住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-05-05 22:48:21
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

129501: 匿名さん 
[2019-05-22 12:18:10]
戸建さんは不満かもしれないが、マンションの価格が高騰し、新築マンションを検討できる人の収入が戸建より大幅に上回ってしまいましたので、仕方ないですね。
129502: 匿名さん 
[2019-05-22 12:28:52]
4人家族なら戸建にするしかないけど、2?3人家族なら養育費に余裕があるからマンションを検討することができるかも知れないね。
129503: 匿名さん 
[2019-05-22 12:34:33]
>4人家族なら戸建にするしかないけど
理由が不明なので教えて欲しい
129504: 匿名さん 
[2019-05-22 12:40:15]
>>129497 匿名さん
> 戸建ては1人だから、騙されやすいんだなあ。

この書き込みから、マンションさんの人間像がある程度わかりますね。

田舎の築古な戸建ての実家で育って、上京したてもしくは上京しようとしている、お若いお独り身さま。

だからこそ、「都心」と、「マンション」と言うカタカナの居住形態に強いあこがれを抱き、狭くても、ワンルームでも構わないから、そこに住みたいと思っている。

「ボンビーガール」に出てくる上京ガールも口を揃えて「東京」と言う住所欲しかったと言います。

もともと、首都圏で生まれ育った人であれば、ここまで都心に強く固執することはありませんからね。

いかがでしょうか? 当たっていると思いますが。
129505: 匿名さん 
[2019-05-22 12:44:28]
>>129503 匿名さん

まず、4000万以下の予算しか用意できないなら広いマンションは買えないこと。更に、養育費の負担が重いこと。
以上
129506: 匿名さん 
[2019-05-22 12:58:15]
>まず、4000万以下の予算しか用意できないなら広いマンションは買えないこと

4人家族だと3Lで済むけどここの戸建さんの予算だと郊外の3Lマンションも買えなかったの?

>養育費の負担が重いこと。
養育費はマンションも戸建も変わらないと思うが
戸建さん達の年収だと補助とか出るのかな?
129507: 匿名さん 
[2019-05-22 12:58:27]
東京以外、住む価値無いけどね。
129508: 名無しさん 
[2019-05-22 13:10:21]
マンション無いわぁ~
マンション無いわぁ~
129509: 匿名さん 
[2019-05-22 13:19:36]
郊外にどうしても住みたい方は賃貸。
129510: 通りがかりさん 
[2019-05-22 13:24:41]
>>129507 匿名さん

そうかなぁ~
波乗りとゴルフ好きだから鵠沼が大好きだけどね
朝波乗りしてから会社行けるのは最高

129511: 匿名さん 
[2019-05-22 13:29:18]
都会にあこがれた田舎者がマンデベに騙されてこぞって集まっているだけで
東京は遊びに行く場所であって住む場所じゃない
129512: 匿名さん 
[2019-05-22 13:31:14]
>>129508
かつて高騰したマンションは、なかなか買い手がつかず、苦戦が続いていることが伝えられている。
これまで何度も報じられてきた、スキーリゾートの新潟県湯沢町だけの問題ではない。
建築から時間が経ち、資産価値がガクンと落ちたマンションは、どこも厳しい状況だ。

憧れを抱いたり、資産性に着目したりして購入に踏み切るマンション。
都心部にはいくつものタワーマンションが並び立ち、豪華絢爛な設備や立地を打ち出して、人々の購入意欲をそそっている。
低金利が続き、多額の住宅ローンが組みやすいことも、背中を押す一因だ。

ただ、買った後に負担し続ける管理費や修繕積立金は決して軽いものではない。
のちの大規模修繕に備えるためだが、入居者による滞納や、
相続人の所在がわからず必要な決議が取れないなどの恐れもある。このことはどれくらい意識されているだろうか。

マンションさんはこれらをなーんにも考えずに買っちゃうんだよね
129513: 通りがかりさん 
[2019-05-22 13:35:40]
>東京以外、住む価値無いけどね。

無理して空気の汚い都心に住むメリットってなに?
家族には最悪の住環境じゃない?


129514: 戸建て検討中さん 
[2019-05-22 13:52:36]
>>129508 名無しさん
これ今読んでるけどコメント欄に泣きながら青ポチ押してるやつ沢山いて笑える。情弱でマンション買った連中かギリギリの収入で買った連中か、ここの連中と思うよ。
しかし政府調査ですら滞納4割か…マンション終わったな。
129515: 通りがかりさん 
[2019-05-22 14:31:32]
タワマンは20年後 ヤバイ
タワマンは20年後 ヤバイ
129516: 匿名 
[2019-05-22 14:43:19]
マンション管理士がツイッターで話題急上昇中
129517: 匿名さん 
[2019-05-22 14:55:43]
購入するなら4000万以上の戸建て。
マンションがよければ賃貸で住めばいい。
購入すると、ランニングコストの債務や管理組合の仕事など、区分所有に起因する様々な問題を抱え込むことになる。
129518: 通りがかりさん 
[2019-05-22 14:58:36]
マンションをこき下ろしている人が目に付きますけど、とても違和感がありますねえ。
そもそも世界中どこでも、都会や都心ではアメリカのトランプ大統領もそうですが、
マンションなどの集合住宅に住むのが大半ですよ。

ここの戸建てさんがどうせ買えもしない、高額なタワマンの批判をするのは、
まるで自分が入れなかった大学の悪口を書き続けているのと同じ感じで、
なんともみっともないなあと感じます。買えないんだから悔しいのかもしれないけど、
ふと我に返ると哀れに感じると思いますよ。落ち着いてくださいね。
129519: 匿名さん 
[2019-05-22 15:03:57]
>>129518 通りがかりさん

金持ちは別荘も持ってるからね、のびのびしたければ別荘に行くだけ。
一方我々庶民はマンション一室か戸建て一戸かの選択なわけ。
なぜかマンションを買っちゃった方には申し訳ないけど正解は戸建てですよ。
129520: 匿名さん 
[2019-05-22 15:11:23]
>>129518 通りがかりさん
> タワマンの批判をする

タワマンの住むことは批判していないでしょ。

タワマン買うのを批判しているんでしょう。
129521: 通りがかりさん 
[2019-05-22 15:24:34]
なぜ>かマンションを買っちゃった方には申し訳ないけど正解は戸建てですよ。

正解は人それぞれでしょう。職場が都心で長距離通勤が嫌で単身?DINKSなら都心も可能。
でも、そもそもこの予算帯は無理ありますね。1億ぐらい出せれば都会でも広めのマンション買えます。
あとはライフスタイルで、住戸内の階段も気にならない世代なら戸建てでもいいでしょうし、
横にフラットにバリアフリーが好みならマンションもいいですし。
子育て世代には、スタディルームヤライブラリーも備えたマンションも人気みたいですよ。
雨の日でも他の部屋のお子さんと一緒に遊べる共有スペースもあったり。
正解は人それぞれかと思います。ただし広いマンションを買えない世帯は戸建てか賃貸でしょうが。
129522: 匿名さん 
[2019-05-22 15:25:20]
>タワマン買うのを批判しているんでしょう。

タワマン買えるお金持ってる人は批判できるが
持ってない人はやっかみにしか聞こえない
129523: e戸建てファンさん 
[2019-05-22 15:26:15]
本当の恐怖は20年後…憧れのタワマンは「時限爆弾」 マンション管理士が警鐘(前編)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190522-00000784-zeiricom-bus_all

この記事のコメ欄が世間の感覚だわな
マンションなんて売り逃げするもの
129524: 匿名さん 
[2019-05-22 15:26:38]
マンションさんがどの立場から意見しているのかは別としても
マンションという居住形態が日本でどのように発展していったかを考えれば、これからのマンションがどうなっていくのか少し考えただけでも理解できるはずなんですけどね。
129525: 匿名さん 
[2019-05-22 15:31:00]
>>129524 匿名さん

ここのマンション教の洗脳の根深さを感じます

129526: 通りがかりさん 
[2019-05-22 15:32:16]
>マンションなんて売り逃げするもの

売り逃げ、という言葉はどうかと思いますが、ある周期で新築を住み替えていくのは賢明かと。
ある程度の資金力がいりますが、新築マンションを20年ぐらいで住み替えればいいという考えです。戸建は建て替えてもいいですが、その間の仮住まいや往復の引っ越しなど無駄ですよね。快適に住むなら、最新の設備でも15年も経てば陳腐化するから、そしたらまた新築マンションに引っ越せばいい。でも売る時に値下がってると残念だから、いい立地に建つ高グレードで価値の下がらないような物件であることは必須ですね。都心だと築20年ぐらい経っても、分譲価格より2倍以上に値上がって取引されてるマンションも多いです。不動産は価値の維持できる立地+建物を買うものだと思います。よって将来性の見込めない郊外は賃貸物件、都心都会なら分譲が賢明です。
129527: 匿名さん 
[2019-05-22 15:33:44]
>>129524 匿名さん

でも、ここ50年でマンションは爆発的に増えましたね
129528: 匿名さん 
[2019-05-22 15:34:26]
都内でマンションが廃れることはないですが、価値を重視した意見は危険ですね。
経済規模が縮小していく中で、さらに極東という位置付けの日本に今後今までの資産性なんて期待できないよ。
129529: 通りがかりさん 
[2019-05-22 15:35:07]
>これからのマンションがどうなっていくのか少し考えただけでも理解できるはずなんですけどね。

先日ニュースでやっていましたが、埼玉県所沢の駅前に、住友不動産が29階建てのタワマン建てているそう。郊外でも戸建てよりマンションへの需要が旺盛だそうで、分譲価格は5000万から1億超えの部屋もあるそうで、周辺戸建てより高額ながらも売れ行き順調だそうです。

また田園調布など、かつては憧れの住宅地だったが、現在のトレンドは「丘の上より駅前」だそうで、田園調布といえども空き地が目立ち、土地価格も4丁目では200万円台もあり、近隣のマンションなどより割安になっているそう。なので、番組の意見ではそういう割安な土地を探して家を建てるのも、今はいいタイミングでは?ということでした。高額になっているマンションに手が出ない方は、戸建てが今はいいみたいです。低予算向けには戸建て、オススメかも。
129530: 匿名さん 
[2019-05-22 15:36:49]
>>129526 通りがかりさん

机上空論過ぎて笑えるw
同じこと職場で言ってみなよ
129531: 通りがかりさん 
[2019-05-22 15:37:11]
>さらに極東という位置付けの日本に今後今までの資産性なんて期待できないよ。

そう思うなら、家族もいないようならマレーシアにでも移住したらいかがです?
私は日本が好きなので海外はコスパが良いぐらいでは興味ないですが。
129532: 匿名さん 
[2019-05-22 15:38:10]
しかもマンションさんは住み替えを軽く語っているが、実は『値上がりしているからこそ住み替えは容易ではない』という矛盾すら誤魔化している。
129533: 匿名さん 
[2019-05-22 15:39:35]
>>129529 通りがかりさん

所沢のタワマンの最上階とか買うのは資産価値度外視した地元好きな成金だけだよ(笑)
129534: 匿名さん 
[2019-05-22 15:40:54]
>>129532 匿名さん

しかも新しいマンションの方が設備がショボいのにね(笑)
129535: 匿名さん 
[2019-05-22 15:42:09]
マンション買うなら10年ごとの住み替え費用1000万をランニングコストに計上する必要がありますね。
129536: 匿名さん 
[2019-05-22 15:42:13]

此処は4000万以下のマンションの収入の人だからかなり無理が有りますね(笑)
129537: 匿名さん 
[2019-05-22 15:43:33]
『マンションは値上がりしているから住み替えできます』これで今まで素人を簡単に騙してきたんでしょ。
129538: 匿名さん 
[2019-05-22 15:43:54]
>>129535 匿名さん

20年間無駄に払った修繕費用やら管理費やらは返ってこないしね
129539: 検討者さん 
[2019-05-22 15:47:12]
あらら(笑)
あらら(笑)
129540: 通りがかりさん 
[2019-05-22 15:47:50]
やはり、マンションを買えない人が、ただ叩きたいだけ、こき下ろしているレスしかありませんね。人間性が卑しいのですね可哀想に。私は普段は都会のマンションですが、こんな感じの別荘も素敵だなと思います、ここの予算帯では到底無理でしょうけど。住居形態としてどちらのメリットもあると思いますから、立地や家族の思考などに合わせて、棲み分ければいいと思います。ここの戸建て推しの方は、ただ一方の悪口を書き連ねて嘲笑するような人間性の低いレスが多くて、ここのスレは最低だと感じました。ではさようなら。
やはり、マンションを買えない人が、ただ叩...
129541: 匿名さん 
[2019-05-22 15:54:31]
>>129540 通りがかりさん

というよりも、4000万万以下のマンションさんが必死に背伸びして戸建てと戦っているだけですよ。
129542: 検討者さん 
[2019-05-22 15:54:42]
>>129540 通りがかりさん

はい、さようなら~
129543: 坪単価比較中さん 
[2019-05-22 15:55:08]
>>129537
そのロジックで騙されるのは素人では無くて単純にお馬鹿だけ
129544: 検討者さん 
[2019-05-22 15:56:17]
>>129540 通りがかりさん

完敗宣言!
129545: 匿名さん 
[2019-05-22 15:58:48]
>「首都圏で平均以下の予算しかない庶民には戸建てがお勧め」

詳細は以下リンクご一読を。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190512-00000002-pseven-life

・マンション=安全、快適、住まいの寿命は100年以上も可能。
・戸建て=マンションより坪単価は100万安い、日当たりは良くない。寿命は50年程度。

戸建ての場合、マンションのランニングコスト以上に、建て替えコストを貯金する必要あり。
でもイニシャルコストや維持費用は安いので、低予算しか用意できない層には戸建てが良い。
広いマンション買えない庶民は木造戸建て、それか賃貸アパートの二者択一。

以上。
129546: 匿名さん 
[2019-05-22 16:01:13]
>つまり平均戸建てのライバルは底辺マンションなんですね。

そうです。なのに、なぜかここの戸建て民、自分の家はその底辺マンションより価値があると勘違い発言を連発しています。もう一度再掲しますが、

>平均戸建て=底辺マンション+ランニングコスト

です。広いマンションを買えない貧困民が住むのが一般的な戸建てです。
129547: 匿名さん 
[2019-05-22 16:02:47]
>>129545 匿名さん

マンションは100年以上つっても、マンションさん自身が
>129526
>最新の設備でも15年も経てば陳腐化する

と書いてる。住み替えも金かかるしでマンションはロクでもないじゃない。
129548: 匿名さん 
[2019-05-22 16:03:43]
> 軍配?そりゃあこの予算じゃあ広いマンション買えないから、妥協の戸建てしか選択肢ない。

その通り。この予算域では家族向けの広いマンションが買えないから戸建てに妥協。
結論ですね。

建売は地価の高い首都圏では多いですが、地方では戸建ては基本注文で建てるものですよね。価格も以下のデータ通り、戸建ては安いです。

・2017年7月に首都圏(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)で売り出された新築マンションの平均価格は1戸当たり6562万円、東京都区部は7379万円。

・戸建注文住宅の土地込み建築費平均4,755万円、住宅生産団体連合会
129549: 匿名さん 
[2019-05-22 16:05:56]
ってことは、このスレに出没しているマンションさんは、マンション派からも底辺だという認識なんですね。
129550: 匿名さん 
[2019-05-22 16:06:04]
>最新の設備でも15年も経てば陳腐化する

ん?あんた文脈読めんアホかねw
設備は15年、躯体は100年もつ、と読めるが?
それに陳腐化したから即使えないということでもないだろうし。
だってここの戸建てさん家って築40年以上なんだろ?賃貸アパートだっけ?w
129551: 匿名さん 
[2019-05-22 16:08:26]
そして設備の陳腐化したマンションに住み替えるわけだ。
もしかして中古から新築に住み替えつもりだったの?
値上がりしてるのに??
129552: 名無しさん 
[2019-05-22 16:09:56]
あちゃー(>_<)
あちゃー(>_<)
129553: 匿名さん 
[2019-05-22 16:13:40]
>>129552 名無しさん

これで、高止まりしてるマンション価格が下がるといいけどね。
正直、都内新築マンションだと70㎡で一億超えるってちょっと異常だからね。
半額とは言わないまでも、戸建てぐらいの水準まで下がるとありがたい人、
結構いるんじゃないかな。特に予算的に戸建てしか買えず妥協してるここの戸建てさんとかさw
129554: 匿名さん 
[2019-05-22 16:15:16]
マンションはどんどん価格を値引きしているのに、中古価格が値上がりしたとヌカ喜びしている御仁がいますね。
スレの設定上では安くなった方がいいんですけどね。
マンションって見栄で買うものなんですね。
129555: 匿名さん 
[2019-05-22 16:19:45]
うちも中古を売って新築のマンションに住み替えるのも
プランに入ってるよ
129556: 匿名さん 
[2019-05-22 16:20:02]
>マンションって見栄で買うものなんですね。

あらら、田舎民だとそういう思考になっちゃうのねw
マンションとか普通の住居。今は同じ広さだと戸建てより高くなってるけど、昔からマンションは普通の住居。見栄っていうのはフェラーリとかと同じ扱い?それは持ち上げすぎだよw
129557: 匿名さん 
[2019-05-22 16:23:45]
マンションなら商業地や準工業地域に住むだろうが、戸建てでは周辺の住環境も立地の良さに含まれる。
都心でも高層建物に囲まれた戸建ては立地が悪い。
129558: 匿名さん 
[2019-05-22 16:23:56]
価格が下がるとマンションさんの生命線である坪単価が暴落しまっせ!
専有面積だけの坪単価が命ですものね。
129559: 坪単価比較中さん 
[2019-05-22 16:24:45]
>>129553
比較対象の戸建が格安HMの狭小でしょ。
あなたが想定しているマンションと同じ地価だと60坪くらいの
並の戸建でもマンション価格を超えるよ。
129560: 匿名さん 
[2019-05-22 16:25:54]
>・戸建注文住宅の土地込み建築費平均4,755万円、住宅生産団体連合会

この金額は土地代なしも含む単純平均額です。元データに明記されています。
騙されないように。
129561: 匿名さん 
[2019-05-22 16:29:43]
>>129556 匿名さん
昔からマンションは賃貸で住む人が多い住居。
東京の持ち家も、圧倒的に戸建てのほうが多いのが現実。
129562: 匿名 
[2019-05-22 16:30:48]
だって地価が高くて戸建てを建てられないから
集合住宅建てるんでしょ
誰かこれを論破できる?
129563: 匿名さん 
[2019-05-22 16:32:19]
>マンションなら商業地や準工業地域に住むだろうが、

人それぞれでしょ。うちは一低住の低層レジデンスだし。あ、もちろん億ションだけどね。
この予算帯では賃貸用のマンション探してますが。
129564: 匿名さん 
[2019-05-22 16:35:13]
うちは郊外の戸建だけど、都心の駅前賃貸マンションをいくつか運用している、まーまー儲かる
129565: 匿名さん 
[2019-05-22 16:37:21]
>>129562 匿名

論破もなにも、価格調べればすぐわかるよ。需給の関係で価格は決まるんだから、かつてはそうだったが、付帯設備や眺望、サービスなどマンションの方が充実なので人気があり、同面積の戸建てより高価格化したのが現実。田舎は知らんが都会の住宅事情はそんなところ。広いマンション買えないヤツ向けの割安住宅が戸建てだぞ今や。
129566: 匿名さん 
[2019-05-22 16:42:13]
>>129565 匿名さん
普通の戸建てぐらいの専有面積がある区画は、新築マンションの1%以下しかない。
マンションは戸建てより極端に狭い住居だという事実を踏まえよう!
129567: 匿名さん 
[2019-05-22 16:45:08]
>普通の戸建てぐらいの専有面積がある区画は、新築マンションの1%以下しかない。

そりゃそうだよ、同じ面積にしたら戸建ての倍以上の価格になって誰も買えなくなるから。
なので、その立地、マンションが気に入った人は、一世帯で数戸持ってる人も多いよ。
隣と合わせて倍の広さにしている住戸もある。それだと75+75=150平米とかになる。
129568: 匿名さん 
[2019-05-22 16:47:03]
>それだと75+75=150平米とかになる。

そういうのは戸建てさんは知らない情報だね。あとメゾネットにしたりね。
郊外のリノベート物件だとそういうのも可能らしい。住戸内に階段のあるメゾネットは不人気らしいが。
129569: 匿名さん 
[2019-05-22 16:48:33]
私は戸建がよいですね。バーベキューか楽しい?
129570: マンション比較中さん 
[2019-05-22 17:04:24]
うちの家族はBBQより焼き肉派w
外でやるBBQは虫が寄ってくるので娘は特に嫌いらしい。
それに、近所の恵比寿には旨い焼肉屋がたくさんあるから舌が肥えちゃったw
129571: 匿名さん 
[2019-05-22 17:13:48]
戸建てぐらい広い面積の4000万以下のマンションはない。
スレチは他スレでどうぞ。
129572: 匿名さん 
[2019-05-22 17:22:45]
同じ広さなら戸建なんて誰も選ばないもんね。
129573: 匿名さん 
[2019-05-22 17:24:07]
>>129565: 匿名さん 
それはあなたの感想ですね
もう一度聞きます

地価が高くて戸建てを建てられないから
集合住宅建てるんでしょ?

誰かこれを論破できる?
129574: 匿名さん 
[2019-05-22 17:25:11]
都心の一等地に家を建てたいが地価が上がりすぎて無理だから
集合住宅を建てて割り勘で払う

これが真実
129575: 匿名さん 
[2019-05-22 17:28:24]
都心だろうと田舎だろうとマンションの方が高額。
過去に戸建さんが何度もエビデンス出してる。
129576: 匿名さん 
[2019-05-22 17:30:46]
>>129575
理屈で説明してくださいね
129577: 匿名さん 
[2019-05-22 17:31:14]
マンションさんの理屈はエビデンスww
129578: 匿名さん 
[2019-05-22 17:32:03]
都心の商業地や準工業地域に戸建てで住むには、日照や騒音などを考慮して家の周囲に広大な空地を設ける必要があるので、数百坪単位で購入する必要がある。

広い敷地は高額で買えないから、安いマンションを買う。
129579: 匿名さん 
[2019-05-22 17:32:16]

マンションは部屋であって家では無いですね。
129580: 匿名さん 
[2019-05-22 17:34:35]
55億のマンション
https://limo.media/articles/-/6077
129581: 匿名さん 
[2019-05-22 17:37:45]
ここのマンションは4000万以下だよ。
129582: 匿名さん 
[2019-05-22 17:40:33]
>>129573 匿名さん
> 地価が高くて戸建てを建てられないから
> 集合住宅建てるんでしょ?

いいえ。
マンションを建てて売る方が儲かるからです。
まさに、スケールメリットです。
129583: 名無しさん 
[2019-05-22 17:41:41]
>>129580 匿名さん
戸建だと100億もあるよ~
戸建だと100億もあるよ~
129584: 匿名さん 
[2019-05-22 17:42:16]
>マンションは部屋であって家では無いですね。

学生さんかな?社会人になったらわかることですが、例えばクレジットカード申込時、
資産状況の欄で、賃貸、所有、持ち家「分譲マンション、一軒家」などの記載があり、
分譲マンションは当たり前ですが「持ち家」資産になります。
根無し草の賃貸とは大きく違います。もっと社会勉強しましょう。
129585: 名無しさん 
[2019-05-22 17:45:52]
>>129580 匿名さん
渋谷の柳井さんちは2600坪で100億~
マンションはやすいのぉ~
129586: 匿名さん 
[2019-05-22 17:49:32]
>>129584 匿名さん

とは言え、実態は、マンションは部屋であって家では無い。
129587: 戸建て検討中さん 
[2019-05-22 17:49:33]
>>129584 匿名さん

じゃ何でマンションは○○○号室って付けないとダメなの??

129588: 匿名さん 
[2019-05-22 17:50:48]
>>129562 匿名さん

好立地に戸建を建てられる戸建さんが居ないだけ。

相対的に新築マンション購入者より収入が低く貧乏になっているのが戸建民の現状です。
129589: 匿名さん 
[2019-05-22 17:52:02]
>>129587 戸建て検討中さん

集合住宅だからですよ。
129590: 匿名さん 
[2019-05-22 17:52:20]
>>129587 戸建て検討中さん
> じゃ何でマンションは○○○号室って付けないとダメなの??

言い得て妙。
室とは、家の中の区切られた区画。へや。
129591: 匿名さん 
[2019-05-22 17:53:30]
このスレの予算なら戸建か結論ですね。
129592: 匿名さん 
[2019-05-22 17:54:28]
>>129588 匿名さん

アパホテルの社長は60億位の7階建ての戸建を建ててるみたいね




129593: 匿名さん 
[2019-05-22 17:54:39]
>>129590 匿名さん

しかしながら、マンションについては各住戸を区別するために室とつけてるんです。
129594: 匿名さん 
[2019-05-22 17:55:16]
>渋谷の柳井さんちは2600坪で100億~

坪単価@380万ぐらい。近隣のマンションよりはるかに安いね。あの辺りのマンションなら@600万以上でしょ。スレチなのでこれぐらいで。
129595: 匿名さん 
[2019-05-22 17:55:42]
金持ちはみんな戸建
雨漏りしちゃう新築マンション買うのは2流芸人くらいだなぁ
129596: 匿名さん 
[2019-05-22 17:56:08]
129582: 匿名さん 
[2019-05-22 17:40:33]
>>129573 匿名さん
> 地価が高くて戸建てを建てられないから
> 集合住宅建てるんでしょ?

>いいえ。
>マンションを建てて売る方が儲かるからです。
>まさに、スケールメリットです。

まさにそうですよね
そしてマンションを建てる方が儲かるというのは売る側の都合であり
買う側の都合ではありませんよね
結局地価が高くて戸建てを建てられないから集合住宅になるわけです
わかってもらってよかったでえす
129597: 匿名さん 
[2019-05-22 17:56:37]
>>129594 匿名さん

家はぶた肉じゃないぞ~!
129598: 匿名さん 
[2019-05-22 17:56:41]
戸建ての好立地は、マンションや高層の建物が建たない閑静な場所です。
品川や文京にもありますよ。
129599: 匿名さん 
[2019-05-22 17:56:42]
>>129588 匿名さん
> 好立地に戸建を建てられる戸建さんが居ないだけ。
> 相対的に新築マンション購入者より収入が低く貧乏になっているのが戸建民の現状です。

こんなこと書いて、独りよがりな自己満足に浸っているマンションさんがだんだんと可哀想になってきました。

「なぜ、賃貸ではなく敢えてこの価格帯(4000万以下)のマンションを購入するのか?」

長きに渡り答えの無かったこの疑問に、ようやくですが答えが出ていますので、再掲しておきます。

それは、

・何らかの理由で希望する立地・広さの戸建てを取得できない人

・何らかの理由で希望する設備やサービスのあるマンションを賃借できない人

が、住まい全体の専有取得もしくは、専有部を含む住まい全体の維持・管理のアウトソースを諦め、妥協して購入するのです。

以下、エビデンス。

>>129130 購入経験者さん
> 住みたい場所にいい戸建てがなかった、適当な土地がなかった、からです。
> そして眺望のいい、付帯設備の充実した高グレードは分譲しかなかったので、普通にマンション買いました。
129600: 匿名さん 
[2019-05-22 17:56:51]
戸建ては安いと結論が出たら、スレチの大金持ちの何十億の戸建てがあるぞとスレチを連発。
その幼稚園児みたいなリアクションは滑稽すぎ。ここの戸建てさんの負けず嫌いも程々にな。
129601: 匿名さん 
[2019-05-22 17:57:38]
>>129594 匿名さん
マンションって量り売りなのね(笑)
129602: 匿名さん 
[2019-05-22 17:58:49]
>>129594 匿名さん

その坪単価って共有部はどんな計算かしら?
そこはスルーしちゃう?(笑)
129603: 匿名さん 
[2019-05-22 17:59:06]
>>129596 匿名さん

悔しければ好立地を購入して戸建を建てたらよい。

ただそれだけのことですね、
129604: 匿名さん 
[2019-05-22 17:59:26]

4000万以下のマンションはやだな
129605: 匿名さん 
[2019-05-22 17:59:30]
>>129600

地価が高くて戸建てを建てられないから
集合住宅建てるんでしょ?

これを論破できる?
129606: 匿名さん 
[2019-05-22 18:00:23]
>>129600 匿名さん
そりゃマンションさんが苦し紛れに55億の中国人が買ったマンション出しちゃったからだね~w
129607: 匿名さん 
[2019-05-22 18:00:42]
ここの予算に話を戻すと、戸建さんの予算だとマトモなマンションは買えないので、戸建にするしかないっていうのが現状です。
129608: 匿名さん 
[2019-05-22 18:01:43]
>>129605 匿名さん
悔しければ好立地を購入して戸建を建てたらいいんです。
129609: 匿名さん 
[2019-05-22 18:01:56]
>そりゃマンションさんが苦し紛れに55億の中国人が買ったマンション出しちゃったからだね~w

ちなみに坪単価は共有部無視で計算するらしいよ(笑)

129610: 匿名さん 
[2019-05-22 18:02:42]
>>129593 匿名さん
> しかしながら、マンションについては各住戸を区別するために室とつけてるんです。

その通り。

室とは、家の中の区切られた区画。へや。

マンションという家の中の区切られた区画、部屋をここのマンションさんは買っているのです。

マンションは家です。でも買っているのは部屋なんです。

誤:これ、おれのマンション。
正:これ、おれの部屋があるマンション。
129611: 匿名さん 
[2019-05-22 18:03:58]
平成24年頃までは戸建の購入者とマンション購入者の収入は同じぐらいだったから良かったのだが、いまやマンション購入者の収入が遥かに上回ってしまったので、話が合わなくなりましたね。
129612: 匿名さん 
[2019-05-22 18:04:25]
>>129610 匿名さん

あと「俺マンション住んでるんだ!」と言っても伝わらないので「俺分譲マンション購入して住んでるんだ!」と言う必要があります
129613: 匿名さん 
[2019-05-22 18:06:29]
>>129610 匿名さん

マンションでいうところの部屋というのは、住戸の中にある部屋を指します。戸建さんは気に入らないのかもしれないが、そのようになってますので履き違えなきよう。
129614: 匿名さん 
[2019-05-22 18:06:55]
>>129611 匿名さん
値引きしないと売れないけどね~
成約率6割じゃね~
値引きしないと売れないけどね~成約率6割...
129615: 匿名さん 
[2019-05-22 18:09:16]
お金持ちは戸建
2流芸人はマンション

みたいです
129616: 匿名さん 
[2019-05-22 18:10:00]
>>129614 匿名さん
まだまだここの戸建さんが買えるようなレベルじゃないですね。
戸建さんの予算で買えるようになるまで、あと20年ぐらいかなw
129617: 匿名さん 
[2019-05-22 18:10:50]
>>129615 匿名さん

そして三流以下の庶民が郊外の戸建。
129618: 匿名さん 
[2019-05-22 18:10:52]
>>129580 匿名さん

論破できる方、いないようですね。
決着です。
129619: 匿名さん 
[2019-05-22 18:13:05]
マンションを検討できるのは、戸建と同一価格帯のマンションを購入できて、かつランニングコストの負担ができる余裕のある人だけ。

ここの戸建はムリだから戸建しかない。
129620: 匿名さん 
[2019-05-22 18:14:03]
ど田舎に住みたい人は戸建。
129621: 匿名さん 
[2019-05-22 18:15:26]
>>129613 匿名さん

どんなにだだこねようとも、購入しているのはマンションではなく、部屋。
履き違えないように。

室とは、家の中の区切られた区画。へや。

マンションという家の中の区切られた区画、部屋をここのマンションさんは買っているのです。

マンションは家です。でも買っているのは部屋なんです。

誤:これ、おれのマンション。
正:これ、おれの部屋があるマンション。

住まいの呼び方は、マンションは、号室。
まとめ建売り戸建ては、号棟。

根本的に違うのです。
129622: 匿名さん 
[2019-05-22 18:19:55]
>>129619 匿名さん
> マンションを検討できるのは、戸建と同一価格帯のマンションを購入できて、かつランニングコストの負担ができる余裕のある人だけ。

それすなわち、4000万のマンションをランニングコスト踏まえて狙えるマンションさんなら、場合によっては6000万の戸建てが狙えると言うこと。

そして、それがこのスレの趣旨と言うこと。
129623: 匿名さん 
[2019-05-22 18:21:13]
>>129621 匿名さん

マンションで言うところの部屋というのは、各住戸の中にある部屋を意味します。
ここの戸建さんは気に入らないのかもしれないが、そのようになってますので履き違えなきよう。
129624: 匿名さん 
[2019-05-22 18:22:48]
>>129622 匿名さん

ここの戸建さんはどうやっても同一価格帯のマンションを買えないので、戸建にするしかないってことです。
そんな人はマンションを検討する意味ないね。
129625: 匿名さん 
[2019-05-22 18:26:42]
年収1000万ぐらいの人だと、4人家族なら戸建しかないけど、2-3人家族ならマンションを検討することができるかも知れませんね☆
129626: 匿名さん 
[2019-05-22 18:32:07]
>>129623 匿名さん
> マンションで言うところの部屋というのは、各住戸の中にある部屋を意味します。
> ここの戸建さんは気に入らないのかもしれないが、そのようになってますので履き違えなきよう。

子供部屋の机の下を区切って、秘密の部屋と言っているような、幼稚な主張ですね。

どんなにだだこねようとも、購入しているのはマンションではなく、部屋。
履き違えないように。

室とは、家の中の区切られた区画。へや。

マンションという家の中の区切られた区画、部屋をここのマンションさんは買っているのです。

マンションは家です。でも買っているのは部屋なんです。

誤:これ、おれのマンション。
正:これ、おれの部屋があるマンション。

住まいの呼び方は、マンションは、○号棟の○号室。
まとめ建売り戸建ては、○号棟。

根本的に違うのです。
129627: 匿名さん 
[2019-05-22 18:34:41]
戸建は安普請で決着。
129628: 匿名さん 
[2019-05-22 18:34:43]
納戸でもマンションなら立派な部屋
129629: 匿名さん 
[2019-05-22 18:35:28]
部屋より安い戸建。
129630: 匿名さん 
[2019-05-22 18:40:12]
真面目な話、マンションって登記簿上どうなってるのかな?

部屋ごとに登記簿があるのかな?

それとも、一つに登記簿に部屋の持分が書かれてるのかな?
129631: 匿名さん 
[2019-05-22 18:40:34]
部屋より安い戸建という事はつまり、安い部屋を価値も無いのに大金を出さないといけないという事。
129632: 匿名さん 
[2019-05-22 18:42:09]
>>129630 匿名さん

各住戸で登記されてますよ。
その各住戸を部屋と呼びたい戸建さんは気にくわないのかもしれないけど。
129633: 匿名さん 
[2019-05-22 18:42:34]
戸建安いよねw
129634: 匿名さん 
[2019-05-22 18:43:31]
共同住宅というのがそもそも妥協の産物でしょう
長屋の延長
129635: 匿名さん 
[2019-05-22 18:43:37]
>>129631 匿名さん

買いたくないなら、買わなくてもいいんですよ。
129636: 匿名さん 
[2019-05-22 18:44:09]
>>129631 匿名さん
> 部屋より安い戸建という事はつまり、安い部屋を価値も無いのに大金を出さないといけないという事。

これまた言い得て妙。

部屋に家より高い金を出して買う行為。
マンション購入とはそういう事。
129637: 匿名さん 
[2019-05-22 18:44:34]
>>129634 匿名さん

悔しければ、好立地を購入して戸建を建てたらいいんですよ。
129638: 匿名さん 
[2019-05-22 18:46:40]
>>129632 匿名さん
> 各住戸で登記されてますよ。

土地の部はどうなっていますか?
(釣られていることに気付いていますか?)
129639: 匿名さん 
[2019-05-22 18:47:02]
>>129636 匿名さん
マンションについては、各住戸を区別するために◯◯号室と表記していますが、部屋というと、住戸の中の部屋をいいます。
ここの戸建さんは気に入らないのかもしれないが。

129640: 匿名さん 
[2019-05-22 18:47:55]
>>129638 匿名さん

持分割合で登記されてますよ。

因みにわたしは戸建ですけど。
129641: 匿名さん 
[2019-05-22 18:49:23]
>>129634 匿名さん
> 共同住宅というのがそもそも妥協の産物

共同住宅は妥協の産物ではありません。
共同住宅購入が妥協の行為なのです。

「なぜ、賃貸ではなく敢えてこの価格帯(4000万以下)のマンションを購入するのか?」

長きに渡り答えの無かったこの疑問に、ようやくですが答えが出ていますので、再掲しておきます。

それは、

・何らかの理由で希望する立地・広さの戸建てを取得できない人

・何らかの理由で希望する設備やサービスのあるマンションを賃借できない人

が、住まい全体の専有取得もしくは、専有部を含む住まい全体の維持・管理のアウトソースを諦め、妥協して購入するのです。

以下、エビデンス。

>>129130 購入経験者さん
> 住みたい場所にいい戸建てがなかった、適当な土地がなかった、からです。
> そして眺望のいい、付帯設備の充実した高グレードは分譲しかなかったので、普通にマンション買いました。
129642: 匿名さん 
[2019-05-22 18:50:18]
ふつう部屋っていうと住戸の中の部屋を指しますよね。
129643: 匿名さん 
[2019-05-22 18:51:47]
>>129639 匿名さん
> マンションについては、各住戸を区別するために◯◯号室と表記していますが、部屋というと、住戸の中の部屋をいいます。

子供部屋の机の下を区切って、秘密の部屋と言っているような、幼稚な主張ですね。

どんなにだだこねようとも、購入しているのはマンションではなく、部屋。
履き違えないように。

室とは、家の中の区切られた区画。へや。

マンションという家の中の区切られた区画、部屋をここのマンションさんは買っているのです。

マンションは家です。でも買っているのは部屋なんです。

誤:これ、おれのマンション。
正:これ、おれの部屋があるマンション。

住まいの呼び方は、マンションは、○号棟の○号室。
まとめ建売り戸建ては、○号棟。

根本的に違うのです。
129644: 匿名さん 
[2019-05-22 18:55:47]
X号室って部屋という意味だよ
中にどれだけ仕切りがあろうが部屋は部屋
家やマンション(棟全体)とは違う
129645: 匿名さん 
[2019-05-22 18:56:44]
>>129637: 匿名さん  [2019-05-22 18:44:34]
>>129634 匿名さん

>悔しければ、好立地を購入して戸建を建てたらいいんですよ。

ですよね
好立地を購入して戸建てを建てることができないからマンションを買うんですよね
わかってもらってよかったです
129646: 匿名さん 
[2019-05-22 19:01:20]
スケルトンプランがわかりやすい。
部屋をただ区切っているだけ。

どんなに区切ったとしても、購入しているのは、マンションじゃなく、マンションの部屋。
129647: 匿名さん 
[2019-05-22 19:04:37]
マンションを買うのは、アパートや賃貸マンションの部屋を買うのと同じです。
129648: 匿名さん 
[2019-05-22 19:06:28]
オフィスビルでもわかりやすいかも。
一棟丸々一つの会社だと社屋呼べる。
一室だけなら社屋とは呼べない。
129649: 匿名さん 
[2019-05-22 19:07:18]
マンションの土地に所有権はありません。
建物の共用部と同様に「利用権」があるだけで、仮想持分は固定資産税を支払う根拠とするだけのもの。
129650: 匿名さん 
[2019-05-22 19:07:54]
単身用マンションの予算で戸建ては建てられる。
戸建て、安いよね。
129651: 匿名さん 
[2019-05-22 19:24:16]

マンションてお墓で言えば共同墓地みたいな?
129652: 匿名さん 
[2019-05-22 19:26:28]
>>129650 匿名さん
> 単身用マンションの予算で戸建ては建てられる。
> 戸建て、安いよね。

へぇ~。
その単身用マンションと同一立地の戸建てをですか?
129653: 匿名さん 
[2019-05-22 19:26:46]
戸建て安くて羨ましい。
まあ価格なりなんだけど。
129654: 匿名さん 
[2019-05-22 19:27:34]
>>129650 匿名さん
建物だけなら建てられますが、いい土地は高額なので、4000万しか予算がない人は単身用マンションしかありません。
129655: 匿名さん 
[2019-05-22 19:28:37]
>>129653 匿名さん
> 戸建て安くて羨ましい。
> まあ価格なりなんだけど。

稀有なことを言うものだ。
同一価格のマンションも価格なりなんでしょ?
129656: 匿名さん 
[2019-05-22 19:33:50]
>>129653 匿名さん
4000万以下のマンションのほうが安いですね。
129657: 匿名さん 
[2019-05-22 19:35:26]
車の維持費、戸建ての建て替え費用踏まえマンションより超安い戸建てにしました。
129658: 匿名さん 
[2019-05-22 19:36:54]
なんとなく、マンション派が惨敗したときのパターンが見えてきましたね。
129659: 匿名さん 
[2019-05-22 19:41:29]
>共同住宅というのがそもそも妥協の産物でしょう

ん?
その共同住宅より安いのが戸建て。広いマンション買えない庶民は戸建てにしておけ。

>「首都圏で平均以下の予算しかない庶民には戸建てがお勧め」
詳細は以下リンク。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190512-00000002-pseven-life

・マンション=安全、快適、住まいの寿命は100年以上も可能。
・戸建て=マンションより坪単価は100万安い、日当たりは良くない。寿命は50年程度。

戸建ての場合、マンションのランニングコスト以上に、建て替えコストを貯金する必要あり。
でもイニシャルコストや維持費用は安いので、低予算しか用意できない層には戸建てが良い。
広いマンション買えない庶民は木造戸建て、それか賃貸アパートの二者択一。
129660: 匿名さん 
[2019-05-22 19:46:22]
戸建て安くて羨ましい。
価格なりなんだけど。
129661: 匿名さん 
[2019-05-22 19:46:47]
都心購入郊外賃貸。
129662: 匿名さん 
[2019-05-22 19:52:37]
より文化的な生活したいなら都心。
129663: 匿名さん 
[2019-05-22 19:57:12]
>>129662 匿名さん

そうかなぁ~
波乗りとゴルフ好きだから鵠沼
朝波乗りしてから会社行けるのは最高

129664: 匿名さん 
[2019-05-22 19:57:21]
>>129662 匿名さん
マンションは文化住宅みたいですね。
129665: 通りがかりさん 
[2019-05-22 19:57:21]
マンションを買ってしまった人に忠告する。

売るなら早めに売った方がいい。

都内でもマンションの在庫が増加している。

129666: 匿名さん 
[2019-05-22 19:58:46]
都心で4000万以下のマンションに住んだら文化のかほりもない。
129667: 通りがかりさん 
[2019-05-22 19:59:15]
マンションは不動産ではない。負動産である。
129668: 匿名さん 
[2019-05-22 20:06:25]
>>129663 匿名さん

このレスすると、簡単に郊外戸建てさんが釣れる。
129669: 匿名さん 
[2019-05-22 20:09:59]
マンション安くて羨ましい。
価格なりなんだけど。
129670: 匿名さん 
[2019-05-22 20:11:53]
>>129659 匿名さん
> ・戸建て=マンションより坪単価は100万安い

つまり、同一坪単価でより広く・より良い立地となるのは戸建て。
129671: 匿名さん 
[2019-05-22 20:12:05]
>>129668 匿名さん

近所の海で釣りもできますよ
たまに偽物富裕みたいな魚も釣れます
129672: 匿名さん 
[2019-05-22 20:13:17]
>>129670 匿名さん

マンションの坪単価ってどう計算?
共有部分は無視しちゃうのかな?
129673: 匿名さん 
[2019-05-22 20:14:46]
>>129672 匿名さん
> マンションの坪単価ってどう計算?
> 共有部分は無視しちゃうのかな?

それはともかく、高いと言う事はコスパが悪く、購入する人にとって見ればなんのメリットも無いんだけど・・・。
129674: 匿名さん 
[2019-05-22 20:16:13]
そもそも占有の坪単価と共有の坪単価って比較できるかぁ~?
129675: 匿名さん 
[2019-05-22 20:17:06]
マンション価格には土地などの共用部のコストもふくまれているし、持分があると錯覚しているようなので専有部とあわせて計算すべきですね。
129676: 匿名さん 
[2019-05-22 20:21:01]
専有部だけで計算するならランニングコストも不要なはず。
4000万マンションさんは事実を都合よく捻じ曲げて解釈する。
129677: 匿名さん 
[2019-05-22 20:21:44]
● 本日の成果

誤:ここ、俺のマンション。
正:ここ、俺の部屋があるマンション。
129678: 検討者さん 
[2019-05-22 20:23:44]
坪単価っちゅうことは廊下とか非常階段&駐車場や公開空地も含めて単価出さないとね~
おつむに難有りさんだと無理かに
129679: 匿名さん 
[2019-05-22 20:25:52]
マンション価格の3割前後は販売者の粗利。
MRなどの広告宣伝費がやたらと嵩むから、それぐらいないとやっていけない。
129680: e戸建てファンさん 
[2019-05-22 20:27:25]
おつむに難有りさん理論だと10億の土地にのべ床10坪の家だと坪単価1億ってことになるな
アホらしい

129681: 匿名さん 
[2019-05-22 20:31:59]
より文化的な生活をしたいなら都心。
129682: 匿名さん 
[2019-05-22 20:32:34]
>>129676 匿名さん

坪単価が占有部だけでってことになるとマンションってコンテナみたいな感じだな(笑)
129683: 匿名さん 
[2019-05-22 20:32:49]
戸建安くて羨ましい。
価格なりなんだけどね。
129684: 匿名さん 
[2019-05-22 20:33:11]
より文化的な生活をしたいなら都心。
そして、購入するなら戸建て一択。
マンションに住むなら賃貸でおk。
129685: 匿名さん 
[2019-05-22 20:34:31]
>より文化的な生活をしたいなら都心。

文化的な生活とは

10年間365日ネット掲示板に投稿し続けることを言う

129686: 匿名さん 
[2019-05-22 20:37:12]
>文化的な生活とは 10年間365日ネット掲示板に投稿し続けることを言う

それなら田舎でおk。ここの戸建て民の姿が見えてくるな賃貸アパートの中のw
129687: 周辺住民さん 
[2019-05-22 20:40:11]
いよいよ今週末には、合衆国大統領トランプ閣下ご夫妻がお見えになるね国賓として。
皇居での天皇陛下との拝謁、赤坂迎賓館での総理夫妻主催の晩餐会、アメリカ合衆国大使館、
全て都心での行事。そう都心こそが世界に通じる日本国最高の立地なのだ。郊外住みは控えおろーw
129688: 匿名さん 
[2019-05-22 20:40:12]
>>129686 匿名さん

それはあなたかも知れない
129689: 匿名さん 
[2019-05-22 20:40:36]
>>129684 匿名さん

郊外なんてあり得ませんよね。
より文化的な生活したいなら!
129690: 匿名さん 
[2019-05-22 20:41:37]
>>129689 匿名さん

はい、どこまで行っても購入するなら戸建て一択。
マンションに住むなら賃貸でおkです!
129691: 匿名さん 
[2019-05-22 20:43:07]
>>129687 周辺住民さん
ちなみにうちの父は葵会の入ってますよ
知らないか?
129692: 匿名さん 
[2019-05-22 20:43:23]
予算があるなら都心に決まってる。
郊外物件は負動産。貧乏がより貧乏になる。
129693: 検討者さん 
[2019-05-22 20:45:45]
>>129692 匿名さん

豊かさはお金だけじゃ駄目ですね。
ここを見てるとそう感じざるを得ません。
129694: 匿名さん 
[2019-05-22 20:46:09]
マンション派だけど、都心なら戸建でもokですw
129695: 周辺住民さん 
[2019-05-22 20:46:22]
>ちなみにうちの父は葵会の入ってますよ

葵会?聞いたことない。霞会ならともかく。ここの戸建て民は発言が意味不明だね。
129696: 匿名さん 
[2019-05-22 20:47:27]
>>129692 匿名さん
> 予算があるなら都心に決まってる。
> 郊外物件は負動産。貧乏がより貧乏になる。

なるほど。
やっぱり、購入するなら戸建て一択。
マンションに住むなら賃貸でおkと言うことが良くわかりますね。
129697: 匿名さん 
[2019-05-22 20:47:39]
>>129695 周辺住民さん

アメ大に友達とかいないみたいね
129698: 匿名さん 
[2019-05-22 20:49:48]
都心購入郊外賃貸。
129699: 匿名さん 
[2019-05-22 20:50:56]
>>129695 周辺住民さん
ただ住んでるだけだもんね(笑)
129700: 匿名さん 
[2019-05-22 20:51:29]
トランプさんのお住まいはタワー。
129701: 匿名さん 
[2019-05-22 20:52:29]
>>129698 匿名さん 2019/05/22 20:49:48
> 都心購入郊外賃貸。

そういう考えもありますね。
人それぞれの価値観なので否定しません。

しかし、ロジカルに考えてみますと、この価格帯だと、マンションは郊外になるので賃貸しかありません。

そして、戸建ては賃貸もおkですが、マンションには無い購入することにより得られる意味・目的・メリットがあるので購入もおkです。

以上のことから、

「購入するなら戸建て一択。マンションに住むなら、賃貸でおk。」

となリますね。

うん、実にロジカルです♪

129702: 匿名さん 
[2019-05-22 20:54:52]
都心購入郊外賃貸は両者の合意事項となりました。
129703: 匿名さん 
[2019-05-22 20:55:11]
>129700 匿名さん
狭い区画を買うだけのマンションさんと違って、まるまる自己所有でしょ?
129704: 匿名さん 
[2019-05-22 20:56:41]
>>129703 匿名さん

安倍さんもマンションだけど親族所有
区分所有なんてあり得んだろうな
129705: 匿名さん 
[2019-05-22 20:57:17]
>>129703 匿名さん

タワマンお認めになりましたね。

129706: 匿名さん 
[2019-05-22 20:58:17]
>>129703 匿名さん
> 狭い区画を買うだけのマンションさんと違って、まるまる自己所有でしょ?

トランプタワーは戸建てと言う事ですかね。
129707: 匿名さん 
[2019-05-22 20:59:53]
>>129705 匿名さん
> タワマンお認めになりましたね。

だれも、戸建てを否定はしていませんよ。
集合住宅の一区画を買うことを否定しているんですよ。
129708: 匿名さん 
[2019-05-22 21:00:38]
>>129706 匿名さん

トランプタワーは戸建なの?
なら、戸建でも良い。
木造戸建は絶対無理だけど。
129727: 匿名さん 
[2019-05-22 22:07:43]
[No.129709~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・情報交換を阻害する投稿
・スレッドの趣旨に反する投稿
・削除されたレスへの返信
129728: 匿名さん 
[2019-05-22 22:09:26]
代々港区にずっと住んでて葵とアメリカ大使館って聞いて何も分からないってねぇ~
129729: 匿名さん 
[2019-05-22 22:40:35]
戸建てを購入する理由

同立地の広いマンションは高くてかえなかったからw

以上
129730: 匿名さん 
[2019-05-22 22:42:15]
>>129729 匿名さん
> 同立地の広いマンションは高くてかえなかったからw

逆でしょう。

以下、エビデンス。

>>129130 購入経験者さん
> 住みたい場所にいい戸建てがなかった、適当な土地がなかった、からです。
> そして眺望のいい、付帯設備の充実した高グレードは分譲しかなかったので、普通にマンション買いました。
129731: マンション比較中さん 
[2019-05-22 22:47:32]
> 住みたい場所にいい戸建てがなかった、適当な土地がなかった、からです。
土地の余りまくってる郊外は知らないが、実際に都心で家を探している人には全く異論がないです。
背の高い建築物の多い都市エリアでは、戸建てh見下ろされて日照も景色も最悪。
都心を満喫するためにも、眺望のいい高層階が理想的。自ずとマンションになる。
そして都心では戸建て用の狭い土地より、まとまった広さのマンション用地は希少で資産性が高いので、
賃貸より所有が吉。

> そして眺望のいい、付帯設備の充実した高グレードは分譲しかなかったので、普通にマンション買いました。

当然のことでしょうね。都心は分譲マンション、郊外や田舎は賃貸でいいでしょう。価値低いから。
129732: 匿名さん 
[2019-05-22 22:49:40]
>>129731 マンション比較中さん

つまり、

・何らかの理由で希望する立地・広さの戸建てを取得できない人

・何らかの理由で希望する設備やサービスのあるマンションを賃借できない人

が、住まい全体の専有取得もしくは、専有部を含む住まい全体の維持・管理のアウトソースを諦め、妥協して購入するのがマンションと言う事です。
129733: 匿名さん 
[2019-05-22 22:50:06]
戸建て取得=マンション賃借>>>マンション購入
129734: 匿名さん 
[2019-05-22 22:51:59]
マンションは今日も静かで寝やすい
129735: 匿名さん 
[2019-05-22 22:53:04]
>>129734 匿名さん
> マンションは今日も静かで寝やすい

賃貸でおk。
129736: 匿名さん 
[2019-05-22 22:54:32]

1億じゃ好立地100㎡以上のマンションは難しいよ
129737: マンション比較中さん 
[2019-05-22 22:55:31]
>何らかの理由で希望する設備やサービスのあるマンションを賃借できない人

なぜ賃貸前提?滑稽な意見ですね。都心に住んでもいない人の意見などゴミ以下ですw

うちのマンションは全戸広めのファミリー向け物件で、永住志向の方々ばかりです。
もちろん都心には単身者向けや投資用物件など。様々な形態のマンションがありますが、
その多様性がまた都心の良さでありメリットです。引っ越し前提なら賃貸でいいでしょうし、
うちのマンション住人の方々のように資産性重視で永住志向なら分譲がいいでしょうし。
そういうダイバーシティー、多様性を容認できないような田舎脳は都会では迷惑。
129738: 匿名さん 
[2019-05-22 22:57:36]
>>129737 マンション比較中さん

4000万以下のマンションじゃないとスレチですよ。
129739: 匿名さん 
[2019-05-22 22:57:50]
>>129737 マンション比較中さん
> なぜ賃貸前提?

マンションに住むなら賃貸がベスト。

賃貸では、共有部だけでなく専有部も経年劣化・一般損耗分については大家持ちですから。

室内のドア・柱・壁紙・畳・フローリング・襖紙・エアコン(内部洗浄含む)・給湯器・給水栓・浴槽・キッチン台など、既設の設備に関する自然故障や経年劣化などの一般損耗については、大家すなわち賃貸人に一声伝えるだけで賃貸人負担で修理・交換してくれます。

賃貸マンションであればマンション理事も大家がやってくれます。

共有部はマンションの管理費・修繕積立金、
大家への支払はそれらに専有部の管理・修繕積立金、管理組合対応手数料を加えた費用と考えることができるでしょう。

すなわち、こう。

所有指向であれば、戸建て購入。
サービス指向であれば、マンション賃借。もちろん戸建て賃借もアリです。

いずれにしても、マンションを購入する意味・目的・メリットはありません。
129740: 匿名さん 
[2019-05-22 23:00:37]
>>129738 匿名さん
> 4000万以下のマンションじゃないとスレチですよ。

ここのマンションさんは、「この価格帯では都心マンションはムリ」と、この価格帯(4000万以下)のマンションを切り捨てているくせに、窮地に立たされると、都心の話題を持ち出します。

察して差し上げましょう。
129741: マンション比較中さん 
[2019-05-22 23:02:23]
>賃貸では、共有部だけでなく専有部も経年劣化・一般損耗分については大家持ちですから。

管理修繕費など、そんなのキャピタルゲインから見たら微々たるものなんですよ。
好立地で希少な建物ほど、分譲で所有したほうがいい。資産になりますから。
賃貸はいつまでたっても他人、大家のローンを肩代わりしているにすぎません。
そもそも頭金も用意できない、ローンも組めない人は論外ですが。
ここの戸建てさんは、ローンの話になるとまるっきし頓珍漢ですからねw
129742: 匿名さん 
[2019-05-22 23:02:51]
>>129739 匿名さん
賃貸マンション経験者ですもんね

129743: マンション比較中さん 
[2019-05-22 23:04:45]
>窮地に立たされると、都心の話題を持ち出します。

だって私は都心住まいですから、郊外のことなどよく知りません。
田舎っぺさんが、知りもしない都心エリアの物件について頓珍漢なレスをするので、
ああ恥ずかしい人だなあといつも感じます。お気をつけください。
129744: 匿名さん 
[2019-05-22 23:05:29]
>>129741 マンション比較中さん
> 賃貸はいつまでたっても他人、大家のローンを肩代わりしているにすぎません。

賃貸の家賃は大家の儲けが入っているから無駄という方がいらっしゃいますが、大家の儲けと言うより、専有部の管理・修繕積立金、管理組合対応手数料と考えるのが良いでしょう。

賃貸では、共有部だけでなく専有部も一般損耗分については大家持ちですから。
室内のドア・柱・壁紙・畳・フローリング・襖紙・エアコン(内部洗浄含む)・給湯器・給水栓・浴槽・キッチン台など、既設の設備に関する自然故障や経年劣化などの一般損耗については、大家すなわち賃貸人に一声伝えるだけで賃貸人負担で修理・交換してくれます。

共有部はマンションの管理費・修繕積立金、
大家への支払はそれらに専有部の管理・修繕積立金、管理組合対応手数料を加えた費用と考えることができます。

なぜ、管理費・修繕積立金は喜々として支払うことを賛美するのに、大家への支払はぐずるのか。
ここのマンションさんのフシギの一つです。
129745: 匿名さん 
[2019-05-22 23:07:04]
>>129741 マンション比較中さん
> 管理修繕費など、そんなのキャピタルゲインから見たら微々たるものなんですよ。
> 好立地で希少な建物ほど、分譲で所有したほうがいい。資産になりますから。

投資目的としてはともかく、住まいに求めるのは住まいだと思います。
資産価値を求めるのを否定はしませんが、やはり住まいを求めたいものです。

例えば、食事に資産価値求めているとしましょう。

・マンション購入:夕食はイオンのフードコートで我慢して、余った食費でNISA投資。
・マンション賃借:三ツ星レストランでシェフお任せコースの食事。
・戸建て:自宅でシェフを招き希望通りの食事。

※いずれも費用は同じとする。

たしかに、資産が残るかも知れないのはマンション購入ですが、食事を満喫しているのはマンション賃借や戸建てです。

マンションさんの資産価値重視を尊重したたとえ話でもありますよ。

集合住宅を「イオンのフードコート」や、「レストラン」で表してみました。

専有部の管理・修繕やマンションの理事を大家さんにお任せできるさまを「シェフお任せコース」で表してみました。マンションを購入するとそれができませんからね。

三ツ星レストランで食事していると言う雰囲気は楽しめない(=マンションと言うイメージ戦略から生まれた言葉や、見た目だけ豪華なエントランスなどは無い)ものの、他人とは独立して食事の本質は楽しめると言う、他人とは独立した住まいの本質を楽しめる戸建てを「自宅でシェフを招き希望通りの食事」で表しました。

以上、我ながら良くできたと思います♪
129746: 検討者さん 
[2019-05-22 23:07:46]
>>129743 マンション比較中さん
の割には港区の地歴にはちょっと弱いみたいだけどね~(^_^)
129747: 検討者さん 
[2019-05-22 23:09:03]
>だって私は都心住まいですから、郊外のことなどよく知りません。

港区の事もたいして知らないっしょ

129748: マンション比較中さん 
[2019-05-22 23:10:12]
>例えば、食事に資産価値求めているとしましょう。

長文ご苦労さん、でも食事に資産価値求めていないので読む気なし。
129749: 匿名さん 
[2019-05-22 23:10:34]
と、言うことで、

戸建て取得=マンション賃借>>>マンション購入
129750: 匿名さん 
[2019-05-22 23:12:13]
この予算帯では、現実的には木造戸建でしょうね。RC造は高いし広いマンションはもっと高い。
ということで、

>「首都圏で平均以下の予算しかない庶民には戸建てがお勧め」

詳細は以下リンクご一読を。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190512-00000002-pseven-life

・マンション=安全、快適、住まいの寿命は100年以上も可能。
・戸建て=マンションより坪単価は100万安い、日当たりは良くない。寿命は50年程度。

戸建ての場合、マンションのランニングコスト以上に、建て替えコストを貯金する必要あり。
でもイニシャルコストや維持費用は安いので、低予算しか用意できない層には戸建てが良い。
広いマンション買えない庶民は木造戸建て、それか賃貸アパートの二者択一。
129751: 匿名さん 
[2019-05-22 23:13:23]
>>129748 マンション比較中さん
> 長文ご苦労さん、でも食事に資産価値求めていないので読む気なし。

大丈夫です。
あなた以外の人があなたのことを
「食事に資産価値を求めているような人」
と認識しておりますのでw
129752: 匿名さん 
[2019-05-22 23:16:51]
資産価値=住み心地
129753: 匿名さん 
[2019-05-22 23:17:03]
>>129750 匿名さん
広いマンションを買えますが、それだと立地が悪くなるので
ランニングコストを踏まえた戸建にしました。

同じ予算でマンションより好立地で広く快適な家に住めて大満足です。
129754: 名無しさん 
[2019-05-22 23:19:58]
なんかマンションでリセールがいい感じなのは60平米位のちっちゃいヤツらしいよ
おっきいのはダメみたいね
129755: 匿名さん 
[2019-05-22 23:26:08]
いつも自宅にシェフ呼んでるんですか?

三ツ星はどちらへ行かれます?
129756: 匿名さん 
[2019-05-22 23:27:28]
>>129754 名無しさん
中古の60平米が高くなるとますますマンション買えない人が増えるね
ここの分譲賃貸マンションさん達みたいな、、、
129757: 匿名さん 
[2019-05-22 23:28:02]
フレンチなら、近いのでカンテサンス。あとトゥールダルジャンとかポールボキューズとかたまに。
129758: 匿名さん 
[2019-05-22 23:30:59]
>>129757 匿名さん
戸建の人ってイオンでカップラーメン箱買いのイメージだった!
129759: 匿名さん 
[2019-05-22 23:31:47]
>>129757 匿名さん

やはりお店の雰囲気も味の一部ですよね。
129760: 匿名さん 
[2019-05-22 23:34:07]
>戸建の人ってイオンでカップラーメン箱買いのイメージだった!

あ、すみませんマンション住みです。アンカ無かったので・・・
129761: 匿名さん 
[2019-05-22 23:36:24]
>>129757 匿名さん
>フレンチなら、近いのでカンテサンス。あとトゥールダルジャンとかポールボキューズとかたまに。

何言ってんの?
ぜんぶ知らねー
129762: 匿名さん 
[2019-05-22 23:40:12]
>ぜんぶ知らねー

マジで?敢えて分かりやすいグランメゾン挙げたんだけど・・・
車でいえば、ロールス、ベントレーぐらいのクラスなんだがね・・笑
それ以外にも、星は無かったりしても美味い店は都心に沢山ありますよ。
129763: 匿名さん 
[2019-05-22 23:42:52]
>>129762 匿名さん

星無しの一番を教えて下さい。
129764: 匿名さん 
[2019-05-22 23:44:24]
戸建てさん、コスパ最優先でイオンでカップラーメン箱買いも結構だけど、
丈夫な体を作るのが食事。食育という言葉もありますし、お子さんのためにも、
どうかもう少しマシな生活してくださいね。まずはここに粘着やめたら?w
あ。コナシのアパート住み?なら好きにしなw
129765: 名無しさん 
[2019-05-22 23:46:28]
イオン隣接のマンションが一番さ!爆笑
129766: 匿名さん 
[2019-05-22 23:46:43]
>>129763 匿名さん
今、食べログ調べたりはしてませんよ
129767: 匿名さん 
[2019-05-22 23:48:18]
>>129764 匿名さん

で、いつ上京したん?

129768: 匿名さん 
[2019-05-22 23:49:05]
>>129764 匿名さん
イオンモールの買い物って
トイレットペーパー12ロール2個
コーラ2リットル一箱
カップラーメン一箱
こんな感じだだよね
129769: 匿名さん 
[2019-05-22 23:50:15]
>>129764 匿名さん

カップラーメンも食べるよ~
だけど子供のおやつにビックマックは無いなぁ~
129770: 匿名さん 
[2019-05-22 23:51:29]
>>129768 匿名さん

だだよねって
焦らない焦らない
たかがネット掲示板なんだから冷静に~
129771: 匿名さん 
[2019-05-22 23:53:04]
>>129766 匿名さん

ふざけてませんよ、私は中華の筑紫楼楼の青サメのフカヒレが好きです。
129772: 匿名さん 
[2019-05-22 23:58:13]
>>129771 匿名さん

俺はアメ大の硬い8$ステーキが好き~
129773: 匿名さん 
[2019-05-22 23:58:49]
>中華の筑紫楼楼の青サメのフカヒレが好きです。

筑紫楼ね。楼が一個多いですよw
恵比寿店が近所なので、昔から行っていますが正直フカヒレは飽きたなあ。
素材そのものに味がないから、要はいかにスープが好みか、だよね。
そういう意味では、北京飯店の上海蟹、富麗華のも美味しいよね。
129774: 匿名さん 
[2019-05-23 00:01:10]
俺は
ササミとプロテインがあれば生きていける
129775: 釣り師 
[2019-05-23 00:05:01]
俺は食い付きのいいマンションさんがいれば生きていけるわ
129776: e戸建てファンさん 
[2019-05-23 00:07:34]
東京上京物語
129780: 匿名さん 
[2019-05-23 04:06:58]
[NO.129777~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
129781: 匿名さん 
[2019-05-23 06:34:49]
4000万超のマンションでも、属性に応じていくらでもおk
129782: 匿名さん 
[2019-05-23 06:44:23]
4000万円超のマンションの話がしたいなら、別スレへどうぞ。
129783: 匿名さん 
[2019-05-23 06:55:39]
平成24年頃までは戸建の購入者とマンション購入者の収入は同じぐらいだったから良かったのだが、いまやマンション購入者の収入が遥かに上回ってしまったので、話が合わなくなりましたね。
129784: 匿名さん 
[2019-05-23 07:48:14]
マンションが不必要に高騰しているからですね。

今は同じ予算なら戸建のほうが好立地で広い家に住めます。
129785: 匿名さん 
[2019-05-23 08:14:12]
「同じ予算」という適当に見積っただけのまやかし。
129786: 匿名さん 
[2019-05-23 08:14:27]
>>129777 匿名さん

購入するなら戸建て一択。
マンションに住むなら賃貸でおk。

をご理解いただけたよう何よりです
129787: 匿名さん 
[2019-05-23 08:17:37]
本当に戸建の方が好立地に住めるなら、マンション購入者の収入と戸建購入者の収入は逆転するはず。

しかしながら現状はマンション購入者の収入が戸建よりも遥かに上回っている。戸建は中古マンションにすら負けている。

安い戸建にする人が増えている証拠ですね。
129788: 匿名さん 
[2019-05-23 08:22:01]
戸建購入者の収入が毎年下がってきてる理由は?

要するに収入の低い戸建民が安い戸建に殺到しているからですね。

戸建さんはこの現実を直視すべき。
129789: 匿名さん 
[2019-05-23 08:23:18]
マンションさんがよく言い張っている、物件価格が違うから比較にならない、の典型例ですよそれw

あなたの主張こそ、同じ年収では戸建ての方が立地が良いということを証明しています。
129790: 匿名さん 
[2019-05-23 08:42:48]
>>129788 匿名さん
> 戸建さんはこの現実を直視すべき。

ですね。
ここのマンションさんは、相関関係語ることはできても、因果関係を語るに至らないですね。

ロジカルな事実はこうです。

「なぜ、賃貸ではなく敢えてこの価格帯(4000万以下)のマンションを購入するのか?」

長きに渡り答えの無かったこの疑問に、ようやくですが答えが出ていますので、再掲しておきます。

それは、

・何らかの理由で希望する立地・広さの戸建てを取得できない人

・何らかの理由で希望する設備やサービスのあるマンションを賃借できない人

が、住まい全体の専有取得もしくは、専有部を含む住まい全体の維持・管理のアウトソースを諦め、妥協して購入するのです。

以下、エビデンス。

>>129130 購入経験者さん
> 住みたい場所にいい戸建てがなかった、適当な土地がなかった、からです。
> そして眺望のいい、付帯設備の充実した高グレードは分譲しかなかったので、普通にマンション買いました。
129791: 名無しさん 
[2019-05-23 08:46:28]
お金がない人はマンションか中古マンション建売が良いでしょう
お金がない人はマンションか中古マンション...
129792: 匿名さん 
[2019-05-23 08:53:09]
>>129789 匿名さん

物件の価格が違うと比較になりませんね。

マンションを検討できるのは、同一価格帯のマンションを購入することができ、かつランニングコストの負担ができる余裕がある人だけ。
129793: 戸建て検討中さん 
[2019-05-23 08:56:28]
>>129791 名無しさん

平均でも1000万位年収ないと首都圏では注文戸建は無理か~
マンションに妥協するかぁ~
129794: 匿名さん 
[2019-05-23 09:00:01]
>>129791 名無しさん

地方圏の人の年収にすらマンションの年収は負けてる草

129795: 匿名さん 
[2019-05-23 09:00:16]
都市部では戸建て予算の6~7割は土地の購入予算。
ランニングコストを除けばマンションのほうが安い。
129796: 匿名さん 
[2019-05-23 09:04:16]
戸建ての土地はいくら使っても新品のままですから消耗品であるマンションとは違う
129797: 匿名さん 
[2019-05-23 09:12:04]
簡単な小学生の算数です。グラフと表から読み取りましょう。

マンションの平均世帯年収835万
注文戸建の平均世帯年収940万

どちらが高年収でしょう??
簡単な小学生の算数です。グラフと表から読...
129798: 匿名さん 
[2019-05-23 09:23:30]
>>129796 匿名さん
ですね。

だからこそマンションと比べて中長期的な資産価値が高いんですよね。
129799: 匿名さん 
[2019-05-23 09:36:40]
>>129797 匿名さん

左の建築費は土地代込みですか?
129800: 匿名さん 
[2019-05-23 09:38:04]
マンションは車と同じで消耗品である
129801: 匿名さん 
[2019-05-23 09:44:53]
>>129799 匿名さん
注文住宅なので建物だけでしょ。
129802: 匿名さん 
[2019-05-23 09:51:25]
土地付注文住宅という似非注文住宅を除くと、ほんとうの注文住宅で土地代込み金額データをとるのは困難。
相続した土地や過去に購入した手持ちの土地に新築したり、古家を壊して同じ土地に建替えるケースなど様々。
129803: 匿名さん 
[2019-05-23 10:21:19]
そもそも建築用の土地を持っていて注文住宅を建てるつもりなら、4000万以下のマンションを検討する必要なし。
129804: 匿名さん 
[2019-05-23 10:30:50]
確かにスレの設定だと価格が明記されているマンションと建売戸建ての比較がメインなんだろうけど
どのみちマンション派も4000万以下の設定が遵守できない以上は注文戸建てに難癖をつけるのもおかしな話になる。

結局のところ双方の意見の落とし所が
・物件価格が違うと比較ができない、しかし同じ年収ではマンションより物件価格の高い戸建てが購入できるのは事実
ということになる。
129805: 匿名さん 
[2019-05-23 10:41:45]
70過ぎてまで強制徴収されたくないね
129806: 匿名さん 
[2019-05-23 11:24:19]
>>129803 匿名さん
マンションも土地を購入しないから同じ。
土地の所有権も無いでしょ。
129807: 匿名さん 
[2019-05-23 11:30:20]
>>129806 匿名さん

そんな事安い工務店の営業に教わったの?
129808: 匿名さん 
[2019-05-23 11:31:26]
>>129806 匿名さん

管理費っていう負債つき
129809: 匿名さん 
[2019-05-23 11:37:24]
>>129807 匿名さん
マンデベの営業から。
129810: 匿名さん 
[2019-05-23 12:05:38]
あと200弱で未踏の13万レス
息切れせずにいきましょう
129811: 匿名さん 
[2019-05-23 12:10:59]
>>129804 匿名さん

同じ年収でも、4人家族なら戸建しかないけど、2-3人家族ならマンションを検討することができるかも知れませんね。
129812: 匿名さん 
[2019-05-23 12:12:00]
>>129809 匿名さん

冷やかしにいったのねw
129813: 匿名さん 
[2019-05-23 12:13:30]
戸建よりも安いマンションしか買えない人はマンションを検討するまでもなく戸建にするしかない。
129814: 匿名さん 
[2019-05-23 12:15:48]
>>129813 匿名さん
戸建てより安いマンションしか買えないなら、マンションしか買えない

129815: 匿名さん 
[2019-05-23 12:16:27]
>>129812 匿名さん
知りあい
本人の自宅は戸建てで、マンションはあくまでも商材と割り切ってる
129816: 匿名さん 
[2019-05-23 12:17:24]
平成24年頃までは戸建とマンションの購入者の収入はほぼ同じ。

しかしながら昨今のマンション価格高騰により、マンション購入者の収入は戸建を大きく上回っている。

結果、収入の低い層が戸建になだれ込み、戸建購入者の収入が右肩下がりになってきた。
129817: 匿名さん 
[2019-05-23 12:18:16]
>>129814 匿名さん

もっと安い戸建を買えば解決。
129818: 匿名さん 
[2019-05-23 12:26:03]
将来的にマンションの価格が下がってくれば、マンションを諦めていた戸建層もマンションの購入に動き出す。
結果としてマンション購入者の収入と戸建購入者の収入格差は、平成24年当時の水準まで落ち着くであろう。
ただし、戸建からマンションへのシフトが起こるので、マンションの価格が高止まりになる可能性も考えておく必要がある。
10-20年スパンで考える必要があるかも知れませんね。
129819: 匿名さん 
[2019-05-23 12:28:09]
マンションは建設コストの値上がりで価格が高騰して、専有面積は狭くなった。
https://www.sumu-log.com/archives/9559/#POINT2

買うなら安くて広い4000万超の戸建て。
マンションのように管理組合に対する期間・金額不定の債務を負い続けることもありません。
129820: 匿名さん 
[2019-05-23 12:35:48]
日本は人口が減少するので、高密度居住の集合住宅のマクロの需要は減少。
移民の受け皿として、築古で安価な中古マンションの需要が残る可能性はある。
日本の7割は戸建て指向なので、固定資産税優遇措置の見直しなど都市の空家や遊休地の流動化がすすめば、マンションから戸建てへの移行が強まる。
129821: 匿名さん 
[2019-05-23 12:51:28]
>>129816 匿名さん
同じ位なのは建売戸建とマンションの収入ね
混同しないでねw
129822: 匿名さん 
[2019-05-23 13:01:59]
マンションさんの理屈が矛盾していますからねw
物件価格が違うと比較にならない、と書きながら
違う物件価格を提示して年収が違うと言い張ってますから。

年収が高くないとマンションが買えないなら、同じ年収だと戸建てより安いマンションしか買えないってことにしかならない。
129823: 匿名さん 
[2019-05-23 13:07:43]
マンション諦めたら戸建
戸建も諦めたら現状維持の賃貸
129824: 匿名さん 
[2019-05-23 13:15:13]
>将来的にマンションの価格が下がってくれば、マンションを諦めていた戸建層もマンションの購入に動き出す

うちだとマンションを売れば戸建を買えるが
戸建売ってもマンション買えないでしょ、、、
129825: 匿名さん 
[2019-05-23 13:26:23]
>>129822 匿名さん
将来の不確定なランニングコストを適当に見積もって戸建のローンを増やしたらと仮定し、価格差を設けて比較する必要のなくなった戸建とマンションを更に比較したいなどという非常識な妄想をやめたら理解できますよ。
129826: 匿名さん 
[2019-05-23 13:35:21]
>>129825 匿名さん
不確定なランニングコストというのはマンションのことですよね。
今のマンションはランニングコストが増えることはあっても安くなることはないですから。
129827: 匿名さん 
[2019-05-23 13:49:36]
>>129826 匿名さん
だからその不確定なものを適当に見つくろって、戸建のローンを増やしたらと仮定し、マンションと戸建の価格差を設けて比較する必要がなくなったにもかかわらず、更に比較したいなどという非常識な妄想ってことです。
129828: 匿名さん 
[2019-05-23 13:51:22]
とにかく、4000万のマンションと6000万の戸建が同等だと証明されない限り、比較にはなりませんね。
129829: 匿名さん 
[2019-05-23 13:55:06]
マンションのランニングコストを戸建てと比較してみれば理解できるんじゃない?
129830: 匿名さん 
[2019-05-23 14:01:42]
もうちょっと、具体的な比較事例が欲しいですね。
どちらの主張も妄想の域を出てないように感じてしまいます。
129831: 匿名さん 
[2019-05-23 14:07:17]
それでも戸建て派に分があるかな。

戸建て派の意見にはスレタイの正当性がある。問題は6000万などの予算の逸脱のみ。
マンション派の意見は総じてスレ主旨から逸脱するか、一般論からズレた意見に偏っている。
129832: 匿名さん 
[2019-05-23 14:16:12]
>>129824
あなたのマンション売ってもその近所に並の戸建は買えないでしょうね。
単純に5,60坪の地価と上もの他で2.5千万(中堅HM)足したらだいたい分かるよ。

市内に互いに徒歩1分程度で75-95平米前後のマンションと土地200のべ床120平米の築朝建売戸建の中古がそれぞれ数軒出てるが戸建てのほうが2千万前後は高いよ。
129833: 匿名さん 
[2019-05-23 14:29:38]
>>129824 匿名さん
うちは土地だけでマンションが買えます。
戸建ての価値は土地=立地。
129834: 匿名さん 
[2019-05-23 14:48:30]
>>129833 匿名さん
上物は撤去費取られちゃうからね、、、
129835: 匿名さん 
[2019-05-23 14:51:29]
まぁ、このスレの趣旨はこうだ。

新聞の折り込みチラシに4000万のマンションの広告があった。

このまま、家賃払い続けるくらいなら家を買った方が良くない?と言う話になった。

4000万の戸建てはなかったので、新聞の折り込みチラシの4000万のマンションにしようとした。

ところが、マンションを購入すると住宅ローン以外に管理費・修繕積立金の支払いが必要になるのと、依然、駐車場代も払わないといけないと言う事が分かった。

さらに、マンションは、隣人が自室に居ながらにしてコンクリートマイクで24時間365日盗聴できる、盗聴の事実をつかんでも訴えたりなどの対応も何らできないということが分かった。

毎月支払額を考えると、4000万マンションより、はるかに立地が良く、広い5600万の戸建てを取得できることがわかった。

その構造上、隣人が自室に居ながらにしてコンクリートマイクで24時間365日盗聴するということはできない。
そもそも木造であればコンクリートマイクの性能は発揮できない。
盗聴の事実をつかめば住居侵入で訴えることができるということも分かった。

幸い、頭金600万で5000万の住宅ローンの審査も通りそうなので戸建てにしようかと思います。

購入する意味・目的・メリットの無い4000万のマンションを深く考えずに買うようなことせずに済んで、めでたしめでたし。
129836: 匿名さん 
[2019-05-23 14:52:09]
>あなたのマンション売ってもその近所に並の戸建は買えないでしょうね

並の戸建っていい方戸建を所有してる人に失礼だよ
そんな言い方だから賃貸様って言われちゃうんだよ
129837: 匿名さん 
[2019-05-23 14:53:02]
過去レスでは4000万のマンションでも都心では毎月15万のランニングコストがかかるそうです。
豪華な共用設備やサービスが付帯するし、駐車スペースの利用料も高額とのこと。
129838: 匿名さん 
[2019-05-23 14:59:50]
見栄をはるマンションさんと違い、戸建ての資産価値が土地込みで億を超えようが住む続ければ並の戸建て。
129839: 匿名さん 
[2019-05-23 15:06:31]
>>129838 匿名さん
並さん痛恨でしたね
129840: 匿名さん 
[2019-05-23 15:09:16]
マンションと違って、戸建ての価値は立地=土地ですから。
129841: 匿名さん 
[2019-05-23 15:56:23]
>>129835 匿名さん

あなた、盗聴がご趣味のようで…
129842: 匿名さん 
[2019-05-23 16:06:58]

住環境の良い土地を購入出来るなら戸建が良いですね。
129843: 匿名さん 
[2019-05-23 16:09:05]
>>129842 匿名さん
>住環境の良い土地を購入出来るなら戸建が良いですね。

そういう土地は、もれなくお高いわけでして。
129844: 匿名さん 
[2019-05-23 16:27:50]
マンションのランニングコストを足せば買える、という妄想。
129845: 匿名さん 
[2019-05-23 16:47:33]
>>129844 匿名さん
マンション買ってランニングコストを払うのは無駄という事実を踏まえて、属性に応じた予算を準備していい立地の土地を購入して注文戸建てにした。
129846: 匿名さん 
[2019-05-23 17:15:36]
>>129844 匿名さん

同じ人がマンションか戸建てかを比較する意味において、マンションのランニングコストを踏まえて戸建てのローンは増やせます。
これをなぜ妄想だと考えてしまうのか。あなたは何を比較しているのか、ということですよ。

129847: 匿名さん 
[2019-05-23 17:22:25]
マンションさんはマンション教という宗教にハマってしまって、正常な判断ができないのです。
人の話が聞けず、計算もできない。
気づいた時には、生活費が払えなくなり、車を手放し、他人に寄生。
129848: 匿名さん 
[2019-05-23 17:37:54]
マンションさん、同じことを繰り返し書くだけになってきましたねぇ・・・
まともな反論がないよ
129849: 通りがかりさん 
[2019-05-23 17:40:46]
マンションは駅から徒歩5分以内。それ以外は、価値がどんどん下がるかも。誰もいなくなり、修繕費もたりなくなります。そして安価な値段に目をつけた外国人労働者が狭いマンションに二段ベットで何人も住み着きます。

あぶないよ。
129850: 匿名さん 
[2019-05-23 17:42:06]
>>129846 匿名さん

マンションのランニングコストを踏まえてローンは増やせません。
戸建を建てると決めたあと、銀行の審査を受けて融資額が決定されるんですよ。
その審査において購入しないマンションのランニングコストなどなんの考慮もされません。

単にここの戸建さんがローンのうち◯◯円はマンションのランニングコスト分だと妄想してるだけ。

本人の妄想なので、他人に同意を求める話ではない。
129851: 匿名さん 
[2019-05-23 17:43:37]
>>129848 匿名さん
早く妄想から覚めたらいいのにね。
ここの戸建さんはマンションが骨の髄まで染み込んでるから、、、ムリか。
129852: 匿名さん 
[2019-05-23 17:46:31]
回顧録
「マンションと戸建どっちにしよう。わたしの収入でランニングコストを考えると、マンションなら4000万、戸建なら6000万の物件が買える!やっぱ戸建だね☆」

129853: 匿名さん 
[2019-05-23 17:47:40]
>>129852 匿名さん
>マンションなら4000万、戸建なら6000万

妄想ですね。
129854: 匿名さん 
[2019-05-23 17:49:42]
6000万の戸建を買える人は、マンションのランニングコストを踏まえなくても6000万の戸建が買えるのである。

したがって、マンションのランニングコストを踏まえるとか踏まえないとかは全く関係ない。
129855: 匿名さん 
[2019-05-23 17:52:54]
踏まえる必要はないかもね。
マンション買うか、戸建て買うかを考えれば
自ずと戸建ての物件価格は増やせるので。
129856: 匿名さん 
[2019-05-23 17:54:10]
>マンションのランニングコストを踏まえてローンは増やせません
勘違いしてますよ。毎月15万円のローンしか返せない人がいる場合、
マンション固有の費用を払うことはできないのでローン額を低くする必要があります。

そのことを考慮できないマンションさんは、
気づいた時には、生活費が払えなくなり、車を手放し、他人に寄生。
正常な判断ができないというのは悲しい事です。
129857: 匿名さん 
[2019-05-23 17:54:48]
>>129854 匿名さん

その場合だとマンションを買う時点で、まったくランニングコストを検討していないことになる。
要は不動産を購入するのに生活設計をまったくしていない、という意見になってしまう。
129858: 匿名さん 
[2019-05-23 17:55:01]
車の維持費、戸建の建て替え費用を踏まえマンションより超安い戸建にしました。
129859: 匿名さん 
[2019-05-23 17:56:07]
戸建営業マン「マンションをご検討ですか?w管理費と修繕積立金と駐車場代で月5万、30年払い続けたら1800万ですよ。どうせ払うなら銀行のローンを増やしませんか?ご主人様の予算でも充分買えますよ☆」
129860: 匿名さん 
[2019-05-23 17:58:41]
>要は不動産を購入するのに生活設計をまったくしていない、という意見になってしまう。
その通り、なのでマンションさんは気づいた時には、生活費が払えなくなり、車を手放し、他人に寄生。
ママ友の話で悩み事第一位が、なんとマンションに住む奥さんとの付き合いだそうですよ。
129861: 匿名さん 
[2019-05-23 17:58:48]
>したがって、マンションのランニングコストを踏まえるとか踏まえないとかは全く関係ない。

一応スレの設定に敬意を表して、マンションを買ってランニングコストを払い続けるのは無駄だと認識すればいいでしょう。
あとは自分の属性に応じて4000万以上いくらの戸建てでもいけます。
129862: 匿名さん 
[2019-05-23 17:58:50]
戸建営業マン「ローンはおいくらでお考えですか?4000万?ご主人様なら5800万まで融資できます!銀行には私が責任をもって話をしますよ!ローンを増やしませんか?ご主人様の予算でも充分買えますよ☆」
129863: 匿名さん 
[2019-05-23 17:59:32]
>>129859 匿名さん

するしないは購入者の自由。それができるのが戸建てのメリットでありマンションのデメリット。

129864: 匿名さん 
[2019-05-23 18:00:16]
>>129861 匿名さん

マンションのランニングコストが無駄と思う人はマンションを検討しませんね。スレの設定に対する冒涜以外の何物でもない。
129865: 匿名さん 
[2019-05-23 18:00:47]
マンションを買うと強制的に管理費は払わされるのに、その分を戸建てで任意のローンに足すことには大反対のマンションさん。
129866: 匿名さん 
[2019-05-23 18:01:34]
マンションを購入してランニングコストを払い続ける合理的な理由がない。
どうしてもマンションに住みたければ賃貸でいい。
129867: 匿名さん 
[2019-05-23 18:02:13]
>>129863 匿名さん

マンションを検討できるのは、戸建と同一価格帯のマンションを購入することができ、かつランニングコストの負担も出来る余裕のある人だけ。

即ち、ここの戸建さんはマンションを検討する必要性がない。
129868: 匿名さん 
[2019-05-23 18:02:31]
>>129864 匿名さん

マンションさんって、コストとしての管理費は肯定するのに、コストとしての住宅ローンは否定してますよね。
129869: 匿名さん 
[2019-05-23 18:03:15]
>>129866 匿名さん
結果として貴方はマンションを検討する必要がない方です。スレチそのもの。
129870: 匿名さん 
[2019-05-23 18:03:25]
>マンションのランニングコストが無駄と思う人はマンションを検討しませんね。スレの設定に対する冒涜以外の何物でもない。
マンションのランニングコストが無駄とわかるのは、検討して計算してるから。
スレ違いを連発してるのはマンションさんだけですよ。
129871: 匿名さん 
[2019-05-23 18:04:05]
>>129867 匿名さん

そこまで理解しているなら、両方を比較すると戸建てより安いマンションしか買えないってことを、あなた自身が書いてるよね。
129872: 匿名さん 
[2019-05-23 18:04:51]
>>129868 匿名さん
ローを否定しているのではなく、ローンの中にマンションのランニングコストが含まれているというのが戸建さんの妄想だという指摘です。
129873: 匿名さん 
[2019-05-23 18:06:26]
>>129871 匿名さん

安いマンションしか買えないなら比較する必要もないでしょ?
4000万のマンションに6000万の戸建並の価値があると言うのならなら別ですが。
129874: 匿名さん 
[2019-05-23 18:07:09]
戸建てから見ると安いマンションしか買えない。
マンションから見ると高い戸建てが買える。
マンション派も同様のことを書いてるが、書きながらマンションさんは自身の見解すら否定している。
129875: 匿名さん 
[2019-05-23 18:07:56]
マンションのランニングコスト分ローンが増やせると妄想してる人が、マンションを購入することは絶対にない。
129876: 匿名さん 
[2019-05-23 18:08:38]
>>129872 匿名さん

同じランニングコストですよ。
だからなぜかあなたは管理費は肯定するのに住宅ローンは否定しているんです。

129877: 匿名さん 
[2019-05-23 18:09:22]
>>129874 匿名さん

戸建ですが、マンションを検討するなら同一価格帯で立地の良い物件ですね。

間違っても安いマンションを買おうとは思いません。
129878: 匿名さん 
[2019-05-23 18:10:45]
>>129875 匿名さん
それが出来るのは両方を比較した人だけです。
最初から比較できない人が否定しているだけですね。
129879: 匿名さん 
[2019-05-23 18:11:07]
マンションのランニングコストは住宅ローンと異なり事前審査がないから、属性に余裕がない人はマンションを選ぶ。
管理費や修繕積立金の滞納が多い原因のひとつ。
129880: 匿名さん 
[2019-05-23 18:11:34]
>>129876 匿名さん
安いマンションしか買えないのならマンションを検討する必要がないので、戸建のローンの内訳としてマンションのランニングコストは「存在しない」という扱いです。
129881: 匿名さん 
[2019-05-23 18:13:25]
>>129878 匿名さん

比較をして戸建てに決めた理由をマンションのランニングコストに求めたいだけ。

あくまでも戸建ありきの話です。
129882: 匿名さん 
[2019-05-23 18:15:52]
マンションか戸建かどうしようって悩んでる時にランニングコストを検討するのはあり。

しかしながら、高い戸建てを買う理由をマンションのランニングコストに求めるのは筋違い。
129883: 匿名さん 
[2019-05-23 18:16:22]
きちんと物件を精査すればわかるはずです。管理費も住宅ローンもランニングコストなんですけどね。
まったく同じ物件価格でローンを組むと、マンションと戸建てでは毎月のランニングコストに大きな差額が生じてくることに。
これをなぜか年収という理屈で誤魔化そうとしている人がいます。
それすらよくよく考えればスレタイの主旨に帰結して考えることができます。
129884: 匿名さん 
[2019-05-23 18:20:49]
マンションで当然のごとくランニングコストが払えるなら、年収に当てはめようがどのみちマンションより高い物件価格の戸建てが買えることになる。
これは現実的には可能という話であって、実際に実行するかどうかは各々の判断に委ねられる。
129885: 匿名さん 
[2019-05-23 18:24:11]
>>129883 匿名さん

全く同じ人が、最初から5800万の戸建を建てた場合と、マンションを検討してから5800万の戸建を建てた場合、他人から見ると単に戸建を建てただけで何の変わりもない。

どのような思考過程で戸建を建てたのか分かりようがないので、マンションのランニングを踏まえてローンを増やせるなんてのは妄言の類として処理するのが一番。
129886: 匿名さん 
[2019-05-23 18:49:49]
良いねぇ、いいねぇー。

このスレによって、ランニングコスト差を踏まえて物件価格に上乗せした物件と比較するというロジックが市民権を得たのは確実ですね。

画期的な発想です。

このような記事もあります。
このスレだけの考えじゃないようです。

● 完全決着!購入するなら…戸建て or マンション - FP住宅相談ネットワーク
https://www.fp-myhome.co.jp/application/feature1
ーーーー
このテーマで重要なことは、マンションと戸建ての両方を正しく比較検討する場合、きちんと物件価格に差をつけなければならないということ。
今回取り上げたモデルケースでの比較であれば、戸建て3,560 万円と比較すべきマンションは、同じ3,560 万円ではなく、970 万円価格を下げた2,590 万円の価格のものと比較すべきという結論になります。
これからは、物件価格だけではなく、検討するマンションの月々のコストをしっかりと把握した上で比較しましょう!

この勝負、購入価格で差が付く分、戸建てに軍配!
ーーーー
129887: 匿名さん 
[2019-05-23 19:33:17]
車の維持費、戸建の建て替え費用を踏まえマンションより超安い戸建にしました。

他にもこういう方、たくさんいるみたいですね。
129888: 匿名さん 
[2019-05-23 19:37:38]
戸建てからすると、マンション共用部の建設費や維持管理費を負担する理由が見当たらない。
戸建てならすべて専有部に使える。
129889: 戸建て検討中さん 
[2019-05-23 19:45:14]
集団プレハブ住宅がちょっとおしゃれにマンションという名前に変わっただけで社会的地位も年収もそれなりにある人達が認知症のごとく無知を晒して買うのがマンション。
129890: 匿名さん 
[2019-05-23 19:50:14]
>>129889
しーーー!!それ言っちゃダメ!!
129891: 匿名さん 
[2019-05-23 20:07:28]
まあまあ、現在分譲マンションに住んでる人たちには夢を見せてあげましょうよ。
どのみちマンションという居住形態には先がありません。
129892: 匿名さん 
[2019-05-23 20:50:58]
車の維持費、戸建の建て替え費用を踏まえマンションより超安い戸建にしました。
129893: 購入経験者さん 
[2019-05-23 21:14:21]
勤務地が東京で通勤時間短くしたいとすればマンションくらいしか買えないでしょ。
駐車場と庭、日当たりを求めるなら一低で200平米は欲しいところ。
戸建で狭小だと戸建の魅力が大きく損なわれる。
129894: 匿名さん 
[2019-05-23 22:50:16]

今は戸建に住んでますが

マンションの管理費を考えた事無いですね、

かなり値上がりしたので結果的には良かったと思ってます

ただ、今後は解りませんがね(笑)

確かに管理費や駐車場が掛からないので楽なのは事実です。
129895: 匿名さん 
[2019-05-23 22:54:08]
管理費や駐車場代を支払えない人は、戸建一択!
129896: 匿名さん 
[2019-05-23 22:57:55]
まあ、眺望の良い広いマンション買えないなら、
賃貸か戸建しか選択肢ないけどねw
129897: 匿名さん 
[2019-05-23 23:00:02]

4000万以下のマンションの住み心地は如何ですか?
129898: 匿名さん 
[2019-05-24 04:22:46]
無駄な管理費や駐車場代を支払いたくない人は、戸建一択!
129899: 匿名さん 
[2019-05-24 06:47:58]
>>129893 購入経験者さん
マンションと比較検討している人にとって庭はどうでもいいですよ。

私もそうですが、そういう人にとって戸建の良さは
コスパの良さからくる立地の良さ、部屋の広さ、設備の豪華さですから。
土地を不必要に広くするとコスパが悪くなって本末転倒です。

ちなみに、我が家は125m2の最低敷地制限ギリギリの一低ですが、
角地なのもあって1階でも日当たりは抜群です。
庭を求めないなら、広さよりも立地条件を重視したほうが良いです。
200m2でも、北側接道で東西に長い敷地だと日当りが悪いですから。
129900: 匿名さん 
[2019-05-24 06:57:08]
戸建てとマンションは最初から交わることなんて無いんだから、まず始めに戸建にするなら戸建、マンションにするならマンションと決めてから物件探しをすれば良い。

このスレみたいにマンションと戸建であーだこーだと悩む人は殆ど居ない。
129901: 匿名さん 
[2019-05-24 07:36:21]
>>129900 匿名さん
いますよ。

広い庭を求める人は戸建一択ですが、
立地重視ならどちらも選択肢になりえますから。
129902: 匿名さん 
[2019-05-24 08:00:52]
>>129900 匿名さん
> 戸建にするなら戸建、マンションにするならマンションと決めてから物件探しをすれば良い。

それを決めるためのスレでは?
129903: 匿名さん 
[2019-05-24 08:05:35]
>>129901 匿名さん

居ないですよ。レスを見ていてもポジショントークしかしてないからね。
129904: 匿名さん 
[2019-05-24 08:07:18]
>>129902 匿名さん
ランニングコストとか関係なく、家族構成や仕事、勤務地、年収なんかで決まるものです。要するにマンションか戸建かは最初から決まってるんですよ。
129905: 匿名さん 
[2019-05-24 08:10:32]
このスレでランニングコスト云々とか言ってるのは戸建に決めた人、または戸建派の立場で言ってるだけ。
物件の価格差をつけて戸建の方がいいって言いたいだけなので、その人がマンションを選択することは絶対にない。
129906: 匿名さん 
[2019-05-24 08:11:44]
>>129905
さすが知識階級大先生のいう事は一味違いますね
129907: 匿名さん 
[2019-05-24 08:11:57]
>>129904 匿名さん
それは、すでにどちらかしか選択肢がない場合の話です。
4000万というボーダーラインの設定は両方が混在する立地で議論すればいいんですよ。

129908: 匿名さん 
[2019-05-24 08:13:57]
>>129905 匿名さん
物件の価格差がついてもマンション派はいますよ。
だからこれだけスレッドが続いている訳ですし。
129909: 匿名さん 
[2019-05-24 08:13:58]
全く同じ人が、最初から5800万の戸建を建てた場合と、マンションを検討してから5800万の戸建を建てた場合、他人から見るとその人は単に戸建を建てたっていうだけで何も変わらない。

他人からはどのような思考過程で戸建を建てたのか分かりようがないので、マンションのランニングコストを踏まえてローンを増やせるなんてのは単なる自己満足の妄言の類として処理するのが一番。
129910: 匿名さん 
[2019-05-24 08:16:11]
>>129908 匿名さん

居ませんよ。
いるのは4000万超の都心マンションさんか、そもそもこのスレの条件では比較にならないと言ってる人、投資用マンションを買う人、ぐらいでしょw
129911: 匿名さん 
[2019-05-24 08:19:01]
>>129909 匿名さん
何も変わらなく見えるかどうかはあまり意味を持ちませんよ。
このスレの意義は両方を比較した場合において、マンションと戸建てでは物件価格に差を付けられるという話が前提ですから。
それをもって第三者が判断すれば良いだけ。
実際にそれで購入できることに対して、妄言とか比較できないという意見は、それを書いている人の個人的な見解でしかないので。
129912: 匿名さん 
[2019-05-24 08:19:53]
>>129910 匿名さん

じゃあなんで4000万以下のマンションが売られてるの?
129913: 匿名さん 
[2019-05-24 08:21:53]
住みたい場所がある
土地が1500万で建物が3000万の合計4500万必要である
なかなか予算的にかかってくるなと思って展示場巡りやチラシをチェックしていると
目に飛び込んできたのはキラキラ光っている豪華なマンションのチラシ
なんと3000万程度で買えるではないか!!
4500万が3000万ということは1500万も安いからいいかもと心が揺らぐが
よくよく勉強すると永遠に払い続けなければならない管理費と修繕費と駐車場(2台目)で3万5千円!?
それが心に引っ掛かりさらにマンションの情報を集めると理事会だの住民トラブルのリスクだのマンションカーストだの
目に見えないコストとリスクも追加されそうな予感
さらに言えば戸建ての建売と同じく既に建築済みの建物は壁の中までチェックできないから
手抜きされているのかどうかさえ全くわからない

結局土地から買った方がいいという結論になりました
(※マンションしか建ってない都心は除く)
129914: 匿名さん 
[2019-05-24 08:22:53]
スレタイの主旨に対して、出来るか出来ないかで考えると結論は出来る、なんですよね。

マンション派の書いてることは、それをやるかやらないか、の話。
129915: 匿名さん 
[2019-05-24 08:23:14]
>>129911 匿名さん

物件の価格差をつけられる、というのが妄言なんですよ。買わないマンションのランニングコストなど戸建の予算には全く関係ないからね。
129916: 匿名さん 
[2019-05-24 08:24:00]
>>129913 匿名さん

妄言ですね。戸建さんの。
129917: 匿名さん 
[2019-05-24 08:26:47]
まぁ、4000万のマンションをランニングコスト踏まえて狙えるマンションさんなら、場合によっては6000万の戸建てが狙えると言うこと。

そして、それがこのスレの趣旨と言うこと。
129918: 匿名さん 
[2019-05-24 08:27:09]
>>129914 匿名さん

マンションと戸建にランニングコストの差があると都合よく仮定して、マンションなら4000万、戸建なら6000万の物件が買えると想定し、どっちにする?と悩む。

まさに妄言でしょ
129919: 匿名さん 
[2019-05-24 08:27:14]
>>129915 匿名さん

結果的に買わなかったマンションのランニングコストですね。
どちらかと言えば、マンション派の方が元々戸建てを買う気がないから『比較出来ない、妄言』と書いですよね。

129920: 匿名さん 
[2019-05-24 08:29:19]
購入と購入後に掛かるランニングコストを合わせると
4000万のマンションと5000万の戸建てとの比較になった。

これは妄言とは言えないかな。
129921: 匿名さん 
[2019-05-24 08:30:53]
>>129917 匿名さん

戸建営業マンのセールストークでしょう。客がマンション検討してると言えばランニングコストの話を持ち出し、検討してないと言えばご主人さんの年収だともっとローン増やせるという。

どっちにしても戸建を買わせたいだけ。
129922: 匿名さん 
[2019-05-24 08:31:34]
>>129920 匿名さん

同一価格帯ならおk
129923: 検討者さん 
[2019-05-24 08:31:59]
うちは奥さんがマンション希望で自分が戸建希望
いまだに決めかねてます。
129924: 匿名さん 
[2019-05-24 08:33:55]
ようは無駄な費用を押し付けられて買わされるのがマンションというのが問題なのです

4000万マンションの1件あたりの内訳
原材料費 500万
人件費(設計料含む)700万
土地代(取得費÷戸数)500万
諸経費300万
会社の利益 1000万
マンデべにより不当に吊り上げられた費用1000万(人気がある場所だから原価には関係ないが追加で払えという金額※もちろん商売なので悪いことではありません)
129925: 匿名さん 
[2019-05-24 08:34:58]
>>129921 匿名さん
> どっちにしても戸建を買わせたいだけ。

それこそ、マンション営業の立場の人の発言でしょう。

「なぜ、賃貸ではなく敢えてこの価格帯(4000万以下)のマンションを購入するのか?」

長きに渡り答えの無かったこの疑問に、ようやくですが答えが出ていますので、再掲しておきます。

それは、

・何らかの理由で希望する立地・広さの戸建てを取得できない人

・何らかの理由で希望する設備やサービスのあるマンションを賃借できない人

が、住まい全体の専有取得もしくは、専有部を含む住まい全体の維持・管理のアウトソースを諦め、妥協して購入するのです。

以下、エビデンス。

>>129130 購入経験者さん
> 住みたい場所にいい戸建てがなかった、適当な土地がなかった、からです。
> そして眺望のいい、付帯設備の充実した高グレードは分譲しかなかったので、普通にマンション買いました。
129926: 匿名さん 
[2019-05-24 08:36:00]
>>129916: 匿名さん
>>129913 匿名さん

>妄言ですね。戸建さんの。

いつもの見たくないものは見ない理論ですね。マンションさんの
悔しければ理屈で論破してください
129927: 匿名さん 
[2019-05-24 08:37:36]
>>129923 検討者さん
> うちは奥さんがマンション希望で自分が戸建希望
> いまだに決めかねてます。


間違っても、家賃がもったいないからと言う理由でマンションを購入するようなことはしてはいけない。

マンションには管理費・修繕積立金がある。
団信・住宅ローン控除対象外。
住宅ローンを完済しても支払いは続く。
滞納するとマンションを強制退去。

賃貸と変わらないからだ。

そう、購入するなら戸建て一択。
マンションに住むなら賃貸でおk。
129928: 匿名さん 
[2019-05-24 08:38:47]
住みたい場所がある
土地が1500万で建物が3000万の合計4500万必要である
なかなか予算的にかかってくるなと思って展示場巡りやチラシをチェックしていると
目に飛び込んできたのはキラキラ光っている豪華なマンションのチラシ
なんと3000万程度で買えるではないか!!
4500万が3000万ということは1500万も安いからいいかもと心が揺らぐが
よくよく勉強すると永遠に払い続けなければならない管理費と修繕費と駐車場(2台目)で3万5千円!?
それが心に引っ掛かりさらにマンションの情報を集めると理事会だの住民トラブルのリスクだのマンションカーストだの
目に見えないコストとリスクも追加されそうな予感
さらに言えば戸建ての建売と同じく既に建築済みの建物は壁の中までチェックできないから
手抜きされているのかどうかさえ全くわからない

結局土地から買った方がいいという結論になりました
(※マンションしか建ってない都心は除く)
129929: 匿名さん 
[2019-05-24 08:39:18]
このスレは2000万のハンデ戦
129930: 匿名さん 
[2019-05-24 08:42:35]
>>129929 匿名さん
> このスレは2000万のハンデ戦

こう言う発言する人は、管理費・修繕積立金などマンションで余計にかかる費用は無意味で無価値と思っている人。
129931: 匿名さん 
[2019-05-24 08:47:06]
管理費・修繕積立金などマンションで余計にかかる費用は無意味で無価値で、その費用を物件価格に投じると意味のあるものになる。

だから「ハンデ戦」と言っている。
129932: 匿名さん 
[2019-05-24 09:57:57]
戸建営業マンのセールストークでしょう。客がマンション検討してると言えばランニングコストの話を持ち出し、検討してないと言えばご主人さんの年収だともっとローン増やせるという。

どっちにしても戸建を買わせたいだけ。
129933: 匿名さん 
[2019-05-24 10:00:16]
>>129926 匿名さん

妄言だから、理屈も何もない。
悔しければ、マンションのランニングコストでローンが増やせることが妄言でないことを立証してください。
129934: 匿名さん 
[2019-05-24 10:13:12]
>>129933 匿名さん
> マンションのランニングコストでローンが増やせることが妄言でないことを立証してください。

マンションの住宅ローンを与信枠いっぱいで組もうとしていたと言うことですか?

で無ければ、こう言うことですよ。

新聞の折り込みチラシに4000万のマンションの広告があった。

このまま、家賃払い続けるくらいなら家を買った方が良くない?と言う話になった。

4000万の戸建てはなかったので、新聞の折り込みチラシの4000万のマンションにしようとした。

ところが、マンションを購入すると住宅ローン以外に管理費・修繕積立金の支払いが必要になるのと、依然、駐車場代も払わないといけないと言う事が分かった。

さらに、マンションは、隣人が自室に居ながらにしてコンクリートマイクで24時間365日盗聴できる、盗聴の事実をつかんでも訴えたりなどの対応も何らできないということが分かった。

毎月支払額を考えると、4000万マンションより、はるかに立地が良く、広い5600万の戸建てを取得できることがわかった。

その構造上、隣人が自室に居ながらにしてコンクリートマイクで24時間365日盗聴するということはできない。
そもそも木造であればコンクリートマイクの性能は発揮できない。
盗聴の事実をつかめば住居侵入で訴えることができるということも分かった。

幸い、頭金600万で5000万の住宅ローンの審査も通りそうなので戸建てにしようかと思います。

購入する意味・目的・メリットの無い4000万のマンションを深く考えずに買うようなことせずに済んで、めでたしめでたし。
129935: 匿名 
[2019-05-24 10:18:43]
>>129933
妄想で論破は無理ですよ
早く理屈で論破してください

住みたい場所がある 土地が1500万で建物が3000万の合計4500万必要である なかなか予算的にかかってくるなと思って展示場巡りやチラシをチェックしていると 目に飛び込んできたのはキラキラ光っている豪華なマンションのチラシ なんと3000万程度で買えるではないか!! 4500万が3000万ということは1500万も安いからいいかもと心が揺らぐが よくよく勉強すると永遠に払い続けなければならない管理費と修繕費と駐車場(2台目)で3万5千円!? それが心に引っ掛かりさらにマンションの情報を集めると理事会だの住民トラブルのリスクだのマンションカーストだの 目に見えないコストとリスクも追加されそうな予感 さらに言えば戸建ての建売と同じく既に建築済みの建物は壁の中までチェックできないから 手抜きされているのかどうかさえ全くわからない 結局土地から買った方がいいという結論になりました (※マンションしか建ってない都心は除く)
129936: 匿名さん 
[2019-05-24 11:05:07]
>>129933 匿名さん
> マンションのランニングコストでローンが増やせることが妄言でないことを立証してください。

ランニングコストを物件価格に積み増した戸建ての住宅ローンが通らなかった場合、もとにしたマンションの購入もやめた方が良い。

なぜならば、戸建ての毎月の住宅ローンを払えない、すなわち、マンションの毎月の住宅ローン+ランニングコストを払えないと、貸し倒れリスク分析のプロである銀行が太鼓判を押したことになるから。

マンションの住宅ローンは払えてもランニングコストが払えずに破綻する。
129937: 匿名さん 
[2019-05-24 11:19:24]
共同住宅であるマンションと独立した一戸建てを比べるほうがおかしいと思う。
129938: 匿名さん 
[2019-05-24 12:25:11]
>>129929
同額や+数百万(現実的な維持費の差)でマンションの魅力を十分に語れば良い。
異常な差額を持ちだしてハンデ戦と言って勝負を投げ出すのはもったいない。

共同住宅と戸建という設定がハンデ戦というなら分かるけど。
129939: 匿名さん 
[2019-05-24 12:25:50]
>>129934 匿名さん

妄想だねw
129940: 匿名さん 
[2019-05-24 12:26:20]
このスレの比較ができないって言ってるマンションの方が、よっぽど妄言ですよね。
129941: 匿名さん 
[2019-05-24 12:27:15]
>>129938 匿名さん

それは同一価格帯での比較だからおk
129942: 匿名さん 
[2019-05-24 12:27:56]
>>129940 匿名さん

4000万のマンションと6000万の戸建

比較にならんでしょうw
129943: 匿名さん 
[2019-05-24 12:31:57]
>>129942 匿名さん

そんなあなたは4000万と5000万の比較すら検討できない。
なぜなら限度額が4000万だから。
129944: 匿名さん 
[2019-05-24 12:33:08]
マンションさんってランニングコスト込みで4000万のマンションしか検討できないから、4000万以上の戸建てと比較できないんですよ。
129945: 匿名さん 
[2019-05-24 12:33:18]
4000万や4500万の戸建との比較は禁止されていないのに2千万という異常な
差額を理由に勝負を放棄。
同額でも厳しい勝負には違いないが、負けを認めているのに等しい。
129946: 匿名さん 
[2019-05-24 12:39:40]
>>129943 匿名さん

そうですね。
マンションのランニングコストがキツくて払えない人は戸建にするしかないってこと。
129947: 匿名さん 
[2019-05-24 12:40:04]
ついにマンションさんが戸建てと比較できない理由が明らかになりましたね。
ここからはマンションさんの白旗コピペが始まる予感。
129948: 匿名さん 
[2019-05-24 12:41:01]
>>129946 匿名さん
あなたはその戸建てよりも安いマンションしか買えないですね。

129949: 匿名さん 
[2019-05-24 12:41:24]
>>129945 匿名さん

4500なら同一価格帯なのでおk

しかしながら、ここの戸建さんの主張はマンションのランニングコスト分ローンを増やし、立地も設備もマンションより良い戸建が買えるというもの。

話になりませんね。
129950: 匿名さん 
[2019-05-24 12:42:35]
確かに住宅ローンの限度が4000万のひとは4000万超の物件とは比較できませんね、納得です。
129951: 匿名さん 
[2019-05-24 12:43:00]
>>129948 匿名さん

私は戸建なので最初から安いマンションなんか検討する必要がない。
そもそも、マンションを検討するなら、戸建よりも立地の良い物件出ないと意味がない。なぜなら、マンションのメリットは立地だから。
129952: 匿名さん 
[2019-05-24 12:43:28]
なぜ話にならないんだろう。
同じ予算(月々の支払額)なんだから比較になりますよ。

ランニングコスト無視なら借地権物件が最高ですね。
129953: 匿名さん 
[2019-05-24 12:44:20]
>>129946
管理費、積立金の未納問題はマンションでは避けられないリスクですね
129954: 匿名さん 
[2019-05-24 12:44:24]
>>129950 匿名さん

そんなに余裕あるなら、マンションだけ4000万以下にする必要がないわなw失笑
129955: 匿名さん 
[2019-05-24 12:44:43]
マンションのメリットが立地?
4000万円以下で立地のいいマンションって具体的にどんな物件ですか?
129956: 匿名さん 
[2019-05-24 12:45:32]
比較したくないんですよ。
マンションさんはどのみち安いマンションしか買えないんですから。
129957: 匿名さん 
[2019-05-24 12:46:07]
まぁ、4000万のマンションをランニングコスト踏まえて狙えるマンションさんなら、そのランニングコストによって、4500万や5000万、場合によっては6000万の戸建てが狙えると言うこと。

そして、それがこのスレの趣旨と言うこと。
129958: 匿名さん 
[2019-05-24 12:46:25]
>>129952 匿名さん

じゃあ借地権物件にしておきなさい。

物件の比較をするなら、同一価格帯でないと意味がない。

ここの戸建さんは最初から戸建ありきなんですよ。なので話にならない。
129959: 匿名さん 
[2019-05-24 12:47:40]
>>129958 匿名さん
意味がないのではなく、あなたが安いマンションしか買えないだけ。
129960: 匿名さん 
[2019-05-24 12:48:12]
>>129957 匿名さん
狙える、という妄想ですね。

実際にはその人の属性で決まるだけの話。
マンションのランニングコスト云々は単なる戸建営業マンのセールストークに過ぎない。
129961: 匿名さん 
[2019-05-24 12:48:23]
>>129954 匿名さん
> そんなに余裕あるなら、マンションだけ4000万以下にする必要がないわなw失笑

そう思う人は別スレへどうぞ。

ここは4000万以下のマンションを起点に比較するスレ。
129962: 匿名さん 
[2019-05-24 12:48:51]
>>129959 匿名さん
安いマンションしか買えないのはここの戸建さん全てに当てはまる。
129963: 匿名さん 
[2019-05-24 12:50:27]
>>129962 匿名さん
あなたの書き込みだと安いマンションしか買えないってことにしかなりませんよ?
129964: 匿名さん 
[2019-05-24 12:50:36]
>>129961 匿名さん
最初から比較にならない4000万以下のマンションを起点にするってのがそもそもムリw
スレの問いとして成立していませんね。
129965: 匿名さん 
[2019-05-24 12:50:42]
>>129960 匿名さん
> 狙える、という妄想ですね。

は?意味不明。

この世に4000万のマンションをランニングコスト踏まえて狙えるマンションさんは居ない、妄想に過ぎないと言っているのですか?

4000万のマンションをランニングコスト踏まえて狙えるマンションさんなら、そのランニングコストによって、4500万や5000万、場合によっては6000万の戸建てが狙えると言うこと。

そして、それがこのスレの趣旨と言うこと。
129966: 匿名さん 
[2019-05-24 12:51:21]
>>129963 匿名さん
同一価格帯ならおk
129967: 匿名さん 
[2019-05-24 12:51:47]
>>129954 匿名さん
え??

与信枠目一杯で借りるなんて正気の沙汰とは思えません。
129968: 匿名さん 
[2019-05-24 12:53:26]
>>129965 匿名さん

それ戸建営業マンのセールストークてすよ。
客がマンション検討してると言えばランニングコスト云々と言い、マンション検討してないと言えばご主人さんの年収だともっとローン増やせるという。
129969: 匿名さん 
[2019-05-24 12:53:48]
同一価格でないと比較できないってことは、マンションのランニングコストが払えないって言ってることになりますね。
129970: 匿名さん 
[2019-05-24 12:54:30]
>>129967 匿名さん

余裕があるなら4000万以下に縛る必要がないわなw失笑
129971: 匿名さん 
[2019-05-24 12:55:31]
>>129970 匿名さん

いくらにしても同じことですよ。
マンションは戸建てより高いランニングコストが発生する。
129972: 匿名さん 
[2019-05-24 12:55:44]
>>129969 匿名さん

違います。
マンションを検討できるのは、同一価格帯のマンションを購入でき、更にランニングコストを払える余裕がある人だけ。
129973: 匿名さん 
[2019-05-24 12:57:23]
>>129971 匿名さん

ランニングコストはランニングコスト。
物件に足し込んで価格差をつけたのなら、更に比較する意味はない。
129974: 匿名さん 
[2019-05-24 12:58:51]
>>129973 匿名さん

ローンもランニングコストですよ。
比較できないってことは、あなたがマンションのランニングコストすら払えないってことですね。
129975: 匿名さん 
[2019-05-24 12:59:00]
4000万のマンションと6000万の戸建

比較にならんでしょう。
129976: 匿名さん 
[2019-05-24 12:59:45]
>>129974 匿名さん
払えないなら戸建にするしかないですね。

129977: 匿名さん 
[2019-05-24 13:00:09]
>>129973 匿名さん
何故ですか?

ランニングコストは厳然として発生するコストですよ。
家賃とローン支払額を比較するように、
ランニングコストと物件価格(初期費)を比較するのは極めて自然なことです。

初期費だけで比較したいなら、賃貸が一番でしょうね。
129978: 匿名さん 
[2019-05-24 13:00:24]
>>129972
4.5千万の戸建を購入できるなら4千万のマンションだって検討できるよ。
一方しか検討できないなんてことはない。
129979: 匿名さん 
[2019-05-24 13:00:46]
マンションのメリットは立地なので、戸建よりも立地の良い物件でないと、検討する意味なし。
129980: 匿名さん 
[2019-05-24 13:01:51]
>>129978 匿名さん
昨今のマンション価格高騰により、4000万だとマトモなマンション見つからないので、戸建しかない。
129981: 匿名さん 
[2019-05-24 13:02:04]
>>129979 匿名さん
4000万円以下で立地の良いマンションってどんな物件ですか?
具体例を教えてください。
129982: 匿名さん 
[2019-05-24 13:03:01]
>>129978 匿名さん

10年前ならマンション安かったから検討できたかも知れないね。
いまはムリでしょ?
129983: 匿名さん 
[2019-05-24 13:03:22]
マンションの一部屋より自分の家の方が良い!
129984: 匿名さん 
[2019-05-24 13:03:53]
>>129981 匿名さん

戸建よりも立地の良い物件だよ。
見つからないと思うけど。

シンプルにいこう。
129985: 匿名さん 
[2019-05-24 13:04:43]
>>129983 匿名さん
そんな子どもみたいなレスしかできないのなら、最初から戸建にしておきなさい。
129986: 匿名さん 
[2019-05-24 13:05:11]
>>129984 匿名さん
やっぱり見つかりませんよね。

同じ予算なら戸建のほうが好立地ですからね。
129987: 匿名さん 
[2019-05-24 13:06:53]
マンションと戸建の価格差をつけるっていう時点で、マンションを選ぶことはないでしょう。

あくまでも戸建目線の話だから会話になりませんね。
129988: 匿名さん 
[2019-05-24 13:07:28]
>>129982
マンションが無理なら戸建はなおさら無理ですよ。
郊外狭小戸建とか郊外の駅遠戸建を比較対象にしてるの?
129989: 匿名さん 
[2019-05-24 13:08:04]
>>129986 匿名さん
物件の価格帯が違うので、比較になりませんね。
129990: 匿名さん 
[2019-05-24 13:10:44]
>>129988 匿名さん

知らんがな。
オタクが比較したい戸建とマンションは?
都内50坪の注文戸建とワンルームの中古マンションとか?w
129991: 匿名さん 
[2019-05-24 13:12:00]
>>129989 匿名さん
同じ予算(ローン支払額+ランニングコスト)で比較してますよ。
物件価格(初期費用)だけしか考えないなら、賃貸がベストですね。
129992: 匿名 
[2019-05-24 13:29:05]
便利な場所でも70平米くらいの広さしかないなら却下
129993: 匿名さん 
[2019-05-24 13:31:33]
>>129990
価格はスレチだが埼玉板で上にあがってた財閥系マンションは坪単価約280万前後。
90平米なら7600万円。
近所の地価は34万/m^2だから50坪の狭い土地でも5600万円。
うわものその他で2500万(大手HMならもっと必要)としても戸建なら8100万円は必要。

高めの財閥系と比較しても戸建のほうが高いですよ。
土地を広くしたりHMを大手にすればもっと高くなります。
中堅のデベと比べればもっと差が広がるでしょうね。

マンション買えなきゃ戸建も買えません。
同価格で買えるのは土地がとても狭い戸建。
129994: 匿名さん 
[2019-05-24 13:34:58]
>>129991 匿名さん

物件の価格帯が違うから、比較になりません。
129995: 匿名さん 
[2019-05-24 13:36:59]
>>129993 匿名さん
土地50坪なんて贅沢すぎでしょ。

マンションと比較する人は立地重視なんだから庭なんて求めていない。
庭無し戸建と比較すると、圧倒的に戸建のほうが好立地になります。
129996: 匿名さん 
[2019-05-24 13:37:16]
>>129993 匿名さん
マンションの方が高いから、安いマンションしか買えないってオタクは言ってんでしょ?

大丈夫かな?失笑
129997: 匿名さん 
[2019-05-24 13:38:32]
>>129994 匿名さん
物件価格が違ったらダメなら、賃貸と購入の比較も出来ないですね。
こんな経済観念の人が騙されてマンション買っちゃんでしょう。
129998: 匿名さん 
[2019-05-24 13:48:55]
ここで、どんなに比較にならないと叫んでも、ふつうに購入検討している人は比較しちゃうわな。

だって、支払額一緒なんだもん。

それに、ふつうに購入検討している人は物件だけでは比較しない。
物件+サービスで比較する。

むしろ物件だけでマンションと戸建て比較する人居ないんじゃない?
サービスの無いマンションて、ブロイラー以下の住まいだからね。
129999: 匿名さん 
[2019-05-24 14:17:09]
4000万以下のマンションに住みたければ賃貸でじゅうぶん。
集合住宅の狭い区画を「買う」必要はありません。
130000: 匿名さん 
[2019-05-24 14:17:36]
購入するなら戸建て

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる