住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-05-05 22:48:21
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

128501: 匿名さん 
[2019-05-16 19:29:58]
>それ以前に、同じ広さのマンションだと戸建てよりすでに高額ですから、この予算帯では広さが必要な世帯には、管理費・修繕積立金を勘案する以前にマンションは高すぎます。よって戸建てを買うしか手はありません。要するに、

>「首都圏で平均以下の予算しかない庶民には戸建てがお勧め」

全く同意です。首都圏マンションはこの予算では広いの買えないからね。
128502: 匿名さん 
[2019-05-16 19:30:46]
>>128497 匿名さん
立地のよいマンションを購入することすらできない戸建さんが、更にコストのかかる賃貸を語るのは本末転倒ってことですね。
128503: 匿名さん 
[2019-05-16 19:31:34]
>>128500 匿名さん
別にマンション派とか関係ないよ。
わたしは戸建たから。
128504: 匿名さん 
[2019-05-16 19:31:43]
もはや、4000万以下マンションを検討しているマンションさんを抹殺した、ここのマンションさんw
128505: 匿名さん 
[2019-05-16 19:39:41]
ってか、首都圏の新築マンション平均価格は6000万円台、23区は7000万円台だから。
4000万マンションは平均以下等のは事実。もしそれらも含めて議論したいなら、
新スレ上げるしかないね。首都圏を除く、とかね。ここは都内住みが多い感じだから、
4000万とか遥かに平均以下だから。でも、それと同じ価値が戸建てだから。
さてどうするね戸建てさん?w
128506: 匿名さん 
[2019-05-16 19:41:21]
首都圏6000万以上のマンションのお話をされたい方がいらっしゃいましたら、最適なスレがございます。
以下へどうぞ。

● 首都圏6500万以上で購入するならマンション?戸建て?|住宅ローン・保険板@口コミ掲示板・評判
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/627571/

ちなみに都民は、日本国民のわずか7%。
都民でマンション住まいは6割。
都民でマンション住まいの内、分譲マンション住まいは4割。

つまり、都内分譲マンションの話題は国民のわずか1%程度のマイナーな話題です。

そう、むしろ、4000万と言う予算帯はマンション購入検討者のボリュームゾーンなのです。
(ここのマンションさんは追い詰められた挙句、切り捨てましたけどね)

以下のような特集もありますので、是非とも参考にしてください。

● 【Yahoo!不動産】3,000万円以下(関東)の新築・分譲マンション(85件)|新築・分譲マンションの購入・物件探し
https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/tsearch/t11/03/?sc_out=mikl...

もう一度言いましょう。

むしろ、4000万と言う予算帯はマンション購入検討者のボリュームゾーンです。
(ここのマンションさんは追い詰められた挙句、切り捨てましたけどね)
128507: マンション比較中さん 
[2019-05-16 19:44:08]
>むしろ、4000万と言う予算帯はマンション購入検討者のボリュームゾーンです。

あれ?ここって首都圏を除いた郊外住民向けのスレだったの?
それは失礼。23区民も書き込みOKだと思ってましたw
では、田舎っぺ同士で語り合って下さい。

もう一度確認ですが、都民の皆さんは書き込みダメらしいですのでご注意を。
128508: 匿名さん 
[2019-05-16 19:45:32]
>>128505 匿名さん
> ここは都内住みが多い感じだから

首都圏6500万以上のスレがあるのに、わざわざ、4000万以下のスレに来て
「この価格帯(4000万以下)のマンションを購入する意味・目的・メリットは無い」
って言っているのが、ここのマンションさん。

フシギwww
128509: 匿名さん 
[2019-05-16 19:47:17]
>「この価格帯(4000万以下)のマンションを購入する意味・目的・メリットは無い」って言っているのが、ここのマンションさん。

ん?それ言ってるの戸建てさんですよねw
128510: 匿名さん 
[2019-05-16 19:49:59]
戸建ての予算は4000万超で、属性に応じて上限はないのでこのスレで問題なし。
128511: 匿名さん 
[2019-05-16 19:50:21]
>>128509 匿名さん
> ん?それ言ってるの戸建てさんですよねw

厳密には、マンション派・戸建て派双方の共通合意事項ですね。

以下がエビデンスです。

>>125416 匿名さん
> 軍配?そりゃあこの予算じゃあ広いマンション買えないから、妥協の戸建てしか選択肢ない。
> それで決着だろ。よかったねーw
128512: 匿名さん 
[2019-05-16 19:53:20]
>戸建ての予算は4000万超で、属性に応じて上限はないのでこのスレで問題なし。

でも、相手になるのは首都圏を除いた地方のマンションだけどね。それで満足ならどうぞ続けてw
128513: 匿名さん 
[2019-05-16 19:54:06]
購入する意味・目的・メリットが無いマンションを買わないことを妥協と言う、ここのマンションさん。

このスレの最大のナゾです。
128514: 匿名さん 
[2019-05-16 20:01:15]
>でも、相手になるのは首都圏を除いた地方のマンションだけどね。それで満足ならどうぞ続けてw
13万近い過去レスを丹念にみれば、東京都心立地でランニングコストが毎月15万かかる4000万マンションが出てきます。
駐車場は高級外車ばかりで、温水プールやラウンジなど共用施設も充実してるそうです。
128515: 匿名さん 
[2019-05-16 20:03:03]
なるほど、4000万マンションがボリュームゾーンということは、首都圏以外のマンションが対象なのね。で、戸建てさんは都内在住?これだと立地のいいのは戸建てさんってことになるね。もはやマンションは高嶺の花ですね。管理費・修繕積立金を考える以前に。

もう一度確認ですが、都民の皆さんは書き込みダメらしいですのでご注意を。
128516: 匿名さん 
[2019-05-16 20:09:37]
都内含む首都圏のマンション住みは、新築6-7000万超えなのでこのスレに書き込み禁止ですよ!
書き込めるのは平均4000万以下の地方マンションさんか、戸建てさんだけです。
これ以降、ここに書き込んでるマンションさんは地方住みと断定されますのでご注意ください。
戸建てさんも同じです。ここは地方住みの方向けスレですので。
128517: 匿名さん 
[2019-05-16 20:10:31]
結局、なんでマンション買うの? がこのスレの最大のナゾ。
128518: 匿名さん 
[2019-05-16 20:11:53]
>戸建てさんも同じです。ここは地方住みの方向けスレですので。

首都圏の戸建ての新築価格は、土地込みでも3600万程度だったかと。
なので、戸建てさんなら都内は無理でも首都圏の人はいるのでは。
マンションは確かにこの予算では家族向けの新築は買えませんね。
128519: 匿名さん 
[2019-05-16 20:12:55]
>>128516 匿名さん

誰も求めて居ないのに、追いつめられて、話題を都内・都心に強引に持って行っていたのは、ここのマンションさん。

都内・都心の話題と言う奥の手を封じされたマンションさんの奮起に期待です。
128520: 通りがかりさん 
[2019-05-16 20:15:08]
立地はわかるんだけど、利便性って?

詳しく説明してほしいんです。

128521: マンション比較中さん 
[2019-05-16 20:15:28]
私は都内マンション住みです。次もマンションで探していますし、地方のことはよく知らないので、今後は地方の方に任せます。地方にお住いの方々で盛り上がってくださいね。ではw
128522: 匿名さん 
[2019-05-16 20:15:51]
都内・都心の話題禁止と言う、スレが一段落したので、スレ趣旨をおさらいしておきましょう。

★ あなたが今購入を検討しているマンションと同じ費用でどんな戸建てが購入できるか検討してみてはいかがでしょうか?

場合によっては、6000万・7000万の戸建てが購入できるかも知れません。

§ ランニングコストを踏まえた検討とは?

1. 全体概要

経緯の整理および
「ランニングコストを踏まえた検討とは?」
と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。

マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件のどちらが良いかの検討をしてみましょう。

2. ランニングコストを踏まえた検討

以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

2-1. マンションのランニングコストの例

たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、

・管理費 15,000円
・修繕積立金 15,000円
・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
・固定資産税の差額 10,000円
・駐車場代 20,000円

でマンション固有のランニングコストは7万円。

なお、国土交通省平成23年4月発行の
「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」
に寄りますと、おおよそ、
・修繕費200円/㎡(専有面積と世帯で割った共有面積で計算)
が妥当だそうです。
一世帯あたり100㎡としますと、一世帯あたり20,000円/月、
7年前のガイドラインであることを踏まえますと、マンションもお高くなっていることですし、今は30,000円/月ぐらいが適切ではないでしょうか。
それを踏まえて将来を推計すると、40,000円/月ぐらいと見ておかないと安心できないのかも知れません。
加えるならば、これに大規模改修向けの費用は含まれておりません。
もっと高く見ておいた方が良いとの意見もこのスレでは出ています。

2-2. 戸建てのランニングコストの例

マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で

・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円

で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。

それに発生するかもわからない費用積立としては、

・窓(サッシ)交換
・ドア交換
・塀塗装

が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。

2-3. マンションのランニングコストを踏まえた戸建ての物件価格

マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
35年の差額は2,520万~2,100万円。
ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円前後になります。

なので、どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので検討するマンションに即して計算しなおしてね。
そして、もちろん、クルマ無しでの検討やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

3. 留意点

物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
(常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。

しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。

4. さいごに

ここまででは、資金繰りのお話になります。
「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がりますので戸建一択とはなりません。
例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

以上を参考に、マンションと戸建てのどちらが良いかを検討しましょう。
128523: 匿名さん 
[2019-05-16 20:15:55]
こちらもおさらいしておきましょう。

★ あなたが今購入を検討しているマンションについて、戸建てを購入した場合と比べてどれくらいの「機会費用損失」があるかを確認してみてはいかがでしょうか?

考えないといけないのは、マンションに住むと、戸建てにくらべて敷地外に出るまでの時間分を考慮しないといけないと言うことです。

以下はあくまでも例です。

・敷地外に出るまでの時間差
 2.5分(マンションが余計にかかる)

・往復
 5.0分(マンションが余計にかかる)

・一日平均3往復として、
 5.0分×3回×365日×35年=191,625分=3,194時間

・3人家族で、
 共働き時給2,000円×2=4,000円
 子供1名のアルバイト時給1,000円×1=1,000円

 計 5,000円

5,000円×3,194時間=1,597万円

行動心理に従い5分で計算した場合は、その倍の3,194万円。

同じ徒歩分数のマンションと戸建てでは、マンションの方が3,000万円程もったいないって感じです。

駅直結マンションは徒歩3分弱の戸建てに相当、人間の行動心理上では徒歩5分の戸建てに相当すると考えられるのではないでしょうか。

繰り返しになりますが、もちろん、例示した移動時間や往復回数はマンションや生活パターンよって変わるので実際に検討するマンション・生活パターンに即して計算しなおしてね。

重要なのは、戸建てに比べてマンションは、

・敷地に出るまでに時間がかかること
・不動産表記「駅徒歩xx分」は敷地から駅までの時間であること

を認識しなければならないと言うことです。
128524: 匿名さん 
[2019-05-16 20:39:54]
>>128515 匿名さん
4000万以上の予算なら属性に応じて23区内の環境のいい住宅地に注文住宅が建てられます。
いくら立地が良くても、ランニングコストに月15万も使う4000万以下のマンションを買うのは無駄です。
128525: 匿名さん 
[2019-05-16 20:40:17]
車の維持費、戸建ての建替え費用を踏まえて、マンションより超安い戸建てにしました。
128526: 匿名さん 
[2019-05-16 20:48:24]
> 4000万以上の予算なら属性に応じて23区内の環境のいい住宅地に注文住宅が建てられます。

妄想では?
マンションでこの予算帯だと、都内では新築平均7000万超えなので、ワンルームぐらいしか無理。
それ以上にいい立地で広いなら戸建てもいですね。具体的には立地はどこで、広さはどれぐらいです?
128527: 匿名さん 
[2019-05-16 20:59:17]
4000万以下マンション、涙目・・・。
128528: 匿名さん 
[2019-05-16 21:09:02]

戸建は、足立区、葛飾区、江戸川区辺りでしょう
土地は20坪から30坪位かな?
128529: 匿名さん 
[2019-05-16 21:10:32]
>>128528 匿名さん

マンションも4000万以下でありますね
128530: 匿名さん 
[2019-05-16 21:25:11]
>>128517 匿名さん
結局、なんでマンションがそんなに気になるの?がこのスレ最大のナゾ。
128531: 匿名さん 
[2019-05-16 21:26:26]
>>128527 匿名さん
4000万以下のマンションしか狙えない己の不甲斐なさに涙ですね。
128532: 匿名さん 
[2019-05-16 21:28:48]
>>128524 匿名さん

4000万以下のマンションしか狙えないくせに23区内の注文戸建が買えるとかぬかす奴がいるから、戸建がバカにされちゃうんです。
128533: 匿名さん 
[2019-05-16 21:44:35]
> 4000万以上の予算なら属性に応じて23区内の環境のいい住宅地に注文住宅が建てられます。

へええ、そうなんですね。
都内の家族向けマンションは高すぎるから、田舎のマンションが同レベルかな。いい勝負してくださいね。
128534: 匿名さん 
[2019-05-16 21:48:05]
>>128526 匿名さん
23区内西側の庶民的な一定住地域に50坪弱の土地に総床120㎡の二階建てです。
駅から徒歩6分ですが閑静な住宅地です。
128535: 評判気になるさん 
[2019-05-16 21:49:29]
どこだろうと普通は戸建はマンションより高くなっちゃいますよ。
庭も駐車場もない狭小と比較すればマンションのほうが高くなるかもしれませんが。

マンションが戸建より高くなるのはよっぽど土地代が安い場所ですね。
128536: 匿名さん 
[2019-05-16 21:52:00]
>>128532 匿名さん
4000万以下のマンション買って毎月15万のランニングコストを払うよりマシ。
128537: 匿名さん 
[2019-05-16 21:53:18]
>マンションが戸建より高くなるのはよっぽど土地代が安い場所ですね。

「首都圏で平均以下の予算しかない庶民には戸建てがお勧め」
詳細は以下リンクご一読を。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190512-00000002-pseven-life
128538: 匿名さん 
[2019-05-16 21:54:57]
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190512-00000002-pseven-life

要約。
「最近はむしろ一戸建てのほうが安かったりする。それも都心エリアでそういう現象が起きている。少し調べれば誰でも分かる。不動産サイトなどで都心の新築一戸建てを探してみればいい。

 例えば、文京区内であれば新築マンションの販売価格は坪単価にして400万円台の前半あたりが相場観になっている。ところが、文京区内で販売されている新築一戸建てで、延べ床面積から坪単価を計算すると約300万円台の前半が相場だ。床面積だけで考えれば、マンションよりも1坪あたり約100万円も安いことになる。これは文京区だけではなく、都心の全域でみられる現象だ。」
128539: 匿名さん 
[2019-05-16 21:57:18]
>「最近はむしろ一戸建てのほうが安かったりする。それも都心エリアでそういう現象が起きている。

その通り。だからこの平均以下スレでの対象は、マンションは首都圏以外の郊外。
戸建ては同面積のマンションより安いので首都圏でも入手可能。

> 23区内西側の庶民的な一定住地域に50坪弱の土地に総床120㎡の二階建てです。
という書き込みもあるぐらいなので、格安を望むなら戸建て。
128540: 評判気になるさん 
[2019-05-16 21:58:50]
そりゃ狭い土地にすれば戸建が安くなることだってあるでしょう。
マンションは部屋の広さしか気にしないだろうけど、戸建はそういうわけにはいかない。

一定の広さの庭と駐車場が無い戸建を対象にしている時点でマンションの狭さに慣れきってる証。
128541: 匿名さん 
[2019-05-16 22:05:01]
マンションも戸建ても、4000万程度で買えるような土地の安い田舎で競い合ってくださいなw
128542: 匿名さん 
[2019-05-16 22:05:35]
どのエリアでもマンションが高額。
これまでに何度も戸建てさんがエビデンス出してくれてます。
128543: 匿名さん 
[2019-05-16 22:19:34]
同一立地の同一の広さでは、マンションの方が高額。
これすなわち、同一価格の同一の広さでは戸建ての方がより良い立地となる。

昔は、立地をマンションのメリットとして謳えた、それも過去の話。
マンションから立地のメリットは消え去った。

もはや、マンションを購入する意味・目的・メリットは無い。

マンションを購入する意味・目的・メリットは無いため、購入するなら戸建て一択。

マンションを購入する意味・目的・メリットは無いため、マンションに住むなら賃貸でおk。
128544: 匿名さん 
[2019-05-16 22:25:19]
13万レスを経て、マンション派・戸建て派のご意見をまとめ上げた集大成を以下に記します。

● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その1:立地編】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/619824/res/127454

● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その2:セキュリティ編(1)】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/619824/res/127456

● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その2:セキュリティ編(2)】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/619824/res/127500

● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その3:眺望編】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/619824/res/127506

● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その4:スケールメリット編】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/619824/res/127515

● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その5:宅配ボックス編】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/619824/res/127525

● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その6:管理組合のトラブル対応編】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/619824/res/127632

● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その7:ディスポーザー編】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/619824/res/127638

● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その8:修繕編】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/619824/res/127642

● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その9:駅直結編】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/619824/res/127645

● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その10:生活レベル編】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/619824/res/127647

マンションを購入する意味・目的・メリットはありませんから、購入するなら戸建て一択です。

マンションに住むなら賃貸でおk。

間違っても、家賃がもったいないからと言って、マンションを購入するようなことはしないように!

マンションには管理費・修繕積立金があります。
団信・住宅ローン控除対象外。
住宅ローンを完済しても支払いは続きます。
滞納するとマンションを強制退去です。

賃貸と変わりません。

むしろ賃貸の方が、専有部および専有部の既設置設備の維持・メンテ費用は大家持ちでなおかつ、マンション理事をしなくて済むので良いです。

共有部の管理・メンテ費用が管理費・修繕積立金、家賃はそれに専有部の管理・メンテ費用を加えたものと考えれば良いでしょう。
128545: 匿名さん 
[2019-05-16 22:30:09]
車の維持費、戸建ての建替え費用を踏まえて、マンションより超安い戸建てにしました。
128546: 匿名さん 
[2019-05-16 22:31:25]
マンション推しの人ですら、この価格帯(4000万以下)のマンションを購入する意味・目的・メリットを語れない。

このスレのミステリーです。
128547: 匿名さん 
[2019-05-16 22:37:25]
まあ、広いマンション買えないファミリーさんは
戸建一択ですよ

妥協とも言えますがw
128548: 匿名さん 
[2019-05-16 23:36:46]
広いマンションを買えますが、立地が悪すぎるので
ランニングコストを踏まえた戸建にしました。

戸建なら同じ予算でマンションより好立地に住めます。
128549: 匿名さん 
[2019-05-16 23:45:17]
家の回のそうじやゴミだしがちゃんと出来ない人はマンション
128550: 匿名さん 
[2019-05-16 23:54:35]
自分で調べて勉強出来ない人はマンション
128551: 匿名さん 
[2019-05-17 00:03:52]
単価の安い方は戸建一択です
128552: マンコミュファンさん 
[2019-05-17 00:12:38]
商業地域で子育てと言う子供虐待する人はマンション
128553: 匿名さん 
[2019-05-17 04:35:31]
>>128547 匿名さん
住みたい場所に戸建て並に広い100㎡以上で4000万以下のマンションがありません。
4000万以下の広いマンションって何㎡でどのあたりの立地ですか?
128554: 匿名さん 
[2019-05-17 06:28:07]
誰もいない真夜中にマンションマンションw
128555: 匿名さん 
[2019-05-17 07:07:40]
>真夜中に

希望の戸建に住めているはずなのに.....

マンションへの怨みがハンパないw
128556: 検討者さん 
[2019-05-17 07:12:22]
マンションの強みは資産的価値として都心にいかに近いか、駅に近いか、大手ブランドか、などだと思いますが4,000万円だと到底買えないですね。そうすると都心からやや離れたかなり小さな物件か、遠く離れた駅近物件などになって妥協点が増えますが駅近物件であれば戸建てよりリセールバリューはキープできるのではないでしょうか?

一方、戸建ての資産的価値は特にこれからの時代は購入後下がる一方ですのである意味車に近い「消費」の感覚です。戸建て派はそういった資産的な意味を重視せず、また周りを気にせず静かなところで気に入った間取りで過ごしたいという人向けです。
128557: 匿名さん 
[2019-05-17 07:29:56]
駅近戸建ならリセールバリューは高いですよ。
特に築50年とかの中長期的に考えるとマンションより圧倒的にいいです。
128558: 匿名さん 
[2019-05-17 07:58:01]
>>128557 匿名さん

それならば中古戸建が良いですね
ここの戸建さんも中古建て売り2500だと値下がりリスクも少ないでしょう。
128559: 検討者さん 
[2019-05-17 08:06:06]
>>128557 匿名さん

駅近戸建てで50年持つ構造の家だと4,000万円じゃさすがに買えないですよね?
128560: 匿名さん 
[2019-05-17 08:28:20]
ここの予算だとマンションのメリットである立地の良さを享受できないので、戸建しかない。
128561: 匿名さん 
[2019-05-17 08:30:08]
戸建は永住目的で買うもの。リセールを考えるのであればマンション。
128562: 匿名さん 
[2019-05-17 08:45:43]
>>128560 匿名さん
> ここの予算だとマンションのメリットである立地の良さを享受できないので、戸建しかない。

同一立地の同一の広さでは、マンションの方が高額。
これすなわち、同一価格の同一の広さでは戸建ての方がより良い立地となる。

昔は、立地をマンションのメリットとして謳えた、それも過去の話。
マンションから立地のメリットは消え去った。

もはや、マンションを購入する意味・目的・メリットは無い。

間違っても、家賃がもったいないからと言って、マンションを購入するようなことはしてはいけない。

マンションには管理費・修繕積立金がある。
団信・住宅ローン控除対象外。
住宅ローンを完済しても支払いは続く。
滞納するとマンションを強制退去。

賃貸と変わらない。

むしろ賃貸の方が、専有部および専有部の既設置設備の維持・メンテ費用は大家持ちでなおかつ、マンション理事をしなくて済むので良い。

共有部の管理・メンテ費用が管理費・修繕積立金、家賃はそれに専有部の管理・メンテ費用を加えたものと考えれば良い。

マンションを購入する意味・目的・メリットは無いため、購入するなら戸建て一択。

マンションを購入する意味・目的・メリットは無いため、マンションに住むなら賃貸でおk。
128563: 匿名さん 
[2019-05-17 09:11:08]
戸建さんは現状に満足してないのかな?
128564: 匿名さん 
[2019-05-17 09:17:49]
>>128563 匿名さん
> 戸建さんは現状に満足してないのかな?

満足しているからこそ、購入する意味・目的・メリットの無いこの価格帯(4000万以下)のマンションを購入しようとしているマンションさんのことを、放っては置けないのです。

マンションさんは、購入する意味・目的・メリットの無いこの価格帯(4000万以下)のマンションを購入しようとしているマンションさんのことを見ても、何とも思わないのでしょうか?

だとしたら、薄情だと思います。
128565: 匿名さん 
[2019-05-17 09:25:34]
>>128564 匿名さん
メリットは住みやすい
128566: 匿名さん 
[2019-05-17 09:30:52]
>>128564 匿名さん
マンションのメリットは夜良く眠れる
128567: 匿名さん 
[2019-05-17 09:53:58]
>>128559 検討者さん
マンションが4000万円で買えるエリアで
ランニングコストを踏まえれば十分買えますよ。
128568: 匿名さん 
[2019-05-17 10:11:31]
>>128565 匿名さん
> メリットは住みやすい

都市伝説でしたね。
128569: 匿名さん 
[2019-05-17 10:12:14]
>>128566 匿名さん
> マンションのメリットは夜良く眠れる

都市伝説でしたね。
128570: 匿名さん 
[2019-05-17 10:40:21]
戸建てもマンションも複数持ってますが
マンションをお薦めします
128571: 匿名さん 
[2019-05-17 10:55:05]
マンションにも戸建てにも住んだことがありますが、購入するなら戸建て一択です。

何故なら、マンションを購入する意味・目的・メリットが無いからです。

マンションを購入する意味・目的・メリットは無いため、購入するなら戸建て一択。

マンションを購入する意味・目的・メリットは無いため、マンションに住むなら賃貸でおk。
128572: 検討者さん 
[2019-05-17 11:14:13]
>>128570 匿名さん

お金に自由度があればかなりマンション派が増えると思いますが、ここでは4,000万円+αまでの話になります。
その場合どう思われますか?
128573: 匿名さん 
[2019-05-17 12:11:22]
何故マンションを買うのか。

この素朴な疑問の答えが出ないまま、はや13万レス。
128574: 匿名さん 
[2019-05-17 12:21:11]
何故マンションに執着するのか?

この素朴な疑問に回答がないまま13万レス。
128575: 検討者さん 
[2019-05-17 12:35:51]
>>128574 匿名さん

7-8,000万円くらいあれば良いところでマンションが買えるけど、自分も含めて手の届かない人も多く我慢してマンションにしたほうが良いor良かったかなー?という疑問があるんだと思います。
128576: 検討者さん 
[2019-05-17 12:38:18]
>>128573 匿名さん
ですね
128577: 検討者さん 
[2019-05-17 12:40:11]
>7-8,000万円くらいあれば良いところでマンションが買えるけど

7-8,000万円出すと狭さと騒音と管理費のリスクは無くなるのですか?

128578: 購入経験者さん 
[2019-05-17 13:04:13]
>何故マンションを買うのか。

回答
夜良く眠れる
住みやすい
128579: 匿名さん 
[2019-05-17 13:10:10]

戸建なら全て良いわけではなく、

環境の良い土地を購入出来るなら戸建が良いですね。


128580: 匿名さん 
[2019-05-17 13:26:38]
>>128578 購入経験者さん
> 回答
> 夜良く眠れる
> 住みやすい

限られた土地にモクミツ戸建て以上に世帯を密集させて壁一枚・床/天井一枚のみで隔てただけの密着した空間に他人が住んでおり、その他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられる生活なので、夜眠れず、住みにくい。

例え、そうだったとしても、賃貸でも同様なため、マンションを購入する理由にはならない。

マンションを購入する意味・目的・メリットは無いため、購入するなら戸建て一択。

マンションを購入する意味・目的・メリットは無いため、マンションに住むなら賃貸でおk。

128581: 匿名さん 
[2019-05-17 13:28:30]
何故マンションを買うのか。

やっぱり、この素朴な疑問の答えが出ないまま、はや13万レス。
128582: 匿名さん 
[2019-05-17 13:34:27]

マンションは全て建て売りだから、簡単だからでしょう

土地を購入して家を建てるのは大変だからでは?
128583: 匿名さん 
[2019-05-17 13:34:37]
マンションは、言ってしまえば、

・戸建てのように住まい全てを専有取得できない

・賃貸マンションのように専有部の維持・管理費用を大家に払うことも出来ない

そんな貧困層が、住まい全ての専有取得や専有部の維持・管理のアウトソースを諦め、妥協して購入する妥協の産物。
128584: 匿名さん 
[2019-05-17 13:35:44]
>>128582 匿名さん
> マンションは全て建て売りだから、簡単だからでしょう

賃貸の方がもっと簡単でしょう。
128585: 匿名さん 
[2019-05-17 13:38:29]
マンションて7-8,000万円くらい出すと騒音、狭さ、永久管理費はなくなりますか?
128586: 匿名さん 
[2019-05-17 13:41:04]
私が4000万しかなければ
投資用に貧困用戸建て幾つか買って マンションに住むかな
128587: 匿名さん 
[2019-05-17 13:49:53]

賃貸用にマンション幾つか所有してますが、

自分は戸建です

友人たちも同じですね、

皆さん借りてくださいね(笑)
128588: 匿名さん 
[2019-05-17 15:37:20]
マンションは一時的に賃貸で住むもの。
長く住むつもりなら震災にも強い長期優良の戸建てを買う。
128589: 匿名さん 
[2019-05-17 15:47:36]
>>128588 匿名さん
一次的に分譲賃貸マンションなのかな、、、
128590: 匿名さん 
[2019-05-17 16:04:43]
マンションを買うとランニングコストという名の債務を背負わされ、さらに管理組合に強制加入させられて持ち回りで役員までやらされます。
戸建てならそんなことはありません。
128591: 匿名さん 
[2019-05-17 16:45:08]
>>128590 匿名さん
> マンションを買うとランニングコストという名の債務を背負わされ、さらに管理組合に強制加入させられて持ち回りで役員までやらされます。
> 戸建てならそんなことはありません。

もちろん、マンションを賃借して住めば、そのようなこともありません。

そう、マンションを購入する意味・目的・メリットはありません。

マンションを購入する意味・目的・メリットは無いため、購入するなら戸建て一択。

マンションを購入する意味・目的・メリットは無いため、マンションに住むなら賃貸でおk。
128592: 匿名さん 
[2019-05-17 17:01:49]
戸建ては管理費要らないので、住んでる方にメンテしてもらってます。(勿論壊れたら直しますが)
自分は管理費払ってマンションのサービスを受ける
これが私には快適ですね
128593: 匿名さん 
[2019-05-17 17:21:44]
4000万しか予算なければマトモなマンションなんか見つかるはずがないから、郊外の安いエリアに格安パワービルダー系の戸建しかないですね。
128594: マンション比較中さん 
[2019-05-17 17:24:05]
>>128591 匿名さん
うちの親は40年前に戸建を建てたが、10年前に終の棲みかとすべく建て替えた。やはり30年も経つと色々ガタがくる。
戸建も建て替え費用積み立てておかないと悲惨な老後になるよ。
計画的に積み立てられない人はむしろマンションで強制的に積み立て?管理してもらったほうが安心だと思う。
128595: 匿名さん 
[2019-05-17 17:24:40]
マンションに4000万しか出せないってことは、ローン3千万ぐらいだから、年収は1千万もいかないでしょうね。

家族構成にもよるけど、属性的には首都圏外縁部の建売戸建にするしかないと思います。
128596: 匿名さん 
[2019-05-17 17:24:52]
>>128593 匿名さん
4000万以上出すと騒音、狭さ、永久管理費のリスクのないマンションがあるんですかね(笑)
128597: 匿名さん 
[2019-05-17 17:27:14]
>>128591 匿名さん
賃貸にするかどうかは個別の条件によりますので、何処の馬の骨かも知れないここの戸建如きがアレコレ言うのはおこがましいと思います。
128598: 匿名さん 
[2019-05-17 17:29:00]
東京都消防庁の統計だと共同住宅の方が戸建の倍火災が多いですがマンションは燃えやすいんですか?
それとも民度が低いんですか(笑)
東京都消防庁の統計だと共同住宅の方が戸建...
128599: 匿名さん 
[2019-05-17 17:29:54]
>>128596 匿名さん

そもそも、4000万しか出せないのにマトモなマンションが見つかると勘違いしてるのが痛い。
128600: 匿名さん 
[2019-05-17 17:31:37]
>>128599 匿名さん
いくらなら騒音、狭さ、永久管理費のないマンションがあるのかなぁ(笑)
128601: 匿名さん 
[2019-05-17 17:32:50]
>>128598 匿名さん

ここの戸建さんみたいに寝ずのスレ番してたら出火にも気付きやすいでしょうね。
128602: 匿名さん 
[2019-05-17 17:33:34]
>>128600 匿名さん
いくらでしょうねw
128603: 匿名さん 
[2019-05-17 17:34:07]
>>128601 匿名さん
共同住宅は火事が多いから気を付けてね!
128604: 匿名さん 
[2019-05-17 17:35:04]
ここの戸建さんはマイホームを夢見る年収1千万弱のファミリー世帯ってことでいいよね?
128605: 匿名さん 
[2019-05-17 17:36:10]
>>128603 匿名さん
近隣で火災3件起こったけど全て戸建でしたね。
128606: 匿名さん 
[2019-05-17 17:37:08]
>>128597 匿名さん
> 賃貸にするかどうかは個別の条件によりますので、何処の馬の骨かも知れないここの戸建如きがアレコレ言うのはおこがましいと思います。

購入する意味がないマンションについて、このような事を言うのは、マンションが売れなくなると困る人。

128607: 匿名さん 
[2019-05-17 17:37:41]
>>128605 匿名さん
あなたの近所と東京都では実態がちがいますよ
あなたの近所と東京都では実態がちがいます...
128608: 購入経験者さん 
[2019-05-17 17:40:14]
>いくらなら永久管理費のないマンションがあるのかなぁ(笑)
そういうのをアパートというのだが?管理費が嫌なら賃貸アパートにしとけw

>ここの戸建さんはマイホームを夢見る年収1千万弱のファミリー世帯ってことでいいよね?
昨日の結論では、ここに出入りしてる人は首都圏の新築マンションは高すぎて買えない田舎っぺ。
なので、年収は平均以下の500万程度でしょう。レス見てれば低属性ぶりがよく分かる。
管理費の無い分譲マンションなんかあるわけないだろw
128609: 匿名さん 
[2019-05-17 17:41:53]
マンションはほとんどの物件が駅から徒歩圏で、7割が9分以内という近さ。一戸建てはバス便が約3割を占め、駅徒歩15分以上も珍しくない。「一戸建ての場合、駅から徒歩10分は近いほう。駅からの距離を重視するなら、マンションのほうが選択肢は豊富です」

※首都圏で2016年3月~2017年3月に販売された物件データから/不動産経済研究所調べ
128610: 匿名さん 
[2019-05-17 17:44:04]
マンションを選んだ理由トップ3は「防犯性」「最寄駅からの距離」「管理」で、住宅の性能や立地による項目が目立つ。一方、一戸建ては「住戸の広さ」「間取り」「駐車場」と、土地・建物の広さにかかわる項目が多い。自分の価値観に合う住まいを選ぶには、それぞれの長所・短所を理解することが大切。
128611: 匿名さん 
[2019-05-17 17:52:15]
>>128607 匿名さん
消防白書からだとだいぶ数字が違うけど
どこの数字かな?
https://www.fdma.go.jp/publication/hakusho/h30/chapter1/section1/para1...


消防白書からだとだいぶ数字が違うけどどこ...
128612: 匿名さん 
[2019-05-17 17:53:47]
>>128609 匿名さん
戸建ては建売りのデータだけ。
多数を占める自分の土地や、土地を別に購入して住宅を建てる人のデータは?
ちなみにうちは23区西側の駅徒歩6分です。
128613: 匿名さん 
[2019-05-17 17:54:26]
>>128607 匿名さん
これって住居以外の建物ってくくりか?
全体の火災が1000件ちょいなんで少ないからおかしいと思ったよ。
128614: 匿名さん 
[2019-05-17 17:54:42]
どんなに頑張っても、

「何故マンションを買うのか。 」

この素朴な疑問の答えが出ないまま、はや13万レス。
128615: マンション比較中さん 
[2019-05-17 17:56:05]
>>128607 匿名さん

あのさ、そもそも集合住宅って一物件に数百人も住んでるんだけど?
割合で言えば、一軒家よりはるかに出火数自体は少ないと読めるね。
それを正しく割合で示しているのが、>128611であると思われる。
グラフの示す内容をきちんと理解できずにアップしても、自らの低学力、低属性ぶりを露呈しただけ。
もっと勉強しなさい。
128616: 匿名さん 
[2019-05-17 17:59:12]
>>128612 匿名さん

一日中居るんだから調べたら?
128617: マンション比較中さん 
[2019-05-17 17:59:46]
>この素朴な疑問の答えが出ないまま、はや13万レス。

過去レスに何回も出てるよ。耐火性の高さとか、プールなどの付帯設備が割安に使えるとか。
13万レスも経っても全く理解できない戸建てさんの学習能力の低さ加減って・・・
みんなにスルーされているという事実を、そろそろ認識しなね。幼稚園児くんw
128618: 匿名さん 
[2019-05-17 18:00:05]
>>128615 マンション比較中さん
> そもそも集合住宅って一物件に数百人も住んでるんだけど?

すなわち、自分がどんなに気をつけても火災から逃れられずに、事故物件となる。

マンションを購入する意味・目的・メリット無し。
128619: 匿名さん 
[2019-05-17 18:03:39]
>>128617 マンション比較中さん
> 過去レスに何回も出てるよ。耐火性の高さとか、プールなどの付帯設備が割安に使えるとか。
> 13万レスも経っても全く理解できない戸建てさんの学習能力の低さ加減って・・・
> みんなにスルーされているという事実を、そろそろ認識しなね。幼稚園児くんw

悪態つく前に、自分の書き込みをよく見たら良い。

どこに購入意味・目的・メリットが書いてあるのかを。

勘違いしている輩が多いが、賃貸でも満たされるものは、購入する意味・目的・メリットとはならないのだよ。

はい、論破。
128620: 匿名さん 
[2019-05-17 18:03:39]
火元は戸建が共同住宅(アパート含む)の4倍で良いよね
128621: 匿名さん 
[2019-05-17 18:04:18]
やっぱり、どんなに頑張っても、

「何故マンションを買うのか。 」

この素朴な疑問の答えが出ないまま、はや13万レス。
128622: マンション比較中さん 
[2019-05-17 18:05:08]
ですね。そして火災に対してどちらがより耐火性が高いか、木造らRC造か、幼稚園児でも分かることですよねw
128623: 匿名さん 
[2019-05-17 18:06:07]
>>128611 匿名さん
東京では共同住宅の火災のほうが多い。
マンションのない地域を含める必要なし。
128624: 匿名さん 
[2019-05-17 18:08:10]
>賃貸でも満たされるものは、購入する意味・目的・メリットとはならないのだよ。

じゃあ戸建ても賃貸でおkでしょ。壁塗りなど修繕費用、庭の手入れ選定費用など不要だし。
そもそも賃貸の話はスレチだと思うが。別スレ行きなよ賃貸推しは。
128625: 匿名さん 
[2019-05-17 18:11:48]
>>128624 匿名さん
> じゃあ戸建ても賃貸でおkでしょ。
> 壁塗りなど修繕費用、庭の手入れ選定費用など不要だし。

2点誤解されているようですね。

1点目は、戸建ての外壁・屋根は専有部であり、専有部を自分で維持管理しなければならないのはマンションも同じと言うこと。

2点目は、戸建ては購入する意味・目的・メリットがあるため、賃貸でも購入でも良いと言うこと。

翻って、マンションには購入する意味・目的・メリット無いため、購入するなら戸建て一択となります。

また、マンションには購入する意味・目的・メリット無いため、マンションに住むなら賃貸でおkとなります。

マンション・戸建ての個別次第の話(=個別実装仕様)に依存しない、戸建てを購入する意味・目的・メリットを以下に掲示します。

マンション民が13万レスをもってしても論破「できなかった」難攻不落で鉄壁な優位性となります。
もちろん最上階を含むどんなマンションにも無い戸建て固有の優位性です。

特に2番目と3番目は「『戸建て』を『購入』」しなければ得られない優位性となっております。

・マンションのように限られた土地にモクミツ戸建て以上に世帯を密集させて壁一枚・床/天井一枚のみで隔てただけの密着した空間に他人が住んでいるようなことはなく、その他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられることが無い。

・マンションのように「管理組合」と言う名の大家に「管理費・修繕積立金」と言う名目の家賃が強制徴収されることがない。

・マンションのように住まいに関してマンションでは合意形成が必要なケースでも合意形成が不要なものがあり、法律の範囲内でかつ公共の福祉に反しない範囲で個人で勝手に自由にすることができ、他人の行動で自分の人生に影響が出ない。

マンションを否定している訳ではありません。

再三になりますが、窓を閉めていても周囲の生活音が漏れ聞こえて来てうるさい、周囲の生活音が響き渡ってきてうるさい。

窓を閉めていても周囲に生活音が漏れないように、周囲に生活音が響き渡らないように生活が制限される。

これだけでもマンションを購入する意味・目的・メリットがないことが分かりますね。

このようなデメリットにフットワーク軽く対応するためにも、マンションに住むなら賃貸です。
今の日本では、大家の都合で賃貸借契約の中断したり、更新を拒否したりすることができませんので。

マンションに住むなら、共有部だけでなく、専有部の管理・修繕までもアウトソースできる賃貸がいちばんです。

以上のように、敢えてマンションを購入する意味・目的・メリットが存在していないと言うのが、このスレの現状です。
128626: 匿名さん 
[2019-05-17 18:14:13]
[同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
128627: 購入経験者さん 
[2019-05-17 18:16:07]
火元は戸建の方が共同住宅(アパート含む)の4倍でおK
128628: 匿名さん 
[2019-05-17 18:20:16]
燃えなければ良い。そこで思考停止してしまっているのが、ここのマンションさん。

専有部が燃えるのはマンションも戸建ても一緒です。
そう、専有部が燃えるのはマンションも戸建ても一緒なのです。

マンション火災の鎮火方法をご存知でしょうか?

「燃え尽きるのを待つ、延焼しないよう、周りに放水。」です。

そして、壁一枚、床・天井一枚のみで隔てただけの密着した空間のマンションの火災は、実態は水害です。

消火活動に使われた汚水が壁・床を通して浸水します。

建材に染みこんだ汚水の匂いは表面をクリーニングしただけでは消すことが出来ません。
消火活動に携わった消防員は、一週間お風呂に入っても匂いが取れないほど、その匂いは強烈です。

こうなってはもはや事故物件、資産価値ゼロも同然でしょうか。

そして、専有部が全焼したマンションと戸建て、その結果何が残るかお分かりになりますでしょうか?

「悪臭漂う事故物件マンション」と「新築戸建て」です。

この勝負、戸建てに軍配!

【完】
128629: 検討者さん 
[2019-05-17 18:20:29]
火事が怖い人は戸建ですね!
火事が怖い人は戸建ですね!
128630: 購入経験者さん 
[2019-05-17 18:23:25]
>火事が怖い人は戸建ですね!

戸建は賃貸でおk
なにせ火元が4倍
128631: 匿名さん 
[2019-05-17 18:24:46]
>>128629 検討者さん

さっきから投稿したばかりなのにまた貼り付けてる。
ガマンが足りなくなってきてますね。
128632: 購入経験者さん 
[2019-05-17 18:25:08]
また個人的感想だね
火元は戸建は4倍ね
128633: 匿名さん 
[2019-05-17 18:25:40]
そもそも、賃貸に住みたいなら戸建も賃貸で探すよねw
128634: 匿名さん 
[2019-05-17 18:27:33]
木造の戸建は躯体まで燃えてしまうからね。

耐火性なら圧倒的にRC造のマンションに軍配。
128635: 匿名さん 
[2019-05-17 18:29:09]
ここの戸建さん、毎日20時間ぐらいスレに貼り付いてるよねw
何やってる人なんだろ??

128636: 匿名さん 
[2019-05-17 18:29:23]
東京都では共同住宅の火災件数は住宅(戸建て)の2倍近い。
128637: 匿名さん 
[2019-05-17 18:30:11]
>>128634 匿名さん
> 木造の戸建は躯体まで燃えてしまうからね。
> 耐火性なら圧倒的にRC造のマンションに軍配。

その結果何が残るかお分かりになりますでしょうか?

「悪臭漂う事故物件マンション」と「新築戸建て」です。

この勝負、戸建てに軍配!

【完】
128638: 匿名さん 
[2019-05-17 18:33:39]
>>128633 匿名さん
> そもそも、賃貸に住みたいなら戸建も賃貸で探すよねw

もちろん、戸建ては購入する意味・目的・メリットがあるため、賃貸でも購入でも良いですね。

翻って、マンションには購入する意味・目的・メリット無いため、購入するなら戸建て一択となります。

また、マンションには購入する意味・目的・メリット無いため、マンションに住むなら賃貸でおkとなります。
128639: 匿名さん 
[2019-05-17 18:35:34]
>>128625 匿名さん

なんか長々書いてるけど、戸建てもは賃貸でおkだね。
壁塗りなど修繕費用、庭の手入れ選定費用など不要だし。
価値ある都心なら所有でもいいけど。
128640: 匿名さん 
[2019-05-17 18:36:59]
>>128639 匿名さん
> 戸建てもは賃貸でおkだね。

もちろん、戸建ては購入する意味・目的・メリットがあるため、賃貸でも購入でも良いですね。

翻って、マンションには購入する意味・目的・メリット無いため、購入するなら戸建て一択となります。

また、マンションには購入する意味・目的・メリット無いため、マンションに住むなら賃貸でおkとなります。
128641: 匿名さん 
[2019-05-17 18:37:11]
賃貸に住みたいなら戸建も賃貸w
128642: 匿名さん 
[2019-05-17 18:38:24]
>>128640 匿名さん

>マンションには購入する意味・目的・メリット無い


え?何で無いんですか??
128643: 匿名さん 
[2019-05-17 18:40:31]
>>128642 匿名さん
> >マンションには購入する意味・目的・メリット無い
> え?何で無いんですか??

え?あるんですか?(大爆笑)
128644: 兼業大家 
[2019-05-17 18:41:50]
賃貸だと、広さの割に戸建ては割安ですよ。
うちの実家は世田谷区の敷地80坪ほどの一軒家ですが、
両親が亡くなったのでとりあえず今は貸しに出していますが、
それが月25万ほどです。これって港区の1LDKマンションと同じぐらいの額です。
一軒家って人気が低く、家賃はこれぐらい下げないと借り手が付きません。
広さが必要で、でも予算が低い人は戸建ての賃貸お勧めです。
ご参考まで。
128645: 購入経験者さん 
[2019-05-17 18:42:28]
戸建は賃貸でおk ここの戸建さんは賃貸だしね
128646: マンション比較中さん 
[2019-05-17 18:54:05]
>>128644 兼業大家

戸建てって賃貸でも爆安なんですね。でも火災被害など考えるとRC造がいいかな。

>「首都圏で平均以下の予算しかない庶民には戸建てがお勧め」

詳細は以下リンクご一読を。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190512-00000002-pseven-life

・マンション=安全、快適、住まいの寿命は100年以上も可能。
・戸建て=マンションより坪単価は100万安い、日当たりは良くない。寿命は50年程度。

戸建ての場合、マンションのランニングコスト以上に、建て替えコストを貯金する必要あり。
でもイニシャルコストや維持費用は安いので、低予算しか用意できない層には戸建てが良い。
広いマンション買えない庶民は木造戸建て(しか無理)
128647: 匿名さん 
[2019-05-17 18:57:55]
結論出ましたね。

戸建ては購入でも賃貸でもおk。
マンション賃貸でおk。

自明の理として、購入するなら戸建て一択。

128648: 匿名さん 
[2019-05-17 18:59:51]
東京の戸建てのうち賃貸は全体の1%以下だから、住むなら購入するしかない。
マンションの賃貸物件は全体の6割だし、空室も多いから自由に選べる。
マンションを購入するにしても、4000万以下で100㎡超の広い物件は利便性のいいところに存在しない。
128649: 匿名さん 
[2019-05-17 19:03:46]
>>128643 匿名さん

え?何で無いんですか??
128650: 匿名さん 
[2019-05-17 19:04:50]
>>128648 匿名さん

郊外の安い戸建にするしかないカンジですね☆
128651: 匿名さん 
[2019-05-17 19:05:36]
>>128647 匿名さん

え?マンション購入しないんですか?
128652: 匿名さん 
[2019-05-17 19:13:07]
やっぱり、どんなに、どこまで頑張っても、

「何故マンションを買うのか。 」

この素朴な疑問の答えが出ないまま、はや13万レス。
128653: 匿名さん 
[2019-05-17 19:20:07]
マンションを選んだ理由トップ3は「防犯性」「最寄駅からの距離」「管理」で、住宅の性能や立地による項目が目立つ。一方、一戸建ては「住戸の広さ」「間取り」「駐車場」と、土地・建物の広さにかかわる項目が多い。自分の価値観に合う住まいを選ぶには、それぞれの長所・短所を理解することが大切。
128654: 匿名さん 
[2019-05-17 19:21:14]
マンションを買うメリット

立地だね。
128655: 匿名さん 
[2019-05-17 19:23:17]
>>128654 匿名さん
> マンションを買うメリット
> 立地だね。

同一立地の同一の広さでは、マンションの方が高額。
これすなわち、同一価格の同一の広さでは戸建ての方がより良い立地となる。

昔は、立地をマンションのメリットとして謳えたが、それも過去の話。
マンションから立地のメリットは消え去った。

もはや、マンションを購入する意味・目的・メリットは無い。

間違っても、家賃がもったいないからと言って、マンションを購入するようなことはしてはいけない。

マンションには管理費・修繕積立金がある。
団信・住宅ローン控除対象外。
住宅ローンを完済しても支払いは続く。
滞納するとマンションを強制退去。

賃貸と変わらない。

むしろ賃貸の方が、専有部および専有部の既設置設備の維持・メンテ費用は大家持ちでなおかつ、マンション理事をしなくて済むので良い。

共有部の管理・メンテ費用が管理費・修繕積立金、家賃はそれに専有部の管理・メンテ費用を加えたものと考えれば良い。

マンションを購入する意味・目的・メリットは無いため、購入するなら戸建て一択。

マンションを購入する意味・目的・メリットは無いため、マンションに住むなら賃貸でおk。
128656: 匿名さん 
[2019-05-17 19:24:27]
>>128653 匿名さん
> マンションを選んだ理由トップ3は「防犯性」「最寄駅からの距離」「管理」で、住宅の性能や立地による項目が目立つ。

賃貸でおk。
128657: 匿名さん 
[2019-05-17 19:29:09]
>>128654 匿名さん
4000万以下のマンションに立地のメリットはない。
4000万超の戸建てのほうが利便性がいいし広くて快適。
大規模地震でも戸建ては耐震等級3だからも、等級1のマンションより安心。
128658: 匿名さん 
[2019-05-17 19:33:04]
マンションの都市伝説を信じてマンションを購入した人も居るかと思います。
その都市伝説が誤りであったことを、マンション民が10万レス、いや11万レス、いやいや12万レスをもってしても『論破できなかった』鉄壁で難攻不落なテンプレを用いて、一つ一つ説明していきましょう。

● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その1:立地編】

同一の広さ・立地であればマンションの方が高い。
ここのマンションさんの主張です。

これすなわち同一価格の同一の広さであれば戸建ての方が立地が良くなることを表しています。

マンションのメリットは立地。と言うのは都市伝説。
128659: 通りがかりさん 
[2019-05-17 19:35:39]
立地って駅に近いという事ですよね。
仕事してるうちは、すぐ電車に乗れるけど、定年後はどうですかね。
電車毎日乗る必要ないですよね。
128660: 匿名さん 
[2019-05-17 19:36:29]
● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その2:セキュリティ編(1)】

この価格帯のマンションのセキュリティは、

・日勤管理人
・共連れずぶずぶオートロック
・有事の時しか確認できない防犯カメラ

ぐらい。

夜中にマンションに帰ってきたら、隣の玄関の前に見知らぬ人がスマホをいじりながら立っていました。
不審に思いながらも、自分の玄関を解錠しドアを開けて入ろうとしたところ、突然その人が押し入ってきて…。

防犯カメラで犯人を捕まえることは出来ましたが、常習犯だったらしく、私の受けた傷は二度と治ることがありません。

…ということがあるのでランニングコストを踏まえて以下を装備した戸建ての方がセキュリティの面でマンションを遥かに凌駕します。

・周りの戸建てのどこの窓から誰から目撃されているかが分からないと言う「抑止力」
 (マンションの場合は、防犯カメラとドアフォンモニタカメラに限られてしまう)
・侵入箇所に至るまでの経路が専有部であると言う「抑止力」
 (マンションの場合は、見知らぬ人が共有部に居ても、ただち不審者であるとは判断できない)

・人感式ライト
・防犯カメラ
・電動シャッター
・防犯ガラス
・ダイヤルロック式クレセント錠

マンションのメリットはセキュリティ。と言うのは都市伝説。
128661: 匿名さん 
[2019-05-17 19:36:39]
>>128657 匿名さん

それはあなたの予算が足りないだけです。

マンションのメリットは立地です。
128662: 匿名さん 
[2019-05-17 19:37:51]
>>128660 匿名さん

複数の防犯対策が取られているマンションの方に軍配が上がります。

シンプルにいきましょう。
128663: 匿名さん 
[2019-05-17 19:38:57]
>>128662 匿名さん
> 複数の防犯対策が取られているマンションの方に軍配が上がります。

● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その2:セキュリティ編(2)】

マンションのセキュリティが都市伝説である理由をもう一つ。

マンションの居住形態は、リビング・バス・トイレ・キッチンが沢山ついている大規模な戸建てのシェアハウスと同じ居住形態と言えます。

マンションのエントランスにあたる戸建ての玄関をオートロックにし、マンションの玄関ドアにあたる戸建ての各部屋を施錠できるようにしたのがこの価格帯のマンションの主なセキュリティです。

マンションの防犯性が戸建てより良いと言う主張は、1世帯が専有して住んでいる戸建てより、複数世帯でシェアして住んでいる戸建ての方が防犯性が良いと言っているようなものです。

あり得ません。

マンションのメリットはセキュリティ。と言うのは都市伝説。
128664: 匿名さん 
[2019-05-17 19:39:20]
>>128659 通りがかりさん

それは単にあなたの都合だけなので、立地のメリットを否定することにはなりませんね。
128665: 匿名さん 
[2019-05-17 19:40:23]
>>128661 匿名さん
> それはあなたの予算が足りないだけです。
> マンションのメリットは立地です。

この価格帯(4000万以下)のマンションに立地のメリットが無いことを理解頂けたようでなによりです。
128666: 匿名さん 
[2019-05-17 19:41:25]
● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その3:眺望編】

マンションのメリットとして眺望を挙げる人も居ますが、この価格帯のマンションの実態はこの通り。(※)

お向かいのマンションこんにちわ。
このスレのマンションさんは、自分が住んでいるマンションの周りにはマンションが建たないと思い込んでいる人が多すぎます。

※出典:服を風になびかせて 304号室(東京都北区) | 東京、神奈川、千葉、埼玉のリノベーション・デザイナーズ賃貸ならグッドルーム[goodroom]
https://www.goodrooms.jp/detail/001/1000039991/

マンションのメリットは眺望。と言うのは都市伝説。
● マンションを購入する意味・目的・メリ...
128667: 購入経験者さん 
[2019-05-17 19:42:12]
戸建のメリットは全て賃貸でもおk。
128668: 匿名さん 
[2019-05-17 19:42:45]
● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その4:スケールメリット編】

マンションのメリットとしてスケールメリットを挙げる人が居ますが、その実、大皿料理をシェアして割り勘しているのと同じでスケールメリットではないと考えます。
そればかりかシェアするための費用が上積みされているため、コストパフォーマンス的にはむしろ悪くなります。
スケールメリットとは、シェアして一人当たりの金額が安くなることはもちろん、コストパフォーマンスが上がってこそスケールメリットであると考えます。

分かりやすい例がネット料金です。
戸建てだと1回線5,000円/月ですがこれをマンションでは100世帯で共有します。
スケールメリットがあるのであれば、1世帯あたりの費用は50円よりも安くならないといけないのですが、1,000円/月と戸建てに比べ20倍以上の割高な料金を払っていることになります。

マンションのメリットはスケールメリット。と言うのは都市伝説。
128669: 匿名さん 
[2019-05-17 20:07:46]
>>128665 匿名さん

メリットがあると思ったから、ここのスレ主は4000万以下っていう設定にしたんでしょう。
128670: 匿名さん 
[2019-05-17 20:08:48]
● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その5:宅配ボックス編】

マンションのメリットとして宅配ボックスを挙げられる人もいるが、そもそも宅配ボックスは戸建てにも設置可能である。
ましてやマンションの宅配ボックスは専有部から距離のあるところに設置される共有設備。
PUDO(※)などが普及した現在、専有部から距離のある共有設備な宅配ボックスをわざわざマンション内に設置する意味はなくなった。

そんな宅配ボックスに対する管理費・修繕積立金を払い続けなければならないのがマンションを選択した者の宿命である。
時代の流れに柔軟に対応できないのはマンションのデメリットの一つ。

マンションのメリットは宅配ボックス。と言うのは都市伝説。

※ PUDO(プドー)ステーション | パックシティジャパン
http://www.packcity.co.jp/our_service
128671: 匿名さん 
[2019-05-17 20:09:21]
4000万以下のマンションを購入する意味、目的、メリットは、そのような条件設定に決めたスレ主さんに尋ねたら良い。
128672: 匿名さん 
[2019-05-17 20:10:23]
● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その6:管理組合のトラブル対応編】

戸建てと比べて、マンションは住民のトラブルの対応を管理組合がやってくれるのがメリットとおっしゃる方がいらっしゃいますが、実態はこのとおり。

張り紙での対応が関の山。
それはそうですよね、逆恨みが怖くて自分が苦情を言っていることが分からないようにするために管理組合・管理会社に対応をお願いするのですから。

たとえ管理組会・管理会社経由でも、当人に直接注意すると誰が苦情を言っているのかが分かってしまいます。

そして、その張り紙の効果はこの張り紙自身にも「これまでも繰り返し行ってきました」と書かれている通り効き目なしです。

マンションのメリットは管理組合のトラブル対応。と言うのは都市伝説。
● マンションを購入する意味・目的・メリ...
128673: 匿名さん 
[2019-05-17 20:11:01]
ここのスレ主さん、何でマンションは4000万以下っていう設定にしたの?w
128674: 匿名さん 
[2019-05-17 20:11:33]
● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その7:ディスポーザー編】

マンションの設備としてディスポーザーに魅力を感じている方もいらっしゃるかと思います。
確かに、法律が改正されてからは戸建てでのディスポーザーの設置が難しくなっていますよね。

しかし、ご存知でしょうか? ディスポーザーでは生ごみ以外の燃えるゴミ・缶・ビン・ペットボトルは処分できないばかりか、生ごみでも処分できないものがあると言う事を。

結局、ディスポーザーで家庭から出るすべてのゴミが処理できない限り、ゴミをためてゴミ置き場に捨てに行くという行為はなくなりません。

生ごみを処理するのであればディスポーザーよりも家庭用生ごみ処理機の方が便利かつ経済的です。なにより構造がシンプルで、構造がシンプルであると言う事は故障しづらい・故障してもすぐに修繕できると言う事になります。
ディスポーザは大規模かつ構造が複雑、故障時には水回りが使用できない事態になる場合もあります。

生ごみ処理機で処理されたごみは他のゴミと一緒にゴミ置き場に捨てに行けばよいです。
観葉植物を育てているのであれば、それの肥料にもなります。
戸建てであれば庭にまくことにより、豊かな土を醸成できます。

そう、ディスポーザーのために集合住宅であるマンションを選ぶのであれば、戸別住宅で生ごみ処理機を選ぶのがよりベターな選択と言えるのです。
128675: 匿名さん 
[2019-05-17 20:13:23]
>ここのスレ主さん、何でマンションは4000万以下っていう設定にしたの?


コピペを張りたいからです。
128676: 匿名さん 
[2019-05-17 20:14:31]
この価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットが無いと言うのは、全会一致でよさそうですね。
128677: 匿名さん 
[2019-05-17 20:14:52]
● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その8:修繕編】

マンションのメリットとして、修繕はお任せで楽なことを挙げる人が居るかもしれません。
しかし、それは裏を返すと、自分の判断でタイミング・費用およびその修繕の内容を決定してすぐに手配できないということになります。

台風の飛来物で窓が窓枠サッシごと破損し、その修繕のための手配が管理組合の決済等で一か月以上を要し、その間ブルーシートで過ごしたマンションがあります。

戸建てだと、自分の判断でタイミング・費用を決定してすぐに手配ができると言うメリットがありますね。

大規模修繕に関しても同様です。
管理組合の方が対応されると思いますが、その大変さは戸建ての比ではありません。
管理組合が持ち回りである場合、平均すると結局は戸建ての方が楽と言えるでしょう。

こちらの動画をどうぞ。

・カシワバラ【CM】~大規模修繕な人々~総集編 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=wYgQuSdRJzY

軽快なBGMにのせて♪

(くじ引きで委員長決定)

「仕事なんで、お先に。」(退席)
「私も、子供のお迎えが。」(退席)
「え・・・」
「委員長、なにから始めますか?」

  ー 事実、その日は、必ずやってくる。

「エレベータの改修の件で・・・」
「こんなに高いの!!! 一時修繕金って??? 私1階なのに負担同じなんですか?」
「それ言ったら、中庭の花壇、うちから全然見えないので安くして下さい。」
「・・・」
「あのー、やっぱりどこか(の施工会社)に入ってもらいません?」

  ー 事実、住民だけではまとまらない。

「施工会社決めるって言ってもぉ?、わっかんない?」
「とにかく、ぼったくられるのだけは避けましょう。」
「でも、安すぎるのも不安でしょう?」
「もぉ?CMとかやってることろで良いと思いますぅ?」

(対面日)

「いい人だと良いですね。」
「第一印象がぁ?重要ですぅ?」
128678: 匿名さん 
[2019-05-17 20:16:02]
>>128676 匿名さん

そもそも、何で4000万以下の設定にしたんですか?
128679: 匿名さん 
[2019-05-17 20:17:24]
● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その9:駅直結編】

ケースとしてはレアケースになりますが、駅直結マンションと言うのがあり、それに魅力を感じている方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、駅直結マンションは移動時間にして、駅徒歩5分の戸建てと同等と言えるでしょう。
駅直結徒歩3分の物件だと駅徒歩8分の戸建て、行動心理に従うと駅徒歩10分の戸建てと同等と言えるでしょう。

雨に濡れないと言う意見もありますが、この価格帯の駅直結マンションは、直結ではあっても屋根の無いペデストリアンデッキなど雨に濡れる動線のものが多いでしょう。
そう、駅直結マンションはすべて雨に濡れないと、誤認識されている方が多いですね。

雨に濡れない動線の駅直結のマンションであれば傘から解放されるとの意見もありますが、それこそレア中のレアなケースであり、それも、あくまでもマンションから駅までの話。
出先では傘が必要となり、現実問題として傘が要らなくなるわけでは無いのです。

マンションのメリットは駅直結、傘から解放される。は都市伝説。
● マンションを購入する意味・目的・メリ...
128680: 匿名さん 
[2019-05-17 20:18:11]
>>128677 匿名さん

コピペは何十回重複投稿しても違反にはならないのですか?
128681: 匿名さん 
[2019-05-17 20:19:13]
その10にして、スレ趣旨を体現した内容を若干修正致しましたので、再掲しておきます。

● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その10:生活レベル編】 [New!!!]

このスレの趣旨に従うと、戸建てとマンションのランニングコスト差が2000万の場合、

・6000万戸建て購入者の年収=4000万マンション購入者の年収

となる。

これはどういう事がと言うと、住まい以外の生活レベルは同じで、6000万戸建てが買えるのに、マンションだと4000万になってしまうと言う事だ。

食費も同じ、子供の養育・教育費も同じ、その他住まい以外の費用はまったく同じ。
なのに住まいは4000万マンションか6000万戸建てかで2000万の差が出てしまう。

不動産は価格なり。
4000万以下マンションを購入することが、いかに愚かな行為かが分かる。

そう、4000万以下マンションを購入する意味・目的・メリットなど無いのである。
そして、このスレでマンションさん自身がマンションを購入する意味・目的・メリットを語れていないことが、それを証明しているのである。

以下の図をご覧いただきたい。

せっかくの高年で収得た収入が、見事にマンションの高いランニングコストに消えてしまっていることが、良くお分りいただけるかと思う。
その10にして、スレ趣旨を体現した内容を...
128682: マンション比較中さん 
[2019-05-17 20:20:15]
>>128678 匿名さん

このスレの成り立ちを、おさらいしておきましょう。

「都心マンションさんにコテンパンにやられたど田舎の戸建さんが、本家スレから逃げ出して派生スレを乱立させたがどれもうまくいかず、結局のところ同一価格帯のマンションだとランニングコストを払えて立地もよいマンションさんにはどうやっても敵わないことを悟り、恥も外聞もなく価格帯の安いマンションのみをターゲットにするため、最後の砦として当スレを立ち上げて、もう後がないから死にものぐるいでしがみついてる、、、」っていうのが真相です。
128683: 匿名さん 
[2019-05-17 20:20:57]
>>128681 匿名さん

コピペは何十回投稿しても違反にはならないのですか?
128684: マンション比較中さん 
[2019-05-17 20:21:51]
>コピペは何十回重複投稿しても違反にはならないのですか?

この戸建てさんは学習能力が無いので、何回注意しても無視して続けてます。
運営さんに削除依頼出したらどうですか?
128685: 匿名さん 
[2019-05-17 20:22:51]
マンションを購入する意味・目的・メリットを言えずにジタバタしているマンションさん、かわいいです。
*^_^*
128686: 匿名さん 
[2019-05-17 20:23:48]
4000万以下のマンションを購入する意味、目的、メリットはそのような予算設定に決めたスレ主さんに尋ねたら良い。
128687: 匿名さん 
[2019-05-17 20:25:03]
>>128685 匿名さん

いえ、戸建ですけど。
128688: 匿名さん 
[2019-05-17 20:26:06]
>>128685 匿名さん

4000万以下のマンションが相手だと、いい勝負になりそうですか?
128689: 匿名さん 
[2019-05-17 20:29:13]
今日も、マンション惨敗の一日でしたね。
お疲れさまでした。
128690: 匿名さん 
[2019-05-17 20:31:42]
>ここの戸建さんはマイホームを夢見る年収1千万弱のファミリー世帯ってことでいいよね?
昨日の結論では、ここに出入りしてる人は首都圏の新築マンションは高すぎて買えない田舎っぺ。
なので、年収は平均以下の500万程度でしょう。レス見てれば低属性ぶりがよく分かる。

>むしろ、4000万と言う予算帯はマンション購入検討者のボリュームゾーンです。
ですね。ここって首都圏を除いた郊外住民向けのスレですから。
なので、23区民は書き込みできませんね、予算が低すぎて。
では、田舎住まいの戸建てさん、引き続き語り合って下さい。

もう一度確認ですが、都民の皆さんは書き込みダメらしいですのでご注意を。
128691: 購入経験者さん 
[2019-05-17 20:33:17]
この予算帯では、現実的には木造戸建でしょうね。RC造は高いし広いマンションはもっと高い。
ということで、

>「首都圏で平均以下の予算しかない庶民には戸建てがお勧め」

詳細は以下リンクご一読を。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190512-00000002-pseven-life

・マンション=安全、快適、住まいの寿命は100年以上も可能。
・戸建て=マンションより坪単価は100万安い、日当たりは良くない。寿命は50年程度。

戸建ての場合、マンションのランニングコスト以上に、建て替えコストを貯金する必要あり。
でもイニシャルコストや維持費用は安いので、低予算しか用意できない層には戸建てが良い。
広いマンション買えない庶民は木造戸建て(しか無理)

以上。
128692: 通りがかりさん 
[2019-05-17 20:41:09]
>>128691 購入経験者さん
100年後、幽霊マンションもしくは、ガラの悪い外国人が住み着いてなければいいですけどね。
128693: 購入経験者さん 
[2019-05-17 20:51:01]
>>128692 通りがかりさん

100年後は確実に死後ですので気になりません。
しかし戸建ての限界の50年後はまだ80代ですので、
そんな年になって建て替えだの引っ越しだのは辛いです。
しかも売ろうにも戸建ては不人気ですから売却不可の可能性が高く、
老人ホームにも入れない。買うならやはりマンションですね。
128694: 匿名さん 
[2019-05-17 20:54:34]

私は4000万以下のマンションは狭くて住めない。
128695: 検討者さん 
[2019-05-17 20:54:53]
私はまさに当てはまりますね。
もうそろそろファミリーになり年収は500万円以上はありますが、1,000万円はしばらく無理そうです。
まさに都内在住の方からすると田舎エリアが生活圏でして、都内までの通勤も考慮して現実味のある物件だと駅から10分くらい離れた4,000万円付近の物件になります。
128696: 匿名さん 
[2019-05-17 20:58:07]
>私は4000万以下のマンションは狭くて住めない。

分かります。でも安心してください。
そういう方を救済するために、広くて安い戸建てという選択がありますから。
貧乏庶民向けには戸建て。結論はとっくに出てます。広くて安い戸建てをどうぞ。
128697: 匿名さん 
[2019-05-17 21:04:17]

このスレでは、戸建が結論ですね。
128698: 検討者さん 
[2019-05-17 21:17:40]
>>128696 匿名さん

はい、戸建てにしようと思っています。
128699: 購入経験者さん 
[2019-05-17 21:18:33]
戸建は賃貸が結論
128700: 匿名さん 
[2019-05-17 21:21:48]
>>128691 購入経験者さん
大規模震災のリスクは今後30年の間に70%以上といわれている。
地域や都市毎に確率は異なるが概ね高い確率。
耐震等級1のマンションでは、被災後の大規模な修繕や解体に多額の費用がかかる。
地盤のいい場所に耐震等級3の長期優良戸建てのほうが安心。

地震発生確率と震度予測マップ[2018年-2019年]
https://www.teguchi.info/disaster-control/earthquake-hazard-map/#i1
128701: 購入経験者さん 
[2019-05-17 21:25:26]
>128700
マンション一択だね
128702: 通りがかりさん 
[2019-05-17 21:30:40]
>>128693 購入経験者さん
子供はどうするんですか?
50年すでに幽霊マンションか、その頃にはマンションも激安になって、外人がマンションを占拠するかもしれません。蕨駅から近いマンションはもうそうなってます。

128703: 通りがかりさん 
[2019-05-17 21:32:45]
>>128693 購入経験者さん
子供の世代まで、高いランニングコストを払わせるつもりなんですか?

128704: 匿名さん 
[2019-05-17 21:37:11]
>>128690 匿名さん
世帯年収1800万円ですが、4000万円+ランニングコストの戸建に住んでますよ。
128705: 匿名さん 
[2019-05-17 21:40:02]

賃貸用にマンション幾つか所有してますが

自分は戸建です。
128706: 匿名さん 
[2019-05-17 21:43:13]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
128707: 匿名さん 
[2019-05-17 22:03:57]
マンションは集合住宅固有の合意形成リスクがある。
大規模な災害で被災した後のことを考えると区分所有者の合意形成に多くの時間と手間がかかる。
修繕積立金の不足で高額な追加修繕費が必要になると、各戸の経済状態次第で被災後の処理が決まらないまま長期放置される可能性もある。
戸建てなら保険と自己資金でいかようにも出来る。
128708: 匿名さん 
[2019-05-17 22:22:38]
ここみたいな低予算帯の立地=首都圏以外では割安な戸建て、賃貸がいい。
もう少し予算を上げた立地、首都圏では戸建て・マンションどちらでも。
都内では分譲マンションがいい。都会は所有、田舎は賃貸。負不動産は所有する必要なし。
128709: マンコミュファンさん 
[2019-05-17 22:28:15]
戸建は賃貸でおk。
128710: 匿名さん 
[2019-05-17 22:32:31]
>>128700 匿名さん
ほらまた耐震さん出てきたーw

耐震等級1の戸建に免震装置を設置した方が、耐震等級3の戸建よりいい。
ここの戸建はいつまで何とかのひとつ覚えみたいに耐震耐震と繰り返すのかな?w
128711: 匿名さん 
[2019-05-17 22:34:16]
ここの戸建はどうせ4000万以下のマンションしか狙えないんだから、黙って戸建にしとけばいい。
128712: 匿名さん 
[2019-05-17 22:43:29]
>耐震等級1の戸建に免震装置を設置した方が、耐震等級3の戸建よりいい。

耐震等級3の戸建に免震装置を設置した方がずっといい。
128713: 匿名さん 
[2019-05-17 22:43:33]
>>128710 匿名さん
都市伝説だな。
何の根拠もない嘘。
128714: 匿名さん 
[2019-05-17 22:45:52]
>>128712 匿名さん
耐震等級3に免震装置付けても耐震等級は3のまま。
残念でしたw
128715: 匿名さん 
[2019-05-17 22:46:20]
マンションの共用部やその維持管理費を払い続けるのが、無駄だと気づいた賢明な人は黙って戸建てにしとけばいい。
128716: 匿名さん 
[2019-05-17 22:46:48]
>>128713 匿名さん

何の根拠もないのに免震装置を否定する。
ここの戸建は非科学的なオカルト信奉者だなw
128717: 匿名さん 
[2019-05-17 22:48:05]
>>128715 匿名さん
毎日スレに20時間も張り付いてマンションマンションと騒いでいる戸建さんが言っても全く説得力がないですね。
128718: 匿名さん 
[2019-05-17 22:50:37]
こんな匿名スレに毎日入り浸って寂しさを紛らわせてるような人は、戸建は向いてないと思います。
128719: 匿名さん 
[2019-05-17 22:54:15]
耐震等級は建物躯体の固さだけを評価するので、地面の揺れをダイレクトに伝えてしまいかえって危険な場合もある。

逆に免震装置を導入すれば、地面の揺れが建物に伝わるのを減衰させるから、耐震等級が1でも構わない。


128720: 匿名さん 
[2019-05-17 23:15:08]
マンションのメリットは良く眠れる!
128721: 匿名さん 
[2019-05-17 23:38:43]
>>128720 匿名さん

マンション生活を続けると鬱病発生リスクが戸建の数倍ですよ。
128722: 買い替え検討中さん 
[2019-05-17 23:44:43]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
128723: 匿名さん 
[2019-05-17 23:48:38]
>>128722 買い替え検討中さん

眩しい初心者マークですね。
128724: 匿名さん 
[2019-05-17 23:58:48]
コピペ戸建さん
気持ち悪いから書き込み少し控えなよ
128725: 匿名さん 
[2019-05-18 00:12:55]
マンションの共用部やその維持管理費を払い続ける財力の無い人は、黙って戸建てにすればいいわ。
128726: 匿名さん 
[2019-05-18 00:16:48]
戸建が一番です
128727: 匿名さん 
[2019-05-18 00:32:57]
>>128726 匿名さん
>戸建が一番です

何的に一番なのぉぉ??
んで、何番まであるのぉぉ???
128728: 検さん 
[2019-05-18 00:39:10]
まさかこの繰り返しを13万レスになるまで繰り返してるんでしょうか...?
128729: 匿名さん 
[2019-05-18 00:51:37]
>>128728 検さん

ここのスレ住民は、ここがなくなると完全に社会から孤立してしまうのである。
128730: 匿名さん 
[2019-05-18 02:17:24]
貧乏なんで戸建一択
128731: 匿名さん 
[2019-05-18 05:02:21]
東京で戸建てを建てると土地だけで数千万だから、4000万以下の中古マンション。
128732: 匿名さん 
[2019-05-18 06:00:45]
13万レスも近づきました。
4000万マンションさんの頑張りで13万を実現させましょう。
128733: 匿名さん 
[2019-05-18 06:07:58]
>>128725 匿名さん
マンションの共用部やその維持管理費を払い続ける財力はありますが、
それを踏まえて物件価格を増額した戸建にしました。

おかげでマンションより好立地で広く豪華な家に住めました。
128734: 匿名さん 
[2019-05-18 06:54:14]
スレの趣旨のまとめを再掲しておきます。

新聞の折り込みチラシに4000万のマンションの広告があった。

このまま、家賃払い続けるくらいなら家を買った方が良くない?と言う話になった。

4000万の戸建てはなかったので、新聞の折り込みチラシの4000万のマンションにしようとした。

ところが、マンションを購入すると住宅ローン以外に管理費・修繕積立金の支払いが必要になるのと、依然、駐車場代も払わないといけないと言う事が分かった。

さらに、マンションは、隣人が自室に居ながらにしてコンクリートマイクで24時間365日盗聴できる、盗聴の事実をつかんでも訴えたりなどの対応も何らできないということが分かった。

毎月支払額を考えると、4000万マンションより、はるかに立地が良く、広い5600万の戸建てを取得できることがわかった。

その構造上、隣人が自室に居ながらにしてコンクリートマイクで24時間365日盗聴するということはできない。
そもそも木造であればコンクリートマイクの性能は発揮できない。
盗聴の事実をつかめば住居侵入で訴えることができるということも分かった。

幸い、頭金600万で5000万の住宅ローンの審査も通りそうなので戸建てにしようかと思います。

購入する意味・目的・メリットの無い4000万のマンションを深く考えずに買うようなことせずに済んで、めでたしめでたし。
128735: 匿名さん 
[2019-05-18 07:19:54]
お金より大切なのは時間です。
マンションを選ぶのもそういった理由があるのではないでしょうか?

1日の大半スレに張り付き丸2年潰した結果が13万レス。これに喜べる人は戸建が向いてますね。

128736: 匿名さん 
[2019-05-18 07:22:05]
>>128735 匿名さん
> お金より大切なのは時間です。
> マンションを選ぶのもそういった理由があるのではないでしょうか?

なるほど。
そういう人は賃貸マンションがベストと言う事ですね。

つまりはこう。

所有指向の方は、戸建て購入。
サービス指向の方は、マンション賃借。

この価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットは無い。
128737: 匿名さん 
[2019-05-18 07:34:47]
>>128735 匿名さん
まさにそうですね。

マンションだと立地が悪い上に
共用部の無駄な移動があるので戸建にしました。
本当に戸建は便利で大満足です。
128738: 匿名さん 
[2019-05-18 07:46:45]
>>128736 匿名さん

賃貸か購入かは個別の事情によるのではないですか?
128739: 匿名さん 
[2019-05-18 07:49:50]
>>128738 匿名さん
> 賃貸か購入かは個別の事情によるのではないですか?

それは、戸建てを購入するか賃借するかの場合。

どんな個別事情があるにせよ、購入する意味・目的・メリットの無いマンションを購入する意味・目的・メリットは無い。

よって、購入するなら戸建て一択。

マンションに住むなら賃貸でおk。

戸建ては賃貸もおk。

となる。
128740: 匿名さん 
[2019-05-18 07:50:24]
>>128737 匿名さん

ん?話が通じていませんね。

あなたが満足しようがしまいが他の人にはどうでもいいことです。

要するに、マンションのメリットは立地なので、検討するなら立地のよいマンションでないと意味がないということです。

128741: 匿名さん 
[2019-05-18 07:51:41]
>>128740 匿名さん
> マンションのメリットは立地

同一立地の同一の広さでは、マンションの方が高額。
これすなわち、同一価格の同一の広さでは戸建ての方がより良い立地となる。

昔は、立地をマンションのメリットとして謳えたが、それも過去の話。
マンションから立地のメリットは消え去った。

もはや、マンションを購入する意味・目的・メリットは無い。

間違っても、家賃がもったいないからと言って、マンションを購入するようなことはしてはいけない。

マンションには管理費・修繕積立金がある。
団信・住宅ローン控除対象外。
住宅ローンを完済しても支払いは続く。
滞納するとマンションを強制退去。

賃貸と変わらない。

むしろ賃貸の方が、専有部および専有部の既設置設備の維持・メンテ費用は大家持ちでなおかつ、マンション理事をしなくて済むので良い。

共有部の管理・メンテ費用が管理費・修繕積立金、家賃はそれに専有部の管理・メンテ費用を加えたものと考えれば良い。

マンションを購入する意味・目的・メリットは無いため、購入するなら戸建て一択。

マンションを購入する意味・目的・メリットは無いため、マンションに住むなら賃貸でおk。
128742: 匿名さん 
[2019-05-18 07:52:27]
>>128739 匿名さん

マンションを購入する意味、目的、メリットがないとは言えませんよ。
128743: 匿名さん 
[2019-05-18 07:53:23]
>>128742 匿名さん
> マンションを購入する意味、目的、メリットがないとは言えませんよ。

では、どんな意味・目的・メリットがあるか言ってください。
128744: 匿名さん 
[2019-05-18 07:53:51]
>>128741 匿名さん

マンションのメリットは立地です。

予算的な制約からそのメリットを享受することができない人、つまりここの戸建さんは戸建にするしかない。

ただそれだけのこと。
128745: 匿名さん 
[2019-05-18 07:55:28]
>>128744 匿名さん
> マンションのメリットは立地です。

同一立地の同一の広さでは、マンションの方が高額。
これすなわち、同一価格の同一の広さでは戸建ての方がより良い立地となる。

昔は、立地をマンションのメリットとして謳えたが、それも過去の話。
マンションから立地のメリットは消え去った。

もはや、マンションを購入する意味・目的・メリットは無い。

間違っても、家賃がもったいないからと言って、マンションを購入するようなことはしてはいけない。

マンションには管理費・修繕積立金がある。
団信・住宅ローン控除対象外。
住宅ローンを完済しても支払いは続く。
滞納するとマンションを強制退去。

賃貸と変わらない。

むしろ賃貸の方が、専有部および専有部の既設置設備の維持・メンテ費用は大家持ちでなおかつ、マンション理事をしなくて済むので良い。

共有部の管理・メンテ費用が管理費・修繕積立金、家賃はそれに専有部の管理・メンテ費用を加えたものと考えれば良い。

マンションを購入する意味・目的・メリットは無いため、購入するなら戸建て一択。

マンションを購入する意味・目的・メリットは無いため、マンションに住むなら賃貸でおk。
128746: 匿名さん 
[2019-05-18 07:56:28]
>>128740 匿名さん

その通りです。
マンションは立地以外にメリット無い。
生活音ダダ漏れ、不要な管理費、盗聴、カビ臭いなどの基本的生活環境は最悪。
128747: 匿名さん 
[2019-05-18 08:00:36]
>>128744 匿名さん
> マンションのメリットは立地です。

勘違いしているようだが、マンションはとてつもなく狭くして、その分良い立地としている物件があると言うだけで、マンション固有のメリットではない。

狭くして、その分良い立地とするのは戸建ても同じだからである。

同一立地の同一の広さでは、マンションの方が高額。
これすなわち、同一価格の同一の広さでは戸建ての方がより良い立地となる。

あくまでも、立地にメリットがあるのは戸建てなのである。
128748: 匿名さん 
[2019-05-18 08:01:24]
>>128740 匿名さん
立地は悪いですよね。

マンションはコスパも悪い上にランニングコストもかかるので、
同じ予算だと戸建のほうが立地の良い場所に住めます。
128749: 匿名さん 
[2019-05-18 08:05:45]
>>128744 匿名さん
> マンションのメリットは立地です。

100歩譲って、たとえ、それがマンションのメリットだとしても、あくまでもマンションに住む上でのメリットで、賃貸でも享受可能なメリット。

賃貸でも享受可能なメリットは、購入する意味・目的・メリットとはならない。

「なぜ、マンションを購入するのか?」

この、非常にシンプルな質問に回答がないまま、早や、13万レス。
128750: 匿名さん 
[2019-05-18 08:08:02]
>>128746 匿名さん
マンションのメリットの一つは立地。

13万レスでやっと理解できたようでなによりです。

またすぐに忘れると思いますがね。
128751: 匿名さん 
[2019-05-18 08:09:09]
>>128749 匿名さん

マンションを選んだ理由トップ3は「防犯性」「最寄駅からの距離」「管理」で、住宅の性能や立地による項目が目立つ。一方、一戸建ては「住戸の広さ」「間取り」「駐車場」と、土地・建物の広さにかかわる項目が多い。自分の価値観に合う住まいを選ぶには、それぞれの長所・短所を理解することが大切。
128752: 匿名さん 
[2019-05-18 08:09:10]
>>128750 匿名さん
> マンションのメリットの一つは立地。

勘違いしているようだが、マンションはとてつもなく狭くして、その分良い立地としている物件があると言うだけで、マンション固有のメリットではない。

狭くして、その分良い立地とするのは戸建てでもできることだからである。

同一立地の同一の広さでは、マンションの方が高額。
これすなわち、同一価格の同一の広さでは戸建ての方がより良い立地となる。

あくまでも、立地にメリットがあるのは戸建てなのである。
128753: 匿名さん 
[2019-05-18 08:09:45]
>>128752 匿名さん

マンションのメリットは立地です。

128754: 匿名さん 
[2019-05-18 08:10:40]
>>128752 匿名さん

戸建のメリットは広さなので、狭くする理由がない。
128755: 匿名さん 
[2019-05-18 08:10:44]
>>128753 匿名さん
> マンションのメリットは立地です。

その根拠を述べたまえ。

勘違いしているようだが、マンションはとてつもなく狭くして、その分良い立地としている物件があると言うだけで、マンション固有のメリットではない。

狭くして、その分良い立地とするのは戸建てでもできることだからである。

同一立地の同一の広さでは、マンションの方が高額。
これすなわち、同一価格の同一の広さでは戸建ての方がより良い立地となる。

あくまでも、立地にメリットがあるのは戸建てなのである。
128756: 匿名さん 
[2019-05-18 08:11:06]
>>128751 匿名さん
>マンションを選んだ理由トップ3は「防犯性」「最寄駅からの距離」「管理」で、住宅の性能や立地による項目が目立つ。

賃貸でおk。
128757: 匿名さん 
[2019-05-18 08:11:09]
>>128752 匿名さん

マンションを選んだ理由トップ3は「防犯性」「最寄駅からの距離」「管理」で、住宅の性能や立地による項目が目立つ。一方、一戸建ては「住戸の広さ」「間取り」「駐車場」と、土地・建物の広さにかかわる項目が多い。自分の価値観に合う住まいを選ぶには、それぞれの長所・短所を理解することが大切。
128758: 匿名さん 
[2019-05-18 08:12:02]
>>128756 匿名さん

マンションを購入した理由のアンケート結果です。
128759: 匿名さん 
[2019-05-18 08:12:02]
>>128757 匿名さん
> マンションを選んだ理由トップ3は「防犯性」「最寄駅からの距離」「管理」で、住宅の性能や立地による項目が目立つ。

賃貸でおk。
128760: 匿名さん 
[2019-05-18 08:12:28]
>>128759 匿名さん

マンションを購入した理由のアンケート結果です。
128761: 匿名さん 
[2019-05-18 08:13:45]
>>128760 匿名さん
> マンションを購入した理由のアンケート結果です。

で?
マンションを購入する意味・目的・メリットは?
128762: 匿名さん 
[2019-05-18 08:14:52]
>>128761 匿名さん

マンションを選んだ理由トップ3は「防犯性」「最寄駅からの距離」「管理」で、住宅の性能や立地による項目が目立つ。一方、一戸建ては「住戸の広さ」「間取り」「駐車場」と、土地・建物の広さにかかわる項目が多い。自分の価値観に合う住まいを選ぶには、それぞれの長所・短所を理解することが大切。
128763: 匿名さん 
[2019-05-18 08:16:49]
>>128762 匿名さん
> マンションを選んだ理由トップ3は「防犯性」「最寄駅からの距離」「管理」で、住宅の性能や立地による項目が目立つ。

それらは賃貸でも享受できるメリット。
賃貸でもおk。

で?
マンションを購入する意味・目的・メリットは?
128764: 匿名さん 
[2019-05-18 08:18:16]
>>128763 匿名さん
以下、マンションを購入した理由のアンケート結果です。

マンションを選んだ理由トップ3は「防犯性」「最寄駅からの距離」「管理」で、住宅の性能や立地による項目が目立つ。一方、一戸建ては「住戸の広さ」「間取り」「駐車場」と、土地・建物の広さにかかわる項目が多い。自分の価値観に合う住まいを選ぶには、それぞれの長所・短所を理解することが大切。
128765: 匿名さん 
[2019-05-18 08:19:34]
>>128763 匿名さん

賃貸でも購入でも享受できるメリットなので、どちらでも良いと思いますが。
128766: 匿名さん 
[2019-05-18 08:20:21]
>>128764 匿名さん
> 以下、マンションを購入した理由のアンケート結果です。
> マンションを選んだ理由トップ3は「防犯性」「最寄駅からの距離」「管理」で、住宅の性能や立地による項目が目立つ。

それらは賃貸でも享受できるメリット。
賃貸でもおk。

で?
マンションを購入する意味・目的・メリットは?

私の「マンションを購入する意味・目的・メリットは?」に対して、わざわざレスしているのであるから、ちゃんと、マンションを購入する意味・目的・メリットを答えたまえ。
128767: 匿名さん 
[2019-05-18 08:20:49]
マンションを購入した理由、目的、メリットは以上です。

これからは同じ質問をしないように。
128768: 匿名さん 
[2019-05-18 08:22:15]
>>128766 匿名さん
賃貸でも購入でも享受できるんだからどちらでもいいだろう?

マンションを選んだ理由トップ3は「防犯性」「最寄駅からの距離」「管理」で、住宅の性能や立地による項目が目立つ。一方、一戸建ては「住戸の広さ」「間取り」「駐車場」と、土地・建物の広さにかかわる項目が多い。自分の価値観に合う住まいを選ぶには、それぞれの長所・短所を理解することが大切。
128769: 匿名さん 
[2019-05-18 08:22:43]
立地の良い4000万円以下のマンションってどんな物件ですか?
具体例を一つお願いします。
128770: 匿名さん 
[2019-05-18 08:22:44]
マンションを購入した理由、目的、メリットは以上です。

これからは同じ質問をしないように。
128771: 匿名さん 
[2019-05-18 08:22:48]
>>128765 匿名さん
> 賃貸でも購入でも享受できるメリットなので、どちらでも良いと思いますが。

なら、購入する必要がない。
賃貸で良い。

賃貸には、専有部の維持管理やマンション理事をアウトソースできると言うメリットがある。購入するとそのメリットを享受できない。

よって、マンションに住むなら賃貸でおk。
128772: 匿名さん 
[2019-05-18 08:23:41]
>>128768 匿名さん
> 賃貸でも購入でも享受できるんだからどちらでもいいだろう?

なら、購入する必要がない。
賃貸で良い。

賃貸には、専有部の維持管理やマンション理事をアウトソースできると言うメリットがある。購入するとそのメリットを享受できない。

よって、マンションに住むなら賃貸でおk。

はい、論破。
128773: 匿名さん 
[2019-05-18 08:23:58]
>>128769 匿名さん
あなたがどこでどんなマンションを探しているのかしらないけど、大抵の場合、4000万だと予算が足りません。
128774: 匿名さん 
[2019-05-18 08:24:59]
>>128772 匿名さん

どちらでもいいのであれば、賃貸に限る必要はなく、購入でも良いと思います。
128775: 匿名さん 
[2019-05-18 08:26:01]
>>128773 匿名さん
> あなたがどこでどんなマンションを探しているのかしらないけど、大抵の場合、4000万だと予算が足りません。

この価格帯(4000万以下)のマンションに立地のメリットがないことを理解頂けたようで何よりです。
128776: 匿名さん 
[2019-05-18 08:27:07]
>>128774 匿名さん
> どちらでもいいのであれば、賃貸に限る必要はなく、購入でも良いと思います。

購入する意味・目的・メリットの無いものを、賃貸のメリットを捨ててまで、購入する意味・目的・メリットは無い。

マンションに住むなら賃貸でおk。
128777: 匿名さん 
[2019-05-18 08:27:59]
>>128775 匿名さん
具体例をあげて欲しいのなら、あなたがどこでどんなマンションを探しているのか提示しましょう。
128778: 匿名さん 
[2019-05-18 08:29:01]
>>128777 匿名さん

なにはともあれ、この価格帯(4000万以下)のマンションに立地のメリットがないことを理解頂けたようで何よりです。
128779: 匿名さん 
[2019-05-18 08:29:19]
>>128776 匿名さん

>購入する意味・目的・メリット

以下、購入者のアンケートの結果です。
マンションを選んだ理由トップ3は「防犯性」「最寄駅からの距離」「管理」で、住宅の性能や立地による項目が目立つ。一方、一戸建ては「住戸の広さ」「間取り」「駐車場」と、土地・建物の広さにかかわる項目が多い。自分の価値観に合う住まいを選ぶには、それぞれの長所・短所を理解することが大切。
128780: 匿名さん 
[2019-05-18 08:30:57]
>>128778 匿名さん

予算が足りなかったのですね。

では、以後マンションのことを気にする必要もないですね。
128781: 匿名さん 
[2019-05-18 08:31:01]
>>128779 匿名さん
> 以下、購入者のアンケートの結果です。
> マンションを選んだ理由トップ3は「防犯性」「最寄駅からの距離」「管理」で、住宅の性能や立地による項目が目立つ。

それらは賃貸でも享受できるメリット。
賃貸でもおk。

で?
マンションを購入する意味・目的・メリットは?

私の「マンションを購入する意味・目的・メリットは?」に対して、わざわざレスしているのであるから、ちゃんと、マンションを購入する意味・目的・メリットを答えたまえ。
128782: 匿名さん 
[2019-05-18 08:31:46]
>>128777 匿名さん
東京、新宿、品川あたりに通いやすく災害リスクが低く、住民の民度が高く、
家族4人で伸び伸び生活できる3LDK以上のマンションでお願いします。
128783: 匿名さん 
[2019-05-18 08:34:06]
>>128780 匿名さん
> 予算が足りなかったのですね。

面白いことを言う人だ。
4000万以下のスレで

「マンションのメリットは立地」

と言いつつ、具体的な物件を聞かれると

「この予算帯では無理」

と言う。発言する際には、もう少し思慮深く願いたいものだ。
128784: 匿名さん 
[2019-05-18 08:38:17]
>>128783 匿名さん

4000万で立地の良いマンションが見つからず立地のメリットがないと吹聴するくせに、マンションのメリットを尋ねて回るあなたの方がヘンだと思います。
128785: 匿名さん 
[2019-05-18 08:38:55]
>>128779 匿名さん
> 以下、購入者のアンケートの結果です。
> マンションを選んだ理由トップ3は「防犯性」「最寄駅からの距離」「管理」で、住宅の性能や立地による項目が目立つ。

防犯性について。

● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その2:セキュリティ編(1)】

この価格帯のマンションのセキュリティは、

・日勤管理人
・共連れずぶずぶオートロック
・有事の時しか確認できない防犯カメラ

ぐらい。

夜中にマンションに帰ってきたら、隣の玄関の前に見知らぬ人がスマホをいじりながら立っていました。
不審に思いながらも、自分の玄関を解錠しドアを開けて入ろうとしたところ、突然その人が押し入ってきて…。

防犯カメラで犯人を捕まえることは出来ましたが、常習犯だったらしく、私の受けた傷は二度と治ることがありません。

…ということがあるのでランニングコストを踏まえて以下を装備した戸建ての方がセキュリティの面でマンションを遥かに凌駕します。

・周りの戸建てのどこの窓から誰から目撃されているかが分からないと言う「抑止力」
 (マンションの場合は、防犯カメラとドアフォンモニタカメラに限られてしまう)
・侵入箇所に至るまでの経路が専有部であると言う「抑止力」
 (マンションの場合は、見知らぬ人が共有部に居ても、ただち不審者であるとは判断できない)

・人感式ライト
・防犯カメラ
・電動シャッター
・防犯ガラス
・ダイヤルロック式クレセント錠

マンションのメリットはセキュリティ。と言うのは都市伝説。
128786: 匿名さん 
[2019-05-18 08:38:58]
>>128779 匿名さん
> 以下、購入者のアンケートの結果です。
> マンションを選んだ理由トップ3は「防犯性」「最寄駅からの距離」「管理」で、住宅の性能や立地による項目が目立つ。

防犯性について。

● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その2:セキュリティ編(2)】

マンションのセキュリティが都市伝説である理由をもう一つ。

マンションの居住形態は、リビング・バス・トイレ・キッチンが沢山ついている大規模な戸建てのシェアハウスと同じ居住形態と言えます。

マンションのエントランスにあたる戸建ての玄関をオートロックにし、マンションの玄関ドアにあたる戸建ての各部屋を施錠できるようにしたのがこの価格帯のマンションの主なセキュリティです。

マンションの防犯性が戸建てより良いと言う主張は、1世帯が専有して住んでいる戸建てより、複数世帯でシェアして住んでいる戸建ての方が防犯性が良いと言っているようなものです。

あり得ません。

マンションのメリットはセキュリティ。と言うのは都市伝説。
128787: 匿名さん 
[2019-05-18 08:39:01]
>>128779 匿名さん
> 以下、購入者のアンケートの結果です。
> マンションを選んだ理由トップ3は「防犯性」「最寄駅からの距離」「管理」で、住宅の性能や立地による項目が目立つ。

駅からの距離について。

● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その1:立地編】

同一の広さ・立地であればマンションの方が高い。
ここのマンションさんの主張です。

これすなわち同一価格の同一の広さであれば戸建ての方が立地が良くなることを表しています。

マンションのメリットは立地。と言うのは都市伝説。
128788: 匿名さん 
[2019-05-18 08:39:17]
>>128782 匿名さん

で、ご予算は?w
128789: 匿名さん 
[2019-05-18 08:39:22]
>>128779 匿名さん
> 以下、購入者のアンケートの結果です。
> マンションを選んだ理由トップ3は「防犯性」「最寄駅からの距離」「管理」で、住宅の性能や立地による項目が目立つ。

管理について。

● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その6:管理組合のトラブル対応編】

戸建てと比べて、マンションは住民のトラブルの対応を管理組合がやってくれるのがメリットとおっしゃる方がいらっしゃいますが、実態はこのとおり。

張り紙での対応が関の山。
それはそうですよね、逆恨みが怖くて自分が苦情を言っていることが分からないようにするために管理組合・管理会社に対応をお願いするのですから。

たとえ管理組会・管理会社経由でも、当人に直接注意すると誰が苦情を言っているのかが分かってしまいます。

そして、その張り紙の効果はこの張り紙自身にも「これまでも繰り返し行ってきました」と書かれている通り効き目なしです。

マンションのメリットは管理組合のトラブル対応。と言うのは都市伝説。
管理について。↓● マンションを購入する...
128790: 匿名さん 
[2019-05-18 08:40:40]
>>128788 匿名さん
4000万円以下ですよ。

スレタイ読んでください。
128791: 匿名さん 
[2019-05-18 08:40:48]
>>128779 匿名さん
> 以下、購入者のアンケートの結果です。
> マンションを選んだ理由トップ3は「防犯性」「最寄駅からの距離」「管理」で、住宅の性能や立地による項目が目立つ。

管理について。

マンションの管理費・修繕積立金は、戸建てには無い共有部にしか使われない。

専有部については戸建てと同様に、セルフで積立て、セルフで維持管理しなければならない。

これ、豆な!
128792: 匿名さん 
[2019-05-18 08:42:19]
>>128779 匿名さん
> 以下、購入者のアンケートの結果です。
> マンションを選んだ理由トップ3は「防犯性」「最寄駅からの距離」「管理」で、住宅の性能や立地による項目が目立つ。

さすが13万レスを誇るモンスタースレ。

そんじょそこらのアンケートの内容は、既に都市伝説であったことが論破済みですね。
128793: 匿名さん 
[2019-05-18 08:43:48]
少しは気が晴れましたか?w

しかしながら、戸建さんがコピペをいくら貼り付けても、アンケートの結果は覆りません。

マンションのメリットは、立地、セキュリティ、管理、ということですね。

【完】
128794: 匿名さん 
[2019-05-18 08:44:34]
今日も安全なマンションでぐっすり良い睡眠
128795: 匿名さん 
[2019-05-18 08:47:07]
何処の馬の骨かも知れない匿名掲示板のコピペと、大手企業が実際の購入者に実施したアンケートの結果。

どちらに軍配が上がるかは明らか。
128796: 匿名さん 
[2019-05-18 08:48:02]
で、結局「マンションを購入する意味・目的・メリット」言えず、マンションさん惨敗。
128797: 匿名さん 
[2019-05-18 08:48:54]
>購入する意味・目的・メリット

以下、購入者のアンケートの結果です。
マンションを選んだ理由トップ3は「防犯性」「最寄駅からの距離」「管理」で、住宅の性能や立地による項目が目立つ。一方、一戸建ては「住戸の広さ」「間取り」「駐車場」と、土地・建物の広さにかかわる項目が多い。自分の価値観に合う住まいを選ぶには、それぞれの長所・短所を理解することが大切。
128798: 匿名さん 
[2019-05-18 08:50:26]
>>128797 匿名さん
> 以下、購入者のアンケートの結果です。
> マンションを選んだ理由トップ3は「防犯性」「最寄駅からの距離」「管理」で、住宅の性能や立地による項目が目立つ。

それらは賃貸でも享受できるメリット。
賃貸でもおk。

で?
マンションを購入する意味・目的・メリットは?

「購入する意味・目的・メリット」に対して、わざわざレスしているのであるから、ちゃんと、マンションを購入する意味・目的・メリットを答えたまえ。
128799: 匿名さん 
[2019-05-18 08:54:07]
マンションに住むメリットはあったとしても、マンションを購入する意味・目的・メリットは無いんだよ。

もう、ここのマンションさんもそれに気づいている。
128800: 戸建て検討中さん 
[2019-05-18 08:58:53]
>>128794 匿名さん
火事、性犯罪はマンションの方が多いんだけどね(笑)
128801: 匿名さん 
[2019-05-18 08:59:00]
立地が良かったと思い込んでいるだけで、
実際に同じ予算で比較すると戸建のほうが立地がいいんですよね。
128802: 匿名さん 
[2019-05-18 08:59:41]
>>128795 匿名さん
> 何処の馬の骨かも知れない匿名掲示板のコピペと、大手企業が実際の購入者に実施したアンケートの結果。
> どちらに軍配が上がるかは明らか。

その言い分は、ロジカルではないね。
エビデンスを交えて、極めて的確にロジカルに記載しているコピペに反論できない証拠。
128803: 匿名さん 
[2019-05-18 09:04:56]
>>128801 匿名さん
> 実際に同じ予算で比較すると戸建のほうが立地がいいんですよね。

まったく同感です。

同一立地・同一の広さではマンションの方が高い。
これすなわち、同一の広さ・同一の価格では戸建ての方が立地が良くなる。

この単純なロジックになんら反論もできずに「マンションのメリットは立地」と空理空論を続けている。それが、ここのマンションさんです。
128804: 検討者さん 
[2019-05-18 09:13:22]
立地
商業地や工業地のような空気や土壌が汚いく犯罪も多いエリアのマンションと閑静な住宅地の戸建

どっちが立地がいいのかね
128805: 匿名さん 
[2019-05-18 09:13:48]
マンデベ営業さんの勤務開始時刻とともに、スレが落ち着いた気がするのは気のせいでしょうか?
128806: 匿名さん 
[2019-05-18 09:14:51]
>>128798 匿名さん

>購入する意味・目的・メリット

以下、購入者のアンケートの結果です。
マンションを選んだ理由トップ3は「防犯性」「最寄駅からの距離」「管理」で、住宅の性能や立地による項目が目立つ。一方、一戸建ては「住戸の広さ」「間取り」「駐車場」と、土地・建物の広さにかかわる項目が多い。自分の価値観に合う住まいを選ぶには、それぞれの長所・短所を理解することが大切。
128807: 匿名さん 
[2019-05-18 09:16:08]
>>128806 匿名さん
> 以下、購入者のアンケートの結果です。
> マンションを選んだ理由トップ3は「防犯性」「最寄駅からの距離」「管理」で、住宅の性能や立地による項目が目立つ。

それらは賃貸でも享受できるメリット。
賃貸でもおk。

で?
マンションを購入する意味・目的・メリットは?

「購入する意味・目的・メリット」に対して、わざわざレスしているのであるから、ちゃんと、マンションを購入する意味・目的・メリットを答えたまえ。
128808: 匿名さん 
[2019-05-18 09:16:24]
>>128798 匿名さん

マンションを購入した人へのアンケート結果があるので、そちらを参照してくださいね。
128809: 匿名さん 
[2019-05-18 09:17:35]
>>128807 匿名さん

賃貸でもいいかも知れないが、購入した人へのアンケート結果なので、参照してくださいね。
128810: 匿名さん 
[2019-05-18 09:17:48]
>>128808 匿名さん
> マンションを購入した人へのアンケート結果がある

で、思考停止していますね。
その結果のどこにも「マンションを購入する意味・目的・メリット」は記載されていません。
128811: 匿名さん 
[2019-05-18 09:18:06]
>>128805 匿名さん

気のせいですね。
128812: 匿名さん 
[2019-05-18 09:19:01]
>>128811 匿名さん
> 気のせいですね。

ちょうど、朝礼終わったところかな。
128813: 匿名さん 
[2019-05-18 09:19:47]
>>128809 匿名さ
> 購入した人へのアンケート結果なので

で、思考停止していますね。
その結果のどこにも「マンションを購入する意味・目的・メリット」は記載されていません。
128814: 匿名さん 
[2019-05-18 09:20:19]
>>128810 匿名さん

>購入する意味・目的・メリット
思考停止していますね。

繰り返しになりますが、以下、購入者のアンケートの結果です。
マンションを選んだ理由トップ3は「防犯性」「最寄駅からの距離」「管理」で、住宅の性能や立地による項目が目立つ。一方、一戸建ては「住戸の広さ」「間取り」「駐車場」と、土地・建物の広さにかかわる項目が多い。自分の価値観に合う住まいを選ぶには、それぞれの長所・短所を理解することが大切。

このアンケート結果から、マンションを購入するメリットは、立地、セキュリティ、管理であることが分かります。
128815: 匿名さん 
[2019-05-18 09:22:34]
>>128814 匿名さん
> 購入者のアンケートの結果です。

で、思考停止していますね。

その結果には賃貸でも享受できるメリットしか記載されておらず、どこにも「マンションを購入する意味・目的・メリット」は記載されていません。

「購入する意味・目的・メリット」に対して、わざわざレスしているのですから、ちゃんと、マンションを購入する意味・目的・メリットを答えてください。
128816: 匿名さん 
[2019-05-18 09:23:51]
駄々をこねればこねるほど、

「マンションを購入する意味・目的・メリット無し、マンションに住むなら賃貸でおk」

となるジレンマ。
128817: 匿名さん 
[2019-05-18 09:24:18]
>>128815 匿名さん
大丈夫ですか?

マンションを購入した人へのアンケート結果です。

賃貸でも享受できるかも知れないが、購入で得られるメリットでもあるのです。
128818: 匿名さん 
[2019-05-18 09:25:51]
>>128817 匿名さん
> 賃貸でも享受できるかも知れないが、購入で得られるメリットでもあるのです。

で、あれば、わざわざ賃貸のメリットを捨ててまで購入する必要はありませんね。

賃貸のメリットを捨ててまで、マンションを購入する意味・目的・メリットは何ですか?
128819: 匿名さん 
[2019-05-18 09:26:24]
>>128816 匿名さん
賃貸でも享受できるメリットだからといって、購入する必要はないと決めつける意味が分かりませんね。
128820: 匿名さん 
[2019-05-18 09:27:28]
>>128819 匿名さん
> 賃貸でも享受できるメリットだからといって、購入する必要はないと決めつける意味が分かりませんね。

だから、賃貸のメリットを捨ててまで、マンションを購入する意味・目的・メリットは何ですか?と聞いているのですが?
128821: 匿名さん 
[2019-05-18 09:28:20]
>>128818 匿名さん
賃貸のメリットは他にあるのでしょう。

購入するメリットがあるから購入した。
アンケートは購入者に対するものであって、賃貸者へのものではありません。
128822: 匿名さん 
[2019-05-18 09:29:01]
>>128820 匿名さん
賃貸のメリットとデメリットは?
128823: 匿名さん 
[2019-05-18 09:29:34]
>>128821 匿名さん
> 賃貸のメリットは他にあるのでしょう。

そうですよ。
その、賃貸のメリットを捨ててまで、マンションを購入する意味・目的・メリットは何ですか?と聞いているのですが?
128824: 匿名さん 
[2019-05-18 09:30:41]
さてと

参観日だから失礼しますね。

戸建さんは引き続きスレ番よろしく。

ては
128825: 匿名さん 
[2019-05-18 09:34:14]
ちなみに、戸建てを「購入する」意味・目的・メリットは以下。

・マンションのように「管理組合」と言う名の大家に「管理費・修繕積立金」と言う名目の家賃が強制徴収されることがない。

・住まいに関してマンションでは合意形成が必要なケースでも合意形成が不要なものがあり、法律の範囲内でかつ公共の福祉に反しない範囲で個人で勝手に自由にすることができ、他人の行動で自分の人生に影響が出ない。

これぞ、購入しなければ享受できない意味・目的・メリット。

マンション購入には、これが無い。

つまり、

購入するなら戸建て一択。
マンションに住むなら賃貸でおk。

となる。
128826: 匿名さん 
[2019-05-18 09:39:14]
住まいの維持管理が面倒で無駄と考え、アウトソーシングしたいと言うのはサービス指向の方ですね。

そこで、マンションを購入してしまうのは誤りです。
賃貸がベスト。

賃貸では、共有部だけでなく専有部も一般損耗分については大家持ちですから。

室内のドア・柱・壁紙・畳・フローリング・襖紙・エアコン(内部洗浄含む)・給湯器・給水栓・浴槽・キッチン台など、既設の設備に関する自然故障や経年劣化などの一般損耗については、大家すなわち賃貸人に一声伝えるだけで賃貸人負担で修理・交換してくれます。

賃貸マンションであればマンション理事も大家がやってくれます。

共有部はマンションの管理費・修繕積立金、
大家への支払はそれらに専有部の管理・修繕積立金、管理組合対応手数料を加えた費用と考えることができるでしょう。

すなわち、こう。

所有指向であれば、戸建て購入。
サービス指向であれば、マンション賃借。もちろん戸建て賃借もアリです。

いずれにしても、マンションを購入する意味・目的・メリットはありません。
128827: マンコミュファンさん 
[2019-05-18 09:47:56]
>>128811 匿名さん
お客様少ないの?
128828: 通りがかりさん 
[2019-05-18 09:51:12]
やはり、戸建ての方がいいと思います。

マンションのメリットが駅からの距離が近い以外、
無いからです。
128829: 匿名さん 
[2019-05-18 09:55:23]
>>128824 匿名さん
> 参観日だから失礼しますね。

内覧対応頑張ってください。
流石にスマホいじれないですもんね。
128830: 匿名さん 
[2019-05-18 10:02:37]
まじめな話、マンションから立地のメリットが消え去ったのは、マンションの建築費の高騰の他に、戸建ての3階建て普及があると思う。

土地の取得価格が下がればその分、より良い立地の土地を取得できますもんね。

共有取得によって土地の取得価格を下げていたマンションより、狭くして土地の取得価格を下げた戸建ての方が、より良い立地になった。と言うところではないでしょうか。
128831: 匿名さん 
[2019-05-18 10:09:35]
「何故マンションを買うのか。」

今日も、この素朴な疑問の答えが出そうにありませんね。
128832: 検討者さん 
[2019-05-18 10:10:25]
>>128828 通りがかりさん

昨日テレビでやってましたが心配停止した患者の救命率は15階建て以上のマンションだと0%だそうです。
エントランスから部屋までの移動に時間がかかるのが問題だそう。
長生きしたければ戸建にしましょう
128833: 匿名さん 
[2019-05-18 10:20:42]
テレビに出ている有名人のお宅拝見でも「家賃xx万円の賃貸マンション」か、「xx万円の豪邸」ってのがほとんどですもんね。
「xx万円の分譲マンション」ってほとんど聞いたことがありません。

そう、これこそ「購入するなら戸建て、マンションに住むなら賃貸」と言う事のあらわれです。
128834: 匿名さん 
[2019-05-18 10:52:37]
戸建を選ぶ理由

広いマンション高くて買えないからw
128835: 検討者さん 
[2019-05-18 11:35:26]
>>128834 匿名さん
戸建を選ぶ理由は騒音や狭さは管理費のリスクがなく環境の良いエリアに住めるからだよ
間取りや設備が自由に選べるとか外出や駐車場が近いのもあるかな
128836: 匿名さん 
[2019-05-18 11:37:35]
>>128832 検討者さん

確かに心肺停止時は1分1秒が大事ですからマンションの高層階など自殺行為ですね
128837: 匿名さん 
[2019-05-18 11:52:11]
>>128834 匿名さん
> 広いマンション高くて買えないからw

マンションを購入する意味・目的・メリットを言えないのに、こんなこと言うのって、現実逃避の負け惜しみ発言他ならない。

そう、マンションを購入する意味・目的・メリットは無いため、購入するなら戸建て一択。

そう、マンションを購入する意味・目的・メリットは無いため、マンションに住むなら賃貸でおk。

128838: 匿名さん 
[2019-05-18 11:53:20]
> 昨日テレビでやってましたが心配停止した患者の救命率は15階建て以上のマンションだと0%だそうです。

なにそれ、怖い・・・。
128839: マンコミュファンさん 
[2019-05-18 11:58:40]
>>128836 匿名さん

子供虐待の証拠の一つですね。
通勤時間を短縮するために、我が子の命を危険に晒す。
あ、転落事故も多いし、マンション民の子育ては児童虐待で通報レベル。
128840: 匿名さん 
[2019-05-18 12:01:53]
>>128838 匿名さん

ストレッチャーが乗るエレベーターも少なくてエントランスから部屋までの移動に時間がかかるのが原因だそうです
128841: 匿名さん 
[2019-05-18 12:05:00]
>>128840 匿名さん

確かに車いすは大丈夫なエレベーターでもストレッチャーはだめなエレベータって多そうですね。
128842: 匿名さん 
[2019-05-18 12:18:33]
戸建を購入する理由

広いマンション高くて買えないからw
128843: 匿名さん 
[2019-05-18 12:20:49]
>>128842 匿名さん
> 広いマンション高くて買えないからw

マンションを購入する意味・目的・メリットを言えないのに、こんなこと言うのって、現実逃避の負け惜しみ発言他ならない。

そう、マンションを購入する意味・目的・メリットは無いため、購入するなら戸建て一択。

そう、マンションを購入する意味・目的・メリットは無いため、マンションに住むなら賃貸でおk。
128844: 匿名さん 
[2019-05-18 12:21:38]
なんだか、だんだん、マンションさんが可哀そうに思えてきました

そおぉっと、しておいてあげた方がよろしいのでしょうか。
128845: 匿名さん 
[2019-05-18 12:29:54]
今日も朝からずーっとスレに貼り付いてる戸建さん。惨めだね。
128846: 匿名さん 
[2019-05-18 12:33:24]
>>128845 匿名さん
きみは2年ずっと粘着中だよ(笑)
128847: 匿名さん 
[2019-05-18 12:35:17]
戸建を購入する理由

マンションの立地が悪すぎるからw
128848: 匿名さん 
[2019-05-18 12:38:50]
>>128847 匿名さん
> 戸建を購入する理由
> マンションの立地が悪すぎるからw

立地が良くてもマンションは買いませんけどねw
128849: 匿名さん 
[2019-05-18 12:42:03]
>>128814 匿名さん
> 以下、購入者のアンケートの結果です。
> マンションを選んだ理由トップ3は「防犯性」「最寄駅からの距離」「管理」で、住宅の性能や立地による項目が目立つ。

これが、ここのマンションさんのすべてを物語っていると言っても良いでしょう。

購入しなくても享受できるメリットのために、マンション買っちゃった。

だから、なんで買ったの?と聞かれても、その購入する意味・目的・メリットを答えられないんですよ。
128850: 戸建て検討中さん 
[2019-05-18 12:51:32]
戸建を選ぶ理由

騒音や狭さ管理費のリスクがなく環境の良いエリアに住めるから
あと間取りや設備が自由に選べるとか外出や駐車場が近い
128851: 匿名さん 
[2019-05-18 13:03:08]
繰り返しになりますが、以下、購入者のアンケートの結果です。
マンションを選んだ理由トップ3は「防犯性」「最寄駅からの距離」「管理」で、住宅の性能や立地による項目が目立つ。一方、一戸建ては「住戸の広さ」「間取り」「駐車場」と、土地・建物の広さにかかわる項目が多い。自分の価値観に合う住まいを選ぶには、それぞれの長所・短所を理解することが大切。

このアンケート結果から、マンションを購入するメリットは、立地、セキュリティ、管理であることが分かります。
128852: 匿名さん 
[2019-05-18 13:07:55]
>マンションを選んだ理由トップ3は「防犯性」「最寄駅からの距離」「管理」
デベ営業にそうやって騙されちゃったんですね・・・

実際には同じ予算なら戸建のほうが駅から近いですよ。
128853: 匿名さん 
[2019-05-18 13:13:45]
マンションはほとんどの物件が駅から徒歩圏で、7割が9分以内という近さ。一戸建てはバス便が約3割を占め、駅徒歩15分以上も珍しくない。「一戸建ての場合、駅から徒歩10分は近いほう。駅からの距離を重視するなら、マンションのほうが選択肢は豊富です」

※首都圏で2016年3月~2017年3月に販売された物件データから/不動産経済研究所調べ
128854: 匿名さん 
[2019-05-18 13:16:20]
>>128853 匿名さん
予算が違うものを比較しても無意味です。

ランニングコストも踏まえて同等の予算、間取りの物件同士を比較してみましょう。
戸建のほうが利便性が良いですよ。
128855: 匿名さん 
[2019-05-18 13:20:19]
>>128854 匿名さん

何で勝手にランニングコストを含めるんですか?
立地や設備など、物件の良し悪しを比べるなら物件の価格帯を合わせないと意味がない。

128856: 匿名さん 
[2019-05-18 13:21:36]
高い物件と安い物件を並べて高いから良いというだけのレスは無能。
128857: 匿名さん 
[2019-05-18 13:23:39]
丸の内線新中野駅徒歩2分78平米の新築賃貸マンション、、、家賃35万だって

良かったらどうぞ。
128858: 戸建て検討中さん 
[2019-05-18 13:25:43]
>>128853 匿名さん

駅まで9分(エントランスまで3分以上)の商業地の土壌も空気も汚いマンション

玄関から駅まで12分の閑静な住宅地の戸建

俺なら戸建
128859: 匿名さん 
[2019-05-18 13:27:29]
>>128852 匿名さん

まぁ、ひねくれたヒトだねぇw

何を拗ねてるのか分からないけど、新築マンションご購入おめでとうございます、の一言が素直にいえないのかな。
128860: 戸建て検討中さん 
[2019-05-18 13:28:49]
>>128858 戸建て検討中さん

駅まで9分(エントランスまで3分以上)の狭くて騒音があり管理費と修繕費がかかるマンション

玄関から駅まで12分の静かで子供が騒いでも騒がれても平気な管理修繕がセルフコントロールできる広い戸建

俺なら戸建

128861: 匿名さん 
[2019-05-18 13:29:22]
>>128858 戸建て検討中さん

何で条件の悪いマンションを挙げてるの?w

結論ありきのスレはムダだから。
128862: 匿名さん 
[2019-05-18 13:33:17]
わたしの予算だと条件の良いマンション買えません、ごめんなさい。

これが正しい戸建の投稿スタイル。
128863: 通りがかりさん 
[2019-05-18 13:37:58]
>>128822 匿名さん
メリットは、賃貸は、嫌になったら他の場所にすぐ引越しできること。1度買ったらそうはいきません。
デメリットは、自分の家があるという精神的な安心感です。
また、頑張って買ってしまえば、将来住む場所がなくなるリスクがなくなります。
将来貧乏になったとしても住む場所は確保されます。
金無し、家無し、だと生活保護予備軍になります。
128864: 匿名さん 
[2019-05-18 13:38:24]
戸建でもマンションでも予算は同じですよ。
このスレは予算を合わせて比較するスレですから。

属性が悪すぎて、マンションのランニングコストを踏まえて
戸建でローン増額できない人は少し話は変わりますが・・・
128865: 匿名さん 
[2019-05-18 13:38:40]
>丸の内線新中野駅徒歩2分78平米の新築賃貸マンション、、、家賃35万だって

マンションは高く貸せるんですね。
世田谷のうちの実家、敷地80坪ほどですが親が亡くなった後、月25万で貸してますが、
管理してくれてる会社のアドバイスでは、次回は少し下げることになりそうです。
戸建てもよほどの好立地でない限り、賃貸で借りた方がコスパいいですね。
128866: 匿名さん 
[2019-05-18 13:39:21]
>>128862 匿名さん

条件のいいマンションなんてあるの?

狭い!うるさい!無駄に維持費が高い!は全てのマンション共通の3大苦だよ~

128867: 匿名さん 
[2019-05-18 13:40:37]
>>128865 匿名さん
だだ単に君が田舎で住んたからじゃない?
128868: 匿名さん 
[2019-05-18 13:42:50]
>>128863 通りがかりさん

>デメリットは、自分の家があるという精神的な安心感です。

メリットじゃねーの?それ
128869: 匿名さん 
[2019-05-18 13:44:34]
>>128865 匿名さん

ひどい環境でお育ちになったのですね
128870: 匿名さん 
[2019-05-18 13:45:25]
>だだ単に君が田舎で住んたからじゃない?

意味不明な日本語ですが・・・
確かに世田谷は田舎ですよね。なので私は実家には住まずに職場に近い都心在住です。
妻も子供も喜んでます。実家は処分しても今は安いので、でも固定資産税はかかるし・・
戸建ては賃貸でいいですね。
128871: 匿名さん 
[2019-05-18 13:46:09]
>>128865 匿名さん
立地が悪いんですね。

麻布なら築30年近い戸建でも月150万円で貸せますよ。
https://www.homes.co.jp/chintai/b-1223780001091/
128872: 匿名さん 
[2019-05-18 13:50:23]
>立地が悪いんですね。

まあ実家ですから、当時の親の選択に文句は言えません。
でも、そんなで私たちは港区内にマンションを所有することになりました。
郊外は賃貸、都心は所有がいいと思います。
128873: 匿名さん 
[2019-05-18 13:52:16]
>麻布なら築30年近い戸建でも月150万円で貸せますよ。

同じエリアのマンションでその広さなら、月200万以上で貸せるよ。戸建ては賃貸も安いねえ。
128874: 匿名さん 
[2019-05-18 13:53:50]
>>128872 匿名さん
築40年のたった30坪の戸建ですら25万ですから80坪で25万とは、あなたの育った実家って相当ひどい住環境だったのでしょうね(笑)
築40年のたった30坪の戸建ですら25万...
128875: 匿名さん 
[2019-05-18 13:56:27]
>>128851 匿名さん
> 繰り返しになりますが、以下、購入者のアンケートの結果です。
> マンションを選んだ理由トップ3は「防犯性」「最寄駅からの距離」「管理」で、住宅の性能や立地による項目が目立つ。

喜々としてこのような内容を投稿することが、ここのマンションさんのすべてを物語っていると言っても良いでしょう。

購入しなくても享受できるメリットのために、マンション買っちゃった。

だから、なんで買ったの? と聞かれても、その購入する意味・目的・メリットを答えられないんですよ。

そう、

「なんでマンションを購入するのか?」

この極めて素朴な疑問にだれも答えられない。
それが、このスレの現状です。
128876: 匿名さん 
[2019-05-18 13:57:33]
戸建は世田谷でも月220万円で貸せますね。
https://www.homes.co.jp/chintai/b-1342580001138/

世田谷で月25万円でしか貸せないってよっぽど狭いか不便なんでしょうね。
128877: 匿名さん 
[2019-05-18 13:57:55]
>築40年のたった30坪の戸建ですら25万ですから80坪で25万とは、

敷地が80坪です。延べ床は35坪ほどです。駅から10分以上と遠かったのでそんなものでしょう。
128878: マンション比較中さん 
[2019-05-18 14:01:46]
>郊外は賃貸、都心は所有がいいと思います。

同意です。不便な立地のは負動産になり意味ない。
128879: マンション比較中さん 
[2019-05-18 14:04:31]
>ひどい環境でお育ちになったのですね
>あなたの育った実家って相当ひどい住環境だったのでしょうね(笑)
>世田谷で月25万円でしか貸せないってよっぽど狭いか不便なんでしょうね。

ここの戸建て民って、ホント感じ悪いよね。同じ戸建てさんに対してもこの言い様。
育ちの悪さ、属性の悪さが文体から滲み出てます。
他人に寛容になれない境遇なのでしょう。察してあげましょう。
128880: 匿名さん 
[2019-05-18 14:04:45]
ほんとそうですね。

4000万円のマンションなんて立地が悪いので買わないほうが良いです。
128881: 購入経験者さん 
[2019-05-18 14:07:33]
ですね。

郊外は戸建て・マンション問わず買わずに賃貸がいいですね。
世田谷でも価値はダダ下がりですから、山手線内側以外は賃貸でおkですね。
128882: 匿名さん 
[2019-05-18 14:07:39]
>>128875 匿名さん
購入者に対するアンケートの結果がこちらです。
マンションを選んだ理由トップ3は「防犯性」「最寄駅からの距離」「管理」で、住宅の性能や立地による項目が目立つ。一方、一戸建ては「住戸の広さ」「間取り」「駐車場」と、土地・建物の広さにかかわる項目が多い。自分の価値観に合う住まいを選ぶには、それぞれの長所・短所を理解することが大切。
128883: 匿名さん 
[2019-05-18 14:09:39]
マンションのメリットは立地だが、ここの戸建の予算だとマトモなマンションは見つからないから、戸建しかない。

ここの戸建さんはマンションのメリットを享受することができないが、マンションのメリットが立地であることには変わりない。
128884: 匿名さん 
[2019-05-18 14:12:22]
>>128879 マンション比較中さん

やっぱり不便なボロい家で育った田舎の人が憧れてマンションを買うんですね(笑)
128885: 匿名さん 
[2019-05-18 14:12:36]
>>128875 匿名さん

購入者に「なんで買ったの? 」と聞いた結果は以下のとおりです。

マンションを選んだ理由トップ3は「防犯性」「最寄駅からの距離」「管理」で、住宅の性能や立地による項目が目立つ。一方、一戸建ては「住戸の広さ」「間取り」「駐車場」と、土地・建物の広さにかかわる項目が多い。自分の価値観に合う住まいを選ぶには、それぞれの長所・短所を理解することが大切。
128886: 匿名さん 
[2019-05-18 14:12:48]
>世田谷でも価値はダダ下がりですから、山手線内側以外は賃貸でおkですね。

このスレで山手線の内側に住んでるのって例のドンキ白金さんぐらいでしょ。
あとは都内どころか神奈川や千葉とか・・・土俵が違うからスレ分けたら?
128887: マンション比較中さん 
[2019-05-18 14:14:53]
>あとは都内どころか神奈川や千葉とか・・・土俵が違うからスレ分けたら?

それは名案だと思いますね。「都心以外の郊外で住むなら賃貸?所有?」みたいな。
128888: 匿名さん 
[2019-05-18 14:15:02]
>>128884 匿名さん
80坪で25万でしか貸せないとなると旗竿、再建築不可、駅まで歩けない等カス物件ですね
それが実家とは
マンション選んじゃう訳が分かったような気がします
128889: 匿名さん 
[2019-05-18 14:15:40]
>>128884 匿名さん

最近では、マンション価格高騰により、マンション購入者の平均収入は、戸建の収入を遥かに上回っております。
128890: 匿名さん 
[2019-05-18 14:17:19]
ここの戸建さんは都心マンションさんに異様な敵愾心もっちゃってるから、ど田舎限定のスレなんて耐えられないと思うw
128891: 匿名さん 
[2019-05-18 14:17:37]
>このスレで山手線の内側に住んでるのって例のドンキ白金さんぐらいでしょ。

なんで匿名掲示板なのに他人のあなたがわかるの?(笑)
自作?w


128892: 匿名さん 
[2019-05-18 14:18:45]
>>128891 匿名さん

自作と盗用はマンションさんの得意技w
128893: 匿名さん 
[2019-05-18 14:19:15]
>>128882 匿名さん
> 購入者に対するアンケートの結果がこちらです。
> マンションを選んだ理由トップ3は「防犯性」「最寄駅からの距離」「管理」で、住宅の性能や立地による項目が目立つ。

喜々としてこのような内容を投稿することが、ここのマンションさんのすべてを物語っていると言っても良いでしょう。

購入しなくても享受できるメリットのために、マンション買っちゃった。

だから、なんで買ったの? と聞かれても、その購入する意味・目的・メリットを答えられないんですよ。

そう、

「なんでマンションを購入するのか?」

この極めて素朴な疑問にだれも答えられない。
それが、このスレの現状です。
128894: 匿名さん 
[2019-05-18 14:19:17]
>>128885 匿名さん
> 購入者に「なんで買ったの? 」と聞いた結果は以下のとおりです。

はい。
購入者に「なんで買ったの? 」と聞いた結果は分かりました。

で、マンションを購入する意味・目的・メリットはなんでしょうか?

その、購入者に「なんで買ったの? 」と聞いた結果には、マンションを購入する意味・目的・メリットは書かれていませんので。
128895: e戸建てファンさん 
[2019-05-18 14:24:16]
>>128891 匿名さん ちょうど今単身用賃貸マンションから白金のドンキに見切り品買いに行ってると思うよ
128896: 匿名さん 
[2019-05-18 14:29:56]
>ここの戸建さんは都心マンションさんに異様な敵愾心もっちゃってるから、

本当だw

>ちょうど今単身用賃貸マンションから白金のドンキに見切り品買いに行ってると思うよ

余裕なくて必死すぎw
128897: 匿名さん 
[2019-05-18 14:32:08]
要は都会コンプなんだね、ここの戸建てさん。
だってご自慢のお宅は、都心だとワンルームマンション同等の価値しか無いんだからw
都心億ション住みから見たら大笑いの田舎のプレスリー状態だしw
128898: e戸建てファンさん 
[2019-05-18 14:37:52]
>田舎のプレスリー状態だし

田舎のプレスリーってなに?

128899: 匿名さん 
[2019-05-18 14:41:33]
>>128898 e戸建てファンさん

田舎のプレスリーでググったら吉幾三さんの40年以上前の曲みたいですよ
そんなの知ってるなんておいくつの方なんでしょうね(笑)

128900: 匿名さん 
[2019-05-18 15:01:46]
>>128899 匿名さん

吉幾三www
128901: 検さん 
[2019-05-18 15:03:46]
自分が住むマンションや分譲地で、この手の異常執着する人々に当たらないことを願って止まない...
128902: 匿名さん 
[2019-05-18 15:12:36]
>>128897 匿名さん 
>要は都会コンプなんだね、ここの戸建てさん。

要は都会+戸建てコンプなんだね、ここのマンションさん。
都会の戸建てで育つと、住環境が悪くて狭い4000万以下のマンションに住みたいと思わない。
128903: 匿名さん 
[2019-05-18 15:29:16]
マンションは
狭いところが落ち着く人、他人の生活音が好きな人、ランニングコストを永遠に払いたい人、
そんな人の為に有ります
128904: マンション比較中さん 
[2019-05-18 15:40:08]
>ここの戸建さんはマイホームを夢見る年収1千万弱のファミリー世帯ってことでいいよね?
これまでの結論では、ここに出入りしてる人は首都圏の新築マンションは高すぎて買えない田舎っぺ。
なので、年収は平均以下の500万程度でしょう。レス見てれば低属性ぶりがよく分かる。

>むしろ、4000万と言う予算帯はマンション購入検討者のボリュームゾーンです。
ですね。ここって首都圏を除いた郊外住民向けのスレですから。
なので、23区民は書き込みできませんね、予算が低すぎて。
では、田舎住まいの戸建てさん、引き続き語り合って下さい。
128905: 匿名さん 
[2019-05-18 15:41:00]
この予算帯では、現実的には木造戸建でしょうね。RC造は高いし広いマンションはもっと高い。
ということで、

>「首都圏で平均以下の予算しかない庶民には戸建てがお勧め」

詳細は以下リンクご一読を。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190512-00000002-pseven-life

・マンション=安全、快適、住まいの寿命は100年以上も可能。
・戸建て=マンションより坪単価は100万安い、日当たりは良くない。寿命は50年程度。

戸建ての場合、マンションのランニングコスト以上に、建て替えコストを貯金する必要あり。
でもイニシャルコストや維持費用は安いので、低予算しか用意できない層には戸建てが良い。
広いマンション買えない庶民は木造戸建て、それか賃貸アパートの二者択一。
128906: 匿名さん 
[2019-05-18 15:58:50]
>都心億ション住みから見たら大笑いの田舎のプレスリー状態だしw

自宅の価格自慢や地方を揶揄するような事は都会人ならやりません。
128907: 匿名さん 
[2019-05-18 16:03:59]
>>128904 マンション比較中さん
うちは世帯年収1800万円ですよ。

住んでいるのは4000万円+ランニングコストの物件です。
128908: 匿名さん 
[2019-05-18 16:08:44]
>住んでいるのは4000万円+ランニングコストの物件です。

都内だとワンルームマンションと同等の物件ですね。そういうのボロ屋といいますね。
128909: 匿名さん 
[2019-05-18 16:10:49]
>>128908 匿名さん
> 都内だとワンルームマンションと同等の物件ですね。

首都圏6000万以上のマンションのお話をされたい方がいらっしゃいましたら、最適なスレがございます。
以下へどうぞ。

● 首都圏6500万以上で購入するならマンション?戸建て?|住宅ローン・保険板@口コミ掲示板・評判
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/627571/

ちなみに都民は、日本国民のわずか7%。
都民でマンション住まいは6割。
都民でマンション住まいの内、分譲マンション住まいは4割。

つまり、都内分譲マンションの話題は国民のわずか1%程度のマイナーな話題です。

そう、むしろ、4000万と言う予算帯はマンション購入検討者のボリュームゾーンなのです。
(ここのマンションさんは追い詰められた挙句、切り捨てましたけどね)

以下のような特集もありますので、是非とも参考にしてください。

● 【Yahoo!不動産】3,000万円以下(関東)の新築・分譲マンション(85件)|新築・分譲マンションの購入・物件探し
https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/tsearch/t11/03/?sc_out=mikl...

もう一度言いましょう。

むしろ、4000万と言う予算帯はマンション購入検討者のボリュームゾーンです。
(ここのマンションさんは追い詰められた挙句、切り捨てましたけどね)
128910: 匿名さん 
[2019-05-18 16:11:25]
ボロ屋は言い過ぎました。首都圏外だと土地が安いから、そこそこの家が建つのでしょう。私は全く興味の無い、知識も無い立地です。
128911: 匿名さん 
[2019-05-18 16:12:29]
>むしろ、4000万と言う予算帯はマンション購入検討者のボリュームゾーンです。
ですね。ここって首都圏を除いた郊外住民向けのスレですから。
なので、23区民は書き込みできませんね、予算が低すぎて。
では、田舎住まいの戸建てさん、引き続き語り合って下さい。
128912: 匿名さん 
[2019-05-18 16:18:08]
>なので、23区民は書き込みできませんね、予算が低すぎて。

23区でも価値があるのは中央の一部だけなのに、それ以外の首都圏、またそれ以上の地方とか買ったら損するだけ。都心購入郊外賃貸でいいだろう。税金の払い続けなど無駄金だろ。
128913: 匿名さん 
[2019-05-18 16:28:16]
>>128912 匿名さん
>23区でも価値があるのは中央の一部だけなのに、

価値観は人それぞれ。
あなたの不動産の価値は価格だけ?
128914: e戸建てファンさん 
[2019-05-18 16:30:07]
賃貸に出しても25万程度の価値のない実家で育つとマンションに憧れるのだろう(笑)
128915: 匿名さん 
[2019-05-18 16:31:35]
戸建てには商業地や準工業地域、中高層住宅地域など高層建物が建ち並ぶ環境は価値が低い。
128916: 検討者さん 
[2019-05-18 16:36:58]
>>128914 e戸建てファンさん

同じ世田谷でもこれくらいの実家なら良かったのにね
貧困は連鎖するんだなぁ
同じ世田谷でもこれくらいの実家なら良かっ...
128917: 匿名さん 
[2019-05-18 16:46:19]
>>128908 匿名さん
ここは4000万円以下のマンション(戸建なら+ランニングコスト)のスレですよ。

マンションでも戸建でも都心は対象外です。
128918: 匿名さん 
[2019-05-18 16:49:04]
マンションの賃貸でも達成できる意味・目的・メリットは出てくるかも知れませんが、

「なぜ、マンションを賃借せずに購入するのか?」

と言う、極めて素朴な疑問の答えは、本日も出てきそうもありませんね。
128919: 匿名さん 
[2019-05-18 16:49:52]
マンションの利点は立地と言いながら、
4000万円以下で好立地なマンションの具体例が一つも出てこないのが謎。

マンションは立地というのはただの都市伝説、
デベ営業が吐くウソの一つなんでしょう。
128920: 匿名さん 
[2019-05-18 16:54:05]
>>128919 匿名さん
> マンションの利点は立地と言いながら、

立地のメリットがあるのは戸建てなんですよね。
立地の良いところにマンションがあるのは、想像を絶するくらい狭い物件にしているだけ。

こんな記事もあります。

● マンションコミュニティ緊急対談「のらえもん&マンションマニアが語る、最近のけしからん新築マンションについて」

https://m.e-mansion.co.jp/information/taidan/taidan_noraman_02.html

----
198:【のらえもん】
さて、次の話題に移りますか。いろいろ見慣れちゃった僕らや業者は、部屋の割安割高を坪単価で測るんだけど、エントリー層の人は総額でしか基本的に見ない。この部屋は幾ら、この部屋は幾らみたいなので測るから。土地も建築費も原価が上がっている中で、坪単価が上昇してしまうんだけど、勤労者側は当然その値上げに付いてこれない。だから4千万円に収めたかったら、以前は75平米だったところを65平米に抑えないといけないとか、最近はほんとにそういうのが多くて。

199:【マンションマニア】
多いですね。

200:【のらえもん】
60平米前半の3LDKも当たり前になりつつあるとか。

201:【マンションマニア】
ありますねぇ~。たとえばこの間取りは、60平米で3LDKのリビングって8畳表示。

202:【のらえもん】
リビング8畳。昭和の団地にはそういうのあったけど。

…って言いますか、お父さんの寝る場所がリビング・・・。
立地のメリットがあるのは戸建てなんですよ...
128921: 匿名さん 
[2019-05-18 17:04:03]
昨今のマンションの値上がりにより、今4000万で購入できるマンションのグレード(立地、広さ、建物)は、10年前の2500万のマンションと同じグレード。

そう、マンションの値上がりはグレードアップしているからではない。
単に高くなっているだけなのである。
128922: 匿名さん 
[2019-05-18 17:13:31]
都心3区に戸建て向きの一種低層住専エリアはない。
128923: 匿名さん 
[2019-05-18 17:22:48]
マンションを購入すると、住宅ローン以外にランニングコストという支払期間や金額が未定の債務を背負い込む。

マンションを購入すると、管理組合に強制加入させられ、持ち回りで役員をやらされる。

マンションは戸建てより耐震等級が低いので、発生確率が高まる大規模震災後の修繕や解体・建て直しに多額の修繕積立金が必要になる。また住民の合意形成に長期間を要する。
128924: 匿名さん 
[2019-05-18 17:26:53]
ゆえに、購入するなら戸建て一択。
マンションに住むなら賃貸でおk。
128925: 名無しさん 
[2019-05-18 17:35:04]
港区で文化的な生活がしたいので都営住宅にしました
128926: 匿名さん 
[2019-05-18 17:48:14]

賃貸用にマンション幾つか所有してますが、

私は戸建に住んでます

マンションは賃貸用に良いですね、

皆さん借りてくださいね(笑)
128927: 匿名さん 
[2019-05-18 17:51:39]
>港区で文化的な生活がしたいので都営住宅にしました

有名な文化住宅と呼ばれる住居ですね。
128928: 匿名さん 
[2019-05-18 18:46:42]
>>128919 匿名さん

マンションのメリットは立地です。

ただしここの戸建の予算ではマトモな立地のマンションは購入できません。

ただそれだけ。
128929: 匿名さん 
[2019-05-18 18:49:04]
戸建でもマンションでも予算は同じですよ。
128930: 匿名さん 
[2019-05-18 18:52:03]
多くのマンションは耐震等級1ですが、免震・制振機能付の物件なら地面の揺れを減衰しますので、単に建物が固いだけで揺れを直接伝えてしまう耐震等級3の戸建より、遥かに安全、安心ですね。
128931: 匿名さん 
[2019-05-18 18:53:58]
>>128929 匿名さん

それは買える買えないの話、つまりあなたの個人的な都合でしかない。

物件の比較をしたいのなら、価格帯を合わせないと意味なし。
128932: 匿名さん 
[2019-05-18 18:58:33]
予算を合わせて比較してますよね。

マンションの場合、支払いを免れることができない管理費や駐車場代があるので、
戸建と比べて同じ予算でも物件価格は低くなりますけど。
異論があるなら別スレへどうぞ。
128933: 匿名さん 
[2019-05-18 19:04:51]
マンションって臭いよね。
128934: 匿名さん 
[2019-05-18 19:10:15]
>>128928 匿名さん
> マトモな立地のマンションは購入できません。

この価格帯(4000万以下)のマンションに立地のメリットが無いことをご理解頂けたようで何よりです。
128935: 匿名さん 
[2019-05-18 19:11:58]
それは、単にあなたがマンションのランニングコストを払いたくないだけでしょ。

支払いを免れることができない支払いは管理費や駐車場代の他にも光熱費、保険料、養育費その他の生活費等々沢山ありますよ。
あなたはそのうちの一部のみを勝手に切り出してマンションと戸建の価格差をつけ、値段が高いからいいと繰り返しているだけです。

いくらの予算を物件価格につぎ込めるかはその人の都合によりますので、そんなものをここで一々勘案しても仕方がない。

要するに、ここで物件の良し悪しを議論したいのなら、価格帯を合わせないと意味なしってことですね。
128936: 匿名さん 
[2019-05-18 19:13:30]
>>128934 匿名さん

あなたの戸建と比較になるまともなマンションを検討したいのなら、もっと予算をあげないとダメってこと、早く気づけよw
128937: 匿名さん 
[2019-05-18 19:16:17]
>>128935 匿名さん
> 保険料、養育費その他の生活費等々沢山ありますよ。

それらは、その対価の受け取りをやめることにより、免れることはできますよ。

マンションの管理費・修繕積立金は、マンションを所有している限り免れることのできないランニングコストなのです。
そう、たとえ住んでいなくてもです。

はい、論破。
128938: 匿名さん 
[2019-05-18 19:17:32]
>>128936 匿名さん
> あなたの戸建と比較になるまともなマンションを検討したいのなら、もっと予算をあげないとダメってこと、早く気づけよw

ん? まぁ、このスレ趣旨の価格帯(4000万以下)のマンションに、立地のメリットが無いことに納得いただけたようで何よりです。
128939: 匿名さん 
[2019-05-18 19:22:05]
うちのマンションちゃんとボーリング調査した上で
建ててあるから安心だよ
128940: 匿名さん 
[2019-05-18 19:22:43]
>>128937 匿名さん

は?払いたくないならやめたら良いとか、それこそ恣意的な話でしょう。それこそが戸建さんの勝手な都合だと指摘してるんですよ。

分かってないね。
128941: 匿名さん 
[2019-05-18 19:24:05]
>>128939 匿名さん

ボーリング調査は皆やってると思いますが?
128942: 匿名さん 
[2019-05-18 19:24:35]
>>128938 匿名さん

このスレでマンションを検討する意味はないってこと、やっと理解できたかな?
128943: 匿名さん 
[2019-05-18 19:25:08]
>>128940 匿名さん

強制かどうかでは?
128944: 匿名さん 
[2019-05-18 19:25:15]
>>128940 匿名さん
> は?払いたくないならやめたら良いとか、それこそ恣意的な話でしょう。

住まいのランニングコストを含めて予算組する人のことを否定する権利はあなたにはありません。

はい、論破。
128945: 匿名さん 
[2019-05-18 19:26:16]
>>128942 匿名さん
> このスレでマンションを検討する意味はないってこと、やっと理解できたかな?

では、立地のメリットは戸建てにあると言う事を理解されたようなので、それを前提に、マンションと戸建てを比較しましょう~♪
128946: 匿名さん 
[2019-05-18 19:26:42]
>>128941 匿名さん
戸建もかね?

128947: 匿名さん 
[2019-05-18 19:27:54]
>>128945 匿名さん

住みやすいのでマンションだね
128948: 名無しさん 
[2019-05-18 19:28:02]
>>128941 匿名さん
スウェーデン式サウンディング試験はどの戸建もやります
うちは試験に立ち会いました
128949: 匿名さん 
[2019-05-18 19:29:14]
>>128947 匿名さん
> 住みやすいのでマンションだね

おぉ、素晴らしいですね!
具体的に、どの言ったところが、マンションは住みやすいのですか?
128950: 匿名さん 
[2019-05-18 19:29:22]
>>128935 匿名さん
マンション固有かどうかです。
養育費や光熱費はマンションでも戸建でも共通で掛かるコストです。

まあ、光熱費は断熱性能の高い戸建のほうが安いかもしれませんが・・・
128951: マンション比較中さん 
[2019-05-18 19:30:54]
>では、立地のメリットは戸建てにあると言う事を理解されたようなので、

いまだかつて、戸建ての立地のメリットの例が出たこと無いけど?
この価格帯で、山手線内側のマンション以上の好立地の戸建てってどこ?
属性云々で一億越えとか勝手な値付けはやめて、マンション価格4000万プラスαで、
好立地の戸建て何軒か挙げてみてよ。
128952: 匿名さん 
[2019-05-18 19:31:20]
>>128948 名無しさん
その試験どうやってどのような効果が有ると思う?
日本の土壌でだけどね
128953: 匿名さん 
[2019-05-18 19:33:33]
>>28951 マンション比較中さん
山手線内側??

4000万円のマンションって新築なら千葉ニュータウン、
中古だとしても能見台あたりになりますよ?
128954: 匿名さん 
[2019-05-18 19:33:37]
>>128951 マンション比較中さん
> いまだかつて、戸建ての立地のメリットの例が出たこと無いけど?
> この価格帯で、山手線内側のマンション以上の好立地の戸建てってどこ?

自明の理でしょ?

同一の立地、同一の広さであれば、マンションの方が高いと言うのが、ここのマンションさんの主張。

これすなわち、同一の広さ、同一の価格であれば、戸建ての方が立地が良いと言う事になります。

駅直結マンションより、駅近の戸建てと言うのもありますしね。
128955: マンション比較中さん 
[2019-05-18 19:34:52]
>>128954 匿名さん

御託はいらないから、好立地の戸建てをじゃあ3例あげてみて。
128956: 匿名さん 
[2019-05-18 19:35:13]
>>128949 匿名さん
マンションは夜ぐっすり眠れる
128957: 匿名さん 
[2019-05-18 19:35:53]
>>128955 マンション比較中さん
> 御託はいらないから、好立地の戸建てをじゃあ3例あげてみて。

それこそ御託。
立地のメリットは戸建てにあり。

自明の理でしょ?

同一の立地、同一の広さであれば、マンションの方が高いと言うのが、ここのマンションさんの主張。

これすなわち、同一の広さ、同一の価格であれば、戸建ての方が立地が良いと言う事になります。

駅直結マンションより、駅近の戸建てと言うのもありますしね。
128958: 匿名さん 
[2019-05-18 19:36:35]
>>128957 匿名さん
例を挙げようね
一日中マンション、マンションさん
128959: マンション比較中さん 
[2019-05-18 19:37:58]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
128960: 匿名さん 
[2019-05-18 19:38:17]
>>128958 匿名さん
> 例を挙げようね
> 一日中マンション、マンションさん

御託は結構です。

立地のメリットは戸建てにあり。
意義があれば以下のロジックに反論してください。

同一の立地、同一の広さであれば、マンションの方が高いと言うのが、ここのマンションさんの主張。

これすなわち、同一の広さ、同一の価格であれば、戸建ての方が立地が良いと言う事になります。

駅直結マンションより、駅近の戸建てと言うのもありますしね。
128961: 匿名さん 
[2019-05-18 19:39:02]
今日もマンションでぐっすり眠れそうだ
128962: 匿名さん 
[2019-05-18 19:39:17]
>>128959 マンション比較中さん
> やっぱりいつもの口先だけか。
> 具体例を挙げろとなると途端に逃げ口上。説得力ゼロ。情けないねえ妄想癖の賃貸住みは。

どんなに悪態ついても、立地のメリットは戸建てにあり。
意義があれば以下のロジックに反論してください。

同一の立地、同一の広さであれば、マンションの方が高いと言うのが、ここのマンションさんの主張。

これすなわち、同一の広さ、同一の価格であれば、戸建ての方が立地が良いと言う事になります。

駅直結マンションより、駅近の戸建てと言うのもありますしね。
128963: 匿名さん 
[2019-05-18 19:41:28]
>>128961 匿名さん

救急車のお世話にならない様に。
128964: マンション比較中さん 
[2019-05-18 19:41:37]
>意義があれば以下のロジックに反論してください。

その前に、立地のいい戸建ての例を挙げろと聞いたのだから、まずそちらが例をあげるのが礼儀というものだろうに。まず逃げてないで3例挙げてみな。これ以上逃げ回るなら、以降君は、
口先だけの大ボラ吹き、として認定されるので。
128965: 匿名さん 
[2019-05-18 19:43:22]
>>128964 マンション比較中さん 27秒前
> その前に、立地のいい戸建ての例を挙げろと聞いたのだから

いいえ、先に以下のロジックを示したのはこちらです。このロジックに異議があるのでしたら、それに反論するのが礼儀です。

立地のメリットは戸建てにあり。

同一の立地、同一の広さであれば、マンションの方が高いと言うのが、ここのマンションさんの主張。

これすなわち、同一の広さ、同一の価格であれば、戸建ての方が立地が良いと言う事になります。

駅直結マンションより、駅近の戸建てと言うのもありますしね。
128966: マンション比較中さん 
[2019-05-18 19:47:24]
いや違うね。

>128951でまず私が尋ねて、その後128954で君がリプライしたんだから、先に書いたのは私だよ。
まあ、結局書けないようだから論旨変えに必死な姿勢が見えただけで、君の劣勢は明らか。
君みたいな「口先だけの大ボラ吹き」には誰も耳を傾けないよ。
128967: 購入経験者さん 
[2019-05-18 19:48:45]
戸建さん達って土地に弱いよね
128968: 匿名さん 
[2019-05-18 19:51:57]
>>128966 マンション比較中さん
> 先に書いたのは私だよ。

いえ、立地のメリットは戸建てにありと言うロジックはすでに以下で記載済みです。

>>100412 匿名さん 2018/10/24 20:13:36
> ● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その1:立地編】
>
> 同一の広さであればマンションの方が高い。
> これすなわち同一価格であれば戸建ての方が立地が良くなる。
>
> マンションのメリットは立地。と言うのは都市伝説。
128969: 匿名さん 
[2019-05-18 19:52:23]
>>128964 マンション比較中さん
戸建は注文になるので具体例をソース付きで挙げるのが難しいですが、
1000万円くらい割り引いて建売で比較してみましょう。

能見台駅徒歩3分 新築戸建 4LDK102m2 5190万円
https://www.homes.co.jp/kodate/b-1339160000273/

能見台駅徒歩5分 新築マンション 3LDK73m2 4998万円
https://www.proud-web.jp/mansion/nokendai/outline/index.html

マンションのランニングコストは管理費16000円、駐車場代21000円なので
35年間で1554万円になるので、これを加えるとマンションは6550万円程度になります。
1500万円も安い建売戸建のほうが駅から近く広いのがお分かりかと思います。
建売戸建と同じ場所に大手HMの注文戸建を建てたとしても
6550万円よりはやすくなりますしね。
128970: 匿名さん 
[2019-05-18 19:53:53]
>>128967 購入経験者さん

土地に弱いってどういう意味かな?
128971: 匿名さん 
[2019-05-18 19:55:07]
>>128963 匿名さん

マンションは心肺停止したら救命率は0%ですもんね
128972: マンション比較中さん 
[2019-05-18 19:55:27]
マンションでは過去、港区や中央区のタワー物件もワンルームながら過去に出ていたぞ。
能見台?って聞いたこと無いけど、都内ですら無いのでは?

却下。やり直し。
128973: 匿名さん 
[2019-05-18 19:55:59]
>>128971 匿名さん

火事は多いしね
火事は多いしね
128974: 匿名さん 
[2019-05-18 19:56:17]
戸建を購入する理由

広いマンション買えないからw

以上
128975: 購入経験者さん 
[2019-05-18 19:56:49]
4LDK ( リビングダイニングキッチン 20.5帖 洋室 6.5帖(2階) 洋室 5.3帖(2階)×3 )こんな間取りだね
128976: 匿名さん 
[2019-05-18 19:57:11]
>>128972 マンション比較中さん

狭いと安いマンションだからでしょ(笑)
128977: 匿名さん 
[2019-05-18 19:58:58]
>>128974 匿名さん
> 戸建を購入する理由
> 広いマンション買えないからw
> 以上

未だに、

「なぜ、マンションを購入するのか?」

と言う素朴な疑問に対する解なし。

現時点では、マンションを購入する意味・目的・メリットは無いため、戸建て一択。
そして、マンションを購入する意味・目的・メリットは無いため、マンションに住むなら賃貸でおkと言うのが合理的な判断であろう。
128978: 匿名さん 
[2019-05-18 20:00:29]
>>128974 匿名さん

戸建を選ぶ理由


騒音や狭さや管理費のリスクがなく環境の良いエリアに住めるから
間取りや設備が自由に選べるとか外出や駐車場が近いのもある
あとは修繕とか自由にできる所
128979: 匿名さん 
[2019-05-18 20:01:39]
>>128978 匿名さん

将来2世帯住宅って言う選択肢もあるね
128980: 購入経験者さん 
[2019-05-18 20:01:45]
>土地に弱いってどういう意味かな?

詳しくないって事だよ
128981: 匿名さん 
[2019-05-18 20:03:47]
>>128979 匿名さん

戸建はマンションと違ってリバースモーゲージもできますね!
選択肢が多い
128982: 匿名さん 
[2019-05-18 20:04:27]
>>128980 購入経験者さん

イミフ
128983: 購入経験者さん 
[2019-05-18 20:04:54]
>戸建はマンションと違ってリバースモーゲージもできますね!

土地が1000万だといくらくらい用立ててくれるか知ってる?
128984: 匿名さん 
[2019-05-18 20:05:40]
>>128972 マンション比較中さん
> マンションでは過去、港区や中央区のタワー物件もワンルームながら過去に出ていたぞ。

え? 狭いマンションと広い戸建てを比較して、立地のメリットはマンションにあると言っているのですか?

狭くしてその分良い立地とするのは、戸建てでもできることですので、マンションのメリットとは言えませんね。
128985: 購入経験者さん 
[2019-05-18 20:05:56]
>将来2世帯住宅って言う選択肢もあるね
親に建てて貰うのはやめようぜ
128986: 匿名さん 
[2019-05-18 20:06:15]
>>128981 匿名さん

マンションは担保価値ないからリバモゲ無理だよ~
128987: 匿名さん 
[2019-05-18 20:07:48]
>>128985 購入経験者さん

そう言うあなたは中学でたら働こう!
128988: マンション比較中さん 
[2019-05-18 20:08:30]
>狭いと安いマンションだからでしょ(笑)

当たり前w
70㎡超えの都内新築マンションだと7000万超えるから、この予算帯なら狭くなる。
でも戸建ては安いから広いの買えるだろうけど、でも広さ度外視しても港区や中央区など、
好立地の戸建ての候補は一向に出て来ない。結局、

>立地のメリットは戸建てにあると言う事を理解されたようなので、

というのは「口先だけの大ボラ吹き」だったということだな。
128989: 匿名さん 
[2019-05-18 20:08:37]
>>128983 購入経験者さん

しらな~い
うちの土地はもっと高いから
128990: 匿名さん 
[2019-05-18 20:09:25]
>>128988 マンション比較中さん

高くても騒音付きの担保価値無しだよね~
128991: 匿名さん 
[2019-05-18 20:12:03]
>>128988 マンション比較中さん

空気汚くて治安の悪い商業地のマンションが立地が良いって?(笑)


128992: 匿名さん 
[2019-05-18 20:12:16]
>高くても騒音付きの担保価値無しだよね~

うちはここのスレチ価格帯のマンションだけど、ビジネスの関係で前に根抵当設定した時、
銀行からの評価は四億近かったよ。担保価値なしとかいい加減なこと書くなよ。
好立地の場合はきちんと銀行も査定評価してくれる。戸建てだからといっても価値無い土地もザラ。
128993: 購入経験者さん 
[2019-05-18 20:13:06]
>マンションは担保価値ないからリバモゲ無理だよ~

どこの工務店で聞いちゃったんだろうね
128994: 匿名さん 
[2019-05-18 20:13:20]
>>128988 マンション比較中さん
> 好立地の戸建ての候補は一向に出て来ない。

なんとなく分かった。
あなたの言っているのは立地のメリットではありません。
「マンションは立地の良い物件が多く供給されている:と言っているだけです。

同一の広さ・同一の価格であれば戸建ての方がより良い立地になるので、やはり、立地のメリットは戸建てにありで間違いないですね。
128995: 匿名さん 
[2019-05-18 20:15:50]
>>128992 匿名さん
自宅に根抵当権せすか、、、
自営業者で苦労しているんだね。
128996: 匿名さん 
[2019-05-18 20:16:55]
>>128993 購入経験者さん

担保価値無しのマンションさん?(笑)
土地があれば自宅売却しなくてもお金用意できるのにね~
マンションじゃ売るしかないよね~残念
128997: 匿名さん 
[2019-05-18 20:18:14]
>>128992 匿名さん

自宅に根抵当権せすか、、、
自営業者で苦労しているんだね(笑)
128998: 匿名さん 
[2019-05-18 20:19:25]
>>128992 匿名さん

ネット掲示板だとなんとでも言えるから良いね!
128999: 匿名さん 
[2019-05-18 20:21:03]
>自営業者で苦労しているんだね。

サラリーマンよりだいぶ優遇されているかと思うが。
それから、今確認したら四億じゃなくて三億三千万だった。画像添付した。
だいぶ前のことだったから記憶が曖昧だった失礼。
でも、好立地だと査定評価もきちんと取れる。
ランニングコスト分を足してローンを組みたいなんて銀行窓口で言ったら、笑われてお終いだぞ。
ここの戸建てさんは実際は賃貸住みだからローン組んだことも無いんだろう。
サラリーマンよりだいぶ優遇されているかと...
129000: 匿名さん 
[2019-05-18 20:21:44]
マンションは原則リバモ対象外。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる