている有名人のお宅拝見でも「家賃xx万円の賃貸マンション」か、「xx万円の豪邸」ってのがほとんどですもんね。
「xx万円の分譲マンション」ってほとんど聞いたことがありません。

そう、これこそ「購入するなら戸建て、マンションに住むなら賃貸」と言う事のあらわれです
129128: 匿名さん 
[2019-05-19 16:32:23]
で結局4000万以下のマンションにメリットはないと
129129: 購入経験者さん 
[2019-05-19 16:32:31]
>テレビに出ている有名人のお宅拝見でも

それそれ。そういう例えしかできないのが田舎脳の証明なんですよ。
会社の同僚とか、実際に都心にマンション購入した友人いないから、そういうマスコミのいい加減な情報しか知らないんでしょうね。実際に同僚たちは、独身時代は当然賃貸で、結婚したり子供ができるとマンションを「購入」した友人が大多数だという実感です。テレビに出ている有名人のお宅拝見など、別に自分に関係無いのでどうでもいい話です。あなたの挙げる例ってミーハーというか、どうでもいい情報ばかりで実に滑稽ですね。
129130: 購入経験者さん 
[2019-05-19 16:35:07]
>「なぜ、賃貸ではなく敢えてマンションを購入するのか?」

デフォとして今一度書いておきますね。参考にしてください。有名人芸能人のテレビで例などどうでもいいですので。

うちの場合ですけど、住みたい場所にいい戸建てがなかった、適当な土地がなかった、からです。
まあ、都心エリアなので、二階建てとか壁ビューになり日当たりも悪いだろうし。
そして眺望のいい、付帯設備の充実した高グレードは分譲しかなかったので、普通にマンション買いました。まあそれだけの頭金があったというのと、賃貸だと資産にはならないので、社会的にも持ち家として資産となる分譲マンションを持つことは、社会人としても大事なことだと思います。例えばダイナースカードなども申し込み要件に「持ち家」があること、ってありますしね。まあ、そんな感じでマンション購入しましたよ。理解できない方のレスは要りませんので悪しからず。
129131: 匿名さん 
[2019-05-19 16:35:55]
>>129126 購入経験者さん
都会の戸建て住まいなので、もし4000万以下クラスのマンションに住むなら賃貸でじゅうぶんです。
129132: 匿名さん 
[2019-05-19 16:38:02]
>>129122 購入経験者さん
住みたい場所の用途地域が戸建てとミスマッチなだけ。
戸建てには土地の用途地域が重要。
129133: 購入経験者さん 
[2019-05-19 16:39:26]
>都会の戸建て住まいなので、

ご冗談をw
未だかつてこのスレで都会の戸建て住まいはいないですよ。都内西部だの神奈川だのばかり。
話になりません。
129134: 匿名さん 
[2019-05-19 16:40:57]
>戸建てには土地の用途地域が重要。

はい、価値の低い郊外の一低住専がお好みなんでしょ。都心は高いし無理でしょうw
山手線内にも一低住専エリアはありますが高額ですからね。
129135: 匿名さん 
[2019-05-19 16:41:08]
>>129130 購入経験者さん
> 住みたい場所にいい戸建てがなかった、適当な土地がなかった、からです。
> 眺望のいい、付帯設備の充実した高グレードは分譲しかなかった

なるほど。普段から私が言っていることがを、見事に追認してくれましたね。

マンションは、

・何らかの理由で希望する立地・広さの戸建てを取得できない人



・何らかの理由で希望する設備やサービスのあるマンションを賃借できない人

が、住まい全体の専有取得もしくは、専有部を含む住まい全体の維持・管理のアウトソースを諦め、妥協して購入する妥協の産物。
129136: 購入経験者さん 
[2019-05-19 16:45:08]
>妥協して購入する妥協の産物。

妥協ではありません。職場のある都心に住むことが第一プライオリティですから、それならマンション高層階が理想的であり、逆に戸建ては安いから「妥協して」戸建てに住む可能性もありますが、幸い世帯収入があるので、望んで分譲マンションにしたので。なにを最優先させるかによって結果は変わってくることぐらい、理解できますよね?
129137: 匿名さん 
[2019-05-19 16:46:45]
誰も4000万のマンションに購入の価値を見出せない現実
129138: 匿名さん 
[2019-05-19 16:47:05]
>>129136 購入経験者さん
> 妥協ではありません。

ふふ。ここは、4000万以下マンションスレですよ。

結論出ましたね。

「なぜ、賃貸ではなく敢えてマンションを購入するのか?」

それは、

・何らかの理由で希望する立地・広さの戸建てを取得できない人



・何らかの理由で希望する設備やサービスのあるマンションを賃借できない人

が、住まい全体の専有取得もしくは、専有部を含む住まい全体の維持・管理のアウトソースを諦め、妥協して購入するのである。

【完】
129139: 匿名さん 
[2019-05-19 16:48:16]
ここのマンションさんが、賃貸ではなく敢えてマンションを購入する理由を言えなかった訳です。

自ら「妥協した」と言うようなもんですからね。
129140: 購入経験者さん 
[2019-05-19 16:49:25]
何回も書いていますが、都心エリアで4000万以下マンションは賃貸用、投資用として買うのがいいでしょうね。少なくとも私はそういう目的で探してます。自宅は家族向けなので当然億ションですので。郊外のことはよく知らないので書けません。
129141: 購入経験者さん 
[2019-05-19 16:50:38]
>自ら「妥協した」と言うようなもんですからね。

妥協?妥協ではありませんねえ。職場のある都心に住むことが第一プライオリティですから、それならマンション高層階が理想的であり、逆に戸建ては安いから「妥協して」戸建てに住む可能性もありますが、幸い世帯収入があるので、望んで分譲マンションにしたので。なにを最優先させるかによって結果は変わってくることぐらい、理解できますよね?
129142: 匿名さん 
[2019-05-19 16:51:25]
おつかれさまです。当スレの条件から合理的に推論した結果、以下の結論に至りましたので、ご報告致します。

●マンションを購入する理由
(1) 投資目的
(2) 賃貸目的
(3) 希望する立地の戸建てが高くて手が出なかった。
(4) 賃借すると老後の賃料が不安な貧困層である。
(5) 住まいに資産価値を見出さざるを得ない貧困層である。
(6) 新聞の折り込み広告やマンデベ営業の謳い文句に踊らされ、虚栄心をくすぐられて深く考えずに購入。

※ さもなくば、マンション賃借もしくは戸建て取得。

すなわち、こうである。

所有志向なら戸建て。
サービス志向ならマンション賃借。
どちらもできない人は妥協してマンション購入。

なお、真の富豪が購入する場合は所有志向とサービス志向の両方を充足した豪邸を購入するか、究極のサービス指向としてホテル住まい(例:ホリエモン)にする。

【完】
129143: 匿名さん 
[2019-05-19 16:51:36]
>山手線内にも一低住専エリアはありますが高額ですからね。

利便性と環境のバランスがいいので住みたがる人が多いけど、マンションより希少価値があるから高額。
129144: 匿名さん 
[2019-05-19 16:53:01]
>>129141 購入経験者さん
> 妥協?妥協ではありませんねえ。

はい、自ら妥協と認めたくないのは分かります。
心中察し致します。
129145: 匿名さん 
[2019-05-19 16:53:48]
>>129134 匿名さん
23区の副都心区や周辺区の一低住では、土地代だけでも4000万以下のマンションより高額。
129146: 匿名さん 
[2019-05-19 16:54:08]
>>129141 購入経験者さん
> 職場のある都心に住むことが第一プライオリティですから、それならマンション高層階が理想的

はい、賃貸でおk。
129147: 購入経験者さん 
[2019-05-19 16:58:19]
>はい、賃貸でおk。

学べない人ですねえ。社会人じゃ無いのかな・・
普通にマンション買いました。まあそれだけの頭金があったというのと、賃貸だと資産にはならないので、社会的にも持ち家として資産となる分譲マンションを持つことは、社会人としても大事なことだと思います。例えばダイナースカードなども申し込み要件に「持ち家」があること、ってありますしね。まあ、そんな感じでマンション購入しましたよ。
129148: 匿名さん 
[2019-05-19 16:59:10]
マンションさん自ら4000万以上のマンションを語ってしまう時点で妥協ですよ
129149: 匿名さん 
[2019-05-19 16:59:12]
>>129141 購入経験者さん
4000万以下マンションのスレに書き込むことも妥協の産物。
129150: 匿名さん 
[2019-05-19 16:59:45]
>>129147 購入経験者さん
> 分譲マンションを持つこと

この価格帯のマンションはカス、購入してはならないと言うのが、ここのマンションさんの意見なのです。

はい、賃貸でおk。
129151: 匿名さん 
[2019-05-19 17:00:26]
>>129146 匿名さん

アパートや団地にしか住んだことないんだね。普通のファミリー向けマンションや戸建を買うのは、自分が万一の時に家族に家を残す保険的な意味合いもあるから、いい年して所帯も持たず賃貸でいいと公言して憚らないというのは恥ずかしいね。まあ、誰も本人には言わないで心の中で思ってるだけですが、敢えて教育的配慮で書いておきますね。いい年した大人として恥を知るべきです。
129152: 匿名さん 
[2019-05-19 17:02:10]
設定価格を上げても購入する理由が見出せないのがマンション。
129153: 匿名さん 
[2019-05-19 17:03:44]
>設定価格を上げても購入する理由が見出せないのがマンション。

戸建てさんがマンション買えない言い訳に過ぎない。広いマンション買えない庶民は蚊帳の外だねw
129154: 匿名さん 
[2019-05-19 17:03:53]
>>129151 匿名さん
> 普通のファミリー向けマンションや戸建を買うのは、
> 自分が万一の時に家族に家を残す保険的な意味合いもあるから

戸建ての購入は否定していない。むしろ、そのような目的では戸建て一択だ。

間違っても、マンションを購入するようなことはしてはいけない。

マンションには管理費・修繕積立金がある。
団信・住宅ローン控除対象外。
住宅ローンを完済しても支払いは続く。
滞納するとマンションを強制退去。

賃貸と変わらないからだ。

そう、購入するなら戸建て一択。
129155: 検討者さん 
[2019-05-19 17:05:13]
>子供はおやつ代わりのビッグマック

爆笑!

129156: 匿名さん 
[2019-05-19 17:05:30]
「なぜ、賃貸ではなく敢えてこの価格帯(4000万以下)のマンションを購入するのか?」

長きに渡り答えの無かったこの疑問に、ようやく、答えが出た。

それは、

・何らかの理由で希望する立地・広さの戸建てを取得できない人



・何らかの理由で希望する設備やサービスのあるマンションを賃借できない人

が、住まい全体の専有取得もしくは、専有部を含む住まい全体の維持・管理のアウトソースを諦め、妥協して購入するのである。

以下、エビデンス。

>>129130 購入経験者さん
> 住みたい場所にいい戸建てがなかった、適当な土地がなかった
> そして眺望のいい、付帯設備の充実した高グレードは分譲しかなかったので、普通にマンション買いました。

129159: 検討者さん 
[2019-05-19 17:13:48]
[No.129157から本レスまで、情報交換を阻害する投稿の為、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
129160: 匿名さん 
[2019-05-19 17:18:16]
>>129151 匿名さん
東日本大震災で被災してからマンション関係の法的・制度的不備がわかったようだ。
大規模地震の発生が想定されているので、集合住宅に住むなら賃貸で住むほうがいい。

「被災マンションの復旧・復興に向けた政策提言」
http://www.jicl.or.jp/wp/wp-content/uploads/teigen2012.pdf
129161: 匿名さん 
[2019-05-19 17:23:16]
>>129160 匿名さん

中途半端に壊れて、中途半端に住めて、直すことができないって言うのが、一番困りますよね。

集合住宅最大のデメリットじゃないでしょうか。
129162: 匿名さん 
[2019-05-19 17:33:58]
[同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
129163: e戸建てファンさん 
[2019-05-19 17:36:03]
>>129084 匿名さん
私は今年で40歳になります。
129164: 匿名 
[2019-05-19 17:40:47]
>>129162 匿名さん
確かに。無理してマンション踏まえて、結果モクミツのミニ戸をランニングコスト踏まえて買うよりも賢いと思いました。

やはり戸建は郊外にパワービルダー一択です。
129165: 匿名さん 
[2019-05-19 17:41:24]
戸建は虫と共存だからイヤ。
今さらハエ、ゴキブリ、蚊、蛾が出るような住宅に戻れない。
129166: 戸建て検討中さん 
[2019-05-19 17:47:49]
火事は嫌だから戸建
火事は嫌だから戸建
129167: 匿名さん 
[2019-05-19 17:51:54]
>>129164 匿名
安いモクミツの建売りを買うより、4000万超の予算で利便性のいい土地を買って注文戸建てを建てたほうがいい。
129168: 匿名さん 
[2019-05-19 18:07:48]
4000万のマンション、何がいいの?
129169: 匿名さん 
[2019-05-19 18:17:15]
まぁ、落ち着けよw
129170: 匿名さん 
[2019-05-19 18:25:27]
誰も4000万のマンションを相手にもしてない。
129171: 匿名さん 
[2019-05-19 19:11:46]
>誰も4000万のマンションを相手にもしてない。

都会ではワンルームだけど、地方だと戸建てが立てられる。そりゃあ庶民は安い戸建てだよなw
都会では富裕層が賃貸用に買うぐらい。
129172: 匿名さん 
[2019-05-19 19:28:59]
キッチンシンクに未だに三角コーナーがある戸建ては無理。
129173: 匿名さん 
[2019-05-19 19:30:00]
戸建にしたおかげで、好立地に住めて大満足です。

マンションはコスパが悪いですし、ランニングコストも掛かるので
どうしても立地を妥協せざるを得ませんからね。
129174: 通りがかりさん 
[2019-05-19 20:03:03]
4000万のマンションなら足立区、練馬区、江戸川区にありますよ。
129175: 通りがかりさん 
[2019-05-19 20:04:18]
マンション派の言い分は、全部幼稚な意見ばかりですね。

正直、がっかりです。
129176: 匿名さん 
[2019-05-19 20:07:06]
4000万超の予算なら属性次第で23区内の土地を購入して注文戸建てが建てられる。
4000万以下の予算しか準備できなければ賃貸に住むか、4000万以下のマンションで妥協。
129177: 匿名さん 
[2019-05-19 20:10:58]
今日もマンションは快適
129178: 匿名さん 
[2019-05-19 21:31:42]
4000万超の戸建てのほうが広くて快適。
129179: 匿名さん 
[2019-05-19 21:41:08]
戸建を購入する理由

広いマンション買えないからw

以上
129180: 評判気になるさん 
[2019-05-19 22:01:30]
戸建を選ぶ理由

騒音や狭さ管理費のリスクがなく環境の良いエリアに住めるから
あと間取りや設備が自由に選べるとか外出や駐車場が近い
(^_^)v
129181: 通りがかりさん 
[2019-05-19 22:06:24]
性犯罪が嫌ならマンションより戸建ですね!
都内は特にね
性犯罪が嫌ならマンションより戸建ですね!...
129182: 匿名さん 
[2019-05-19 23:38:05]
きょうも一日マンションマンション☆
129183: 匿名さん 
[2019-05-19 23:53:14]
● 今日の成果

「なぜ、賃貸ではなく敢えてこの価格帯(4000万以下)のマンションを購入するのか?」

長きに渡り答えの無かったこの疑問に、ようやく、答えが出た。

それは、

・何らかの理由で希望する立地・広さの戸建てを取得できない人

・何らかの理由で希望する設備やサービスのあるマンションを賃借できない人

が、住まい全体の専有取得もしくは、専有部を含む住まい全体の維持・管理のアウトソースを諦め、妥協して購入するのである。

以下、エビデンス。

>>129130 購入経験者さん
> 住みたい場所にいい戸建てがなかった、適当な土地がなかった
> そして眺望のいい、付帯設備の充実した高グレードは分譲しかなかったので、普通にマンション買いました。
129184: 匿名さん 
[2019-05-20 00:17:06]
>4000万のマンションなら足立区、練馬区、江戸川区にありますよ。

suumo
港区 | 4000万円未満 中古268件 新築1件
区面積 20k㎡
練馬区 | 4000万円未満 中古601件 新築3件
区面積 48k㎡
江戸川区 | 4000万円未満 中古566件 新築4件
区面積 49k㎡

区分所有で土地代シェアなので、地価の差の分、
専有面積に違いがある程度で似たり寄ったりのようです


129185: 匿名さん 
[2019-05-20 06:38:17]
今日も元気にマンションマンション☆
129186: 匿名さん 
[2019-05-20 08:32:34]
スレの趣旨のまとめを再掲しておきます。

新聞の折り込みチラシに4000万のマンションの広告があった。

このまま、家賃払い続けるくらいなら家を買った方が良くない?と言う話になった。

4000万の戸建てはなかったので、新聞の折り込みチラシの4000万のマンションにしようとした。

ところが、マンションを購入すると住宅ローン以外に管理費・修繕積立金の支払いが必要になるのと、依然、駐車場代も払わないといけないと言う事が分かった。

さらに、マンションは、隣人が自室に居ながらにしてコンクリートマイクで24時間365日盗聴できる、盗聴の事実をつかんでも訴えたりなどの対応も何らできないということが分かった。

毎月支払額を考えると、4000万マンションより、はるかに立地が良く、広い5600万の戸建てを取得できることがわかった。

その構造上、隣人が自室に居ながらにしてコンクリートマイクで24時間365日盗聴するということはできない。
そもそも木造であればコンクリートマイクの性能は発揮できない。
盗聴の事実をつかめば住居侵入で訴えることができるということも分かった。

幸い、頭金600万で5000万の住宅ローンの審査も通りそうなので戸建てにしようかと思います。

購入する意味・目的・メリットの無い4000万のマンションを深く考えずに買うようなことせずに済んで、めでたしめでたし。
129187: 匿名さん 
[2019-05-20 09:13:08]
戸建を購入する理由

間取りを自由に設計できる広いマンションが存在しないからw

以上
129188: 匿名さん 
[2019-05-20 10:25:30]
立地や広さ、間取りや内外装の自由度も圧倒的に4000万超の戸建て。
129189: 匿名さん 
[2019-05-20 11:23:11]
4000万以下のマンションと6000万の戸建は、物件の価格帯が違うから比較になりません。
129190: 匿名さん 
[2019-05-20 11:28:56]
独身なら戸建は買わないし、ファミリーなら4000万以下のマンション買わない。

つまりここのスレの条件で戸建とマンションを検討する人は誰も居ない。
129191: 通りがかりさん 
[2019-05-20 11:39:09]
>>129190 匿名さん

同じ価格帯でも騒音や狭さ管理費のリスクがなく環境の良いエリアに住めるし
間取りや設備が自由に選べるとか外出や駐車場が近い戸建の方が上
129192: 匿名さん 
[2019-05-20 12:00:10]
>>129190 匿名さん

独身だからとかファミリーだからとは限らず、個別の条件によるでしょう。
そんな個別の事情を何も知らない人に指図される謂れはないですね。
129193: 匿名さん 
[2019-05-20 12:05:21]
>>129190 匿名さん
> ファミリーなら4000万以下のマンション買わない。

そんなことはないですよ、4000万と言う予算帯はマンション購入検討者のボリュームゾーンです。
(ここのマンションさんは追い詰められた挙句、切り捨てましたけどね)

以下のような特集もありますので、是非とも参考にしてください。

● 【Yahoo!不動産】3,000万円以下(関東)の新築・分譲マンション(85件)|新築・分譲マンションの購入・物件探し

https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/tsearch/t11/03/?sc_out=mikl...

もう一度言いましょう。

むしろ、4000万と言う予算帯はマンション購入検討者のボリュームゾーンです。
(ここのマンションさんは追い詰められた挙句、切り捨てましたけどね)

それとも、首都圏6000万以上のマンションのお話をされたいのですか?
でしたら、最適なスレがございます。
以下へどうぞ。

● 首都圏6500万以上で購入するならマンション?戸建て?|住宅ローン・保険板@口コミ掲示板・評判

//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/627571/

ちなみに都民は、日本国民のわずか7%。
都民でマンション住まいは6割。
都民でマンション住まいの内、分譲マンション住まいは4割。

つまり、都内分譲マンションの話題は国民のわずか1%程度のマイナーな話題です。

そう、むしろ、4000万と言う予算帯はマンション購入検討者のボリュームゾーンなのです。
(ここのマンションさんは追い詰められた挙句、切り捨てましたけどね)
129194: 匿名さん 
[2019-05-20 12:14:18]
>>129193 匿名さん

値段はわかりませんが、都内はマンションだらけですね。
129195: マンコミュファンさん 
[2019-05-20 12:17:15]
>>129194 匿名さん

都内の利便性良い場所のマンションは殆どが賃貸マンションですよ。
129196: 匿名さん 
[2019-05-20 12:28:09]
>>129195 マンコミュファンさん

私の知人でマンション購入してるのは高齢者ばかりですね。

家族のいる人は5000万位の戸建が殆どです。
129197: 匿名さん 
[2019-05-20 12:40:12]
わたしは戸建ですが、マンションを検討するなら戸建より立地の良い物件ですね。ここの戸建さんみたいに、ワザワザ立地や条件の劣るマンションを検討するのは時間のムダですから。
129198: 匿名さん 
[2019-05-20 12:42:48]
若い夫婦がマンション買ってますね。

子どもが2人いる世帯は戸建も買ってるけど、子育てにカネを取られるので郊外の建売とかにならざるを得ない。
129199: 通りがかりさん 
[2019-05-20 12:46:52]
>わたしは戸建ですが、マンションを検討するなら戸建より立地の良い物件ですね。ここの戸建さんみたいに、ワザワザ立地や条件の劣るマンションを検討するのは時間のムダですから。

このスレは貴方様のご意見と正反対のスレッドかと思いますが、なぜ1日中粘着されてらっしゃるのですか?
それこそ時間の無駄かと思いますが?(笑)


129200: 匿名さん 
[2019-05-20 12:49:23]
ここの価格帯でファミリーなら戸建でいいでしょう。マンションは検討する必要がないし、マンションのランニングコストも関係ない。毎日マンションマンションする必要もないですね。
129201: 通りがかりさん 
[2019-05-20 12:51:11]
>>129200 匿名さん

ネット掲示板の存在意義自体を否定する面白い見解ですねw
129202: 匿名さん 
[2019-05-20 12:52:32]
>>129199 通りがかりさん

何か勘違いされてるようですが、相手にする時間がムダなので失礼します。

午後の部のスレ番よろしくお願いしますね。
129203: 通りがかりさん 
[2019-05-20 13:00:07]
>>129202 匿名さん

そうですか?
時間の無駄なので2度と書き込まない方が良いですよ
自称戸建住みさんwww
129204: 匿名さん 
[2019-05-20 13:13:52]
>>129200
私の街だと同じ場所だと建売戸建よりマンションのほうが1.5-3千万円程度安いので十分検討の価値がありますよ。
維持費の差分は大きくても1千万程度でしょうから、購入費用が安いというのはメリットです。
実際、子供のいる家庭も多い様です。
129205: 匿名さん 
[2019-05-20 13:27:59]
マンションは70㎡とか、極端に狭いからね。
129206: 匿名 
[2019-05-20 15:08:54]
70平米とか人の住む広さじゃないだろw
家畜じゃないんだからさ
129207: 匿名さん 
[2019-05-20 15:12:48]
>私の知人でマンション購入してるのは高齢者ばかりですね。

マンションでは外出や買い物に行くにも共用部を長い距離移動しないといけないから、高齢者はそのうち出歩かなくなる。
また大規模災害で被災しても、都会は避難所が少なく自宅生活が基本なのに、ライフラインが途絶するとマンション高齢者は自室で生活できない。
129208: 匿名さん 
[2019-05-20 15:30:30]
>>129206 匿名さん

単身やDINKSなら良いのでは?
129209: 匿名さん 
[2019-05-20 15:48:48]
>>129208 匿名さん
賃貸マンションで不自由ないでしょう。
購入するなら子供ができてから、広い4000万超の戸建て。
129210: 匿名さん 
[2019-05-20 16:34:35]
>>129209 匿名さん

子供がいない方もいますよね。
129211: 匿名さん 
[2019-05-20 16:40:34]
広い賃貸マンションでいいでしょう。
129212: 検討者さん 
[2019-05-20 16:53:58]
>子供がいない方もいますよね。

その天涯孤独の人が亡くなられた場合そのマンションの他の住人は管理費と修繕費どうしましょう?



129213: 匿名さん 
[2019-05-20 17:19:49]
マンションは相続者がいなかったり、相続放棄された区画のランニングコストは、管理組合が立替えで払うんじゃない?
売却の手続きも管理組合(=住民)の費用でやるけど、売れないと住民の負担が増え続ける。
分譲マンションは、管理組合を通して居住者の負担が増えるおかしな住居。
129214: 匿名さん 
[2019-05-20 17:28:58]
>>129213 匿名さん

赤の他人の負債を他の住人が背負うわけ?
なんだそれ

129215: 匿名さん 
[2019-05-20 17:34:57]
>>129213 匿名さん

相続者が居ないときは国の所有になり売却されると思いましたが?

売却金額から管理費は管理組合に支払われ残りが国の収入となります


129216: 匿名さん 
[2019-05-20 17:44:13]
>>129215 匿名さん

相続放棄されなかったら?
残債がたくさんあったら?

やっぱり他の住人が負担するんでしょ?
129217: 匿名さん 
[2019-05-20 17:46:34]
>>129215 匿名さん
持ち主のいないマンションの処分は管理組合の責任です。
129218: 匿名さん 
[2019-05-20 17:49:27]
>>129216 匿名さん

そこまで解りません、人気の無い別荘地では、買い手が付かないケースも有りますね

詳しくは国税局で教えてくれると思います
129219: 匿名さん 
[2019-05-20 17:53:49]
ランニングコストの長期滞納があれば、債権者である管理組合が管理費で売却手続きをすることになる。
売り出しても滞納額込みだから買い手がつかないことが多いし、安値で売ればマンション全体の資産価値に影響が出る。
129220: 匿名さん 
[2019-05-20 17:55:02]
>>129217 匿名さん

なぜマンションが相続放棄されると、管理組合が痛手を被るのか
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.mag2.com/p/news/226949/amp%3Fusqp...


マンションって他人の相続まで責任を負うんですね
最悪~

129221: 匿名さん 
[2019-05-20 17:56:21]
管理費滞納したら任意売却して回収するだけ。

簡単な話です。
129222: 匿名さん 
[2019-05-20 17:58:42]
>>129218 匿名さん
所有権がある戸建てと区分所有マンションは違います。
行政の代わりを管理組合がやるのが区分所有住宅の宿命。
129223: 匿名さん 
[2019-05-20 17:58:43]
>>129221 匿名さん

簡単?
マジで言ってる?(笑)
129224: 匿名さん 
[2019-05-20 18:00:11]
>>129221 匿名さん

相続人と誰が交渉するの?
129225: 匿名さん 
[2019-05-20 18:00:22]
戸建が相続放棄されるとどうなるんでしょうね?

うちの近所でも家事で丸焼けになった戸建が1年以上放置されていて困ってますよ。
129226: 匿名さん 
[2019-05-20 18:01:16]
>>129224 匿名さん

弁護士です。
129227: 匿名さん 
[2019-05-20 18:01:19]
>>129225 匿名さん

近所の人がなんか負担するっけ?(笑)
129228: 匿名さん 
[2019-05-20 18:01:57]
>>129226 匿名さん

誰がお金払うの?
129229: 匿名さん 
[2019-05-20 18:03:37]
放置家屋の問題はこれから増えてくるだろうね。

特に郊外に建ってる不便な戸建。
129230: 匿名さん 
[2019-05-20 18:04:59]
>>129221 匿名さん
滞納がある売却区画を買うと、新しい所有者が滞納分も支払うことになる。
そんな区画はまず売れないし、安値の売却は資産価値を気にする住民が反対する。
129231: e戸建てファンさん 
[2019-05-20 18:05:06]
相続放棄マンション、積み上がる管理費滞納 価値に影響
朝日新聞
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASK9V4J94K...

マンションって悲惨~
129232: 匿名さん 
[2019-05-20 18:06:28]
マンション買わないで良かった~
129233: 匿名さん 
[2019-05-20 18:07:42]
>>129227 匿名さん
知らねーけど邪魔なんだよw
129234: 匿名さん 
[2019-05-20 18:08:34]
>>129231 e戸建てファンさん

やっぱり戸建かね
やっぱり戸建かね
129235: 匿名さん 
[2019-05-20 18:09:46]
「最近よく耳にするのは『住宅すごろく』の話だ。昔の『あがり』は庭付き一戸建てだったが、ここ数年は戸建てを売却し、駅近くの分譲マンションに移り住むのが『ゴール』らしい。少子高齢時代で、長生きする親の住居を子どもが当てにできず、子どもは自分で住居を探す。親の戸建ては不要になるという構図だ」
129236: 匿名さん 
[2019-05-20 18:10:40]
空家の土地の固定資産税減額をやめて、6倍にすれば流動化するんじゃない?
129237: 匿名さん 
[2019-05-20 18:11:42]
マンションの管理費が住民のもの、と仰るマンションさんの意見がここだけは正しい。住民の滞納などによる負債は、結局住民全員の負債ということ。
129238: 匿名さん 
[2019-05-20 18:11:49]
30代の若い人はマンション
40代はマンションと戸建が半々
50代以降は戸建
129239: 匿名さん 
[2019-05-20 18:14:12]
>>129237 匿名さん

見ず知らずの他人と運命共同体ですか?(笑)
129240: 匿名さん 
[2019-05-20 18:15:17]
他人の未払いの管理費や修繕費も割り勘だね!
129241: 匿名さん 
[2019-05-20 18:17:04]
>>129235 匿名さん
どうしてもマンションに住みたいなら賃貸でいい。
子供が戸建てに住んでるなら、分譲マンションなんか買う必要なし。
近頃、湾岸や城東のマンション住民が、地盤のいい山の手や市部の戸建てに移るケースもあるよ。
129242: 戸建て検討中さん 
[2019-05-20 18:18:48]
こんなに滞納ってあるんだね
こんなに滞納ってあるんだね
129243: 匿名さん 
[2019-05-20 18:22:23]
これから先も好立地で利便性の高いマンションの需要がなくなることはない。立地がよくまとまった土地が確保できるマンションは再開発により半永久的にリニューアルされます。
なのでここの戸建さんが吹聴しているようなことにはなりません。

いえ、わたしは戸建住みですよ。
129244: 匿名さん 
[2019-05-20 18:24:45]
分譲マンションは、所有権が明確な戸建てとはまったく違う。
129245: 匿名さん 
[2019-05-20 18:29:44]
>>129243 匿名さん
マンションは賃貸でいいでしょ。
分譲だと合意形成ができないからリニューアルすらできません。
129246: 匿名さん 
[2019-05-20 18:31:40]
集合住宅は購入すると面倒ばかり。
129247: 匿名さん 
[2019-05-20 18:34:19]
昨日の成果を再掲しておきます。

「なぜ、賃貸ではなく敢えてこの価格帯(4000万以下)のマンションを購入するのか?」

長きに渡り答えの無かったこの疑問に、ようやく、答えが出た。

それは、

・何らかの理由で希望する立地・広さの戸建てを取得できない人

・何らかの理由で希望する設備やサービスのあるマンションを賃借できない人

が、住まい全体の専有取得もしくは、専有部を含む住まい全体の維持・管理のアウトソースを諦め、妥協して購入するのである。

以下、エビデンス。

>>129130 購入経験者さん
> 住みたい場所にいい戸建てがなかった、適当な土地がなかった
> そして眺望のいい、付帯設備の充実した高グレードは分譲しかなかったので、普通にマンション買いました。
129248: 匿名さん 
[2019-05-20 19:55:01]
>>129247 匿名さん

参考になります
129249: 匿名さん 
[2019-05-20 19:55:38]
>>129243 匿名さん

好立地て利便性の良いマンションはこの予算じゃ購入出来ませんね

此処は4000万以下のマンションと4000万以上の戸建を比べて喜ぶスレ
129250: 匿名さん 
[2019-05-20 20:20:57]
>>129247 匿名さん
参考になりません。
129251: 匿名さん 
[2019-05-20 20:28:35]
ここの戸建は、どこまで行っても自分の戸建と同一価格帯のマンションには手が届かない、というわけだ。
129252: 匿名さん 
[2019-05-20 20:35:52]
マンションで無駄にかかる長期的なランニングコストをくわえた同一住居費で比較すべき。
というのが13万レス近いこのスレの趣旨。
129253: 匿名さん 
[2019-05-20 20:37:54]
マンションを買うと、他人が滞納した債務も管理組合=住民が負担することになる。
129254: 匿名さん 
[2019-05-20 20:51:44]
戸建てではそんなことはありえない。
129255: 匿名さん 
[2019-05-20 21:12:02]
土地神話が崩壊してる今、戸建はオワコン
129256: 匿名さん 
[2019-05-20 21:29:38]
土地神話が崩壊しているのは不便なエリアだけ。

駅から徒歩10分を超えるようなエリアはオワコンだが、
一方で駅近はどんどん地価が上がり続けている。
そういう場所の戸建を買えば鬼に金棒。

資産価値も高い上に、マンションと違って共用部移動も無いからメッチャ便利だからね。
129257: 戸建て検討中さん 
[2019-05-20 21:46:58]
そもそも赤の他人が高い金出して共用部という財産を共用するのが無理だわな。
そんな物を共同管理なんてなおさら無理。生理的に無理なのを無理矢理納得してるだけ。
129258: 匿名さん 
[2019-05-20 21:51:34]
人口減少のこれからマンションはオワコン。
都会でも戸建て指向が強まる。
129259: 戸建て検討中さん 
[2019-05-20 21:54:13]
>土地神話が崩壊してる今、戸建はオワコン

渋谷に土地持ってますが地価は上がってますけどね。場所によるんですかね
そもそもマンションって土地を個人で保有していない区分所有法ですよね
129260: e戸建てファンさん 
[2019-05-20 21:58:51]
築50年のマンションってどうすんだろう?
築50年のマンションってどうすんだろう?
129261: 検さん 
[2019-05-20 22:05:52]
>>129255 匿名さん
戸建てより将来大規模修繕がままならなくなるマンションが増えそうで悲惨かもしれません。
人口減少と供給過剰、入居者の外国人比率や高齢化、積立金や一時金の高額化など考えると...
先日積立金が不足しているマンションが多いというネットニュースもありました。
129262: 坪単価比較中さん 
[2019-05-20 22:37:04]
戸建てオワコンだよ
ファミリー世帯しか使えない上
余ってるしな
129263: 匿名さん 
[2019-05-20 23:05:37]
大は小を兼ねる。
戸建には家族でも1人でも住めるが、狭いマンションに子持ち家族はきつすぎる。
129264: マンション比較中さん 
[2019-05-20 23:18:37]
>戸建には家族でも1人でも住めるが、狭いマンションに子持ち家族はきつすぎる。

まだやってんの?呆れた・・
だから、広いマンション買えない予算しか用意できない属性なら戸建てしかないだろ。
129265: 匿名さん 
[2019-05-20 23:21:22]
広いマンションは買えますが、立地を妥協したくないので戸建にしました。
妥協してマンションにしなくて本当に良かったです。
129266: 匿名さん 
[2019-05-20 23:25:59]
>>129265 匿名さん

それは興味深い。妥協したくない立地ってどこです?うちは東京駅からタクシーでワンメーターのマンションですけど、それよりいい立地?しかもスカイラウンジやプールなど、設備やサービス性能も高いので、うちの家族的には妥協して戸建てにしなくて本当に良かったです。
129267: 匿名さん 
[2019-05-20 23:35:14]
東京駅からタクシーでワンメーターで4000万円以下って
お得意のワンルームマンションでしょうか。

スレチ物件の話なら、別スレへどうぞ。
129268: 匿名さん 
[2019-05-20 23:41:28]
>立地を妥協したくないので戸建にしました。

やっぱり立地は書けないのね。いつもの貧乏戸建てw
129269: 匿名さん 
[2019-05-20 23:42:24]
妥協して立地の悪い戸建てにしなくて本当に良かったです。
129270: 匿名さん 
[2019-05-20 23:48:03]
>>129268 匿名さん
ん??

戸建もマンションも予算は同じですけど。
129271: 匿名さん 
[2019-05-20 23:49:35]
同じ予算だと誰もマンション買わなくなるから嫌なんだってさ
129272: マンション比較中さん 
[2019-05-20 23:49:35]
>妥協して立地の悪い戸建てにしなくて本当に良かったです。

それが賢明です。これから人口減ですから、買うべきは23区内、しかもできれば山手線内の好立地を限定して買うのがいいと思います。それ以外は間違いなく価値が毀損し負動産化しますよ。そして管理体制のしっかりした、付帯設備の充実したマンションは資産価値が維持され、お子さんにも喜ばれる良資産になることでしょう。
129273: 匿名さん 
[2019-05-20 23:50:43]
山手線内の好立地で4000万円以下??

お得意のワンルームは結構ですが、
子供のいる家庭ではそんな家には住めませんよ。
129274: 匿名さん 
[2019-05-20 23:54:20]
この予算帯では、現実的には木造戸建でしょうね。RC造は高いし広いマンションはもっと高い。
ということで、

>「首都圏で平均以下の予算しかない庶民には戸建てがお勧め」

詳細は以下リンクご一読を。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190512-00000002-pseven-life

・マンション=安全、快適、住まいの寿命は100年以上も可能。
・戸建て=マンションより坪単価は100万安い、日当たりは良くない。寿命は50年程度。

戸建ての場合、マンションのランニングコスト以上に、建て替えコストを貯金する必要あり。
でもイニシャルコストや維持費用は安いので、低予算しか用意できない層には戸建てが良い。
広いマンション買えない庶民は木造戸建て、それか賃貸アパートの二者択一。

以上。
129275: 匿名さん 
[2019-05-20 23:59:53]
広いマンションは買えますが、立地が悪いですからねぇ・・・

4000万円以下だと、能見台みたいな駅から
徒歩5分以上離れたような立地しか買えませんよ。
129276: 匿名さん 
[2019-05-21 00:01:06]
やはり駅近好立地を狙うなら戸建ですね
129277: 匿名さん 
[2019-05-21 00:03:31]
どの辺りをお考えですか?
129278: マンコミュファンさん 
[2019-05-21 00:15:07]
>>129277 匿名さん

港区です。
129279: 匿名さん 
[2019-05-21 00:22:42]
>>129278 マンコミュファンさん

港区、千代田区、中央区、そして渋谷区・新宿区・品川区の一部の物件なら、購入をお勧め致しております。それ以外の地域では、今後30年は賃貸物件を選択するのが賢明かと思われます。
129280: 匿名さん 
[2019-05-21 04:24:14]
港区でも4000万以下のマンションなら賃貸にしておくのが賢明。
129281: 匿名さん 
[2019-05-21 05:17:48]
そんなに投資マンションを買わせたいのか。
129282: 匿名さん 
[2019-05-21 06:39:13]
太陽光の戸建営業マンが居ますね、ココ。
129283: 匿名さん 
[2019-05-21 06:52:32]
>>129282 匿名さん
そんなの前の話ですよ。マンションさんは論点をすり替えですか。
129284: 匿名さん 
[2019-05-21 06:55:23]
4000万のマンションしか狙えないなら、ローンは3-4000万てとこだから、年収は1000万も行けばいいほうだから、都内のファミリー向けマンションも戸建もムリ。
129285: 匿名さん 
[2019-05-21 06:56:29]
>>129283 匿名さん

今もいるだろうw
今日は雨だから営業しにくいだけ。
129286: 匿名さん 
[2019-05-21 06:57:55]
戸建さんがお住まいになってるエリアも、ちゃんと雨降ってるよね?w
129287: 匿名さん 
[2019-05-21 07:22:29]
>>129285 匿名さん
あなたの中にいるのでしょう。
急に太陽光の話を持ち出したのはあなたですから。

129288: 匿名さん 
[2019-05-21 07:45:13]
>>129284 匿名さん
ランニングコストも考えず、ローンを組める額で決めちゃうんですね・・・

こんな人ばかりだから、デベ営業は騙して売りやすいんだろうな。
129289: 匿名さん 
[2019-05-21 08:00:50]
大雨で戸建に被害出てますね。
129290: 匿名さん 
[2019-05-21 08:04:00]
「なぜ、賃貸ではなく敢えてこの価格帯(4000万以下)のマンションを購入するのか?」

長きに渡り答えの無かったこの疑問のようやく、出た答えを再掲しておきます。

それは、

・何らかの理由で希望する立地・広さの戸建てを取得できない人

もしくは、

・何らかの理由で希望する設備やサービスのあるマンションを賃借できない人

が、住まい全体の専有取得もしくは、専有部を含む住まい全体の維持・管理のアウトソースを諦め、妥協して購入するのである。

以下、エビデンス。

>>129130 購入経験者さん
> 住みたい場所にいい戸建てがなかった、適当な土地がなかった
> そして眺望のいい、付帯設備の充実した高グレードは分譲しかなかったので、普通にマンション買いました。

まさに、希望する戸建てと賃貸マンション無かったから、妥協してマンションを購入したと言っていることがお分かりいただけるかと思います。
129291: 匿名さん 
[2019-05-21 08:08:33]
>>129289 匿名さん

停電でマンションはエレベーターだけじゃなく水もトイレも使えないみたいてますね



129292: 匿名さん 
[2019-05-21 08:11:59]
>>129289 匿名さん

戸建ては災害に弱いから仕方ないね。
129293: 匿名さん 
[2019-05-21 08:12:08]
遠い故郷を離れて住まうなら、マンションを選ぶのが定番なんですよ
故郷にマンションはありませんからね
129294: 匿名さん 
[2019-05-21 08:36:41]
妥協の行為であるマンション購入なんか比較にならない。

比較すべきは「マンション賃借」と「戸建て取得」だ。
129295: 匿名さん 
[2019-05-21 08:39:21]
>>129291 匿名さん
> 停電でマンションはエレベーターだけじゃなく水もトイレも使えないみたいてますね

そうすると機械式駐車場も使えませんね。
129296: 匿名さん 
[2019-05-21 08:53:19]
>>129288 匿名さん
だから、4000万以下のマンションしか狙えない収入ならローンは3-4000万だから、都内はムリということ。

あ、戸建です。
129297: 匿名さん 
[2019-05-21 09:04:28]
福島原発事故の輪番停電をマンションで経験して、今は戸建てに住んでますけど

それでもマンションがいいって人の大半は
「過去の苦い経験など、すぐに都合よく忘れてしまう人」
「過去の歴史や教訓事例を学び、生かす術を持たない人」
「そもそも未確定な将来の不安事項など、全く意に介さない人」
こういう人が大半

人生では分かりませんが、精神的には自ら勝ち組を誇れる様な人達です。
129298: 匿名さん 
[2019-05-21 09:19:25]
>>129296 匿名さん
> 4000万以下のマンションしか狙えない収入

4000万のマンションをランニングコスト踏まえて狙えるマンションさんなら、場合によっては6000万の戸建てが狙える。

そう、それがこのスレの趣旨。
129299: 匿名さん 
[2019-05-21 09:48:48]
マンションさんしか4000万以下のマンションを狙わない
129300: 匿名さん 
[2019-05-21 12:21:13]
>>129298 匿名さん
手前勝手なスレ趣旨を語ってんじゃない。
129301: 匿名さん 
[2019-05-21 12:25:08]
>>129299 匿名さん

4000万以下のマンションを目の敵に毎日20時間もスレに粘着してる戸建さんが言っても、全く説得力なし。
129302: 匿名さん 
[2019-05-21 12:30:24]
>>129297 匿名さん

このご時世でのマンション購入者は、何かあっても帰れる実家や別荘、資金的余裕があるって人が大半だと思います。だから余裕なんだけどマンションから逃げ出した戸建さんの目線だとそのように映るんですね。
持たざる者の心理、勉強になります。
129303: 口コミ知りたいさん 
[2019-05-21 12:48:43]
>このご時世でのマンション購入者は、何かあっても帰れる実家や別荘、資金的余裕があるって人が大半

こういう知的レベルの住人と共同住宅に住むというのが大きなリスク
129304: 匿名さん 
[2019-05-21 12:49:50]
大雨で戸建に被害出てますね。
129305: 匿名さん 
[2019-05-21 13:00:43]
>>129303 口コミ知りたいさん
平均的にみて、マンション購入者の年収レベルは上、というわけだ。
129306: 口コミ知りたいさん 
[2019-05-21 13:07:37]
何がとは言いませんが、良く伝わってきますね。

やはりマンションは嫌だな。
129307: 匿名さん 
[2019-05-21 13:12:51]
>>129302 匿名さん

マンションが最高ならそんな事考えないと思いますが?(笑)
129308: 匿名さん 
[2019-05-21 13:31:53]
>>129305 匿名さん
> 平均的にみて、マンション購入者の年収レベルは上、というわけだ。

その通り

それすなわち、4000万のマンションをランニングコスト踏まえて狙えるマンションさんなら、場合によっては6000万の戸建てが狙えると言うこと。

そして、それがこのスレの趣旨と言うこと。
129309: 匿名 
[2019-05-21 13:35:54]
マンションさんが言うには
戸建てさんには帰れる実家がないらしいです
129310: 匿名 
[2019-05-21 13:41:52]
マンション70平米とか人が住む広さじゃないね
家畜小屋かな?
129311: 匿名さん 
[2019-05-21 13:53:49]
>>129310 匿名さん

狭い上に騒音付きっす!
129312: 匿名さん 
[2019-05-21 14:27:29]
同一年収で、同一価格のマンション住まいと戸建て住まいがいる場合、住まい以外の生活レベルは、マンション住まいの方が下になると言う事ですね。
129313: eマンションさん 
[2019-05-21 14:48:11]
>同一年収で、同一価格のマンション住まいと戸建て住まいがいる場合、

平均的にはマンション購入者世帯のほうが高収入なので、生活も豊かでしょう。
貧乏な戸建てさんが心配することじゃありません。
広いマンションは到底無理でも、そこそこの戸建てぐらい早く持てるよう、
もっと年収上がるように努力しなさい。
平均的にはマンション購入者世帯のほうが高...
129314: 匿名さん 
[2019-05-21 15:28:24]
だから同じ年収だとマンション購入者は戸建て購入者より生活の質が貧しいということですよ。
129315: 名無しさん 
[2019-05-21 15:30:03]
>>129313 eマンションさん

それ当然同一の価格じゃないのでスレの趣旨から外れるんだよね。
駅近の高いマンション買っちゃうと毎月の返済額も増えて生活レベルが同程度か低くなるわけで
やっぱり新築マンションは割高だねと読むべきかと
129316: 匿名さん 
[2019-05-21 15:34:33]
だからさ、貧乏な戸建て住みはレクサスは無理だから軽自動車にしとけ、ってこと。
129317: 匿名さん 
[2019-05-21 15:36:15]
大雨で無駄に戸建ての心配をしているマンションさんがいるけど機械式駐車場でも水没したのかな?
129318: 匿名さん 
[2019-05-21 15:43:50]
東京電力管内で停電が起きているようだね。
うちのマンションは自家発電装置完備だから安心だけど、この予算の戸建ては無いから不安そう。また猛暑の時の節電対策で輪番制の計画停電あったけど、都心区は関係なく停電もなくて快適だった。やっぱ住むなら都心エリアのマンションだね、世帯年収の高い家庭なら特に。
129319: 匿名 
[2019-05-21 16:13:36]
発電機は今20万円あれば余裕で買えるよ
129320: 匿名さん 
[2019-05-21 16:16:25]
>>129313 eマンションさん
> 平均的にはマンション購入者世帯のほうが高収入なので、生活も豊かでしょう。

違いますね。

そのグラフは、せっかくの高年収の所得が、無駄に高くなったマンションの住宅ローンと、戸建てよりも無駄に高いランニングコストに消えていることを表しているんですよ。

同一年収であれば、マンションに住んでいる人の住まい以外の生活レベルは、戸建てより下あることがよくわかるグラフですね。

今、4000万で買えるマンションのグレード(立地・広さ・建物)は、10年前の2500万のマンションと同じグレード。

ひょっとしたら、マンション住まいは、住まいに関してもレベルが戸建てよりも下である恐れもありますね。
129321: 匿名さん 
[2019-05-21 16:17:25]
>>129319 匿名さん
> 発電機は今20万円あれば余裕で買えるよ

カセットコンロで動く発電機もありますね。
129322: 匿名さん 
[2019-05-21 16:18:23]
>>129318 匿名さん
非常用電源で全戸の電気を賄えるような発電機って凄いね
何日使える発電機なの?

129323: 匿名さん 
[2019-05-21 16:22:12]
>>129322 匿名さん

そんなすごいマンションあったらニュースになりそうなもんだかw
129324: 匿名さん 
[2019-05-21 16:25:11]
>>129322 匿名さん

そんな凄い高出力の発電機なら去年から義務化された実負荷試験の日はうるさすぎて生活できなさそうだか(笑)
129325: 匿名さん 
[2019-05-21 17:08:24]
マンションで長期の停電は厳しいね。
燃料は大量に備蓄できない。
エレベータや共有部には給電出来ても自分の部屋で自由に使わるわけではない。

エレベータは震度4以上の地震が来るたびに点検終わるまで使えないし、東日本大震災の
ときの様に地震が頻発したら乗る気にならんよ。

大規模な震災ならとっとと実家なりに帰るほうが良いでしょう。
129326: 購入経験者さん 
[2019-05-21 17:12:49]
災害時はマンションほど快適な場所はないよ
129327: 匿名さん 
[2019-05-21 17:19:13]
戸建さん達 
今回の雨で東日本大震災の時みたいにティッシュ買いだめしなくてもいいよ
129328: 匿名さん 
[2019-05-21 17:39:08]
>>129320 匿名さん

マンションの価格が高くなったから、貧乏な戸建さんたちには買えなくなったってだけでしょ。
129329: 検さん 
[2019-05-21 17:53:20]
>>129328 匿名さん

その通りですね。
いま6,000万円でも将来にわたって安心出来るまともなマンションはぬかなか買えないのです。
確実にスラム化しますから。
129330: 匿名さん 
[2019-05-21 18:05:51]
マンションが高くなっても4000万以下ということは、もともと3000万以下だった物件。
129331: 通りがかりさん 
[2019-05-21 18:17:33]
マンションは、将来売れなかったら永遠に、修繕費、管理費、固定資産税を払い続ける事になる。
129332: 匿名さん 
[2019-05-21 18:19:32]
>>129328 匿名さん
> マンションの価格が高くなったから、貧乏な戸建さんたちには買えなくなったってだけでしょ。

誤解されているようですね。マンション購入は妥協の行為です。

「なぜ、賃貸ではなく敢えてこの価格帯(4000万以下)のマンションを購入するのか?」

長きに渡り答えの無かったこの疑問に、ようやくですが答えが出ています。

それは、

・何らかの理由で希望する立地・広さの戸建てを取得できない人

・何らかの理由で希望する設備やサービスのあるマンションを賃借できない人

が、住まい全体の専有取得もしくは、専有部を含む住まい全体の維持・管理のアウトソースを諦め、妥協して購入するのです。

以下、エビデンス。

>>129130 購入経験者さん
> 住みたい場所にいい戸建てがなかった、適当な土地がなかった
> そして眺望のいい、付帯設備の充実した高グレードは分譲しかなかったので、普通にマンション買いました。
129333: 匿名 
[2019-05-21 18:30:05]
>>129332
なるほど!納得できました!
妥協マンションでマンデベにカモられて
真実に目を向けると二重にへこみますな
129334: 匿名さん 
[2019-05-21 18:32:50]
マンションを探してる人たちの金銭感覚
マンションを探してる人たちの金銭感覚
129335: 匿名さん 
[2019-05-21 19:02:27]
立地の良いマンション買えば将来的にも安心。

しかしながら昨今のマンション価格の高騰により、ここの戸建さんには手が届かない。

なので、戸建にするしかない。
129336: 匿名さん 
[2019-05-21 19:04:05]
戸建の予算でも、安いマンションなら買えるかもしれない。

でも安いからヤダ!

なので戸建しかない。
129337: 匿名さん 
[2019-05-21 19:05:55]
昨今のマンション価格高騰により、新築マンションを検討することすら出来なくなってしまった戸建さんたち。

なので、戸建にするしかない。
129338: 匿名さん 
[2019-05-21 19:24:15]
高年収なので戸建にしました
129339: 匿名さん 
[2019-05-21 19:49:21]
マンションは買わないで賃貸で住むもの。
管理組合への強制加入や共用部の費用負担、修繕積立金の値上げや建て直しの合意形成など、無駄な支出や煩わしさが嫌な人は戸建てを購入する。
129340: 匿名さん 
[2019-05-21 19:57:16]
>>129335
要は今はマンションは買い時ではないという事だな
129341: 検討者さん 
[2019-05-21 20:00:38]
自室の上下左右に騒音主が住んだ時点でオワコン
129342: 匿名さん 
[2019-05-21 20:06:50]
東京のマンションは半分以上が賃貸用の物件。
マンションに住みたい人でも購入の合理的な理由を説明できない。
購入した途端にデメリットを抱え込むのがマンション。
129343: 検討者さん 
[2019-05-21 20:15:32]
>>129342 匿名さん

騒音主1人でオワコンだからね
129344: 匿名さん 
[2019-05-21 20:30:59]
新築マンションの購入者層と戸建の購入者層は収入に大きな開きがある。

ここのスレじゃあ話が合わないですね。
129345: 匿名さん 
[2019-05-21 20:32:31]
>>129342 匿名さん
4000万以下のマンションを購入する理由を聞きたいのか、普通のマンションを購入する理由を聞きたいのか、どっち?
129346: 匿名さん 
[2019-05-21 20:34:54]
いくらのマンションでも住むなら賃貸。
購入すると百害あって一利なし。
129347: 匿名さん 
[2019-05-21 20:35:17]
マンションを選んだ理由トップ3は「防犯性」「最寄駅からの距離」「管理」で、住宅の性能や立地による項目が目立つ。一方、一戸建ては「住戸の広さ」「間取り」「駐車場」と、土地・建物の広さにかかわる項目が多い。自分の価値観に合う住まいを選ぶには、それぞれの長所・短所を理解することが大切。
129348: 匿名さん 
[2019-05-21 20:38:35]
ここの戸建は、賃貸マンションまたは戸建に決まり。
129349: 匿名さん 
[2019-05-21 20:40:45]
昨今のマンションの価格高騰により、戸建の予算では新築マンションに手が届かないので、ここの戸建はマンションの購入を考える必要なし。

賃貸マンションか戸建にしておきなさい。

【完】
129350: 匿名さん 
[2019-05-21 20:42:22]
大雨で戸建に被害出てますね。
129351: 匿名さん 
[2019-05-21 20:43:35]
何はともあれ、ここの戸建さんがマンションを購入することはあり得ないんだから、戸建さんとこれ以上話す必要もないですね。
129352: 匿名さん 
[2019-05-21 20:46:12]
ここの戸建さんが4000万以下のマンションを買いたい、検討してみたいというのなら、相談に乗ってあげることはやぶさかではありません。
129353: 匿名さん 
[2019-05-21 20:55:50]
・ノンスタ石田、4月に建てたばかりの家が雨漏り 「今日の大雨で...新築やねんけど...」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190521-00000004-jct-ent

快適なマンションで良かったですw
129354: 匿名さん 
[2019-05-21 20:58:33]
管理組合に強制加入させられたり、持ち回りの役員をやりたくない。
共用部の建設費や維持管理費を払いたくない。
耐震性能の低い住居に住みたくない。
何事にも合意形成が必要な住居は嫌。
他人の滞納費用を管理費で穴埋めされるのが嫌

だから戸建て。
129355: 匿名 
[2019-05-21 21:22:10]
>>129323
狭いのに快適なの?
129356: 匿名 
[2019-05-21 21:25:55]
マンションをPayPayで買ってくるわ
129357: 匿名さん 
[2019-05-21 21:27:38]

狭いところが好きならマンション

他人の生活が好きならマンション

管理費を永遠に払いたいならマンション
129358: 匿名さん 
[2019-05-21 21:37:44]
>・ノンスタ石田、4月に建てたばかりの家が雨漏り 

戸建てって、最新のでも雨漏りとか普通なんですか?驚き。。。ボロアパートかよ。。。
129359: 匿名さん 
[2019-05-21 21:40:08]
>戸建てって、最新のでも雨漏りとか普通なんですか?

新築なんで無償で修理きくんじゃないかな?
まさか天災だから免責ってことはないはず
でもマンションだと珍しく窓まで雨が届いた程度だったけど
129360: 検討者さん 
[2019-05-21 21:56:29]
>戸建てって、最新のでも雨漏りとか普通なんですか?

普通じゃないから芸人のネタになってるんだろw
129361: 匿名さん 
[2019-05-21 21:57:01]
この程度の雨で雨漏りするとか、戸建てありえねーな。
安かろう悪かろうそのままじゃんw
129362: 匿名さん 
[2019-05-21 22:02:18]
>>129361
自分の見る目に自信がなければマンションが無難だよ
129363: 匿名さん 
[2019-05-21 22:03:30]
4000万超の戸建てなら安心。
129364: 匿名さん 
[2019-05-21 22:04:48]
今ニュース見てるけど、冠水とかしちゃうと戸建ては一発でアウト。高台のマンションが理想的。高いけど。
129365: 匿名さん 
[2019-05-21 22:05:52]
いまどき新築で雨漏りするような家はレア。
是非みたいものだ。
129366: 匿名さん 
[2019-05-21 22:06:02]
海外で「マンションに住んでいる」と言ったら大変なことに!その意外な語源とは?https://realestate.yahoo.co.jp/magazine/ryoito/20150120-00000001
日本では集合住宅というとマンションやアパートが該当しますが、英語ではこれらをまとめてアパートメントといいます。
さらに、賃貸物件であればアパートメント・レンタルといい、分譲物件であればコンドミニアムなどといった言い方になります。

なぜ日本では集合住宅をマンションというのか
  ↓   ↓
高級感をイメージさせるように、日本のデベロッパーが「マンション」と打ち出したことに由来するようです。

要はただの集合住宅をマンションと謳ってカモを呼び寄せてるわけですね
129367: 匿名さん 
[2019-05-21 22:06:15]
> 4000万超の戸建てなら安心。

ノンスタ井上の家はもっと高いそうだが雨漏りだろw
戸建てありえねー。
129368: 検討者さん 
[2019-05-21 22:07:41]
>>129362 匿名さん

見る目があっても騒音と管理費滞納は他人任せだね!
129369: 周辺住民さん 
[2019-05-21 22:07:49]
場所の問題と建物の特性の切り分けすら出来ない人と共同で住まいの管理をするのは憂鬱だね。
129370: 匿名さん 
[2019-05-21 22:07:53]
>いまどき新築で雨漏りするような家はレア。

ヤフーニュースに出ちゃったなー。戸建ては新築でも雨漏りってw
129371: 匿名さん 
[2019-05-21 22:09:13]
大地震の心配するより、これからの梅雨の心配した方がいいんでない?戸建てさんw
129372: 匿名さん 
[2019-05-21 22:11:02]
線状降水帯が増えて、局地的な豪雨になりやすいそうだ。戸建てさん今年の梅雨耐えられるかい?笑
129373: 検さん 
[2019-05-21 22:13:34]
雨漏りもさることながら、他人が住む上階からの水漏れも嫌ですね。
129374: 周辺住民さん 
[2019-05-21 22:13:40]
テレビやネットのニュースの一例で一般化するというのは相当恥ずかしい。

新築マンションでも雨漏りの事例はあるけどそういうのは気にしないんだろうね。
https://anabuki-m.jp/information/3987/

マンションは様々な住人と共同管理。きついわ。
129375: 匿名さん 
[2019-05-21 22:16:50]
>私の住んでいるところはマンションの最上階なのですが、幸いにして35年間雨漏りはまだ発生していません。

普通マンションならそうですよね。でも戸建てだと新築でも雨漏りするそうです。芸能人が建てた結構なお値段の物件でも。いくら安いとはいえ、価格相応ってことですね。やっぱ戸建てはありえないですねw
129376: 戸建て検討中さん 
[2019-05-21 22:22:03]
ノンスタの石田のツイッター見たけど4月7日に新しい家に引っ越したって書いた時のこのベランダの画像はマンションぽいけど?
戸建のベランダに避難はしごなんてつくるか?
ノンスタの石田のツイッター見たけど4月7...
129377: 匿名さん 
[2019-05-21 22:22:57]
雨漏り戸建も新築の高額物件だから
当然長期優良物件だよね
129378: 周辺住民さん 
[2019-05-21 22:26:07]
やっぱりマンションはあり得ない。
理事会とか総会考えただけで憂鬱になりますね。
129379: 匿名さん 
[2019-05-21 22:26:24]
>当然長期優良物件だよね

雨漏りしちゃうけどw
長期優良?どこが優良かね。有料の間違いだろw
129380: 匿名さん 
[2019-05-21 22:27:53]
>理事会とか総会考えただけで憂鬱になりますね。

そもそも広いマンション買えない貧乏戸建てさんは、いらぬ心配は無用だろうにw
変な妄想はやめなよ気持ち悪いw
129381: 匿名さん 
[2019-05-21 22:29:21]
マンションさんの実家が雨漏りするから心配なんでしょうよ
129382: 通りがかりさん 
[2019-05-21 22:30:11]
確かにマンションぽいなぁ
確かにマンションぽいなぁ
129383: 匿名さん 
[2019-05-21 22:32:57]
>>129382 通りがかりさん

確かに戸建のベランダに避難はしごは無いわなぁ

129384: 検さん 
[2019-05-21 22:34:37]
ブログでは扉の外にエレベーターもあるようなのでマンションですね。
129385: 匿名さん 
[2019-05-21 22:36:27]
・ノンスタ石田、4月に建てたばかりの家が雨漏り 「今日の大雨で...新築やねんけど...」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190521-00000004-jct-ent

動画みろよw 
129386: 匿名さん 
[2019-05-21 22:37:20]
>>129384 検さん
窓の外の景色も100%マンションのようですが?(笑)
窓の外の景色も100%マンションのようで...
129387: 匿名さん 
[2019-05-21 22:39:13]
>>129386 匿名さん

窓からビルが見えますが超高層階戸建でしょうか?w
129388: 匿名さん 
[2019-05-21 22:39:17]
ほれ。ツイッターの動画見てみろよ。木造らしい。

https://twitter.com/gakuishida/status/1130719602701361152?ref_src=twsr...
129389: 匿名さん 
[2019-05-21 22:40:22]
さっきまではしゃいでいたマンションさんが静か
129390: 戸建て検討中さん 
[2019-05-21 22:42:23]
戸建の窓からこんなにビル見える?
戸建の窓からこんなにビル見える?
129391: 匿名さん 
[2019-05-21 22:43:23]
>>129388 匿名さん

そりゃ室内はマンションだって木製だろw

129392: 匿名さん 
[2019-05-21 22:47:42]
>>129386
窓の上の梁も戸建っぽくないね。

広い家に引っ越したという表現も。
129393: 匿名さん 
[2019-05-21 22:55:00]
さっきまで雨漏りで喜んでた子たちは何処に住むのだろう。
それでも妥協してマンション?
129394: 匿名さん 
[2019-05-21 22:56:57]
>それでも妥協してマンション?

え?
広いマンションを買えない庶民が妥協して買うのが戸建ですよ。広さの割に安いんだから。
129395: 匿名さん 
[2019-05-21 22:57:44]
しかも新築なのに雨漏りしちゃうのが戸建てw
129396: 匿名さん 
[2019-05-21 22:58:33]
マンションは新築でも雨漏り?
129397: 匿名さん 
[2019-05-21 23:01:48]
>私の住んでいるところはマンションの最上階なのですが、幸いにして35年間雨漏りはまだ発生していません。

普通マンションならそうですよね。でも戸建てだと新築でも雨漏りするそうです。芸能人が建てた結構なお値段の物件でも。いくら安いとはいえ、価格相応ってことですね。やっぱ戸建てはありえないですねw
129398: 匿名さん 
[2019-05-21 23:01:59]
誰かツイッターとか必死で調べたのかな、、、
129399: 匿名さん 
[2019-05-21 23:06:42]
結論はノンスタ石田の新築雨漏りはマンション(笑)
129400: 匿名さん 
[2019-05-21 23:06:43]
大雨で戸建て被害出てますね。
129401: 匿名さん 
[2019-05-21 23:08:36]
芸能人の新築戸建の雨漏りとはしゃいだが、実はマンションだった。
恥ずかしい、、、
129402: 匿名さん 
[2019-05-21 23:14:14]
>>129401 匿名さん
ブーメラン過ぎて滑稽を通り越して哀れw
129403: 匿名さん 
[2019-05-21 23:21:23]
テレビに出てる有名人の家はおいくらで・・・
自分と関係ない芸能人の家がどうの・・・

いつもミーハーな戸建て民・・滑稽を通り越して哀れw
129404: 匿名さん 
[2019-05-21 23:22:07]

4000万以下のマンションより5000万の戸建の方が良いと言うのが結論ですね。
129405: 匿名さん 
[2019-05-21 23:24:46]
>>129404 匿名さん

同額ならマンションを認めてるに同じ。
129406: 匿名さん 
[2019-05-21 23:25:30]
ノンスタの戸建、残念なことになってしまいましたね。
129407: 匿名さん 
[2019-05-21 23:29:32]
・ノンスタ石田、4月に建てたばかりの家が雨漏り 「今日の大雨で...新築やねんけど...」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190521-00000004-jct-ent

建てたばかりなのに雨漏りしちゃう戸建ては論外。
129408: 匿名さん 
[2019-05-21 23:30:58]
>>129403 匿名さん

で芸人さんの新築で雨漏りしたのはマンションだって?(笑)
129409: 匿名さん 
[2019-05-21 23:32:03]
>>129407 匿名さん

さすが戸建。
新築で雨漏りですか。
129410: 匿名さん 
[2019-05-21 23:35:42]
戸建てって、工事途中で引き渡しちゃうんですね。
129411: 匿名さん 
[2019-05-21 23:35:51]
らしいです。安かろう悪かろうの典型ですね。やはりマンションが安心ですね。
129412: 匿名さん 
[2019-05-21 23:36:49]
あ、129411は129409へのレスです。
129413: 匿名さん 
[2019-05-21 23:41:07]
誤情報の上塗りで必死に流そうとするマンションさん。

でも安心してほしい、芸能人の新築マンションが雨漏りしようがマンションは
そういうものだと思う馬鹿はそうそういないから。
129414: 匿名さん 
[2019-05-21 23:44:33]
>>129413 匿名さん

これが戸建の景色だってさ(笑)
これが戸建の景色だってさ(笑)
129415: 匿名さん 
[2019-05-21 23:45:26]
>>129413 匿名さん

129416: 匿名さん 
[2019-05-21 23:48:40]
>>129410 匿名さん

さすが戸建。
雨漏りするわけです。
他にも今回の大雨で戸建の被害がニュースになってます。
災害に弱いですね。
また、実証されました。
129417: 匿名さん 
[2019-05-21 23:48:43]
マンションって、内装工事途中で引き渡しちゃうんですね。w
129418: 匿名さん 
[2019-05-21 23:49:51]
まさにマンションからの景色だ!爆笑
まさにマンションからの景色だ!爆笑
129419: 匿名さん 
[2019-05-21 23:51:38]
芸能人の方は、セキュリティ完備のマンションが良いでしょう。

129420: 匿名さん 
[2019-05-21 23:51:57]
こりゃノンスタ石田の雨漏り家マンションだなぁ~(笑)
こりゃノンスタ石田の雨漏り家マンションだ...
129421: 匿名さん 
[2019-05-21 23:52:17]
(注)窓ははめ込み画像となっております。
129422: 匿名さん 
[2019-05-21 23:52:48]
都内で広いマンション、、、おいくらでしょうかね?
129423: 匿名さん 
[2019-05-21 23:52:54]
災害が起きる度に戸建の方が命を失っている。
震災の多い日本では戸建の建設を禁止するべきですね。
これ以上犠牲を出さないためにも。
129424: 匿名さん 
[2019-05-21 23:53:46]
>芸能人の方は、セキュリティ完備のマンションが良いでしょう。

マンションはセキュリティと雨漏りにはちょっと弱いwww

129425: 匿名さん 
[2019-05-21 23:54:18]
>>129418 匿名さん

採光に良さそうな窓ですね。
129426: 匿名さん 
[2019-05-21 23:55:17]
新築で雨漏りしちゃうRCがマンションクオリティ!
129427: 匿名さん 
[2019-05-21 23:55:56]
小さなお子さんと都内のマンションで仲睦まじく、、、ここの戸建さんには眩しすぎるなw
129428: 匿名さん 
[2019-05-21 23:56:19]
>>129422 匿名さん

2流漫才師は共同住宅のマンションがいっぱいいっぱいだよね
129429: 匿名さん 
[2019-05-21 23:57:14]
とりあえず、不具合は保証期間中に出し切った方が良いですね。
129430: 匿名さん 
[2019-05-21 23:57:18]
>>129427 匿名さん
雨漏りでカビだらけのマンション!
子供の健康被害が心配です
129431: 匿名さん 
[2019-05-21 23:58:24]
>>129430 匿名さん

一度染みたコンクリートは腐食が早いからね
怖い怖い
129432: 匿名さん 
[2019-05-21 23:58:39]
>>129428 匿名さん

ここの戸建さんの予算(4000まんw)では絶対に不可能ですね。
129433: e戸建てファンさん 
[2019-05-21 23:59:11]
マンションってやっぱりゴミだわ~
129434: 匿名さん 
[2019-05-21 23:59:51]
ポルシェのマカン検討しています。
都内だとカイエンでは大きすぎますよね。
都内マンションに住んでます。
129435: e戸建てファンさん 
[2019-05-22 00:00:12]
ノンスタ石田さんかわいそう
マンションなんか買わなきゃ良かったのに
129436: 匿名さん 
[2019-05-22 00:00:46]
震災ではいつも、流されたり、屋根飛んじゃったり、燃えちゃうのは戸建て。
戸建ては、よほど予算が低くて生活困窮の属性以外はマンションがいいね。
129437: 匿名さん 
[2019-05-22 00:01:03]
マンションだよなぁ~(笑)
マンションだよなぁ~(笑)
129438: 匿名さん 
[2019-05-22 00:01:09]
ここの戸建さんたち、、、人のマンションが雨漏りしてとても嬉しそうだね

腐ってます。
129439: 匿名さん 
[2019-05-22 00:01:54]
マンションだよなぁ~(笑)
マンションだよなぁ~(笑)
129440: 匿名さん 
[2019-05-22 00:02:03]
>マンションなんか買わなきゃ良かったのに

「建てた」って言ってるんだから戸建てでしょ。新築なのに雨漏りとは悲惨やねw
129441: 匿名さん 
[2019-05-22 00:03:12]
>>129438 匿名さん
あれ?先にデスッたのはブーメランマンションさんだっんじゃなかった?爆笑
129442: 匿名さん 
[2019-05-22 00:04:01]
>>129440 匿名さん

ここのマンションさんたち、、、人のマンションが雨漏りしてとても嬉しそうだね

腐ってます
129443: 匿名さん 
[2019-05-22 00:05:35]
■「井上の祟りでは?」

 自宅の立て付けの悪さを嘆いた石田さんだが、4月7日のツイートで、「広い家に引っ越した」と報告。また、24日に開かれた出演舞台のゲネプロ前の囲み会見では、「最近家を買いました」と公表。ただ、まだ完全な状態ではないらしく、「(工事が)ちょっとずつ仕上がっているんですが、書斎が遅れています」と明かしていた。
129444: 匿名さん 
[2019-05-22 00:06:16]
雨漏りなんかしたことないなあー

あっ、駅近の最上階角部屋ですw
129445: 匿名さん 
[2019-05-22 00:06:41]
>>129440 匿名さん

石田さんはツイッターで一言も建てたとは言ってませんよ
129446: 匿名さん 
[2019-05-22 00:06:49]
>>129441 匿名さん
なにが面白いのですかね?
いい年して
129447: 匿名さん 
[2019-05-22 00:08:47]
蓮舫ばりの見事なブーメランがマンションに刺さりましたwww
129448: 匿名さん 
[2019-05-22 00:09:32]
>>129447 匿名さん

この騒動は定期的にアップしましょう!
129449: 匿名さん 
[2019-05-22 00:10:30]
やっぱり、戸建てみたいだね。
129450: マンコミュファンさん 
[2019-05-22 00:12:53]
>>129449 匿名さん

マンションって言っていますよ。
129451: マンコミュファンさん 
[2019-05-22 00:13:30]
>>129444 匿名さん

稀有なケースですね。
129452: 匿名さん 
[2019-05-22 00:15:11]
>>129450 マンコミュファンさん

誰が?
129453: 匿名さん 
[2019-05-22 00:17:13]

マンションは家じゃなくて部屋だからね。
129454: 匿名さん 
[2019-05-22 00:19:55]
>稀有なケースですね。

私の住んでいるところはマンションの最上階なのですが、幸いにして35年間雨漏りはまだ発生していません。それが普通ですよ。雨漏りなんかする方が珍しい。しかも新築でとか戸建ては論外ですね。
129455: 匿名さん 
[2019-05-22 01:48:54]
4000万じゃ、なんも買えないよぉぉー(涙)
129456: 匿名さん 
[2019-05-22 04:53:24]
狭いマンションなら買えるけど、賃貸で住めばいい。
129457: 匿名さん 
[2019-05-22 05:36:49]
賃貸マンションまたは戸建にするしかない。
129458: 匿名さん 
[2019-05-22 06:31:04]
戸建ては土地代がかかるから、4000万以上の予算が準備できる属性の人だけ
129459: 匿名さん 
[2019-05-22 06:37:03]
4000万以下の建て売りにしておきなさい。
129460: 匿名さん 
[2019-05-22 06:49:52]
新築マンションの購入者層の年収は、戸建よりもはるかに高い。
129461: 検さん 
[2019-05-22 07:23:03]
>>129460 匿名さん

それはなぜか。
マンションのメリットが活かせる=価格に見合った物件が少ないからだと思いますよ。
129462: 匿名さん 
[2019-05-22 08:05:46]
つまり、ここの戸建さんの収入だと戸建しかないが、マンションさんの収入だと戸建とマンションを選ぶことができる、ということ。
129463: 匿名さん 
[2019-05-22 08:08:28]
マンションって新築で雨漏りするんですね。
恐ろしい・・・

注文戸建にして本当に良かったです。
129464: 匿名さん 
[2019-05-22 08:25:59]
(相談内容)
約4年前に新築で購入した一戸建て住宅にて、雨漏りが発生。ハウスメーカーに責任ある対応をして欲しいと考えている。
特に今回、二度目となるため、なぜ直らないのか、今後どうするのかを、しっかり説明・対応して欲しいと考えているが、法的手段も講じる必要が出てくると考え、今回相談しました。
ちなみに、大手でCMもバンバンやっている企業です。

(状況)
2012年3月、新築で購入、ほどなく入居。建売住宅。2014年4月、一度目の雨漏り。1階の部屋。雨漏り位置のちょうど真上にベランダがある。
5月16日、下記の対応。
・二階ベランダ屋根のコーキングが正しくなされていなかった(だろう)とのことで、その部分のコーキング実施。原因調査としては、ハウスメーカー担当者・大工さんが各1名来て少し調べただけです。
しかし、2016年2月、再度の雨漏り。以前よりも強く漏っている印象。
雨漏り発生時の写真、動画は控えてあります。また前回の雨漏り時のやり取りメールはすべて残してあります。

(見解)
当然直ったものと思っていたので、今後この家に住むことに強く不安を感じます。
その場しのぎの応急処置だったのではないかと思わざるを得ない。
この2年弱、室内にこそ漏れなかっただけで、外壁からは侵入しており、内部構造に大きなダメージがあったのではないか。今後、このまま住み続けるしかないのか。
また補修を依頼しても、その場しのぎを繰り返すだけではないのか。修繕対応では、もはや信用できない。一度は信用して任せたが、結果、今の状況である。
補修対応となるなら、内部にダメージが無いことを客観的に証明して欲しい。
覗き穴から少し見ただけでは、何も判断できない。
例えば、建物内部が傷んでいたとして、大きな地震の際にその影響が出ない、このまま住み続けても支障はない、という証明ができるのか。証明ができないのであれば、こちらの要望を受け入れるべきと考える。

(要望)
・立替の要求が出来るか。小学校に通う子どもがおり、極力、転居は避けたい。
・不可ならば、売却して転居するので、その際、購入価格と売価の差額及び諸費用分の補償を請求できるか。
・それも不可ならば、同じ学区内で代替住宅を手配してほしい。
・修復する方向しか受け入れられないのであれば、せめて第三者の業者をこちらで手配し、完全な状態への補修を実施したい。そのための補修に要した費用を請求したい。
おそらくは、現実的には4つ目の修復で行くしかないと思っています。
129465: 検さん 
[2019-05-22 08:26:07]
129466: 匿名さん 
[2019-05-22 08:30:19]
注文戸建で欠陥が出たら最悪です。
個人で業者と折衝になるので、泣き寝入りするしかない。
129467: 匿名さん 
[2019-05-22 08:32:36]
>>129462 匿名さん
つまり、4000万以下の予算しか準備できない属性だとマンションしかないが、4000万以上の予算が準備できる属性だと戸建とを選ぶことができる、ということ。
129468: 匿名さん 
[2019-05-22 08:33:55]
>>129467 匿名さん

4000万以下の予算しか用意できないなら、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。
129469: 匿名さん 
[2019-05-22 08:37:10]
マンションを検討できるのは、戸建と同一価格帯の物件を購入することができ、かつランニングコストの負担もできる余裕のある人だけ。
129470: 匿名さん 
[2019-05-22 08:41:12]
「なぜ、賃貸ではなく敢えてこの価格帯(4000万以下)のマンションを購入するのか?」

長きに渡り答えの無かったこの疑問に、ようやくですが答えが出ていますので、再掲しておきます。

それは、

・何らかの理由で希望する立地・広さの戸建てを取得できない人

・何らかの理由で希望する設備やサービスのあるマンションを賃借できない人

が、住まい全体の専有取得もしくは、専有部を含む住まい全体の維持・管理のアウトソースを諦め、妥協して購入するのです。

以下、エビデンス。

>>129130 購入経験者さん
> 住みたい場所にいい戸建てがなかった、適当な土地がなかった、からです。
> そして眺望のいい、付帯設備の充実した高グレードは分譲しかなかったので、普通にマンション買いました。
129471: 匿名さん 
[2019-05-22 08:42:56]
>>129469 匿名さん
> マンションを検討できるのは、戸建と同一価格帯の物件を購入することができ、かつランニングコストの負担もできる余裕のある人だけ。

その通りです。

それすなわち、4000万のマンションをランニングコスト踏まえて狙えるマンションさんなら、場合によっては6000万の戸建てが狙えると言うこと。

そして、それがこのスレの趣旨と言うこと。
129472: 匿名さん 
[2019-05-22 08:44:50]
>>129471 匿名さん

違います。
同一価格帯のマンションを買えない人は戸建にするしかない。

マンションを検討できるのは、戸建と同一価格帯の物件を購入することができ、かつランニングコストの負担もできる余裕のある人だけ。
129473: 匿名さん 
[2019-05-22 08:46:58]
戸建ての欠陥住宅は泣き寝入り。
129474: 匿名さん 
[2019-05-22 08:47:37]
おっしゃるとおり。
129475: 匿名さん 
[2019-05-22 08:49:26]
>戸建ての欠陥住宅は泣き寝入り。

今日も恥かきたいのかな?(笑)

129476: 匿名さん 
[2019-05-22 08:50:33]
>>129472 匿名さん
> マンションを検討できるのは、戸建と同一価格帯の物件を購入することができ、かつランニングコストの負担もできる余裕のある人だけ。

うん、だから、それすなわち、4000万のマンションをランニングコスト踏まえて狙えるマンションさんなら、場合によっては6000万の戸建てが狙えると言うこと。

そして、それがこのスレの趣旨と言うこと。
129477: マンコミュファンさん 
[2019-05-22 08:54:53]
マンション設備は型遅れの大量発注品。精度も悪いので雨漏りなんて日常茶飯事。
コストダウン至上命令は業界の常識ですよ。
129478: 匿名さん 
[2019-05-22 08:57:32]
>>129473 匿名さん

品確法と設計住宅性能評価書、建設住宅性能評価書ってしってるかな?(笑)
129479: 匿名さん 
[2019-05-22 09:00:14]
>>129473 匿名さん

またまた無知をさらしたいのかな?
129480: 匿名さん 
[2019-05-22 09:01:32]
>>129473 匿名さん

同感ですね。
相手が一人なので業者も楽だよね。
129481: 匿名さん 
[2019-05-22 09:09:05]
>>129480 匿名さん

無知は一生無知のままw
129482: 検討者さん 
[2019-05-22 09:12:28]
マンションは基本欠陥ってこと
マンションは基本欠陥ってこと
129483: e戸建てファンさん 
[2019-05-22 09:15:51]
>>129482 検討者さん

石田さんのマンションが雨漏りしたのは当然ってことですね
129484: 匿名さん 
[2019-05-22 09:20:02]
>129480 匿名さん

ですよね。1人では限界がある。
よって、欠陥戸建住宅は泣き寝入りです。
129485: e戸建てファンさん 
[2019-05-22 09:32:28]
>>129484 匿名さん


戸建はマンションと違い設計住宅性能評価書と建設住宅性能評価書の両方があれば、住宅紛争処理機関が調停や仲裁を行う。

やはり長期優良住宅の戸建一択です
129486: 匿名さん 
[2019-05-22 09:34:39]
>>129485 e戸建てファンさん

マンション派って不動産の知識か20年前で停止しているようですねw
129487: 匿名さん 
[2019-05-22 09:39:37]
>>129484 匿名さん

1人じゃあ、業者に相手にされませんね。
129488: 匿名さん 
[2019-05-22 09:42:24]
戸建は業者のごねどくだね。
129489: 匿名さん 
[2019-05-22 09:44:16]
そういえば、友人の戸建自宅、新築でいきなり雨漏りして大変だったって言ってたの思い出した。
129490: 匿名さん 
[2019-05-22 09:44:42]
>>129485 e戸建てファンさん

やはり紛争代行があると安心します
129491: 匿名さん 
[2019-05-22 09:44:58]
耐震等級が最低の1しかないマンションを買う人は知識不足。
129492: 匿名さん 
[2019-05-22 09:46:05]
>>129490 匿名さん

マンションだと集団訴訟でしょうか?(笑)
売るに売れなくなりますね
悲惨だわ~(笑)
129493: 匿名さん 
[2019-05-22 09:48:20]
>>129492 匿名さん

設計住宅性能評価書と建設住宅性能評価書
をつけるようなHMなら安心です。
今時の戸建なら当たり前ですけどね

マンションは9割欠陥らしいからw
129494: 匿名さん 
[2019-05-22 09:50:31]
>>129492 匿名さん

売るに売れないから欠陥マンションに死ぬまで住む地獄ですね
129495: 匿名さん 
[2019-05-22 09:51:04]
長期優良住宅の制度は、ハウスメーカーや建材メーカーが商品を売りやすくするためだけの制度です。
通常の住宅を長期優良住宅レベルにするには、国交省の試算でも、およそ200~300万円の工事費のアップとなります。それに、長期にわたる強制的維持管理費用がプラスされます。
約60年持たせるとして、維持管理費抜きでも、年間で約3万円超の費用増となります。
しかし、それに見合うだけのメリットは全くありません(o_ _)ノ彡☆

税金や保険料が安くなると回答している方もいますが、そんなものはごくわずかで、お話にもなりません。
例えば、地震保険料は、耐震等級3の最高レベルとしても、通常の30%割引されるだけで、1,000万円の保険を掛けたとしても、年額約3,000円安くなるだけです・・・(-。-)y-゚
工事費は、60年で年3万円超なのですから、比較にもなりません_| ̄|○

そんなことより、実際に建った住宅が、本当に長期優良であるのかどうかの方が問題です。
建築工事は、設計と施工の2段階において検査されなければなりません。
ところが、長期優良住宅の認定は、設計時点の仕様だけで判定されます。
施工の検査は行わなくてもよいのです_| ̄|○
つまり、実際に建った住宅が、本当に長期優良住宅であるのかどうかの判定は、誰も行いません(o_ _)ノ彡☆
そんなものが信用できますか?

だいたい、欠陥住宅というのは、建築確認申請は通っているのに、施工の段階での手抜きによって発生するものです。施工検査を伴わないものが信用出来るのなら、そもそも、欠陥住宅などは発生しないでしょう。
そんな片手落ちが許されるのが、長期優良住宅の制度なのです。

それに加えて、長期優良住宅では、定期的に調査や維持管理を実行しなくてはなりませんが、それは一体誰がやるのでしょう?もちろん、素人には調査もメンテもできませんから、家を建てた後も、ず~~~っと、ハウスメーカーの御厄介にならなければなりません。
すなわち、長期優良住宅を建てるということは、長期にわたってハウスメーカーの人質になるということですよね。
長期優良顧客になりたいですか?

ハウスメーカーの口車に乗せられないようにいたしましょう<(_ _)>

Yahoo知恵袋より
129496: 匿名さん 
[2019-05-22 09:53:07]
>>129495 匿名さん
だから長期優良住宅には品確法と設計住宅性能評価書と建設住宅性能評価書がセットであるんですよ

お勉強しましょうねw
129497: 匿名さん 
[2019-05-22 09:58:21]

戸建ては1人だから、騙されやすいんだなあ。
129498: 匿名さん 
[2019-05-22 09:59:13]
震災の多い日本で戸建てなんて建設禁止にしたらいいのにね。
129499: 匿名さん 
[2019-05-22 10:40:48]
戸建てを取得するのが嫌な人は、戸建てなりマンションなりを賃借すれば良い。

どんなに頑張ってもマンションを購入する理由にはならない。

所詮、マンション購入は妥協の行為なのだから。
129500: 匿名さん 
[2019-05-22 12:15:26]
マンションを検討できるのは、戸建と同一価格帯のマンションを購入することができ、かつランニングコストの負担ができる余裕がある人のみ。

ここの条件だと不可能なので、賃貸マンションか戸建にするしかない。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる