住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-05-05 22:48:21
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

127501: 匿名さん 
[2019-05-05 13:07:07]
>127491
>127496

こういう発言って、恥ずかしくないのかね。
いくら匿名の掲示板とはいえ。
127502: 匿名さん 
[2019-05-05 13:09:57]
>>127501 匿名さん

図星だったみたいね(笑)
127503: 匿名さん 
[2019-05-05 13:11:08]
ここまでで、マンションの最大のメリットと言っても過言ではない「立地」「セキュリティ」が都市伝説であったことが明らかになりました。

引き続き、マンションの都市伝説を明らかにしていきましょう。

● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その3:眺望編】

マンションのメリットとして眺望を挙げる人も居ますが、この価格帯のマンションの実態はこの通り。(※)

お向かいのマンションこんにちわ。
このスレのマンションさんは、自分が住んでいるマンションの周りにはマンションが建たないと思い込んでいる人が多すぎます。

※出典:服を風になびかせて 304号室(東京都北区) | 東京、神奈川、千葉、埼玉のリノベーション・デザイナーズ賃貸ならグッドルーム[goodroom]
https://www.goodrooms.jp/detail/001/1000039991/

マンションのメリットは眺望。と言うのは都市伝説。
127504: 匿名さん 
[2019-05-05 13:12:18]
>>127501 匿名さん
商業地、工業地の空気と土壌が汚いのは事実だからしょうがない
127505: 匿名さん 
[2019-05-05 13:13:42]
ここの戸建さんはエルメスの価値わからないって言ってたよ。
127506: 匿名さん 
[2019-05-05 13:13:57]
写真添付忘れたので、再掲
ーーーー
ここまでで、マンションの最大のメリットと言っても過言ではない「立地」「セキュリティ」が都市伝説であったことが明らかになりました。

引き続き、マンションの都市伝説を明らかにしていきましょう。

● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その3:眺望編】

マンションのメリットとして眺望を挙げる人も居ますが、この価格帯のマンションの実態はこの通り。(※)

お向かいのマンションこんにちわ。
このスレのマンションさんは、自分が住んでいるマンションの周りにはマンションが建たないと思い込んでいる人が多すぎます。

※出典:服を風になびかせて 304号室(東京都北区) | 東京、神奈川、千葉、埼玉のリノベーション・デザイナーズ賃貸ならグッドルーム[goodroom]
https://www.goodrooms.jp/detail/001/1000039991/

マンションのメリットは眺望。と言うのは都市伝説。
写真添付忘れたので、再掲ーーーーここまで...
127507: 匿名さん 
[2019-05-05 13:14:44]
>>127494 匿名さん

立地の良いマンションを狙えない者はマンションを語る資格なし。

ただそれだけ。
127508: 匿名さん 
[2019-05-05 13:15:28]
>>127506 匿名さん

戸建さんは、そういうマンションしか狙えないということ。
127509: 匿名さん 
[2019-05-05 13:15:43]
>>127450 匿名さん
> あー今日もカーテン閉じたシャッター生活w

この価格帯のマンションのことですね。
この価格帯のマンションのことですね。
127510: 匿名さん 
[2019-05-05 13:15:59]
>>127501 匿名さん

議論で勝てないから仕方ない。
ここの戸建派のクオリティなんてそんなもん。
127511: 匿名さん 
[2019-05-05 13:16:12]
4000万だとマトモなマンションみつからないから、戸建。

ただそれだけ。
127512: 匿名さん 
[2019-05-05 13:17:11]
>>127509 匿名さん

それらが、戸建さんの予算で狙えるマンションのコレクション。

ただそれだけ。
127513: 匿名さん 
[2019-05-05 13:17:39]
>>127505 匿名さん

エルメスよりユニクロなんでしょうね。
127514: 匿名さん 
[2019-05-05 13:19:39]
>>127511 匿名さん
> 4000万だとマトモなマンションみつからないから、戸建。

4000万と言う予算帯はマンション購入検討者のボリュームゾーンです。
(ここのマンションさんは追い詰められた挙句、切り捨てましたけどね)

首都圏6000万以上のマンションのお話をされたい方がいらっしゃいましたら、最適なスレがございます。
以下へどうぞ。

● 首都圏6500万以上で購入するならマンション?戸建て?|住宅ローン・保険板@口コミ掲示板・評判
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/627571/

ちなみに都民は、日本国民のわずか7%。
都民でマンション住まいは6割。
都民でマンション住まいの内、分譲マンション住まいは4割。

つまり、都内分譲マンションの話題は国民のわずか1%程度のマイナーな話題です。

そう、むしろ、4000万と言う予算帯はマンション購入検討者のボリュームゾーンなのです。
(ここのマンションさんは追い詰められた挙句、切り捨てましたけどね)

以下のような特集もありますので、是非とも参考にしてください。

● 【Yahoo!不動産】3,000万円以下(関東)の新築・分譲マンション(85件)|新築・分譲マンションの購入・物件探し
https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/tsearch/t11/03/?sc_out=mikl...

もう一度言いましょう。

むしろ、4000万と言う予算帯はマンション購入検討者のボリュームゾーンです。
(ここのマンションさんは追い詰められた挙句、切り捨てましたけどね)
127515: 匿名さん 
[2019-05-05 13:21:08]
この価格帯のマンションの「立地」「セキュリティ」「眺望」が都市伝説であることが明らかとなりました。

引き続き、都市伝説を明らかにしていきましょう。

● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その4:スケールメリット編】

マンションのメリットとしてスケールメリットを挙げる人が居ますが、その実、大皿料理をシェアして割り勘しているのと同じでスケールメリットではないと考えます。
そればかりかシェアするための費用が上積みされているため、コストパフォーマンス的にはむしろ悪くなります。
スケールメリットとは、シェアして一人当たりの金額が安くなることはもちろん、コストパフォーマンスが上がってこそスケールメリットであると考えます。

分かりやすい例がネット料金です。
戸建てだと1回線5,000円/月ですがこれをマンションでは100世帯で共有します。
スケールメリットがあるのであれば、1世帯あたりの費用は50円よりも安くならないといけないのですが、1,000円/月と戸建てに比べ20倍以上の割高な料金を払っていることになります。

マンションのメリットはスケールメリット。と言うのは都市伝説。
127516: 匿名さん 
[2019-05-05 13:23:27]
立地の良いマンションを狙えない者はマンションを語る資格なし。

ただそれだけ。
127517: 匿名さん 
[2019-05-05 13:24:47]
昨今のマンション価格高騰により、立地の良いマンションを検討することができる人は限られてしまった。

つまりここの戸建さんの予算ではマトモなマンションを検討することができないので、マンションを語る資格なし。
127518: 匿名さん 
[2019-05-05 13:24:53]
マンションのメリットは「立地」は都市伝説、立地のメリットは戸建てにあり。をご理解頂けたようで何よりです。
127519: 匿名さん 
[2019-05-05 13:25:45]
わたしは戸建ですが、マンションを検討するなら、戸建より立地の良いマンションでないと意味がないと思います。
127520: 匿名さん 
[2019-05-05 13:27:00]
ここの戸建の予算では、立地の良いマンションを検討することができないので、戸建しかない。
なのでマンションを語る資格なし。

ただそれだけ。
127521: 匿名さん 
[2019-05-05 13:27:10]
>>127519 匿名さん
> わたしは戸建ですが、マンションを検討するなら、戸建より立地の良いマンションでないと意味がないと思います。

それに異論はありません。
極限まで狭いマンションを検討することになると言うだけです。

立地のメリットがあるのはあくまでも戸建てです。
127522: 匿名さん 
[2019-05-05 13:27:36]
>>127519 匿名さん
同じ予算で比較すると、そんなマンションは存在しません。
つまり、マンションを検討する意味は無いという事ですね。
127523: 匿名さん 
[2019-05-05 13:30:14]
>>127522 匿名さん
> 同じ予算で比較すると、そんなマンションは存在しません。

極限まで狭くすれば、同一価格で戸建てより良い立地のマンションがあるかも知れません。
ここのマンションさんがワンルームを推す、いや、ワンルームを推さざるを得ないのは、そのためでしょう。

ただし、狭いから立地が良くなるだけで、立地がマンションのメリットではないと言う事です。

あくまでも立地のメリットがあるのは戸建てなのです。
127524: 匿名さん 
[2019-05-05 13:31:20]
やはり、マンションのメリットは「立地」は都市伝説、立地のメリットは戸建てにあり。
127525: 匿名さん 
[2019-05-05 13:33:01]
引き続き、マンションの都市伝説を明らかにしていきましょう。

● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その5:宅配ボックス編】

マンションのメリットとして宅配ボックスを挙げられる人もいるが、そもそも宅配ボックスは戸建てにも設置可能である。
ましてやマンションの宅配ボックスは専有部から距離のあるところに設置される共有設備。
PUDO(※)などが普及した現在、専有部から距離のある共有設備な宅配ボックスをわざわざマンション内に設置する意味はなくなった。

そんな宅配ボックスに対する管理費・修繕積立金を払い続けなければならないのがマンションを選択した者の宿命である。
時代の流れに柔軟に対応できないのはマンションのデメリットの一つ。

マンションのメリットは宅配ボックス。と言うのは都市伝説。

※ PUDO(プドー)ステーション | パックシティジャパン
http://www.packcity.co.jp/our_service
127526: 匿名さん 
[2019-05-05 13:36:27]
>>127521 匿名さん

戸建と言うデメリットがあるから立地と言うメリットがある。

不動産は価格なり。
127527: 匿名さん 
[2019-05-05 13:37:53]
マンションのメリットは立地ではなく、極限まで狭くして安くできるってことかな。

同一価格の同一の広さであれば、立地が良くなるのは戸建てだから。
127528: 匿名さん 
[2019-05-05 13:41:29]
>>127526 匿名さん
戸建ては立地です。
都市部ではマンションより確実に利便性がよく広い。
127529: 匿名さん 
[2019-05-05 13:45:38]
立地も広さも予算次第。
建物も予算次第。
127530: 匿名さん 
[2019-05-05 13:47:53]
>>127529 匿名さん
> 立地も広さも予算次第。
> 建物も予算次第。

その通り。

マンションは、なんらかの理由で希望する立地・広さの戸建てを取得できない人がそれを諦め、妥協して購入する妥協の産物。

つまりこうだ。

予算が限られている場合、何かを妥協する必要あり。
・マンション
・立地
・広さ

もう一度言おう。

マンションは、なんらかの理由で希望する立地・広さの戸建てを取得できない人がそれを諦め、妥協して購入する妥協の産物。

広さ・立地を諦め、妥協して購入したマンションに、購入する意味・目的・メリットなど無かったと言うのが、13万レスに及ぶ、この信頼と実績のあるモンスタースレにおけるマンション派・戸建て派双方の共通合意事項である。

以下がエビデンス。

>>125416 匿名さん
> 軍配?そりゃあこの予算じゃあ広いマンション買えないから、妥協の戸建てしか選択肢ない。
> それで決着だろ。よかったねーw

間違っても、家賃がもったいないからと言って、マンションを購入するようなことはしてはいけない。

マンションには管理費・修繕積立金がある。
団信・住宅ローン控除対象外。
住宅ローンを完済しても支払いは続く。
滞納するとマンションを強制退去。

賃貸と変わらない。

むしろ賃貸の方が、専有部および専有部の既設置設備の維持・メンテ費用は大家持ちでなおかつ、マンション理事をしなくて済むので良い。

共有部の管理・メンテ費用が管理費・修繕積立金、家賃はそれに専有部の管理・メンテ費用を加えたものと考えれば良い。

【完】
127531: 匿名さん 
[2019-05-05 13:53:05]
>>127529 匿名さん

戸建安いよね。
やっぱり木造安普請だからかな。
127532: 匿名さん 
[2019-05-05 13:55:00]
戸建の最大のデメリットは車所有が前提の住居形態であること。
今のライフスタイルに合ってない。
特に若者は車離れが進んでる。
今後、ますます不人気になるでしょう。
127533: 匿名さん 
[2019-05-05 13:55:05]
立地のメリットは戸建てにあることを理解されたようでなによりです。
127534: 匿名さん 
[2019-05-05 13:56:18]
立地のメリットがあるのは戸建て。

戸建てより立地が悪くなるマンションはクルマ所有が前提の居住形態ですね。
127535: 匿名さん 
[2019-05-05 13:58:42]
事実、ガレージの無い戸建ては容易に見つけることができるが、ガレージの無いマンションは皆無に等しい。

やはり、マンションはクルマ所有が前提の居住形態である。
127536: 通りがかりさん 
[2019-05-05 14:01:41]
車はみんな乗りたい人がほとんどだと思う。
金が無いから乗れない人がほとんどではないでしょうか。
127537: 匿名さん 
[2019-05-05 14:03:09]
戸建はほぼ100%駐車場がある。
戸建の最大のデメリットは車所有が前提の住居形態であること。
今のライフスタイルに合ってない。
特に若者は車離れが進んでる。
今後、ますます不人気になるでしょう。
127538: 匿名さん 
[2019-05-05 14:04:48]
>>127536 通りがかりさん

ここの予算では車を所有せず
その分の費用を不動産に回してマンション買う方が賢い選択。
23区の新築マンションの駐車場設置率は3割切ってますから。
127539: 匿名さん 
[2019-05-05 14:05:14]
>>127536 通りがかりさん
> 戸建はほぼ100%駐車場がある。

立地のメリットがあるのは戸建て。

戸建てより立地が悪くなるマンションはクルマ所有が前提の居住形態。

事実、ガレージの無い戸建ては容易に見つけることができるが、ガレージの無いマンションは皆無に等しい。

やはり、マンションはクルマ所有が前提の居住形態である。
127540: 匿名さん 
[2019-05-05 14:06:23]
>>127538 匿名さん
> 車を所有せず
> その分の費用を不動産に回して

実のところ、現実味のある比較ですね。

クルマあり4000万マンション
or
クルマなし6000万マンション(クルマあり4000万マンションより広くより良い立地)
or
クルマあり6000万戸建て(クルマなし6000万マンションより広くより良い立地)
or
クルマなし8000万戸建て(クルマ無し6000万マンションより広くより良い立地)

同じ費用なら、さぁ、どちら?
127541: 匿名さん 
[2019-05-05 14:08:03]
>>127539 匿名さん

広さによるので一概に戸建が立地が良いとは言えない。
はい、論破。
127542: 匿名さん 
[2019-05-05 14:10:08]
>>127541 匿名さん
> 広さによるので一概に戸建が立地が良いとは言えない。

狭くして良い立地とするのは、戸建てでもできる。
同一価格・同一の広さでより良い立地となるのは戸建て。

つまり、立地のメリットはマンションにあるのではなく、戸建てにあるのである。
127543: 匿名さん 
[2019-05-05 14:10:29]
誰も反論できてませんので
今日の結論とします。
都合の良い部分だけ引用して反論しても意味ありません。

戸建はほぼ100%駐車場がある。
戸建の最大のデメリットは車所有が前提の住居形態であること。
今のライフスタイルに合ってない。
特に若者は車離れが進んでる。
今後、ますます不人気になるでしょう。
127544: 匿名さん 
[2019-05-05 14:12:25]
>>127543 匿名さん
> 戸建の最大のデメリットは車所有が前提の住居形態であること。

なぜ?
同一価格・同一の広さでより良い立地となるのは戸建て。
つまり、マンションはクルマ所有が前提の居住形態である。

はい、論破。
127545: 匿名さん 
[2019-05-05 14:12:52]
>>127513 匿名さん

ブランドの価値がぜんぜんわからないらしい。
127546: 匿名さん 
[2019-05-05 14:13:38]
だれも反論できていませんので、以下を本日の結論と致します。

同一の価格・同一の広さでより良い立地となるのは戸建て。
立地のメリットがあるのは戸建て。

戸建てより立地が悪くなるマンションはクルマ所有が前提の居住形態。

事実、ガレージの無い戸建ては容易に見つけることができるが、ガレージの無いマンションは皆無に等しい。

やはり、マンションはクルマ所有が前提の居住形態である。
127547: 匿名さん 
[2019-05-05 14:13:50]
>>127544 匿名さん

都合の良い一部引用しても論破になりません。

はい、論破。
127548: 匿名さん 
[2019-05-05 14:15:09]
>>127547 匿名さん

「戸建の最大のデメリットは車所有が前提の住居形態であること。」の理由を説明できないようですね。

やはり、以下を本日の結論と致します。

同一の価格・同一の広さでより良い立地となるのは戸建て。
立地のメリットがあるのは戸建て。

戸建てより立地が悪くなるマンションはクルマ所有が前提の居住形態。

事実、ガレージの無い戸建ては容易に見つけることができるが、ガレージの無いマンションは皆無に等しい。

やはり、マンションはクルマ所有が前提の居住形態である。
127549: 匿名さん 
[2019-05-05 14:15:14]
[同じ内容の投稿を確認した為、削除しました。管理担当]
127550: 匿名さん 
[2019-05-05 14:16:15]
>>127548 匿名さん

逃げたね。

【本日の結論】
戸建はほぼ100%駐車場がある。
戸建の最大のデメリットは車所有が前提の住居形態であること。
今のライフスタイルに合ってない。
特に若者は車離れが進んでる。
今後、ますます不人気になるでしょう。
127551: 匿名さん 
[2019-05-05 14:16:29]
> 車の維持費

実のところ、現実味のある比較ですね。

クルマあり4000万マンション
or
クルマなし6000万マンション(クルマあり4000万マンションより広くより良い立地)
or
クルマあり6000万戸建て(クルマなし6000万マンションより広くより良い立地)
or
クルマなし8000万戸建て(クルマ無し6000万マンションより広くより良い立地)

同じ費用なら、さぁ、どちら?
127552: 匿名さん 
[2019-05-05 14:18:13]
駐車場代の取得費用、永遠に搾取される固定資産税。
戸建、最悪。
127553: 匿名さん 
[2019-05-05 14:18:16]
>>127550 匿名さん

あなた、逃げてますね。逃げまくりです。

「戸建の最大のデメリットは車所有が前提の住居形態であること。」の理由を説明できずに逃げまくりです。

貴殿の主張は「「戸建の最大のデメリットは車所有が前提の住居形態であること。」の理由を説明しない限り成り立たない。

やはり、以下を本日の結論と致します。

同一の価格・同一の広さでより良い立地となるのは戸建て。
立地のメリットがあるのは戸建て。

戸建てより立地が悪くなるマンションはクルマ所有が前提の居住形態。

事実、ガレージの無い戸建ては容易に見つけることができるが、ガレージの無いマンションは皆無に等しい。

やはり、マンションはクルマ所有が前提の居住形態である。
127554: 匿名さん 
[2019-05-05 14:18:59]
駐車場代の取得費用、永遠に搾取される固定資産税。
マンション、最悪。
127555: 匿名さん 
[2019-05-05 14:19:14]
戸建は駐車場ありがデフォルト。
127556: 匿名さん 
[2019-05-05 14:20:13]
>>127555 匿名さん
> 戸建は駐車場ありがデフォルト。

戸建てに駐車場設置義務なし。
マンションには駐車場設置義務あり。

やはり、マンションはクルマ所有が前提の居住形態である。
127557: 匿名さん 
[2019-05-05 14:20:46]
>>127555 匿名さん

まあ、ここの予算で車なんて所有したらまともな不動産取得できないよね。
127558: 匿名さん 
[2019-05-05 14:22:17]
駐車場以外に使いたい土地も、建蔽率と駐車場設置義務により駐車場として使うしかない。

駐車場の土地代の取得費用、永遠に搾取される固定資産税。

マンション、最悪。
127559: 匿名さん 
[2019-05-05 14:22:18]
>>127556 匿名さん

現実は残念ながら駐車場ありがデフォルト。
127560: 匿名さん 
[2019-05-05 14:23:00]
>>127559 匿名さん
> 現実は残念ながら駐車場ありがデフォルト。

とは言え、戸建てに駐車場設置義務なし。
マンションには駐車場設置義務あり。

やはり、マンションはクルマ所有が前提の居住形態である。
127561: 匿名さん 
[2019-05-05 14:24:40]
>>127559 匿名さん

ここの戸建さんは現実なんてまったく見えてませんよ。

ここの予算なら車所有せず、不動産にお金回した方がまともな家に住めますね。
127562: 匿名さん 
[2019-05-05 14:25:38]
>>127560 匿名さん

貴方は戸建のに車所有してないの?
127563: 匿名さん 
[2019-05-05 14:26:50]
>>127559 匿名さん
> 現実は残念ながら駐車場ありがデフォルト。

現実は、

駐車場なしの戸建ては建てられる。
駐車場なしのマンションは建てられない。

これが現実。

やはり、マンションはクルマ所有が前提の居住形態である。
127564: 匿名さん 
[2019-05-05 14:27:39]
戸建はほぼ100%駐車場がある。
戸建の最大のデメリットは車所有が前提の住居形態であること。
今のライフスタイルに合ってない。
特に若者は車離れが進んでる。
今後、ますます不人気になるでしょう。

これ戸建が論破できるまでコピペだね。
127565: 匿名さん 
[2019-05-05 14:28:46]
>>127562 匿名さん

応えられないので無視されるでしょう。
127566: 匿名さん 
[2019-05-05 14:29:43]
>>127564 匿名さん

はやく

「戸建の最大のデメリットは車所有が前提の住居形態であること。」

の説明をお願いしまーす。

現実は、

・同一費用・同一広さなら戸建ての方が立地が良い。
・駐車場なしの戸建ては建てられる。
・駐車場なしのマンションは建てられない。

これが現実。

やはり、マンションはクルマ所有が前提の居住形態です。
127567: 匿名さん 
[2019-05-05 14:31:02]
うちの実家も駐車場がお荷物です。
固定資産税、搾取され続けてます。
127568: 匿名さん 
[2019-05-05 14:33:11]
>>127565 匿名さん

戸建さんには意地悪な質問でしたね。
127569: 匿名さん 
[2019-05-05 14:33:17]
>>127567 匿名さん
> うちの実家も駐車場がお荷物です。

駐車場以外にも活用できる分、戸建ての方がマシ。

駐車場以外に使いたい土地も、建蔽率と駐車場設置義務により駐車場として使うしかない。

駐車場の土地代の取得費用、永遠に搾取される固定資産税。

マンションは、最悪です。
127570: 匿名さん 
[2019-05-05 14:36:19]
>>127569 匿名さん

何にも利用されてないです。
固定資産税を搾取されてるだけ。
因みに2階もまったく利用されてません。
無駄のかたまりです。
うちの近くのマンションに引っ越したいって。
127571: 匿名さん 
[2019-05-05 14:37:54]
>>127570 匿名さん
> マンションに引っ越したいって。

良いんじゃないですか。
でも賃貸でおkですけどね。
127572: 匿名さん 
[2019-05-05 14:38:21]
なかなか「戸建の最大のデメリットは車所有が前提の住居形態であること。」の理由の説明がないですね。

やはり、以下を本日の結論と致します。

同一の価格・同一の広さでより良い立地となるのは戸建て。
立地のメリットがあるのは戸建て。

つまり、

・同一費用・同一広さなら戸建ての方が立地が良い。
・駐車場なしの戸建ては建てられる。
・駐車場なしのマンションは建てられない。

これが現実。

やはり、マンションはクルマ所有が前提の居住形態。
127573: 匿名さん 
[2019-05-05 14:42:46]
ゴルフの練習行ってきます!
誰かその間に、論破できるかな?

戸建はほぼ100%駐車場がある。
戸建の最大のデメリットは車所有が前提の住居形態であること。
今のライフスタイルに合ってない。
特に若者は車離れが進んでる。
今後、ますます不人気になるでしょう。
127574: 匿名さん 
[2019-05-05 14:42:46]
マンションって駐車場使わなければ、駐車場代タダだと思っていたけど、駐車場の土地の取得費用と固定資産税は発生しているんですね。

マンション、最悪です。
127575: 匿名さん 
[2019-05-05 14:43:34]
>>127573 匿名さん

なかなか「戸建の最大のデメリットは車所有が前提の住居形態であること。」の理由の説明がないですね。

やはり、以下を本日の結論と致します。

同一の価格・同一の広さでより良い立地となるのは戸建て。
立地のメリットがあるのは戸建て。

つまり、

・同一費用・同一広さなら戸建ての方が立地が良い。
・駐車場なしの戸建ては建てられる。
・駐車場なしのマンションは建てられない。

これが現実。

やはり、マンションはクルマ所有が前提の居住形態。
127576: 匿名さん 
[2019-05-05 14:43:52]
>>127574 匿名さん

使わなければ、駐車場オーナーとしての収入ですね。
使ってよし、使わなくてもよし。
さすがマンション。
127577: 匿名さん 
[2019-05-05 14:45:12]
>>27576 匿名さん

とはいえ、使ってなくても駐車場の土地の取得費用と固定資産税の支払は発生しているんですね。

マンション、最悪です。

戸建てなら、駐車場以外の使い道もあると言うのに・・・。
127578: 匿名さん 
[2019-05-05 14:47:40]
> 使わなければ、駐車場オーナーとしての収入ですね。

戸建ても同様。
住宅街のTimesとか、結構人気ありますよ。
127579: 匿名さん 
[2019-05-05 14:48:40]
しかも、マンションの住人に貸すので税金がかからない。
これが戸建駐車場との決定的なちがいです。
127580: 匿名さん 
[2019-05-05 14:49:01]
戸建て、駐車場としても使えるし、コインパーキングとしても使えるし、もちろん駐車場以外としても使える。

さすが戸建て。

マンション、使ってなくても駐車場の土地の取得費用と固定資産税の支払は発生。最悪。
127581: 匿名さん 
[2019-05-05 14:49:40]
>>127578 匿名さん
ですね。

そもそも我が家はコインパーキングを潰して家を建てたので
駐車場としても十分な需要があります。
127582: 匿名さん 
[2019-05-05 14:53:02]
戸建て擁護もマンション擁護も家検討したことがないことがよくわかるレスが多いね

まず、戸建ての駐車場は固定資産税の緩和措置の対象で最大で住居と同じ税率になります。そして大抵の戸建てがこの最大の軽減を受けれます。次に建ぺい率の話ですが、こちらもガレージでなければ緩和措置があります。これにより建ぺい率計算からほぼ除外することも可能です。また、抜け道もあります。
127583: 匿名さん 
[2019-05-05 14:53:47]
>>127579 匿名さん
> マンションの住人に貸すので税金がかからない。

嫁さんオーナで旦那に貸すも同様。

しかも、税金かからないばかりか、家計からお金が出ていかない。
これがマンション駐車場と決定的な違いです。
127584: 匿名さん 
[2019-05-05 14:54:03]
>>127581 匿名さん

確定申告してます?
127585: 匿名さん 
[2019-05-05 14:56:20]
>>127583 匿名さん

旦那が車乗らない方の場合どうするの?
127586: 匿名さん 
[2019-05-05 14:57:39]
>>127585 匿名さん
> 旦那が車乗らない方の場合どうするの?

これも、マンション住民が駐車場使わない場合と同様。
127587: 匿名さん 
[2019-05-05 14:59:23]
>>127584 匿名さん
今は自分で使っているので、他人には貸していませんよ。

子供が大きくなって車を手放したら貸すかもしれませんが。
127588: 匿名さん 
[2019-05-05 15:00:48]
>>127586 匿名さん

マンションの場合使わなくても、オーナーとしての収入があります。
127589: 匿名さん 
[2019-05-05 15:02:03]
>>127588 匿名さん
> マンションの場合使わなくても、オーナーとしての収入があります。

マンション住民が使っていなくても収入アリとは、これいかに?
その収入はどこから来るの?
127590: 匿名さん 
[2019-05-05 15:06:22]
マンションだと高い駐車場代を払った上で、さらに高い管理費を払う必要がありますからね。
物凄いランニングコストです。

戸建ならこれらのランニングコストが不要なので、より価格の高い物件を手に入れられます。
127591: 匿名さん 
[2019-05-05 15:25:11]
> 戸建はほぼ100%駐車場がある。
> 戸建の最大のデメリットは車所有が前提の住居形態であること。

戸建ては、マンションと違い、駐車場の設置義務はありませんよ?
知らなかったのですか?
127592: 匿名さん 
[2019-05-05 15:30:37]
まだマンションの駐車場が収入だと勘違いしてる人がいるんですね。
この人、家計の支出だという意見にはスルーしかしてないですよね。
127593: 匿名さん 
[2019-05-05 15:50:21]
>>127592 匿名さん
> まだマンションの駐車場が収入だと勘違いしてる人がいるんですね。
> この人、家計の支出だという意見にはスルーしかしてないですよね。

戸建ての駐車場を例にすると分かりやすいですよね。

嫁・旦那で駐車場を共同経営。
旦那が駐車場を借りて毎月1万円支払い。
5千円づつ嫁・旦那で山分け。

旦那は結局5000円の小遣い減。
外には出ていかないお金だよって言って、旦那は喜べるか否か。
127594: 匿名さん 
[2019-05-05 15:57:08]
戸建ての駐車場は人に貸すと税金取られる。
ダメですね。
127595: 匿名さん 
[2019-05-05 15:58:43]
>>127594 匿名さん
> 戸建ての駐車場は人に貸すと税金取られる。

戸建ての駐車場も戸建ての住民に貸す場合は税金取られないですよ。

マンションの駐車場は住民以外に貸した場合でも税金取られないの???

はい、やりなおし。
127596: 匿名さん 
[2019-05-05 16:00:28]
ここのマンションさんは、マンションが巨大な戸建てのシェアハウスであることを忘れているね。
127597: 匿名さん 
[2019-05-05 16:03:56]
戸建の駐車場は貸すと税金取られる。
致命的な欠陥です。
反論できる方いませんね。
127598: 匿名さん 
[2019-05-05 16:05:47]
しかも玄関開けたら、他人の車。
目が合ったりして。
戸建の駐車場最悪!
127599: 匿名さん 
[2019-05-05 16:06:11]
>>127597 匿名さん
> 反論できる方いませんね。

反論済み。 >>127595 匿名さん を参照。

現実逃避の白旗と判断せざるを得ないですね。
127600: 匿名さん 
[2019-05-05 16:08:08]
戸建てはマンション1棟がまるまるコンパクトに完結した住居。
管理組合も不要。
127601: 匿名さん 
[2019-05-05 16:08:13]
>>127598 匿名さん
> しかも玄関開けたら、他人の車。
> 目が合ったりして。

その代わり、家計の収入すなわち外貨獲得でホクホク。
マンションの駐車場はそうはいかない。

家計になんの足しにもならない。
マンションの駐車場最悪!
127602: 匿名さん 
[2019-05-05 16:08:39]
戸建はほぼ100%駐車場がある。
戸建の最大のデメリットは車所有が前提の住居形態であること。
今のライフスタイルに合ってない。
特に若者は車離れが進んでる。
今後、ますます不人気になるでしょう。

反論できる方いますか?
127603: 匿名さん 
[2019-05-05 16:09:33]
>>127601 匿名さん

税金たくさん納めてね。
127604: 匿名さん 
[2019-05-05 16:10:28]
>>127602 匿名さん

なかなか「戸建の最大のデメリットは車所有が前提の住居形態であること。」の理由の説明がないですね。

やはり、以下を本日の結論と致します。

同一の価格・同一の広さでより良い立地となるのは戸建て。
立地のメリットがあるのは戸建て。

つまり、

・同一費用・同一広さなら戸建ての方が立地が良い。
・駐車場なしの戸建ては建てられる。
・駐車場なしのマンションは建てられない。
・マンション駐車場の利用者が居なくなると管理費が上がる。

これが現実。

やはり、マンションはクルマ所有が前提の居住形態。
127605: 匿名さん 
[2019-05-05 16:10:45]
戸建の駐車場は貸すと税金取られる。
致命的な欠陥です。
しかも玄関開けたら、他人の車。
目が合ったりして。
戸建の駐車場最悪!
反論できる方いませんね。
127606: 匿名さん 
[2019-05-05 16:11:16]
>>127602 匿名さん
戸建のほうがコスパが良く、ランニングコストも安い。
つまり、戸建のほうが立地が良くなるということなので、
マンションで車が不要な立地なら当然のごとくそれを踏まえた戸建も車は不要。

完全に論破ですね。
127607: 匿名さん 
[2019-05-05 16:12:06]
>>127605 匿名さん
> 戸建の駐車場は貸すと税金取られる。
> 致命的な欠陥です。

ここのマンションさんのマンションは、住民以外に駐車場を貸しても税金を払わないらしい。

組織ぐるみの脱税ですね。
127608: 匿名さん 
[2019-05-05 16:14:35]
>>127605 匿名さん
> 戸建の駐車場は貸すと税金取られる。
> 致命的な欠陥です。
> しかも玄関開けたら、他人の車。
> 目が合ったりして。
> 戸建の駐車場最悪!

そのかわり、家計の収入すなわち外貨獲得でホクホク。
マンションの駐車場はそうはいかない。

家計になんの足しにもならない。
マンションの駐車場最悪!

しかも、ここのマンションさんのマンションは、住民以外に駐車場を貸しても税金を払わないらしい。

組織ぐるみの脱税ですね。
127609: 匿名さん 
[2019-05-05 16:19:07]
管理組合の脱税の罪って、住民も懲罰対象になるのかな?
127610: 匿名さん 
[2019-05-05 16:23:27]
> 戸建はほぼ100%駐車場がある。

発想が建売。
建売集合住宅であるマンションさんだから仕方ないか。
127611: 匿名さん 
[2019-05-05 16:25:24]
脱税とか家族に貸すとか、現実、見ようね。 

戸建の駐車場は貸すと税金取られる。
致命的な欠陥です。
しかも玄関開けたら、他人の車。
目が合ったりして。
戸建の駐車場最悪!
反論できる方いませんね。
127612: 匿名さん 
[2019-05-05 16:27:11]
>>127611 匿名さん
> 脱税とか家族に貸すとか、現実、見ようね。 
> 戸建の駐車場は貸すと税金取られる。
> 致命的な欠陥です。
> しかも玄関開けたら、他人の車。
> 目が合ったりして。
> 戸建の駐車場最悪!
> 反論できる方いませんね。

そのかわり、家計の収入すなわち外貨獲得でホクホク。

マンションの駐車場はそうはいかない。
家計になんの足しにもならない。
マンションの駐車場最悪!

しかも、ここのマンションさんのマンションは、

> 戸建の駐車場は貸すと税金取られる。

って言っていることから、住民以外に駐車場を貸しても税金を払わないらしい。
組織ぐるみの脱税ですね。
127613: 匿名さん 
[2019-05-05 16:28:41]
>>127610 匿名さん

はい。
建売住宅見捨てました。
127614: 匿名さん 
[2019-05-05 16:30:50]
自宅の駐車場を1台分賃貸するくらいであれば、
配偶者や子供の専従者控除を活用すれば税金はほぼ発生しませんけどね。
127615: 匿名さん 
[2019-05-05 16:33:04]
>>127614 匿名さん 2分前
> 自宅の駐車場を1台分賃貸するくらいであれば、
> 配偶者や子供の専従者控除を活用すれば税金はほぼ発生しませんけどね。

いただきました。(*^O^*)

そのかわり、家計の収入すなわち外貨獲得でホクホク。
しかも、自宅の駐車場を1台分賃貸するくらいであれば、 配偶者や子供の専従者控除を活用すれば税金はほぼ発生しません。

マンションの駐車場はそうはいかない。
家計になんの足しにもならない。
マンションの駐車場最悪!

しかも、ここのマンションさんのマンションは、

> 戸建の駐車場は貸すと税金取られる。

って言っていることから、住民以外に駐車場を貸しても税金を払わないらしい。
組織ぐるみの脱税ですね。
127616: 匿名さん 
[2019-05-05 16:43:46]

この予算の戸建の駐車場貸してもたかが知れてる、税務署はそんなに暇じゃない。
127617: 匿名さん 
[2019-05-05 16:45:52]
>>127616 匿名さん
> この予算の戸建の駐車場貸してもたかが知れてる、税務署はそんなに暇じゃない。

確かに、月1万5000円で貸しても、年間18万。
確定申告とか要るんでしたっけ?
127618: 匿名さん 
[2019-05-05 16:48:39]
>>127617 匿名さん

たしか年間で20万迄は必要ないと思いますが?
127619: 匿名さん 
[2019-05-05 16:48:55]
そもそも郊外戸建の駐車場なんて誰も借りませんよ。
127620: 匿名さん 
[2019-05-05 16:50:41]
>>127618 匿名さん
> たしか年間で20万迄は必要ないと思いますが?

なるほど。
固定資産税の元を取れる程度に抑えれば、税金はかからないですね。
127621: 匿名さん 
[2019-05-05 16:51:05]
>>127613 匿名さん

両者合意事項だね。
127622: 匿名さん 
[2019-05-05 16:51:42]
>>127619 匿名さん
> そもそも郊外戸建の駐車場なんて誰も借りませんよ。

住宅街には住宅街の駐車場の需要があるんですよ。
住宅街のTimesとかは、結構人気あります。
127623: 匿名さん 
[2019-05-05 16:52:37]
>>127620 匿名さん

なるほどって、そんなことも知らなかったの?
127624: 匿名さん 
[2019-05-05 16:54:51]
>>127622 匿名さん

20万以下の雀の涙のような需要ですか?
127625: 匿名さん 
[2019-05-05 16:55:35]
>>127623 匿名さん
> なるほどって、そんなことも知らなかったの?

少なくとも、ここのマンションさんは知らなかったようですね。

>>127611 匿名さん
> 戸建の駐車場は貸すと税金取られる。
127626: 匿名さん 
[2019-05-05 16:56:23]
>>127624 匿名さん
> 20万以下の雀の涙のような需要ですか?

十分じゃないですか?
元はと言えば「駐車場の固定資産税が無駄」が話の発端だったので。
127627: 匿名さん 
[2019-05-05 16:59:02]
議論すればするほど、マンションの駐車場がいかに酷いかが分かるね。
127628: 匿名さん 
[2019-05-05 17:01:49]
税金かからない程度の賃料しか取れないと言ってみたり、人気で需要があると言ってみたり、
戸建さんって、ロジカルな思考がないよね。
127629: 匿名さん 
[2019-05-05 17:04:31]
戸建ての駐車場ムダ問題は解決して何より。
結局、残ったのはマンションの駐車場代ムダ問題だけ。
127630: 匿名さん 
[2019-05-05 17:05:10]
この勝負、戸建てに軍配!
127631: 匿名さん 
[2019-05-05 17:09:15]
マンションの管理費・修繕積立金が、マンションの駐車場の賃料を当てにして決められているのが問題だよね。

マンション駐車場の利用者が居なくなると管理費・修繕積立金が値上がりとなる。

戸建てはそもそも、そんなことしないよね。
127632: 匿名さん 
[2019-05-05 17:10:18]
● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その6:管理組合のトラブル対応編】

戸建てと比べて、マンションは住民のトラブルの対応を管理組合がやってくれるのがメリットとおっしゃる方がいらっしゃいますが、実態はこのとおり。

張り紙での対応が関の山。
それはそうですよね、逆恨みが怖くて自分が苦情を言っていることが分からないようにするために管理組合・管理会社に対応をお願いするのですから。

たとえ管理組会・管理会社経由でも、当人に直接注意すると誰が苦情を言っているのかが分かってしまいます。

そして、その張り紙の効果はこの張り紙自身にも「これまでも繰り返し行ってきました」と書かれている通り効き目なしです。

マンションのメリットは管理組合のトラブル対応。と言うのは都市伝説。
● マンションを購入する意味・目的・メリ...
127633: 匿名さん 
[2019-05-05 17:11:31]
実家の郊外戸建、駐車場と2階、使ってません。
有効利用できませんかね。
127634: 匿名さん 
[2019-05-05 17:14:00]
>>127602 匿名さん
>特に若者は車離れが進んでる。
>今後、ますます不人気になるでしょう。

若者も家庭を持って子供が出来ると車が必需品になるという実態を知らないのかな?
127635: 匿名さん 
[2019-05-05 17:15:27]
門扉の内側に他人の車があるってかなり違和感あるんですけど。
127636: 匿名さん 
[2019-05-05 17:17:34]
うちは23区内の戸建てだが、2台分停められる駐車スペースを確保した。
来客や子供家族の訪問、工事車両など活用頻度は高い。
127637: 匿名さん 
[2019-05-05 17:20:58]
ゲストパーキングが10台必要と言ってみたり、駐車場は不要と言ってみたり、マンションさんって、ロジカルな思考がないよね。
127638: 匿名さん 
[2019-05-05 17:23:39]
● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その7:ディスポーザー編】

マンションの設備としてディスポーザーに魅力を感じている方もいらっしゃるかと思います。
確かに、法律が改正されてからは戸建てでのディスポーザーの設置が難しくなっていますよね。

しかし、ご存知でしょうか? ディスポーザーでは生ごみ以外の燃えるゴミ・缶・ビン・ペットボトルは処分できないばかりか、生ごみでも処分できないものがあると言う事を。

結局、ディスポーザーで家庭から出るすべてのゴミが処理できない限り、ゴミをためてゴミ置き場に捨てに行くという行為はなくなりません。

生ごみを処理するのであればディスポーザーよりも家庭用生ごみ処理機の方が便利かつ経済的です。なにより構造がシンプルで、構造がシンプルであると言う事は故障しづらい・故障してもすぐに修繕できると言う事になります。
ディスポーザは大規模かつ構造が複雑、故障時には水回りが使用できない事態になる場合もあります。

生ごみ処理機で処理されたごみは他のゴミと一緒にゴミ置き場に捨てに行けばよいです。
観葉植物を育てているのであれば、それの肥料にもなります。
戸建てであれば庭にまくことにより、豊かな土を醸成できます。

そう、ディスポーザーのために集合住宅であるマンションを選ぶのであれば、戸別住宅で生ごみ処理機を選ぶのがよりベターな選択と言えるのです。
127639: 匿名さん 
[2019-05-05 17:24:16]
戸建だとゲストパーキング持ったら無駄だよね。
127640: 匿名さん 
[2019-05-05 17:25:24]
>>127639 匿名さん
> 戸建だとゲストパーキング持ったら無駄だよね。

そこで生まれる需要が、住宅街のパーキング。
127641: 匿名さん 
[2019-05-05 17:26:19]
車で来るゲスト呼ばない人にとって見れば、マンションのゲストパーキングって無駄だよね。
127642: 匿名さん 
[2019-05-05 17:28:43]
● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その8:修繕編】

マンションのメリットとして、修繕はお任せで楽なことを挙げる人が居るかもしれません。
しかし、それは裏を返すと、自分の判断でタイミング・費用およびその修繕の内容を決定してすぐに手配できないということになります。

台風の飛来物で窓が窓枠サッシごと破損し、その修繕のための手配が管理組合の決済等で一か月以上を要し、その間ブルーシートで過ごしたマンションがあります。

戸建てだと、自分の判断でタイミング・費用を決定してすぐに手配ができると言うメリットがありますね。

大規模修繕に関しても同様です。
管理組合の方が対応されると思いますが、その大変さは戸建ての比ではありません。
管理組合が持ち回りである場合、平均すると結局は戸建ての方が楽と言えるでしょう。

こちらの動画をどうぞ。

・カシワバラ【CM】~大規模修繕な人々~総集編 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=wYgQuSdRJzY

軽快なBGMにのせて♪

(くじ引きで委員長決定)

「仕事なんで、お先に。」(退席)
「私も、子供のお迎えが。」(退席)
「え・・・」
「委員長、なにから始めますか?」

  ー 事実、その日は、必ずやってくる。

「エレベータの改修の件で・・・」
「こんなに高いの!!! 一時修繕金って??? 私1階なのに負担同じなんですか?」
「それ言ったら、中庭の花壇、うちから全然見えないので安くして下さい。」
「・・・」
「あのー、やっぱりどこか(の施工会社)に入ってもらいません?」

  ー 事実、住民だけではまとまらない。

「施工会社決めるって言ってもぉ?、わっかんない?」
「とにかく、ぼったくられるのだけは避けましょう。」
「でも、安すぎるのも不安でしょう?」
「もぉ?CMとかやってることろで良いと思いますぅ?」

(対面日)

「いい人だと良いですね。」
「第一印象がぁ?重要ですぅ?」
127643: 匿名さん 
[2019-05-05 17:30:45]
マンションの理事になったら一年間、大規模修繕の委員になったら数年間、土日の休みなし。

100万払うから理事免除してと言う意見もあるほど、その大変さは想像を絶するものでしょう。
127644: 匿名さん 
[2019-05-05 17:33:31]
>>127641 匿名さん

ホストじゃなくてゲストが車使うか使わないかだよね。
戸建はやっぱりダメですね。
127645: 匿名さん 
[2019-05-05 17:34:44]
● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その9:駅直結編】

ケースとしてはレアケースになりますが、駅直結マンションと言うのがあり、それに魅力を感じている方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、駅直結マンションは移動時間にして、駅徒歩5分の戸建てと同等と言えるでしょう。
駅直結徒歩3分の物件だと駅徒歩8分の戸建て、行動心理に従うと駅徒歩10分の戸建てと同等と言えるでしょう。

雨に濡れないと言う意見もありますが、この価格帯の駅直結マンションは、直結ではあっても屋根の無いペデストリアンデッキなど雨に濡れる動線のものが多いでしょう。
そう、駅直結マンションはすべて雨に濡れないと、誤認識されている方が多いですね。

雨に濡れない動線の駅直結のマンションであれば傘から解放されるとの意見もありますが、それこそレア中のレアなケースであり、それも、あくまでもマンションから駅までの話。
出先では傘が必要となり、現実問題として傘が要らなくなるわけでは無いのです。

マンションのメリットは駅直結、傘から解放される。は都市伝説。
● マンションを購入する意味・目的・メリ...
127646: 匿名さん 
[2019-05-05 17:35:11]
 [同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
127647: 匿名さん 
[2019-05-05 17:45:34]
その10にして、スレ趣旨を体現した内容を若干修正致しましたので、再掲しておきます。

● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その10:生活レベル編】 [New!!!]

このスレの趣旨に従うと、戸建てとマンションのランニングコスト差が2000万の場合、

・6000万戸建て購入者の年収=4000万マンション購入者の年収

となる。

これはどういう事がと言うと、住まい以外の生活レベルは同じで、6000万戸建てが買えるのに、マンションだと4000万になってしまうと言う事だ。

食費も同じ、子供の養育・教育費も同じ、その他住まい以外の費用はまったく同じ。
なのに住まいは4000万マンションか6000万戸建てかで2000万の差が出てしまう。

不動産は価格なり。
4000万以下マンションを購入することが、いかに愚かな行為かが分かる。

そう、4000万以下マンションを購入する意味・目的・メリットなど無いのである。
そして、このスレでマンションさん自身がマンションを購入する意味・目的・メリットを語れていないことが、それを証明しているのである。

以下の図をご覧いただきたい。

せっかくの高年収で得た収入が、見事にマンションの高いランニングコストに消えてしまっていることが、良くお分りいただけるかと思う。
その10にして、スレ趣旨を体現した内容を...
127648: 匿名さん 
[2019-05-05 17:50:22]
>>127639 匿名さん
>戸建だとゲストパーキング持ったら無駄だよね。
子供が家族を連れて利用することが多いから、永遠に金がかかるマンションの共用部や駐車スペースより有用。
127649: 匿名さん 
[2019-05-05 17:55:17]
>>127647 匿名さん
正にその図が示すように、昨今のマンション価格高騰により、立地の良いマンションを検討することができる人は限られてしまった。

ここの戸建はマンションを語る資格なし。
127650: 匿名さん 
[2019-05-05 17:58:31]
>>127647 匿名さん

マンションと戸建で収入格差がずいぶんあるんですね。
127651: 匿名さん 
[2019-05-05 18:18:51]
今の4000万で買えるマンションのグレード(立地、広さ、建物)は、10年前の2500万のマンションと同じグレード。
127652: eマンションさん 
[2019-05-05 19:34:04]
>>127650 匿名さん

ですね。高額な広いマンション買えない人は戸建てか賃貸でしょう。価格なりです。
127653: 匿名さん 
[2019-05-05 19:46:18]
>>127652 eマンションさん

ですね。

13万レスに及ぼうとしているモンスタースレの記念すべき信頼と実績のある成果を再掲します。
ーーーー
スレ趣旨に従い議論し、完全決着!
戸建てに軍配!

この価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリット無し、購入するなら戸建て一択。
マンションに住むなら賃貸でおk。

が、マンション派・戸建て派双方の共通合意事項になりました。

以下がエビデンスです。

>>125416 匿名さん
> 軍配?そりゃあこの予算じゃあ広いマンション買えないから、妥協の戸建てしか選択肢ない。
> それで決着だろ。よかったねーw

間違っても、家賃がもったいないからと言って、マンションを購入するようなことはしてはいけませんね。

マンションには管理費・修繕積立金があります。
団信・住宅ローン控除対象外。
住宅ローンを完済しても支払いは続きます。
滞納するとマンションを強制退去です。

賃貸と変わりません。

むしろ賃貸の方が、専有部および専有部の既設置設備の維持・メンテ費用は大家持ちでなおかつ、マンション理事をしなくて済むので良いです。

共有部の管理・メンテ費用が管理費・修繕積立金、家賃はそれに専有部の管理・メンテ費用を加えたものと考えれば良いでしょう。

【完】
127654: 匿名さん 
[2019-05-05 20:09:18]
東京圏で注文住宅を建てる世帯の平均年収は930万余り。
4000万以下のマンションを購入する世帯の年収は平均より安いでしょう。
127655: 匿名さん 
[2019-05-05 20:10:22]
>>127654 匿名さん

意外と年収低いんだね。
127656: 匿名さん 
[2019-05-05 20:11:47]
>>127654 匿名さん

年収930万でどんな戸建が建てられるの?
127657: 匿名さん 
[2019-05-05 20:14:36]
ここの戸建は4000万以下の中古マンションしか狙えない。
127658: 匿名さん 
[2019-05-05 20:15:31]
>>127657 匿名さん 1分前
> 4000万以下の中古マンションしか狙えない。

4000万と言う予算帯はマンション購入検討者のボリュームゾーンです。
(ここのマンションさんは追い詰められた挙句、切り捨てましたけどね)

首都圏6000万以上のマンションのお話をされたい方がいらっしゃいましたら、最適なスレがございます。
以下へどうぞ。

● 首都圏6500万以上で購入するならマンション?戸建て?|住宅ローン・保険板@口コミ掲示板・評判
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/627571/

ちなみに都民は、日本国民のわずか7%。
都民でマンション住まいは6割。
都民でマンション住まいの内、分譲マンション住まいは4割。

つまり、都内分譲マンションの話題は国民のわずか1%程度のマイナーな話題です。

そう、むしろ、4000万と言う予算帯はマンション購入検討者のボリュームゾーンなのです。
(ここのマンションさんは追い詰められた挙句、切り捨てましたけどね)

以下のような特集もありますので、是非とも参考にしてください。

● 【Yahoo!不動産】3,000万円以下(関東)の新築・分譲マンション(85件)|新築・分譲マンションの購入・物件探し
https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/tsearch/t11/03/?sc_out=mikl...

もう一度言いましょう。

むしろ、4000万と言う予算帯はマンション購入検討者のボリュームゾーンです。
(ここのマンションさんは追い詰められた挙句、切り捨てましたけどね)
127659: 匿名さん 
[2019-05-05 20:21:17]
[同じ内容の投稿を確認した為、削除しました。管理担当]
127660: 匿名さん 
[2019-05-05 20:22:11]
予算は一緒なので、

「ここの戸建」=「ここのマンション」

です。
127661: 匿名さん 
[2019-05-05 20:22:38]
13万レスを経て、マンション派・戸建て派のご意見をまとめ上げた集大成を以下に記します。

● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その1:立地編】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/619824/res/127454

● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その2:セキュリティ編(1)】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/619824/res/127456

● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その2:セキュリティ編(2)】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/619824/res/127500

● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その3:眺望編】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/619824/res/127506

● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その4:スケールメリット編】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/619824/res/127515

● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その5:宅配ボックス編】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/619824/res/127525

● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その6:管理組合のトラブル対応編】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/619824/res/127632

● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その7:ディスポーザー編】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/619824/res/127638

● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その8:修繕編】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/619824/res/127642

● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その9:駅直結編】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/619824/res/127645

● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その10:生活レベル編】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/619824/res/127647

マンションを購入する意味・目的・メリットはありませんから、購入するなら戸建て一択です。

マンションに住むなら賃貸でおk。

間違っても、家賃がもったいないからと言って、マンションを購入するようなことはしないように!

マンションには管理費・修繕積立金があります。
団信・住宅ローン控除対象外。
住宅ローンを完済しても支払いは続きます。
滞納するとマンションを強制退去です。

賃貸と変わりません。

むしろ賃貸の方が、専有部および専有部の既設置設備の維持・メンテ費用は大家持ちでなおかつ、マンション理事をしなくて済むので良いです。

共有部の管理・メンテ費用が管理費・修繕積立金、家賃はそれに専有部の管理・メンテ費用を加えたものと考えれば良いでしょう。
127662: 匿名さん 
[2019-05-05 20:23:05]
[同じ内容の投稿を確認した為、削除しました。管理担当]
127663: 匿名さん 
[2019-05-05 20:23:45]
予算は一緒なので、

「ここの戸建」=「ここのマンション」

ですね。

どんなに頑張っても、ここのマンションは4000万以下の中古マンションしか狙えない。
127664: 匿名さん 
[2019-05-05 20:23:58]
4000万のマンションと6000万の戸建は比較にならないので、戸建。
127665: 匿名さん 
[2019-05-05 20:24:25]
[同じ内容の投稿を確認した為、削除しました。管理担当]
127666: 匿名さん 
[2019-05-05 20:24:57]
>>127664 匿名さん
> 4000万のマンションと6000万の戸建は比較にならないので、戸建。

はい。あなたに比較してと言っているわけではないのでご安心ください。

あなたがどんなに比較にならないと発言しようとも、4000万マンションの購入を検討している人がランニングコスト差を物件価格に上乗せした戸建てを比較してくれれば良いのです。

あなたの言い分ですと、その瞬間に戸建て一択になるんですよね?

そう、それが狙いです。

この価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリット無し。
購入するなら戸建て一択であると。

その考えは、このスレだけものではありません。

● 完全決着!購入するなら…戸建て or マンション - FP住宅相談ネットワーク
https://www.fp-myhome.co.jp/application/feature1
ーーーー
このテーマで重要なことは、マンションと戸建ての両方を正しく比較検討する場合、きちんと物件価格に差をつけなければならないということ。
今回取り上げたモデルケースでの比較であれば、戸建て3,560 万円と比較すべきマンションは、同じ3,560 万円ではなく、970 万円価格を下げた2,590 万円の価格のものと比較すべきという結論になります。
これからは、物件価格だけではなく、検討するマンションの月々のコストをしっかりと把握した上で比較しましょう!

この勝負、購入価格で差が付く分、戸建てに軍配!
ーーーー

「戸建てに軍配!」とあるように、やはり、この価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリット無し。

比較にならないさんのおっしゃる通り、購入するなら戸建て一択なのです。
127667: 匿名さん 
[2019-05-05 20:25:10]
昨今のマンション価格高騰により、立地の良いマンションを検討することができる人は限られてしまった。

つまりここの戸建さんの予算ではマトモなマンションを検討することができないので、マンションを語る資格なし。
127668: 匿名さん 
[2019-05-05 20:25:28]
>>127662 匿名さん 3分前
> どんなに頑張っても、ここの戸建は4000万以下の中古マンションしか狙えない。

予算は一緒なので、

「ここの戸建」=「ここのマンション」

ですね。

どんなに頑張っても、ここのマンションは4000万以下の中古マンションしか狙えない。
127669: 匿名さん 
[2019-05-05 20:26:18]
>>127667 匿名さん

予算は一緒なので、

「ここの戸建」=「ここのマンション」

ですね。

つまりここのマンションさんの予算ではマトモなマンションを検討することができないので、マンションを語る資格なし。
127670: 匿名さん 
[2019-05-05 20:26:32]
[同じ内容の投稿を確認した為、削除しました。管理担当]

127671: 匿名さん 
[2019-05-05 20:26:51]
分譲マンションを買うと管理組合への強制加入義務と、支払期間や金額が不定の借金がついてくる。
戸建てにはありません。
127672: 匿名さん 
[2019-05-05 20:27:25]
中古マンションに粘着してるのは戸建だけ。
127673: 匿名さん 
[2019-05-05 20:27:56]
>>127670 匿名さん
> どんなに頑張っても、ここの戸建は4000万以下の中古マンションしか狙えない。

予算は一緒なので、

「ここの戸建」=「ここのマンション」

ですね。

どんなに頑張っても、ここのマンションさんは4000万以下の中古マンションしか狙えない。

立地というマンションのメリットを享受することができないのでマンションを検討する意味なし。

よってここのマンションさんはマンションを語る資格なし。

【完】
127674: 匿名さん 
[2019-05-05 20:28:10]
>>127671 匿名さん

どうせ中古マンションしか狙えないから、マンションを語る意味なし。
127675: 匿名さん 
[2019-05-05 20:28:25]
[同じ内容の投稿を確認した為、削除しました。管理担当]
127676: 匿名さん 
[2019-05-05 20:28:40]
中古マンションに粘着してるのは戸建だけ。
127677: 匿名さん 
[2019-05-05 20:29:11]
[同じ内容の投稿を確認した為、削除しました。管理担当]
127678: 匿名さん 
[2019-05-05 20:30:14]
4000万のマンションと6000万の戸建は比較にならないので、戸建しかない。
127679: 匿名さん 
[2019-05-05 20:30:31]
>>127677 匿名さん

予算は一緒なので、

「ここの戸建」=「ここのマンション」

ですね。

どんなに頑張っても、ここのマンションさんは4000万以下の中古マンションしか狙えない。

立地というマンションのメリットを享受することができないのでマンションを検討する意味なし。

よってここのマンションさんはマンションを語る意味も資格なし。

【完】
127680: 匿名さん 
[2019-05-05 20:31:04]
>>127678 匿名さん
> 4000万のマンションと6000万の戸建は比較にならないので、戸建しかない。

はい。あなたに比較してと言っているわけではないのでご安心ください。

あなたがどんなに比較にならないと発言しようとも、4000万マンションの購入を検討している人がランニングコスト差を物件価格に上乗せした戸建てを比較してくれれば良いのです。

あなたの言い分ですと、その瞬間に戸建て一択になるんですよね?

そう、それが狙いです。

この価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリット無し。
購入するなら戸建て一択であると。

その考えは、このスレだけものではありません。

● 完全決着!購入するなら…戸建て or マンション - FP住宅相談ネットワーク
https://www.fp-myhome.co.jp/application/feature1
ーーーー
このテーマで重要なことは、マンションと戸建ての両方を正しく比較検討する場合、きちんと物件価格に差をつけなければならないということ。
今回取り上げたモデルケースでの比較であれば、戸建て3,560 万円と比較すべきマンションは、同じ3,560 万円ではなく、970 万円価格を下げた2,590 万円の価格のものと比較すべきという結論になります。
これからは、物件価格だけではなく、検討するマンションの月々のコストをしっかりと把握した上で比較しましょう!

この勝負、購入価格で差が付く分、戸建てに軍配!
ーーーー

「戸建てに軍配!」とあるように、やはり、この価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリット無し。

比較にならないさんのおっしゃる通り、購入するなら戸建て一択なのです。
127681: 匿名さん 
[2019-05-05 20:37:33]
[同じ内容の投稿を確認した為、削除しました。管理担当]
127682: 匿名さん 
[2019-05-05 20:41:27]
>>127681 匿名さん

予算は一緒なので、

「ここの戸建」=「ここのマンション」

ですね。

立地というマンションのメリットを享受することができないので、ここのマンションさんがマンションを検討する意味なし。

よってここのマンションさんはマンションを語る意味も資格もない。

【完】
127683: 匿名さん 
[2019-05-05 20:57:55]
分譲マンションを買うと管理組合への強制加入義務と、支払期間や金額が不定の借金がついてくる。
戸建てにはありません。
127684: 匿名さん 
[2019-05-05 21:16:12]
戸建はほぼ100%駐車場がある。
戸建の最大のデメリットは車所有が前提の住居形態であること。
今のライフスタイルに合ってない。
特に若者は車離れが進んでる。
今後、ますます不人気になるでしょう。
127685: 匿名さん 
[2019-05-05 21:34:26]
だいぶ、時間が経ちましたが、なかなか、

「戸建の最大のデメリットは車所有が前提の住居形態であること。」

の根拠の説明がないですね。

やはり、以下を本日の結論と致します。

同一の価格・同一の広さでより良い立地となるのは戸建て。
つまり、立地のメリットがあるのは戸建て。

・同一費用・同一広さなら戸建ての方が立地が良い。
・駐車場なしの戸建ては建てられる。
・駐車場なしのマンションは建てられない。
・マンション駐車場の利用者が居なくなると管理費・修繕積立金が値上がりとなる。

これが現実。

やはり、マンションはクルマ所有が前提の居住形態。
127686: 匿名さん 
[2019-05-05 21:36:24]
マンションの管理費・修繕積立金の金額は、駐車場の利用料金を充当する前提で設定されている。

これをクルマ所有が前提の居住形態と言わずして、なんと言うのか?
127687: 匿名さん 
[2019-05-05 22:07:32]
うちのマンションは都心ですが駐車場代金はワンコインです。
127688: 匿名さん 
[2019-05-05 22:20:45]
うちは戸建てなので駐車場代金はかかりません。
もちろん管理費や修繕積立金の強制徴収も、管理組合への強制加入義務もありません。
127689: 匿名さん 
[2019-05-05 22:52:00]
[同じ内容の投稿を確認した為、削除しました。管理担当]
127690: eマンションさん 
[2019-05-05 22:52:57]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
127691: 通りがかりさん 
[2019-05-05 22:57:56]
億ションより、億邸が金持ちのあいだで人気が出てるそうです。
2億のマンションより、1億で土地買って1億で家建てる方が人気あるそうです。
億ションより、億邸が金持ちのあいだで人気...
127692: 匿名さん 
[2019-05-05 23:05:18]
と言いますか、ここのマンションさんの書き込みを読めば、マンションを買ってはいけないことが良くわかりますね。

参考になります。
127693: 匿名さん 
[2019-05-05 23:31:42]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
127694: 匿名さん 
[2019-05-05 23:41:07]

好きな方を購入すれば良いだけ。
127695: 匿名さん 
[2019-05-06 05:08:32]
東京都でも持ち家はマンションより戸建てのほうが多い。
日本の7割が戸建て住まいを希望してるから当然の結果。
マンションに住みたい人はわずか1割だから、ここでマンションを推すにはそれなりの大きなメリットが必要。
13万レス近いのにマンションはデメリットばかりで、未だ絶対的なメリットを提示できない。
127696: 匿名さん 
[2019-05-06 07:46:34]
昨今のマンション価格高騰により、ここの戸建がメリットを享受できる価格帯のマンションを購入できないからでしょう。
127697: 匿名さん 
[2019-05-06 08:03:27]
うちのマンションも随分値上がりしたので一次取得層では購入は難しくなってきてるね
127698: 匿名さん 
[2019-05-06 08:58:25]
マンションはコスパも悪く、ランニングコストも高いですからね。

やはり好立地に住むためには戸建一択です。
127701: 匿名さん 
[2019-05-06 09:16:22]
予算は同じですよ?

しかも、予算が同じならランニングコストの安い戸建のほうが高い物件が買えますし、
立地も広さも上になります。

さて、マンションを買うメリットってあるんですかね?
127705: 匿名さん 
[2019-05-06 10:04:10]
>>127701 匿名さん
> 予算は同じですよ?
> しかも、予算が同じならランニングコストの安い戸建のほうが高い物件が買えますし、
> 立地も広さも上になります。

その通りですよね。
大いに同意致します。

予算が同じであれば、ランニングコスト高くなれば、物件に充当できる金額は安くなる。

至極当然シンプルなこと。

このスレの趣旨のまとめを再掲しておきます。

新聞の折り込みチラシに4000万のマンションの広告があった。

このまま、家賃払い続けるくらいなら家を買った方が良くない?と言う話になった。

4000万の戸建てはなかったので、新聞の折り込みチラシの4000万のマンションにしようとした。

ところが、マンションを購入すると住宅ローン以外に管理費・修繕積立金の支払いが必要になるのと、依然、駐車場代も払わないといけないと言う事が分かった。

さらに、マンションは、隣人が自室に居ながらにしてコンクリートマイクで24時間365日盗聴できる、盗聴の事実をつかんでも訴えたりなどの対応も何らできないということが分かった。

毎月支払額を考えると、4000万マンションより、はるかに立地が良く、広い5600万の戸建てを取得できることがわかった。

その構造上、隣人が自室に居ながらにしてコンクリートマイクで24時間365日盗聴するということはできない。
そもそも木造であればコンクリートマイクの性能は発揮できない。
盗聴の事実をつかめば住居侵入で訴えることができるということも分かった。

幸い、頭金600万で5000万の住宅ローンの審査も通りそうなので戸建てにしようかと思います。

購入する意味・目的・メリットの無い4000万のマンションを深く考えずに買うようなことせずに済んで、めでたしめでたし。
127707: 匿名さん 
[2019-05-06 10:29:53]
なるほど。
ここのマンションさんの予算である4000万以下マンションではマトモなマンションは見つからずに戸建て一択と言う事ですね。

それはその通りです。
4000万以下マンションより4000万超戸建て。

戸建て一択にも納得です。

この勝負、戸建てに軍配!
127708: 匿名さん 
[2019-05-06 10:37:51]
なるほど。
低予算なら戸建てに軍配ですね!
127709: 匿名さん 
[2019-05-06 10:48:04]
ここのマンションさんの予算である4000万以下マンションではマトモなマンションは見つからずに戸建て一択と言うのは事実ですが、翻って、4000万と言う予算帯はマンション購入検討者のボリュームゾーンであることも事実です。
(ここのマンションさんは追い詰められた挙句、切り捨てましたけどね)

首都圏6000万以上のマンションのお話をされたい方がいらっしゃいましたら、最適なスレがございます。
以下へどうぞ。

● 首都圏6500万以上で購入するならマンション?戸建て?|住宅ローン・保険板@口コミ掲示板・評判
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/627571/

ちなみに都民は、日本国民のわずか7%。
都民でマンション住まいは6割。
都民でマンション住まいの内、分譲マンション住まいは4割。

つまり、都内分譲マンションの話題は国民のわずか1%程度のマイナーな話題です。

そう、むしろ、4000万と言う予算帯はマンション購入検討者のボリュームゾーンなのです。
(ここのマンションさんは追い詰められた挙句、切り捨てましたけどね)

以下のような特集もありますので、是非とも参考にしてください。

● 【Yahoo!不動産】3,000万円以下(関東)の新築・分譲マンション(85件)|新築・分譲マンションの購入・物件探し
https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/tsearch/t11/03/?sc_out=mikl...

もう一度言いましょう。

むしろ、4000万と言う予算帯はマンション購入検討者のボリュームゾーンです。
(ここのマンションさんは追い詰められた挙句、切り捨てましたけどね)
127710: マンション比較中さん 
[2019-05-06 10:48:12]
>>127708 匿名さん

全く同意です。でも同じ延べ床面積、例えば120㎡の戸建てとマンションだと、当然マンションの方が高額ですが、その代わりにマンションだと住戸内に無駄な階段もなく、バリアフリーで快適ですし、ジムやプールなど充実した付帯設備を有するマンションもありますので遥かに戸建てより高価値かと思います。いいものはやはり高額ですからね。

127711: 匿名さん 
[2019-05-06 10:54:42]
>>127708 匿名さん
> 戸建てに軍配ですね!

その通り、この価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットなし、購入するなら戸建て一択、マンションに住むなら賃貸でおkがこのスレの結論。

とは言え、この価格帯のマンションが今も建設され続け、そしてそのマンションを買っちゃう人が今も居ると言うのも、また、悲しい現実。

このスレを見れば、この価格帯のマンションはカス、購入べきでない。
戸建て一択、マンション惨敗。
と言うのが分かると言うのに。

チラシ見て深く考えないでそのまま買っちゃったり、マンデベ営業に押し切られて買っちゃったりするような人への啓蒙のためにも、このスレは続けていき、テンプレも定期的にアップします。

特に安いだけの中古マンションは要注意ですね。
住んでいなくっても管理費・修繕積立金が徴収される。
売れない限り管理費・修繕積立金が徴収される。
まさに負動産です。

間違っても、家賃がもったいないからと言って、マンションを購入するようなことはしてはいけませんね。

マンションには管理費・修繕積立金があります。
団信・住宅ローン控除対象外。
住宅ローンを完済しても支払いは続きます。
滞納するとマンションを強制退去です。

賃貸と変わりません。

むしろ賃貸の方が、専有部および専有部の既設置設備の維持・メンテ費用は大家持ちでなおかつ、マンション理事をしなくて済むので良いです。

共有部の管理・メンテ費用が管理費・修繕積立金、家賃はそれに専有部の管理・メンテ費用を加えたものと考えれば良いでしょう。
127712: 匿名さん 
[2019-05-06 10:59:24]
何千回重複投稿しても削除されない戸建のコピペ
127715: 匿名さん 
[2019-05-06 11:05:15]
マンションさんは自身の持論を書き込むほどに、4000万以下のマンションは買うな、と言い続けていることになっている。
127716: 匿名さん 
[2019-05-06 11:07:49]
[No.127699~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・情報交換を阻害する投稿
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・削除されたレスへの返信
127717: 匿名さん 
[2019-05-06 11:09:51]
>>127715 匿名さん
> マンションさんは自身の持論を書き込むほどに、4000万以下のマンションは買うな、と言い続けていることになっている。

そうなんです。

ここのマンションさんは、このスレの予算帯の4000万以下マンションを切り捨てているのです。

このスレの予算帯の4000万以下マンションを切り捨てているのにこのスレに書き込み続ける理由は何でしょうか?

皆まで言いませんが、正常な方々にはお分かりいただけると思います。
127718: 匿名さん 
[2019-05-06 11:13:12]
>ここのマンションさんは、このスレの予算帯の4000万以下マンションを切り捨てているのです。

田舎は知らんけど、私の住んでる都内23区内の新築マンションの平均価格は7000万円台だから話題に上げてないだけだが?
127719: 匿名さん 
[2019-05-06 11:13:25]
4000万以下のマンションのスレなのに、マンション派が4000万マンションの購入層を完全否定ですからねw
127720: 匿名さん 
[2019-05-06 11:15:10]
>>127718 匿名さん
> 田舎は知らんけど、私の住んでる都内23区内の新築マンションの平均価格は7000万円台だから話題に上げてないだけだが?

先ほども申し上げましたが、首都圏6000万以上のマンションのお話をされたい方がいらっしゃいましたら、最適なスレがございます。
以下へどうぞ。

● 首都圏6500万以上で購入するならマンション?戸建て?|住宅ローン・保険板@口コミ掲示板・評判
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/627571/

ちなみに都民は、日本国民のわずか7%。
都民でマンション住まいは6割。
都民でマンション住まいの内、分譲マンション住まいは4割。

つまり、都内分譲マンションの話題は国民のわずか1%程度のマイナーな話題です。

そう、むしろ、4000万と言う予算帯はマンション購入検討者のボリュームゾーンなのです。
(ここのマンションさんは追い詰められた挙句、切り捨てましたけどね)

以下のような特集もありますので、是非とも参考にしてください。

● 【Yahoo!不動産】3,000万円以下(関東)の新築・分譲マンション(85件)|新築・分譲マンションの購入・物件探し
https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/tsearch/t11/03/?sc_out=mikl...

もう一度言いましょう。

むしろ、4000万と言う予算帯はマンション購入検討者のボリュームゾーンです。
(ここのマンションさんは追い詰められた挙句、切り捨てましたけどね)
127721: 匿名さん 
[2019-05-06 11:32:53]
>>127719 匿名さん
> 4000万以下のマンションのスレなのに、マンション派が4000万マンションの購入層を完全否定ですからねw

そうなんです。

このスレの価格帯のマンションを
「底辺マンション」
と言い、
「都内のマンションは6500万から」
と言って、新しいスレまで作りました。

これを
「マンションさん自身によるこの価格帯のマンショの切り捨て」
と言わずして、なんと言うのでしょうか。

にもかかわらず、このスレに書き込み続ける理由は何でしょうか?

皆まで言いませんが、正常な方々にはお分かりいただけると思います。
127722: 匿名さん 
[2019-05-06 12:02:33]
まあ、広いマンション高くて買えないファミリーさんは戸建一択です

妥協とも言えますが

127723: 匿名さん 
[2019-05-06 12:02:54]
ここのマンションさんの意図は図りかねますが、ここのマンションさんのレスを拝見させていただく限り、この価格帯(4000万以下)のマンションは買ってはならないと言う事だけは分かります。

非常に分かりやすく、参考になります。
127724: 匿名さん 
[2019-05-06 12:06:53]
>つまり平均戸建てのライバルは底辺マンションなんですね。

そうです。なのに、なぜかここの戸建て民、自分の家はその底辺マンションより価値があると勘違い発言を連発しています。もう一度再掲しますが、

>平均戸建て=底辺マンション+ランニングコスト

です。広いマンションを買えない貧困民が住むのが一般的な戸建てです。
127725: 匿名さん 
[2019-05-06 12:09:48]
>>127724 匿名さん

あなたが4000万のマンションを底辺だと啓蒙してるんですが…

127726: 匿名さん 
[2019-05-06 12:13:32]
マンションの平均って5000万超えてるからね
戸建の平均は土地込みで3000万クラス
127727: 匿名さん 
[2019-05-06 12:17:14]
>>127726 匿名さん
故にあなたは4000万のマンションを底辺だと言い張る
127728: 匿名さん 
[2019-05-06 12:24:14]
さてと、新緑眺めながらランチにするかなー

窓開けっ放しで駅前まで、サクッと買い物
気楽で快適な生活

あっ、駅近の最上階角部屋ですw
127729: 匿名さん 
[2019-05-06 12:37:54]
>>127722 匿名さん
> 広いマンション高くて買えないファミリーさんは戸建一択です

この価格帯(4000万以下)のマンションなんかを買うよりかは、戸建て一択と言う事ですね。

やはり、ここのマンションさんの意図は図りかねますが、ここのマンションさんのレスを拝見させていただく限り、この価格帯(4000万以下)のマンションは買ってはならないと言う事だけは分かります。

非常に分かりやすく、参考になります。
127730: 匿名さん 
[2019-05-06 12:46:49]
マンションのリビングから眺めながら思うのは
戸建さんが早くお家買える事だよ
127731: 匿名さん 
[2019-05-06 12:48:48]
>>127730 匿名さん

マンションさんっていつも滅裂な書き込みになるよね。

127732: 匿名さん 
[2019-05-06 12:59:01]
那須です。
那須です。
127733: 匿名さん 
[2019-05-06 13:23:20]
戸建安くて羨ましい。4000万ではファミリーマンションは無理。
127734: 匿名さん 
[2019-05-06 13:26:37]
>>127733 匿名さん
> 戸建安くて羨ましい。4000万ではファミリーマンションは無理。

そんなことはないですよ、4000万と言う予算帯はマンション購入検討者のボリュームゾーンです。
(ここのマンションさんは追い詰められた挙句、切り捨てましたけどね)

以下のような特集もありますので、是非とも参考にしてください。

● 【Yahoo!不動産】3,000万円以下(関東)の新築・分譲マンション(85件)|新築・分譲マンションの購入・物件探し
https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/tsearch/t11/03/?sc_out=mikl...

もう一度言いましょう。

むしろ、4000万と言う予算帯はマンション購入検討者のボリュームゾーンです。
(ここのマンションさんは追い詰められた挙句、切り捨てましたけどね)

それとも、首都圏6000万以上のマンションのお話をされたいのですか?
でしたら、最適なスレがございます。
以下へどうぞ。

● 首都圏6500万以上で購入するならマンション?戸建て?|住宅ローン・保険板@口コミ掲示板・評判
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/627571/

ちなみに都民は、日本国民のわずか7%。
都民でマンション住まいは6割。
都民でマンション住まいの内、分譲マンション住まいは4割。

つまり、都内分譲マンションの話題は国民のわずか1%程度のマイナーな話題です。

そう、むしろ、4000万と言う予算帯はマンション購入検討者のボリュームゾーンなのです。
(ここのマンションさんは追い詰められた挙句、切り捨てましたけどね)
127735: 匿名さん 
[2019-05-06 13:41:44]
>戸建の平均は土地込みで3000万クラス
これは虚偽。
「土地代なし」を含めた単純平均金額でしかない。
127736: 匿名さん 
[2019-05-06 13:42:32]
>>127717 匿名さん

「マンションさん」じゃないですよ。

戸建所有者の意見です。

勘違いしないでね☆
127737: 匿名さん 
[2019-05-06 13:44:05]
ここの戸建さんは同一価格帯のマンションすら買えないんだから、マンションの事を語る資格がないでしょう。
127738: 匿名さん 
[2019-05-06 13:50:47]
さしずめ
4000万前後の戸建は
ちょうどいいブス…といったところか
127739: 匿名さん 
[2019-05-06 13:51:13]
同一予算なのに、買えないということにしないといけないんですねw
127740: 匿名さん 
[2019-05-06 13:51:34]
マンション・戸建てに関わらず予算を合わせるのがここのスレ趣旨。

すなわち、
「ここの戸建てさんの予算」=「ここのマンションさんの予算」

予算が同じであれば、ランニングコスト高くなれば、物件に充当できる金額は安くなる。

至極当然シンプルなこと。

未だに理解できない人がいらっしゃるようですが。
いや、理解したくないと言うの正解と言ったところでしょうか。
127741: 匿名さん 
[2019-05-06 13:52:23]
>>127739 匿名さん
> 同一予算なのに、買えないということにしないといけないんですねw

あら、かぶりましたねw
理解したくないんだと思います。
127742: 匿名さん 
[2019-05-06 13:58:05]
スレ趣旨に従えば、正確にはこうですね。

「ここのマンションさんは、ここの戸建てさんの戸建てより安い物件価格のマンションしか買えない。」
127743: 匿名さん 
[2019-05-06 14:05:24]
そうすると、こうなりますね。

ここのマンションさんは、ここの戸建てと同一価格帯のマンションすら買えないんだから、マンションの事を語る資格がないでしょう。
127744: 匿名さん 
[2019-05-06 14:06:15]
人のことより自分が戸建を買えるか、現状維持かを考えよう
127745: 匿名さん 
[2019-05-06 14:07:07]
今日もマンションのブーメラン自爆でフルボッコのボッコボコが悲惨。
127746: 匿名さん 
[2019-05-06 15:07:30]
>>127740 匿名さん
>マンション・戸建てに関わらず予算を合わせるのがここのスレ趣旨

戸建ての予算は、マンションの予算にランニングコストをくわえた額を基本に比較するのがここのスレ趣旨。
捻じ曲げないように。
127747: 匿名さん 
[2019-05-06 15:11:18]
>>127746 匿名さん

予算と物件価格をごっちゃにしていますね。

予算にランニングコストを含めないなんて、愚の骨頂。
127748: 匿名さん 
[2019-05-06 15:29:55]
ちょっと補足。

このスレは、物件価格+ランニングコストを予算とし、マンション・戸建てに関わらず予算を合わせるのがスレ趣旨。

すなわち、
「ここの戸建てさんの予算」=「ここのマンションさんの予算」

予算が同じであれば、ランニングコスト高くなれば、物件に充当できる金額は安くなる。

至極当然シンプルなこと。

未だに理解できない人がいらっしゃるようですが。
いや、理解したくないと言うの正解と言ったところでしょうか。
127749: 匿名さん 
[2019-05-06 15:30:47]
所有地に建築する場合は土地代不要です。
127750: 匿名さん 
[2019-05-06 15:38:40]
>>127749 匿名さん

なるほど。
我が家の別荘は代々受け継いでいますので、先日建て替え時にはウワモノ代だけで済みました。諸々で7000万ぐらいでしたが、マンションのランニングコストを考慮すると許容内でしょうかね。でも寒冷地でもあるので、現地の管理会社に冬季の手入れを依頼しているので、それなりにコストは掛かっているようです。主人に任せているので詳細はノータッチですが。
127751: 匿名さん 
[2019-05-06 16:05:15]
田舎では普通のこと
127752: 匿名さん 
[2019-05-06 16:18:57]
>>127747 匿名さん

物件価格と総支払額をごっちゃにしていますね。

物件の比較にランニングコストを含めるなんて、愚の骨頂。
127753: 匿名さん 
[2019-05-06 17:07:20]
戸建安くて羨ましい。
127754: 匿名さん 
[2019-05-06 17:09:31]
4000万ではファミリーマンションは無理。
dinks,単身用しか買えない。
127755: 匿名さん 
[2019-05-06 18:32:06]
>>127752 匿名さん
> 物件の比較にランニングコストを含めるなんて、愚の骨頂。

スレ趣旨を理解されていないようですので、再掲致します。

このスレは、物件価格+ランニングコストを予算とし、マンション・戸建てに関わらず予算を合わせ比較するのがスレ趣旨。

すなわち、
「ここの戸建てさんの予算」=「ここのマンションさんの予算」

予算が同じであれば、ランニングコストが高くなれば、物件に充当できる金額は安くなる。

至極当然シンプルなこと。

未だに理解できない人がいらっしゃるようですが。
いや、理解したくないと言うの正解と言ったところでしょうか。
127756: 通りがかりさん 
[2019-05-06 19:07:04]
何であんな狭いマンションを高い金払って住みたいのか理解できないんです。

立地も働いてるうちは便利だと思うけど、定年したら
利便性は関係なくないですか?
それと、駅の近くって、安めのスーパーって少なくないですか?
127757: 匿名さん 
[2019-05-06 19:57:04]
マンションは買っても借りてもできることの違いに大差ない。
なんで買うのか不思議。
127758: 匿名さん 
[2019-05-06 20:18:43]
>>127754 匿名さん
> 4000万ではファミリーマンションは無理。
> dinks,単身用しか買えない。

そんなことはないですよ。

お昼ごろにも書きましたが、もう一度言いますと、4000万と言う予算帯はマンション購入検討者のボリュームゾーンです。
(ここのマンションさんは追い詰められた挙句、切り捨てましたけどね)

以下のような特集もありますので、是非とも参考にしてください。

● 【Yahoo!不動産】3,000万円以下(関東)の新築・分譲マンション(85件)|新築・分譲マンションの購入・物件探し
https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/tsearch/t11/03/?sc_out=mikl...

もう一度言いましょう。

4000万と言う予算帯はマンション購入検討者のボリュームゾーンです。
(ここのマンションさんは追い詰められた挙句、切り捨てましたけどね)

それとも、首都圏6000万以上のマンションのお話をされたいのですか?
でしたら、最適なスレがございます。
以下へどうぞ。

● 首都圏6500万以上で購入するならマンション?戸建て?|住宅ローン・保険板@口コミ掲示板・評判
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/627571/

ちなみに都民は、日本国民のわずか7%。
都民でマンション住まいは6割。
都民でマンション住まいの内、分譲マンション住まいは4割。

つまり、都内分譲マンションの話題は国民のわずか1%程度のマイナーな話題です。

そう、むしろ、4000万と言う予算帯はマンション購入検討者のボリュームゾーンなのです。
(ここのマンションさんは追い詰められた挙句、切り捨てましたけどね)
127759: eマンションさん 
[2019-05-06 20:22:28]
広いマンション買えない属性が、どうしてマンション買うのか?とか尋ねてくること自体が理解不能。貧乏人は黙って戸建てにしなさい。
127760: 匿名さん 
[2019-05-06 20:28:26]
この価格帯(4000万以下)のマンションは、今も建築され続け、そしてそれを購入する人も存在し続けている。

なぜ、この価格帯(4000万以下)のマンションを買うのか?

ここのマンションさんは、13万レスをもってしても、この問いに明確な答えを示すことができていないのが現状である。
127761: eマンションさん 
[2019-05-06 20:41:34]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
127762: 名無しさん 
[2019-05-06 20:45:05]
建売は地価の高い首都圏では多いですが、地方では基本戸建ては注文で建てるものですよね。価格も以下のデータ通り、戸建ては安いです。
・2017年7月に首都圏(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)で売り出された新築マンションの平均価格は1戸当たり6562万円、東京都区部は7379万円。

・戸建注文住宅の土地込み建築費平均4,755万円、住宅生産団体連合会
127763: 匿名さん 
[2019-05-06 20:47:39]
>>127752 匿名さん
>物件価格と総支払額をごっちゃにしていますね。
>物件の比較にランニングコストを含めるなんて、愚の骨頂。

初心者マークは知らないだろうが、その設定で13万レス近く続いてる。
実績と信頼のあるスレ。
127764: 匿名さん 
[2019-05-06 20:49:26]
>完全決着!戸建てに軍配!

戸建ては広い割にやっすいから、このスレ対象の平均以下層向けには最適、ってだけのこと。
ここの戸建て民が必死になって長文コピペして主張していることは、
4000万の単身向けマンション=一般的な戸建て。結局は同じ価値ってこと。
マンションも無いような田舎なら戸建てかアパートだけど、賃貸で十分。
127765: 匿名さん 
[2019-05-06 20:51:27]
>>127762 名無しさん
>・戸建注文住宅の土地込み建築費平均4,755万円、住宅生産団体連合会

元データにあるように、住宅生産団体連合会の土地込み建築費平均金額は「土地代なし」を含む単純平均値でしかない。
127766: 匿名さん 
[2019-05-06 20:52:08]
>>127763 匿名さん
> その設定で13万レス近く続いてる。

2年で13万レスですもんね。
このようなスレは他にないでしょう。

そして、その13万レスをもって明らかになったことの一つが、

「この価格帯(4000万以下)のマンションを購入する意味・目的・メリットを、マンション派を含めた誰もが説明できない」

と言う事。

ほんと、ミステリーです。
127767: eマンションさん 
[2019-05-06 20:54:27]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
127768: 匿名さん 
[2019-05-06 20:57:58]
注文住宅で土地込み価格がわかるのは、土地付注文住宅(=売り建て住宅)という名称の似非建売り住宅。
通常の注文住宅は手持ちの土地に建てたり、土地を先行取得するから土地代は明らかにならない。
127769: 匿名さん 
[2019-05-06 21:02:10]
まぁ、マンション購入者、特にこの価格帯(4000万以下)のマンション購入者のほとんどの購入動機が、

「家賃がもったいないけど戸建ては買えないのでマンション買っちゃった。」

だから、購入する意味・目的・メリットを言えなくて当然でしょ。

その上で、

「管理費・修繕積立金の強制徴収があり、滞納すると強制退去。団信・住宅ローン減税対象外。もはや賃貸と同じ。」

「管理費・修繕積立金の分だけ高い物件価格の戸建てが買える。不動産は価格なり。」

って言われたら、もはや正常なマンションさんは閉口するしかありません。

13万レスをもってしてもこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットが一つも合意にいたっていないのがその証拠。
127770: 匿名さん 
[2019-05-06 21:06:19]
13万レスに及ぼうとしているモンスタースレでのもう一つの記念すべき信頼と実績のある成果としては、

・この価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリット無し、購入するなら戸建て一択。
・マンションに住むなら賃貸でおk。

が、マンション派・戸建て派双方の共通合意事項になったこと。

以下がエビデンスです。

>>125416 匿名さん
> 軍配?そりゃあこの予算じゃあ広いマンション買えないから、妥協の戸建てしか選択肢ない。
> それで決着だろ。よかったねーw
127771: eマンションさん 
[2019-05-06 21:06:35]
>>127769 匿名さん

それに答えてくれる、あなたに合うような底属性なマンションさんが現れるといいですね。

>平均戸建て=底辺マンション+ランニングコスト

広いマンションを買えない貧困民が住むのが一般的な戸建てだそうですから。
127772: 匿名さん 
[2019-05-06 21:28:48]

富裕層みたいな投稿したい気持ちがよくわかります(笑)
127773: 匿名さん 
[2019-05-06 21:34:46]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
127774: 匿名さん 
[2019-05-06 21:35:27]
【悲報】4000万以下マンション、マンション派から切り捨てられる - 噂のマンションジャーナル
----
マンデベ営業は、実はマンションを購入しておらず、賃貸マンションもしくは一軒家住まいがほとんどと言うのは、あまりにも有名な話だが、今回、住まいとして戸建てよりマンションを推す、いわゆる「マンション派」が4000万以下マンションを切り捨てたという事実が発覚した。

舞台は、ミクル株式会社が運営するサイト「マンションコミュニティ」の中にある、4000万以下で購入するならマンションと戸建てとでどちらが良いかを議論する掲示板。

この掲示板では、ときおり、3,000万以下マンションの特集を組むYahoo!不動産の広告も併せて掲載されてる。

この掲示板でのマンション派の主な発言は以下の通り。

・都心のファミリー向けマンションは6000万から
・4000万以下のマンションは底辺
・4000万以下のマンション購入者は底属性

と、4000万以下のマンションの購入を検討している人はひどい言われようである。

マンション派から戸建て派に転身したと言うこの掲示板の住人の一人は言う。

「マンションの購入を検討していましたが、この掲示板を読んで戸建てにしました。
まず、自分が深く考えずにマンションを購入しようとしていることに気づいたこと。
そして、もっとも大きな理由は、この掲示板のマンション派のひどさです。
マンションは住民全体で運営していくいわゆる共同住宅です。
この掲示板のマンション派が同じマンションに住んでいると考えたときに、一緒にマンションを運営していけるなどと、とても想像できなかったのです。」

人口減少の時代に入った日本。

もともと、人口増による宅地不足の解消を目的に誕生した集合住宅、すなわちマンションは、この先、いろいろな意味で暗雲が立ち込めていると言っても過言ではないであろう。
----
関連タグ : #マンション #戸建て #拡散希望
127775: 匿名さん 
[2019-05-06 21:41:44]
>>127767 eマンションさん
4000万以下で広いマンションがある?
狭くて不便な立地の4000万マンション住まいが、悔し紛れに広いマンションがあるという風説を流布。
127776: 匿名さん 
[2019-05-06 22:01:47]
集合住宅は地方から上京した方向けと思いますね。
うちらと違い土地を持たない田舎育ちの方が住まうには
合理的な仕組みと思います。
127777: 匿名さん 
[2019-05-06 22:06:05]
ここの戸建の予算だとマトモなマンション見つからないから、戸建。
127778: 匿名さん 
[2019-05-06 22:10:22]
昨今のマンション価格高騰により、マンションを検討することができる人は限られてしまい、ここの戸建の予算だとマンションのメリットである立地の良さを享受することができないので、消去法的に戸建しかないのが現状。

【完】
127779: 匿名さん 
[2019-05-06 22:13:52]
>>127777 匿名さん
戸建でもマンションでも予算は同じですよ。

戸建のほうがランニングコストが安いので、
より価格の高い物件が視野に入りますけどね。
127780: 匿名さん 
[2019-05-06 22:48:20]
戸建安くて羨ましい。
127781: 匿名さん 
[2019-05-06 22:50:42]
[同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
127782: 匿名さん 
[2019-05-06 23:30:22]
結論出たね

広いマンション買えないファミリーさんは、
戸建一択ですよ

まあ、妥協とも言えますが
127783: 匿名さん 
[2019-05-06 23:35:07]
予算無制限は別スレで。
この予算では戸建の完勝。
127784: 匿名さん 
[2019-05-06 23:36:40]
予算無制限スレでも、アンティリアの前に、マンション惨敗していましたけどね。
127785: 匿名さん 
[2019-05-06 23:39:23]
>>127783 匿名さん 4分前
> この予算では戸建の完勝。

予算無制限とボリュームゾーン価格帯はいずれも戸建の完勝ですね。
127786: 匿名さん 
[2019-05-06 23:52:00]
さて、
スカイツリー眺めながら寝るとするかなー

ちなみに朝は陽を浴びながら快適に目覚めてまーす

あっ、駅近の最上階角部屋ですw
127787: 匿名さん 
[2019-05-07 00:06:27]
>>127786 匿名さん
相変わらずだな。
写真は?
127788: eマンションさん 
[2019-05-07 00:12:55]
>>127786 匿名さん

戸建ての成りすましウザすぎ。
証拠画像が出たことはない。
127789: 匿名さん 
[2019-05-07 04:49:38]
購入するなら4000万超の戸建て。
いくら安くても4000万以下のマンションに住むなら賃貸でいい。
127790: 匿名さん 
[2019-05-07 06:57:58]
昨今のマンション価格高騰により、ここの戸建の予算だとマンのメリットである立地の良さを享受できないので、戸建。

以上
127791: 匿名さん 
[2019-05-07 06:58:58]
マン→マンション
127792: 匿名さん 
[2019-05-07 07:01:57]
戸建さんの申すとおり、中、低所得層のファミリーは戸建にするしかないですね。
127793: 通りがかりさん 
[2019-05-07 07:29:44]
>>127792 匿名さん

高所得帯でも戸建。マンションはいくら金を積んでも貧乏長屋。
127794: 通りがかりさん 
[2019-05-07 07:31:24]
>>127700 購入経験者さん

近所の公園ですね。分かります。
127795: 匿名さん 
[2019-05-07 08:03:25]
戸建、安くて羨ましい。
127796: 匿名さん 
[2019-05-07 08:18:18]
>>127793 通りがかりさん

いつの時代ですか?w
昨今のマンション価格高騰により、郊外の戸建レベルの予算ではマトモなマンションが見つからないのが現実です。

なので戸建。
127797: 通りがかりさん 
[2019-05-07 08:28:54]
しかし、何日待ってもマンション派の良い意見が出ないですね。
少しは出ると思ったけど、残念です。
127798: 匿名さん 
[2019-05-07 08:47:23]
>>127797 通りがかりさん

何を期待してるんです?
4000万だとマトモなマンション見つからないでしょw
昨今のマンション価格高騰の現状をみると、もう少し予算を上げないとムリですね。
残念でした。
127799: 匿名さん 
[2019-05-07 08:51:06]
>>127798 匿名さん
スレタイもよめないあなたは頭が残念ですね
127801: 匿名さん 
[2019-05-07 09:21:26]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
127802: 匿名さん 
[2019-05-07 09:23:29]
>>127799 匿名さん

スレタイ読んだ結果、4000万だとマトモなマンション見つからないから、戸建。

【完】
127803: 通りがかりさん 
[2019-05-07 11:11:16]
ここ書き込みしてる人、ダメだ 笑
不動産の事わかってない。

127804: マンション比較中さん 
[2019-05-07 11:29:51]
戸建かマンションかの選択を物件価格とランニングコストを合わせた金額からするというスレタイ自体が恣意的で何かの意図があるんでしょうよ。要するに戸建の方が物件価格にお金かけれますよってね。
戸建かマンションかって住居として対極だから、金額面だけで決めるものではないのにね。
4000万円でファミリーマンションが買える立地なら戸建とのランニングコストの差額なんて30年住んでも数百万ですよ。むしろ戸建の方がスケールメリットによる恩恵がないから維持管理費は戸建の方が高い。修繕費は戸建が安いけどね。戸建をきちんと維持管理をした場合の費用の高さにビビる。
127805: 匿名さん 
[2019-05-07 11:30:01]
>>127789 匿名さん

ですね。
購入するなら4000万超の戸建て一択。
マンションに住むなら賃貸でおk。

意義ありません。
127806: 匿名さん 
[2019-05-07 11:31:07]
>>127790 匿名さん

ですね。
購入するなら4000万超の戸建て一択。
マンションに住むなら賃貸でおk。

こちらも意義ありません。
127807: 匿名さん 
[2019-05-07 11:31:44]
>>127792 匿名さん

ですね。
購入するなら4000万超の戸建て一択。
マンションに住むなら賃貸でおk。

こちらも意義ありません。
127808: 匿名さん 
[2019-05-07 11:33:13]
>>127796 匿名さん

ですね。
購入するなら4000万超の戸建て一択。
マンションに住むなら賃貸でおk。

こちらも意義ありません。

戸建て一択ご意見続々です♪
127809: 匿名さん 
[2019-05-07 11:33:25]
マンション価格には戸建てには不要な共用部のコストが含まれてるから高いだけ。
購入後も共用部の維持管理費を債務として永遠に払い続けさせられるし、管理組合への強制加入義務まで負うことになる。
購入するなら、4000万以下のマンションより利便性もよく広い4000万超の戸建て。
127810: 匿名さん 
[2019-05-07 11:34:02]
>>127800 eマンションさん

ですね。
購入するなら4000万超の戸建て一択。
マンションに住むなら賃貸でおk。

こちらも意義ありません。

戸建て一択ご意見続々ですね♪
127811: 匿名さん 
[2019-05-07 11:34:40]
>>127801 匿名さん

ですね。
購入するなら4000万超の戸建て一択。
マンションに住むなら賃貸でおk。

こちらも意義ありません。

戸建て一択ご意見続々で止まりません♪
127813: 匿名さん 
[2019-05-07 11:39:41]
今日だけで少なくとも戸建て一択のご意見が7件出ています。

マンションが良いと言うご意見は皆無なため、以下が本スレのマンション派・戸建て派双方の共通合意事項で問題ないでしょう!

購入するなら4000万超の戸建て一択。
マンションに住むなら賃貸でおk。
127814: 匿名さん 
[2019-05-07 11:41:01]
マンションの高騰は建築資材と人件費の高騰が原因です。
大工の労務単価はさほど変わらないから戸建てが思ったより安く見えるだけ。
ただしその戸建ても建築資材は値上がりしてるからね。
マンションも戸建ても狭くして品質を落として値段を維持するんだけど、戸建の方がその傾向が顕著。
127815: 匿名さん 
[2019-05-07 12:09:38]
>>127812 匿名さん

127802ですが、どこに賃貸の事書いてます?
127816: 匿名さん 
[2019-05-07 12:15:40]
◯条工務店の戸建はフィリピン製だから、資材高騰の影響がないのかもね。
127817: 匿名さん 
[2019-05-07 12:25:08]
>>127804 マンション比較中さん

そういうマトモな意見をここで展開しても全く相手にされないんですよw
ここの戸建さんはスレをやる目的が全然違うところにあるからね。
127818: 匿名さん 
[2019-05-07 12:25:39]
>>127815 匿名さん
> 127802ですが、どこに賃貸の事書いてます?

自明の理です。
マンションに住むことは否定していませんからね。

購入するなら4000万超の戸建て一択。
マンションに住むなら賃貸でおk。
127819: 匿名さん 
[2019-05-07 12:36:36]
>>127818 匿名さん

購入するならのスレで賃貸マンションとか言い出す、スレタイ読めない困ったさん、ですね。
127820: 匿名さん 
[2019-05-07 12:39:12]
>>127818 匿名さん

賃貸戸建に住むことも否定してないよね?

じゃあ戸建に住むなら賃貸でおk。
127821: 匿名さん 
[2019-05-07 12:41:28]

空き家問題が進んでる校外にこれから土地を購入(笑)
127822: 匿名さん 
[2019-05-07 12:47:21]
郊外に住むなら賃貸でおk
127823: 匿名さん 
[2019-05-07 12:48:31]
郊外に戸建を購入するメリットがわからない。

賃貸でおk
127824: 匿名さん 
[2019-05-07 13:17:11]
マンション価格には、戸建てに不要な共用部のコストが含まれてるから狭いのに高い。
購入後も共用部の維持管理費を債務として永遠に払い続けさせられるし、管理組合への強制加入義務まで負うことになる。
購入するなら、4000万以下のマンションより利便性もよく広い4000万超の戸建て。
どうしてもマンションに住みたいなら賃貸。
東京でもマンションの6割は賃貸用だが、戸建ての賃貸は1%以下しかない。
マンションは賃貸向けの住居。
127825: 匿名さん 
[2019-05-07 13:29:23]

郊外戸建の賃貸は激安!
127826: 匿名さん 
[2019-05-07 13:30:26]
>>127823 匿名さん
> 郊外に戸建を購入するメリットがわからない。

マンションと違い、戸建てには購入する意味・目的・メリットがあるんですよ。

マンション・戸建ての個別次第の話(=個別実装仕様)に依存しない、戸建てを購入する意味・目的・メリットを以下に示します。

マンション民が13万レスをもってしても論破「できなかった」難攻不落で鉄壁な優位性となります。
もちろん最上階を含むどんなマンションにも無い戸建て固有の優位性です。

特に2番目と3番目は「『戸建て』を『購入』」しなければ得られない優位性となっております。

・マンションのように限られた土地にモクミツ戸建て以上に世帯を密集させて壁一枚・床/天井一枚のみで隔てただけの密着した空間に他人が住んでいるようなことはなく、その他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられることが無い。

・マンションのように「管理組合」と言う名の大家に「管理費・修繕積立金」と言う名目の家賃が強制徴収されることがない。

・マンションのように住まいに関してマンションでは合意形成が必要なケースでも合意形成が不要なものがあり、法律の範囲内でかつ公共の福祉に反しない範囲で個人で勝手に自由にすることができ、他人の行動で自分の人生に影響が出ない。

マンションを否定している訳ではありません。

再三になりますが、窓を閉めていても周囲の生活音が漏れ聞こえて来てうるさい、周囲の生活音が響き渡ってきてうるさい。

窓を閉めていても周囲に生活音が漏れないように、周囲に生活音が響き渡らないように生活が制限される。

これだけでもマンションを購入する意味・目的・メリットがないことが分かりますね。

このようなデメリットにフットワーク軽く対応するためにも、マンションに住むなら賃貸です。
今の日本では、大家の都合で賃貸借契約の中断したり、更新を拒否したりすることができませんので。

マンションに住むなら、共有部だけでなく、専有部の管理・修繕までもアウトソースできる賃貸がいちばんです。

以上のように、敢えてマンションを購入する意味・目的・メリットが存在していないと言うのが、このスレの現状です。
127827: 匿名さん 
[2019-05-07 13:34:09]
>>127820 匿名さん
> じゃあ戸建に住むなら賃貸でおk。

もちろん賃貸もおk。
でも、購入するなら戸建て一択。

マンションは、購入する意味・目的・メリットがないので購入はNG。
マンションに住むなら賃貸でおk。
127828: 匿名さん 
[2019-05-07 13:35:31]

10年前にマンション購入→値上がりしてる

10年前に戸建購入→値上がりしてる

どちらを購入しますか?
127829: 匿名さん 
[2019-05-07 14:07:12]
賃貸だね
127830: 匿名さん 
[2019-05-07 14:38:55]
>>127828 匿名さん
> 10年前にマンション購入→値上がりしてる
> 10年前に戸建購入→値上がりしてる
> どちらを購入しますか?

投資目的としてはともかく、住まいに求めるのは住まいだと思います。
資産価値を求めるのを否定はしませんが、やはり住まいを求めたいものです。

例えば、食事に資産価値求めているとしましょう。

・マンション購入:夕食はイオンのフードコートで我慢して、余った食費でNISA投資。
・マンション賃借:三ツ星レストランでシェフお任せコースの食事。
・戸建て:自宅でシェフを招き希望通りの食事。

※いずれも費用は同じとする。

たしかに、資産が残るかも知れないのはマンション購入ですが、食事を満喫しているのはマンション賃借や戸建てです。

マンションさんの資産価値重視を尊重したたとえ話でもありますよ。

集合住宅を「イオンのフードコート」や、「レストラン」で表してみました。

専有部の管理・修繕やマンションの理事を大家さんにお任せできるさまを「シェフお任せコース」で表してみました。マンションを購入するとそれができませんからね。

三ツ星レストランで食事していると言う雰囲気は楽しめない(=マンションと言うイメージ戦略から生まれた言葉や、見た目だけ豪華なエントランスなどは無い)ものの、他人とは独立して食事の本質は楽しめると言う、他人とは独立した住まいの本質を楽しめる戸建てを「自宅でシェフを招き希望通りの食事」で表しました。

以上、我ながら良くできたと思います♪
127831: 匿名さん 
[2019-05-07 15:13:36]
>>127830 匿名さん

自宅で三ツ星のジェフ呼んだこと有るんですか?
127832: 匿名さん 
[2019-05-07 15:15:15]
10年前にマンション購入→値上がりしてるので売却して億戸建
127833: 匿名さん 
[2019-05-07 15:20:52]
>>127831 匿名さん

例えばの話でしょ?

だからマンション民には話が通じない。
127834: 匿名さん 
[2019-05-07 15:24:35]
>>127832 匿名さん
都内の中古マンションの平均成約価格は中古戸建てより安い。
新築4000万以下の中古マンションだとタダ同然じゃないと売れない。
127835: 匿名さん 
[2019-05-07 15:35:53]
東京の中古マンションの売れ残り件数は3万件近い。
実売価格は弱含み。
127836: 匿名さん 
[2019-05-07 16:15:38]
このスレの収入で、三ツ星のレストランに個人では行かないのが普通ですよ。
127837: 匿名さん 
[2019-05-07 17:43:13]
>>127820 匿名さん
>賃貸戸建に住むことも否定してないよね?
>じゃあ戸建に住むなら賃貸でおk。

東京でも賃貸用の戸建ては、戸建て全体の1%以下しかない。
いっぽうマンションの6割は賃貸用。
購入して持ち家するなら戸建て。
マンションに住むなら買わないで賃貸。
127838: 匿名さん 
[2019-05-07 17:43:28]
>>127833 匿名さん
わたしは戸建ですが、あなたが何を言ってるか、全く意味不明です。
127839: 港南小PTA役員 
[2019-05-07 17:49:17]
>>127830 匿名さん

私も戸建住まいだけど、キミが何が言いたいのか全然わからんぞ。
例えが下手くそか。
127840: 匿名さん 
[2019-05-07 18:11:48]
>>127837 匿名さん

戸建に住むことは否定してませんよ。
郊外に住むなら賃貸でおk。
127841: 匿名さん 
[2019-05-07 18:22:18]
>>127840 匿名さん
マンションはどんな立地でも賃貸。
戸建ては都心や周辺区の利便性のいい広い物件を購入。
戸建ては立地。
127842: 匿名さん 
[2019-05-07 18:33:21]
郊外の場合、戸建てもマンションも、これからは賃貸の方が良いと思いますね。
空き家がますます増えるので、まさにこのスレの価格帯の家が、現状よりも安く借りられるようになっていくでしょうね。
127843: 匿名さん 
[2019-05-07 18:33:46]
>>127840 匿名さん
> 郊外に住むなら賃貸でおk。

この価格帯だと、マンションは郊外になるので賃貸しかない。

戸建ては賃貸もおkですが、マンションには無い購入することにより得られる意味・目的・メリットがあるので購入もおk。

以上のことから、

「購入するなら戸建て一択。マンションに住むなら、賃貸でおk。」

となる。

うん、実にロジカル♪
127844: 匿名さん 
[2019-05-07 18:39:09]
この予算で、ずっと住んでも良い土地を購入出来るなら戸建購入でも良いと思いますよ
127845: 匿名さん 
[2019-05-07 18:39:31]
>>127839 港南小PTA役員さん
> 私も戸建


>>127838 匿名さん
> わたしは戸建

少なくとも、このスレには戸建てが3人ますね。
マンションは?
127846: 匿名さん 
[2019-05-07 18:39:45]
都心購入郊外賃貸。

パリのマンション欲しいなあ~。
築50年超えばかりだけど。
127847: 匿名さん 
[2019-05-07 18:46:59]
>>127846 匿名さん
> 都心購入郊外賃貸。

そういう考えもありますね。
人それぞれの価値観なので否定しません。

しかし、ロジカルに考えてみますと、この価格帯だと、マンションは郊外になるので賃貸しかありません。

そして、戸建ては賃貸もおkですが、マンションには無い購入することにより得られる意味・目的・メリットがあるので購入もおkです。

以上のことから、

「購入するなら戸建て一択。マンションに住むなら、賃貸でおk。」

となリますね。

うん、実にロジカルです♪
127848: 匿名さん 
[2019-05-07 18:57:26]
私も戸建ですよ。都心のタワマンからです。
127849: 匿名さん 
[2019-05-07 19:05:51]
>ロジカルに考えてみますと、この価格帯だと、マンションは郊外になるので賃貸しかありません。

わたしは戸建ですが、意味不明ですね。
127850: 匿名さん 
[2019-05-07 19:31:46]
「購入するなら戸建て一択。マンションに住むなら、賃貸でおk。」

が、本日の結論で良さそうですね。
127851: 匿名さん 
[2019-05-07 20:27:28]
>>127850 匿名さん

いえいえ、この価格帯の場合
これからはどちらも賃貸がオススメです。
127852: 匿名 
[2019-05-07 20:58:24]
マンション買ってぼったくられて可愛そう
127853: 匿名 
[2019-05-07 21:03:24]
ひと部屋1000万程度で作って
4000?5000万で売っぱらって
管理費修繕費という名目で
数年後にぼったくって
マンデベウハウハ
127854: 匿名さん 
[2019-05-07 21:14:34]
>>127851 匿名さん
> いえいえ、この価格帯の場合
> これからはどちらも賃貸がオススメです。

もちろん戸建ては賃貸もおkですが、マンションには無い購入することにより得られる意味・目的・メリットがあるので購入もおkです。

以上のことから、

「購入するなら戸建て一択。マンションに住むなら、賃貸でおk。」

となリますね。

うん、実にロジカルです♪
127855: 匿名さん 
[2019-05-07 21:25:39]
>>127854 匿名さん

いえいえ、この価格帯の場合、戸建て・マンションのいづれも購入はオススメできません。
今後30年は、どちらも購入するメリットが見当たりません。
賢明な方なら、賃貸一択となります。
127856: 匿名さん 
[2019-05-07 21:28:34]
>>127855 匿名さん
> いえいえ、この価格帯の場合、戸建て・マンションのいづれも購入はオススメできません。
> 今後30年は、どちらも購入するメリットが見当たりません。
> 賢明な方なら、賃貸一択となります。

いえいえ、マンションと違い、戸建てには郊外でも、資産価値を度外視しても購入する意味・目的・メリットがあるんですよ。

お昼にも掲示しましたが、マンション・戸建ての個別次第の話(=個別実装仕様)に依存しない、戸建てを購入する意味・目的・メリットを以下に掲示します。

マンション民が13万レスをもってしても論破「できなかった」難攻不落で鉄壁な優位性となります。
もちろん最上階を含むどんなマンションにも無い戸建て固有の優位性です。

特に2番目と3番目は「『戸建て』を『購入』」しなければ得られない優位性となっております。

・マンションのように限られた土地にモクミツ戸建て以上に世帯を密集させて壁一枚・床/天井一枚のみで隔てただけの密着した空間に他人が住んでいるようなことはなく、その他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられることが無い。

・マンションのように「管理組合」と言う名の大家に「管理費・修繕積立金」と言う名目の家賃が強制徴収されることがない。

・マンションのように住まいに関してマンションでは合意形成が必要なケースでも合意形成が不要なものがあり、法律の範囲内でかつ公共の福祉に反しない範囲で個人で勝手に自由にすることができ、他人の行動で自分の人生に影響が出ない。

マンションを否定している訳ではありません。

再三になりますが、窓を閉めていても周囲の生活音が漏れ聞こえて来てうるさい、周囲の生活音が響き渡ってきてうるさい。

窓を閉めていても周囲に生活音が漏れないように、周囲に生活音が響き渡らないように生活が制限される。

これだけでもマンションを購入する意味・目的・メリットがないことが分かりますね。

このようなデメリットにフットワーク軽く対応するためにも、マンションに住むなら賃貸です。
今の日本では、大家の都合で賃貸借契約の中断したり、更新を拒否したりすることができませんので。

マンションに住むなら、共有部だけでなく、専有部の管理・修繕までもアウトソースできる賃貸がいちばんです。

以上のように、敢えてマンションを購入する意味・目的・メリットが存在していないと言うのが、このスレの現状です。
127857: 匿名さん 
[2019-05-07 22:00:52]
仕切り直しとなりましたが、やはり、

「購入するなら戸建て一択。マンションに住むなら、賃貸でおk。」

が、本日の結論で良さそうですね。
127858: 匿名さん 
[2019-05-07 22:01:16]
>>127856 匿名さん

いえいえ、この価格帯の場合、戸建て・マンションのいづれも購入はオススメできません。
特に新築物件の場合、今後30年間は購入するメリットが見当たりません。
残念ながらしばらくは賃貸一択となります。
127859: 匿名さん 
[2019-05-07 22:03:50]
>>127858 匿名さん
> いえいえ、この価格帯の場合、戸建て・マンションのいづれも購入はオススメできません。
> 特に新築物件の場合、今後30年間は購入するメリットが見当たりません。
> 残念ながらしばらくは賃貸一択となります。

いえいえ、マンションと違い、戸建てには郊外でも、資産価値を度外視しても購入する意味・目的・メリットがあるんですよ。

>>127856 を参考にしてください。

マンションは購入する意味・目的・メリットがないので、購入するなら戸建て一択、マンションに住むなら賃貸でおkです。
127860: 匿名さん 
[2019-05-07 22:17:17]
>>127859 匿名さん

いえいえ
戸建に住むことを否定はしていませんよ。
郊外に住むなら賃貸でおk
127861: 匿名さん 
[2019-05-07 22:18:45]
昨今のマンション価格高騰により、ここの予算だとマンションのメリットである立地の良さを享受することができないので、戸建。
127862: 匿名さん 
[2019-05-07 22:19:32]
>>127859 匿名さん
>いえいえ、マンションと違い、戸建てには郊外でも、資産価値を度外視しても購入する意味・目的・メリットがあるんですよ。

資産価値を度外視し、損をしてまでも購入する意味・目的・メリットが見当たりません。
戸建て・マンション共に今後30年間は賃貸が賢明かと存じます。
127863: 匿名さん 
[2019-05-07 22:21:02]
仕切り直しとなりましたが、やはり、

「ここの予算だと立地のよいマンションムリなので戸建てしかない。また郊外に住むなら賃貸でおk」

が、スレの結論ね。
127864: 匿名さん 
[2019-05-07 22:22:08]
>>127863 匿名さん
> 郊外に住むなら賃貸でおk

いえいえ、マンションと違い、戸建てには郊外でも、資産価値を度外視しても購入する意味・目的・メリットがあるんですよ。

>>127856 を参考にしてください。

マンションは購入する意味・目的・メリットがないので、購入するなら戸建て一択、マンションに住むなら賃貸でおkです。
127865: 匿名さん 
[2019-05-07 22:24:09]
>>127862 匿名さん
> 資産価値を度外視し、損をしてまでも購入する意味・目的・メリットが見当たりません。

いえいえ、>>127856 を参考にしてください。

> ・マンションのように限られた土地にモクミツ戸建て以上に世帯を密集させて壁一枚・床/天井一枚のみで隔てただけの密着した空間に他人が住んでいるようなことはなく、その他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられることが無い。

> ・マンションのように「管理組合」と言う名の大家に「管理費・修繕積立金」と言う名目の家賃が強制徴収されることがない。

> ・マンションのように住まいに関してマンションでは合意形成が必要なケースでも合意形成が不要なものがあり、法律の範囲内でかつ公共の福祉に反しない範囲で個人で勝手に自由にすることができ、他人の行動で自分の人生に影響が出ない。

マンションは購入する意味・目的・メリットがないので、購入するなら戸建て一択、マンションに住むなら賃貸でおkです。
127866: 匿名さん 
[2019-05-07 22:25:57]
>>127860 匿名さん
> 郊外に住むなら賃貸でおk

そういう考えもありますね。
人それぞれの価値観なので否定しません。

しかし、ロジカルに考えてみますと、この価格帯だと、マンションは郊外になるので賃貸しかありません。

そして、戸建ては賃貸もおkですが、マンションには無い購入することにより得られる意味・目的・メリットがあるので購入もおkです。

以上のことから、

「購入するなら戸建て一択。マンションに住むなら、賃貸でおk。」

となリますね。

うん、実にロジカルです♪

127867: 匿名さん 
[2019-05-07 22:28:29]
空き家問題が深刻な郊外戸建を購入するより賃貸が無難でしょう
127868: 匿名さん 
[2019-05-07 22:30:59]
>>127867 匿名さん
> 空き家問題が深刻な郊外戸建を購入するより賃貸が無難でしょう

購入すると何が問題なのでしょうか?

もちろん、購入する意味・目的・メリットが無いマンションは賃貸でおkなのは否定しません。

戸建ての賃貸も否定しません。

しかし、戸建てにはマンションと違い、以下の購入する意味・目的・メリットがあります。

> ・マンションのように限られた土地にモクミツ戸建て以上に世帯を密集させて壁一枚・床/天井一枚のみで隔てただけの密着した空間に他人が住んでいるようなことはなく、その他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられることが無い。

> ・マンションのように「管理組合」と言う名の大家に「管理費・修繕積立金」と言う名目の家賃が強制徴収されることがない。

> ・マンションのように住まいに関してマンションでは合意形成が必要なケースでも合意形成が不要なものがあり、法律の範囲内でかつ公共の福祉に反しない範囲で個人で勝手に自由にすることができ、他人の行動で自分の人生に影響が出ない。
127869: 匿名さん 
[2019-05-07 22:33:07]
>>127864 匿名さん

この価格帯の場合、戸建て・マンション共に郊外となります。
郊外の物件を購入するという選択は、残念ながら今後30年間は避けるべきです。
賃貸一択が賢明かと存じます。
127870: 匿名さん 
[2019-05-07 22:39:15]
>この価格帯の場合、戸建て・マンション共に郊外となります。
決め付けちゃいけません。
うちは4000万超の予算で23区内の戸建てです。
駅徒歩数分なので、住環境と利便性のバランスがいい。
127871: 匿名さん 
[2019-05-07 22:49:54]
戸建は意外にも賃貸市場もあるので
郊外は間違いなく賃貸
127872: 匿名さん 
[2019-05-07 22:58:05]
>>127870 匿名さん

誤解をさせてしまい申し訳ございません。
23区という縛りではなく、千代田区・中央区・港区、そして渋谷区と新宿区・品川区の一部以外は、戸建て、マンション共に今後30年は購入は控えるべきだと存じます。
あなた様がお持ちの物件が、この範囲であるならば今のところ問題ございません。
127873: 匿名さん 
[2019-05-07 23:01:03]
空き家リスク
延焼リスク
浸水リスク
確実な上物の償却に伴う価値低下
127874: 匿名さん 
[2019-05-07 23:07:08]
>>127869
suumoで都心部
中古集合住宅(所有権)で検索すると270件以上あるようです。
https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_minato/nc_91151195/

土地を所有していれば
注文住宅の建築費のみなので簡単ですが

田舎からの上京さんが土地からとなると
同様に検索しても、かろうじて土地取得のみ
とても建築費までは無理なようです。
127875: 匿名さん 
[2019-05-07 23:11:39]
>>127874 匿名さん

早く現状から脱せるといいね
127876: 匿名さん 
[2019-05-07 23:14:49]
マンション住民から誹謗中傷 胃の痛みを訴える32歳主婦…元凶は意外な人物だった?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190507-00010000-yomidr-sctch&p=1
テレビを見ていると、天井から「ドンッ」という大きな音がした。彼女は驚いて、しばらくじっとしていた。
すると、また「ドンッ」と大きな音が響いた。おそるおそる、上の階の住人を訪ねた。
50代の独身男性。音の原因を尋ねるL美さんに向かって、
 「昼間っから、テレビの音がうるさいんだよ!」
 と男性は大きな声で脅すように叫んだ。

下の階の夫婦からも、「お宅の物音がうるさくて子どもが勉強できない」と苦情が出た。
管理組合でも議題に挙げられ、夫婦そろって釈明したが、「今後、注意が必要だ」と、多数決で決められた。

 狭いマンションの中で、毎日のようにうわさされ、L美さんの不眠と抑うつ症状は急激に悪化した。
127877: 匿名さん 
[2019-05-07 23:25:27]
>>127876 匿名さん
文書読めたかな?
これマンションって住居とは関係ない話だよ
127878: 匿名さん 
[2019-05-08 00:17:49]
結論でたね

広いマンションは高いからねー
買えないファミリーさんは戸建一択ですよ

これを世間では妥協とも言いますw
127879: 匿名さん 
[2019-05-08 00:52:59]
お住いの地域が地価の安いところだから
一軒家の価格<マンション価格になる

127880: 匿名さん 
[2019-05-08 02:18:12]
まあ4千万ですから、地価が高いなんて話の圏外です
127881: 匿名さん 
[2019-05-08 05:06:25]
戸建ては4000万超の予算なので、戸建ての価格>4000万以下のマンションになる。
立地も戸建てのほうが利便性がいいし、居住面積も広い。
127882: 匿名さん 
[2019-05-08 06:31:10]
物件の価格に差をつけるからそうなるんですよ。

127883: 匿名さん 
[2019-05-08 06:31:47]
マンションを購入すると管理組合への強制加入で持ち回りの役員をしたり、所有する限り値上がりしてもランニングコストを払い続けるなど、余計な負担がかかる。
戸建てからすればマンションの共用部にかかるあらゆる費用は無駄だし、共有にともなう居住者への負担も大きい。
127884: 匿名さん 
[2019-05-08 06:33:11]
昨今のマンション価格高騰により、マンションのメリットである立地の良さを享受できない者は、戸建にするしかない。

ただそれだけ。
127885: 匿名さん 
[2019-05-08 06:35:36]
マンションは色々とお金がかかる。

戸建は金がかからない(?)。

なので金がない者は戸建。

ただそれだけ。
127886: 匿名さん 
[2019-05-08 06:39:38]
そもそも、4000万程度のマンションのランニングコストに文句を言うぐらいカネに困ってる輩が、立地の良い土地に注文戸建を建てるなど、おこがましいにも程がある。

by戸建
127887: 匿名さん 
[2019-05-08 06:59:40]
そうだ そうだ!
身分をわきまえやがれ!

by戸建て
127888: 匿名さん 
[2019-05-08 07:52:13]
土地を持たないと土地代が必要
なので土地を持たない人が
注文住宅を建てるのは難しいということでは?
127889: 匿名さん 
[2019-05-08 07:56:40]
>>127886 匿名さん
4000万円超のマンションの話がしたいのですか?
スレチなので別スレへどうぞ。

4000万円のマンションとランニングコストを踏まえた同予算の戸建で比較すると、
戸建のほうが好立地で広く、設備も豪華な家になるのが現実です。
戸建はコスパがいい上にランニングコストも安いですからね。
127890: 匿名さん 
[2019-05-08 08:08:04]
マンションが高いのは、価格に戸建てでは不要な共用部の建設コストが含まれるから。
4000万以下のマンションは、戸建てより居住面積が狭いし立地も悪い。
127891: 匿名さん 
[2019-05-08 08:11:04]
>>127886 匿名さん

同感ですね。4000万のマンションがライバルになる戸建って、田舎でしょ。
127892: 匿名さん 
[2019-05-08 08:11:52]
[同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
127893: 匿名さん 
[2019-05-08 08:12:34]
>>127882 匿名さん
ランニングコストに差があるんだから、
同じ予算で比較するなら物件価格に差を付けるのは普通です。
そして、それがこのスレの議論のテーマです。

異論があるなら別スレへどうぞ。
127894: 匿名さん 
[2019-05-08 08:15:11]
駅近でも車が無い生活は不便すぎて嫌、長期優良で建て替え不要なので
ランニングコスト差を踏まえてマンションより超高い戸建にしました。

クルマが無くても困らない人は、
戸建ならマンションよりさらに好立地なので車無しでもいいでしょうね。
127895: 匿名さん 
[2019-05-08 08:23:42]
>>127893 匿名さん

物件の比較をするなら物件価格帯を揃えるのが普通です。

買える買えないの話と、物件の比較を混同するから、トンチンカンなことになる。
127896: 匿名さん 
[2019-05-08 08:26:18]
>>127894 匿名さん

立地の良い戸建を建てるくせに、安いマンションを意識するのがおかしい。
マンションを検討するなら、戸建より立地の良いマンションでないと意味がないです。
127897: 匿名さん 
[2019-05-08 08:28:53]
マンションはランニングコストが高いので、
同じ予算で比較すると、どうしても安いマンションになってしまうんですよ。
必然です。

で、比較した結果、やっぱり立地も広さも設備もイマイチだなと。
127898: 匿名さん 
[2019-05-08 08:31:17]
>>127897 匿名さん

ランニングコストが高いんじゃなくて、昨今のマンション価格高騰により、ここの戸建さんは立地の良いマンションを狙えないんですよ。
だから戸建にするしかない。

ただそれだけ。
127899: 匿名さん 
[2019-05-08 08:34:04]
>>127897 匿名さん

物件の価格帯が違うんだから当たり前の話。

マンションのメリットである立地の良さを享受できない者は戸建にするしかない。
そして昨今のマンション価格高騰により、立地の良いマンションを狙える者は限られてしまった。よってここの戸建はマンションを語る資格なし。
127900: 匿名さん 
[2019-05-08 08:34:28]
ですね。

マンションはコスパが悪いですからね。
立地重視なら間違いなく戸建です。
127901: 匿名さん 
[2019-05-08 08:35:33]
今や立地の良さは戸建のメリットですよ?

マンションは無駄に高くなったので、
同予算なら戸建のほうが好立地になります。
127902: 匿名さん 
[2019-05-08 08:35:37]
やっぱり、>13で終わってますね。

【完】
127903: 匿名さん 
[2019-05-08 08:37:38]
>>127901 匿名さん

マトモなマンションを買えない人の話でしょ?
そのような者がマンションを語る資格はない。

ただそれだけ。
127904: 匿名さん 
[2019-05-08 08:38:50]
物件の比較をするなら長期的に必要な住居費を揃えるのが普通です。

属性による買える買えないの話と、物件の比較を混同するから、トンチンカンなことになる。
127905: 匿名さん 
[2019-05-08 08:39:03]
まとめると、
昨今のマンション価格高騰により、ここの戸建さんの収入だと安いマンションしか買えないから、戸建にするしかない。

【完】
127906: 匿名さん 
[2019-05-08 08:40:19]
>>127903 匿名さん
まともなマンションって、4000万円超のマンションの話ですか?

だとしたらスレチなので別スレへどうぞ。
127907: 匿名さん 
[2019-05-08 08:42:35]
>>127899 匿名さん
>マンションのメリットである立地の良さを享受できない者は戸建にするしかない。

東京では4000万以下の新築マンションに立地の良さはない。
立地の良さを享受するなら4000万超の戸建てにするしかない。
127908: 匿名さん 
[2019-05-08 08:42:42]
ここの戸建さんは、長期の住宅費という将来予測による恣意的かつ不確定な話と、物件の現在価値を混同するから、トンチンカンなことになる。
127909: 匿名さん 
[2019-05-08 08:43:43]
>>127906 匿名さん

マトモなマンション買えないのなら戸建にするしかない。

ご理解いただきありがとうございました。
127910: 匿名さん 
[2019-05-08 08:49:59]
マンションが高いのは価格の中に無駄な共用部のコストが含まれてるから。
共用部にはランニングコストという債務もついてくるし、管理組合に加入するのも面倒。
都市部のマンションには立地の優位性もないから、4000万超の予算で利便性のいい土地を買って戸建てを建てるほうが安上がりで満足度も高い。
127911: 匿名さん 
[2019-05-08 08:56:47]
>>127908 匿名さん
ランニングコストという管理組合に対する債務は、マンション購入時に確定してる。
不確定なのは支払い期間と累計支払い金額だけ。
マンションを購入すると、ローン以外にランニングコストという借金がついてくるという事実。
127912: 匿名さん 
[2019-05-08 08:58:03]
つまりここの戸建とマンションは最初から比較になってないということ。

スレの価格設定ミスだね。

やはり>13で終わってます。
127913: 匿名さん 
[2019-05-08 08:58:42]
>>127909 匿名さん
まともなマンションって具体的に何ですか?どんな物件ですか?

4000万円超のマンションの話なら、どうぞ別スレへ。
127914: 匿名さん 
[2019-05-08 09:04:32]
>>127912 匿名さん
13万レス近い実績は無にできません。
4000万マンションを購入して共用部の費用を払うことの優位性を、具体的に説明すれば議論も深化するでしょう。
127915: 匿名さん 
[2019-05-08 09:23:39]
まとめると、

昨今のマンション価格高騰により、今4000万で買えるマンションのグレード(立地・建物・広さ)は10年前の2500万のマンションのグレードと同じ。

ここのマンションさんの収入だと安いマンションしか買えないから、戸建にするしかない。

最近4000万マンション買った人は涙目。

【完】
127916: 匿名さん 
[2019-05-08 09:26:04]
>ここのマンションさんの収入だと安いマンションしか買えないから、戸建にするしかない。
意味不
127917: 匿名さん 
[2019-05-08 09:27:48]
>>127898 匿名さん
立地のいいマンション狙えた頃って人口増加時代でニュータウン建設してた頃やん

土地が高くて戸建て作れないからマンション流行っただけだぞあれ

それにマンションが資材高騰してるっていうけど戸建てだってあがってるよ
一◯がわかりやすいけど一年ぐらいで坪単価15000以上あがってんだが。

ズレてる上に無知すぎだよ
127918: 匿名さん 
[2019-05-08 09:46:03]
今の新築マンション、23区内では徒歩15分とかバス便がざらにある。
それでも戸建てより専有面積は狭いし、駐車場代を含めるとランニングコストも高い。
127919: 匿名さん 
[2019-05-08 11:57:09]
昨今のマンション価格高騰により、ここのマンションさんは立地の良いマンションを狙えないんですよ。

だからここのマンションさんは4000万超の戸建に路線変更した方が立地・広さともに遥かに良い住まいに住める。

ただそれだけ。
127920: 匿名さん 
[2019-05-08 12:31:40]
[同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
127921: 匿名さん 
[2019-05-08 12:54:23]
駅近でも車が無い生活は不便すぎて嫌、長期優良で建て替え不要なので
ランニングコスト差を踏まえてマンションより超高い戸建にしました。

クルマが無くても困らない人は、
戸建ならマンションよりさらに好立地なので車無しでもいいでしょうね。
127922: 匿名さん 
[2019-05-08 14:43:47]
ここのマンションさん曰く、マンションは10年ごとに住み替えが必須なので、30年で3000万のランニングコスト計上が必須となります。
127923: 匿名さん 
[2019-05-08 14:44:10]
車の維持費、建て替え費用を踏まえて、マンションより超高い土地を購入、注文戸建を建てました。
127924: 匿名さん 
[2019-05-08 14:49:24]
ここのマンションさん、マンション値上がりして喜んでいるけど、ここは「購入してよかったのは?」ではなく「購入するなら?」のスレ。

今4000万で買えるマンションのグレード(立地・建物・広さ)は10年前の2500万のマンションのグレードと同じ。
127925: 匿名さん 
[2019-05-08 14:56:35]
デベの営業ですら近年の建設コスト高騰による値上がりで、マンションが売れなくて困っている。
127926: 匿名さん 
[2019-05-08 15:43:13]
建築コストの高騰で値段が上がりました。

社会人なら0点の答えだね
127927: 匿名さん 
[2019-05-08 16:41:03]
マンションの値上がりは需給要因じゃない
127928: 通りがかりさん 
[2019-05-08 16:43:28]
このスレッド上の方にあったので目に留まりました。
二極化がより顕著になっているようですね。
我が家は都心高台の住宅地です。都心部では珍しく戸建て中心の街で、
敷地は最低でも100坪以上、マンションも3階建て以下の低層レジデンスばかりです。
最近は代替わりなどで、そのような都心好立地でも空き地が出ていますが、
狭い100坪の土地でも6億円ほどしますが、しばらくコインパーキングなどになっていたら、
しばらくすると素晴らしい邸宅や、広めの土地だと重厚なマンションが建っている感じです。

このスレ対象の平均から平均以下の物件では、土地もマンションも売れ行き大変そうですが、
富裕層の間でも、更にピンポイントで立地を厳選している印象がここ数年顕著に感じます。
今後はエリアやグレードで、更に格差が広がっていく気がします。公立学校の教育格差、
それによる大学受験格差など、負の連鎖がより深刻化している現状は心配です。
戸建てかマンションか、そんな些細なことより、もっと巨視的に物事を捉え、
不動産購入できる方が増えることを切望します。極論すれば「物の価値は価格なり」ですが。
127929: 匿名さん 
[2019-05-08 16:46:05]
首都圏マンションの契約率は7割台で低迷継続。
127930: 匿名さん 
[2019-05-08 17:47:16]
>>127928 通りがかりさん

あ、宗 教の壺が最高の方ですね。
127931: 通りがかりさん 
[2019-05-08 18:02:32]
土地やマンション売買の際には、公示地価、路線価など公的な数値を基に計算されます。

>宗 教の壺
それは、そのような公的、客観的な数値により売買されますか?
ご自分の浅はかな思考を猛省すべきです。
このスレの思考、属性レベルの低さを反映しているのでしょうが。
127932: 匿名さん 
[2019-05-08 18:40:41]
>>127926 匿名さん
> 建築コストの高騰で値段が上がりました。
> 社会人なら0点の答えだね

マンションは人件費・材料費高騰で利益が減るどころの騒ぎではなくなっており、ひどいくらいの原価低減(コストダウン)を強行しています。

狭く、狭くしてようやく、値上がったかな?レベルに持ってきているに過ぎません。

最近のマンションのコストダウンのひどさは、こちらが参考になりますね。

「☆建築費が高すぎてもはや昭和に先祖返り」だそうです。

● マンションコミュニティ緊急対談「のらえもん&マンションマニアが語る、最近のけしからん新築マンションについて」

https://m.e-mansion.co.jp/information/taidan/taidan_noraman_02.html

----
198:【のらえもん】
さて、次の話題に移りますか。いろいろ見慣れちゃった僕らや業者は、部屋の割安割高を坪単価で測るんだけど、エントリー層の人は総額でしか基本的に見ない。この部屋は幾ら、この部屋は幾らみたいなので測るから。土地も建築費も原価が上がっている中で、坪単価が上昇してしまうんだけど、勤労者側は当然その値上げに付いてこれない。だから4千万円に収めたかったら、以前は75平米だったところを65平米に抑えないといけないとか、最近はほんとにそういうのが多くて。

199:【マンションマニア】
多いですね。

200:【のらえもん】
60平米前半の3LDKも当たり前になりつつあるとか。

201:【マンションマニア】
ありますねぇ~。たとえばこの間取りは、60平米で3LDKのリビングって8畳表示。

202:【のらえもん】
リビング8畳。昭和の団地にはそういうのあったけど。

…って言いますか、お父さんの寝る場所がリビング・・・。
マンションは人件費・材料費高騰で利益が減...
127933: 匿名さん 
[2019-05-08 19:06:15]
購入するなら戸建て一択。
マンションに住むなら、購入しないで賃貸でおk。
127934: 匿名さん 
[2019-05-08 20:46:54]
>>127931 通りがかりさん

では、ビンテージや希少価値も全て否定するんだね。
127935: 匿名さん 
[2019-05-08 20:54:26]
個人住宅にビンテージなんかいらない。
耐震強度や住宅設備は新しいほうがいい。
127936: 匿名さん 
[2019-05-08 20:55:58]

戸建は売却するときは安くなる確率が高いので、

ずっと住んでも良い土地を購入出来るなら戸建で良いと思います。
127937: 匿名さん 
[2019-05-08 21:03:44]
戸建は売却するときは安くなる確率が高いので、

住まいが安くなっても問題の無い、家計に余裕のある人なら戸建てで良いと思います。
127938: 匿名さん 
[2019-05-08 21:37:12]
都市の戸建て予算の7割は土地代。
売るときは上物の価値より地価のほうが重要。
駅からの利便性、道路付け、方角、地型にマイナスが無ければ相場プラスで売れる。
127939: 匿名さん 
[2019-05-08 23:14:35]
首都圏に住む人間は日本国民の1割しかいない。
沖縄の人間に都内を勧めるマンション民に思考能力があるのでしょうか?
日本では戸建が当たり前だぞ。
127940: 匿名さん 
[2019-05-08 23:48:38]
都心の高額マンション物件と郊外マンション物件も主構造や住みごごちは一緒。
景色が違うといっても、都心の景色と自然の景色に優劣はつけられない。
住みごごちの純粋な比較を行うと戸建圧勝は間違いない。
枝葉をつけて大騒ぎするだでのマンション民は思考能力に欠けている。
127941: 匿名さん 
[2019-05-09 00:14:09]
戸建てより広いマンション
勝ち組だな
127942: 匿名さん 
[2019-05-09 00:25:43]
[同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
127943: 匿名さん 
[2019-05-09 00:36:07]
駅近でも車が無い生活は不便すぎて嫌、長期優良で建て替え不要なので
ランニングコスト差を踏まえてマンションより超高い戸建にしました。

クルマが無くても困らない人は、
戸建ならマンションよりさらに好立地なので車無しでもいいでしょうね。
127944: 匿名さん 
[2019-05-09 04:58:46]
>>127941 匿名さん
マンションを選択するのは勝ち組とはいえない。
127945: 匿名さん 
[2019-05-09 07:15:21]
土地代は3000万で50坪だと
坪単価は60万
何処に住むの?
127946: 匿名さん 
[2019-05-09 07:44:34]
何処に住むかって、そりゃ買える所の何処かにしか住めんわな

休日ともなれば上司を乗せてゴルフに行かなきゃならない時もある
車の無い生活は、そのまま使えない部下と見られる可能性がある

「部長、僕ん家ココですから何時にお迎えよろしく」  なんて有り得んだろう 

車はあればいい、ベビーシート付きのアクアで十分だ
127947: 匿名さん 
[2019-05-09 08:01:15]
>>127945 匿名さん
4000万円以下で中古マンションが買える能見台、
新築マンションが買える千葉ニュータウンとか。
127948: 匿名さん 
[2019-05-09 08:06:33]
マンション買おうかって考えている時って、気持ちが高揚しているのよね。
物件価格の200万や300万、管理費・修繕積立金ほかの5万や10万って
「なんとかなる」
ってって感じで買っちゃいそうになる。
今思うと、ホント、マンションにしなくて良かったと思っています。
127949: 匿名さん 
[2019-05-09 08:32:20]
>>127948 匿名さん

ホント、その通りですよね。
管理費や修繕積立金の払えなくなる人は、絶対に戸建て一択!
よそ様に迷惑をかけてはいけませんしね。
127950: 匿名さん 
[2019-05-09 08:38:41]
>>127949 匿名さん

そうなんですよ。
他人に迷惑をかける恐れがあると言うことは、こちらが迷惑を被ることもあるということなんですよね。
せっかく買うのに、住宅ローンが終わっても支払いが続き、迷惑かけたりかけられたりするのってどうなの?ってことで、マンションはやめました。
今思うと、ホントにホント、マンションにしなくて良かったと思っています。



127951: 匿名さん 
[2019-05-09 08:42:11]
やはり、購入するなら戸建て一択。
マンションに住むなら、購入する意味・目的・メリットがないので賃貸でおk。
127952: 匿名さん 
[2019-05-09 09:07:54]
>>127950 匿名さん

ホント、その通りですよね。
住宅ローンが払えても、管理費や修繕積立金の払えなくなる人は
絶対に戸建て一択!
よそ様に迷惑をかけちゃいますしね。
127953: 匿名さん 
[2019-05-09 09:09:40]
「家建てた」って言うより「マンション買った」って言う方が地元に帰省した時、凄エって思われんだわ
127954: 匿名 
[2019-05-09 11:22:07]
だからマンションは都会に憧れた田舎者が
多いんだよ
127955: 匿名さん 
[2019-05-09 12:02:07]
>>127954 匿名

またまたー、都会人ぶっちゃってー
あなたの住んでる郊外は、都会じゃないよん
127956: 匿名さん 
[2019-05-09 12:29:45]
まだお昼過ぎたばかりですが、やはり、 本日の結論も、

「購入するなら戸建て一択。マンションに住むなら、購入する意味・目的・メリットが無いため賃貸でおk。」

で良さそうですね。
127957: 匿名さん 
[2019-05-09 13:11:24]
>>127956 匿名さん

都心で購入する場合に限り、戸建てマンション共にお勧め致します。
ただ、こちらの条件の4000万以下となると郊外での物件になってしまうため、今後30年程度は、どちらもお控えいただいた方が宜しいかと存じます。
郊外では賃貸一択とお考えください。
127958: 匿名さん 
[2019-05-09 14:15:34]
>>127957 匿名さん
> 郊外では賃貸一択とお考えください。

郊外中古建売り戸建てですが、購入する意味・目的・メリットを達成できるため、購入しました。

今では、マンションを購入しなくて本当に良かったと実感しております。
127959: 匿名さん 
[2019-05-09 14:19:43]
>>127958 匿名さん

その目的賃貸でも達成出来るのよねー
127960: 匿名さん 
[2019-05-09 15:00:26]
>>127957 匿名さん
マンションは4000万以下ですが、戸建ては4000万超なので、東京なら23区内の土地を購入して注文住宅でも大丈夫です。
127961: 販売関係者さん 
[2019-05-09 15:31:47]
12000万でした
127962: 匿名さん 
[2019-05-09 15:38:47]
>>127959 匿名さん
> その目的賃貸でも達成出来るのよねー

いいえ。

以下に戸建てのメリットを示しますが、2番目と3番目は「『戸建て』を『購入』」しなければ得られないメリットとなっております。

・マンションのように限られた土地にモクミツ戸建て以上に世帯を密集させて壁一枚・床/天井一枚のみで隔てただけの密着した空間に他人が住んでいるようなことはなく、その他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられることが無い。

・マンションのように「管理組合」と言う名の大家に「管理費・修繕積立金」と言う名目の家賃が強制徴収されることがない。

・マンションのように住まいに関してマンションでは合意形成が必要なケースでも合意形成が不要なものがあり、法律の範囲内でかつ公共の福祉に反しない範囲で個人で勝手に自由にすることができ、他人の行動で自分の人生に影響が出ない。
127963: 匿名さん 
[2019-05-09 15:48:38]
マンションを買うと管理組合への強制入会義務と、支払い期間や支払い金額が不定のランニングコストいう債務までついてくる。
戸建てにはありません。
127964: 通りがかりさん 
[2019-05-09 17:04:59]
マンション派の方のマンションに住むメリットが今日も出ませんね。
残念です。
127965: 匿名さん 
[2019-05-09 17:17:28]
マンションを買って共用部の建設費や維持管理費を負担することや、管理組合に強制加入させられて持回りで役員をすることのメリットがわからないので戸建て一択。
127966: 匿名さん 
[2019-05-09 19:20:36]
>>127964 通りがかりさん
> マンション派の方のマンションに住むメリットが今日も出ませんね。
> 残念です。

購入すると言う観点では、ここのマンションさんは、13万レスをもってしても、郊外2500万中古建売り戸建てに対してすら、その優位性を示すことができていませんね。

本当に残念です。
127967: 匿名さん 
[2019-05-09 20:11:39]
>>127966 匿名さん

郊外2500万中古建売り戸建てのお話ですが、今後30年に限っては購入をお勧め致しておりません。賃貸にてご利用いただくのが賢明かと存じます。
127968: 匿名さん 
[2019-05-09 20:26:37]
戸建てなら4000万超の属性に応じた予算で購入すればいい。
どうしても4000万以下レベルのマンションに住みたいなら賃貸でじゅうぶん。
127969: 匿名さん 
[2019-05-09 20:27:52]
>>127967 匿名さん
> 今後30年に限っては購入をお勧め致しておりません。

どう言った理由でお薦めしていないのですか?
理由を教えてください。
127970: 匿名さん 
[2019-05-09 20:29:51]
戸建が一番
127971: 匿名さん 
[2019-05-09 20:37:47]
中古戸建ては築年と耐震等級を確認して買いましょう。
できるだけ耐震等級3の長期優良住宅で、メンテ履歴のはっきりしてる家を選びましょう。

マンションは中古でも新築でも耐震性能は最低の等級1しかないし、長期優良の物件はまずないので何でもいいでしょう。
127972: 匿名さん 
[2019-05-09 20:41:45]
[同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
127973: 匿名さん 
[2019-05-09 20:43:52]
戸建てって中古になったら建物は二束三文だから長期優良でメンテ費用かけても意味ないでしょ。
127974: 匿名さん 
[2019-05-09 20:57:39]
耐震強度1がデフォルトのマンションには怖くて住めません。
なぜ、オフィスビルの様に堅牢な作りにしないのでしょうか?
127975: 匿名さん 
[2019-05-09 20:58:57]
長期優良の戸建ては別です。
マンションは新築でも長期優良物件はほとんどありません。
耐震等級が低いので申請基準すら満たさないのが実態。
127976: 匿名さん 
[2019-05-09 20:59:08]
4000万以下マンションより、ランニングコストを踏まえた4000万超の戸建て。
127977: 匿名さん 
[2019-05-09 21:08:28]
>>127975 匿名さん

オフィスビルの様に耐震強度を上げれるのに、低い耐震強度で建築し長期優良物件にしない理由は単純にコストですかね?
だとしたら、マンション購入者は物の真価を理解できない人種ということですね。
127978: 匿名さん 
[2019-05-09 21:08:59]
>>127945 匿名さん
>土地代は3000万で50坪だと
>坪単価は60万
戸建ての予算は4000万超なので、都内の土地を選ぶなら23区内で坪150から200万。
23区に隣接した市部なら、坪100万前後で検討すれば利便性と住環境のバランスのとれた敷地が買える。
坪60万でも23区から少し離れた市部なら結構ある。
属性に応じて土地を選べば、マンションより広い戸建てが建てられる。
127979: 匿名さん 
[2019-05-09 21:18:46]
>>127977 匿名さん
耐震等級を上げると、専有部が狭くなり、窓も小さくなるうえにコストが上がるのでデベはやらないようです。
戸建てと異なり、マンションの耐震等級は最低ランクが圧倒的に多いようです。
http://taishinsekkei.com/info/taishintokyu/
127980: 匿名さん 
[2019-05-09 21:37:16]
>>127972 匿名さん
>車の維持費、戸建の建て替え費用を踏まえてマンションより超安い戸建にしました。
ちなみに場所はどの辺?
127981: 匿名さん 
[2019-05-09 21:49:17]
>>127979 匿名さん

成る程、人命よりも儲け重視って事ですね。
オフィスビルの感覚で安全と思っているマンションの殆どが、戸建よりも圧倒的に地震に弱い理由がわかりました。
確かに、このスレでもエセ富裕層のマンション写真も窓が大きいですものね。
127982: 匿名さん 
[2019-05-09 21:57:02]
>>127977 匿名さん
> オフィスビルの様に耐震強度を上げれるのに、低い耐震強度で建築し長期優良物件にしない理由は単純にコストですかね?

Googleマップの航空写真を見てみるとわかりやすいですが、オフィスビル・商業施設ビルの屋上には(H)のマーク、マンションの屋上には(R)のマークです。

(H)のマークはヘリコプターが着陸できる強度のあるヘリポートをあらわします。

(R)のマークはヘリコプターが着陸できる強度がなく、ヘリコプターが飛んだままで引き上げるための場所をあらわします。

マンションがコスト削減のために、いかにギリギリの強度で建設されているのかと言うことが良くわかります。
127983: 匿名さん 
[2019-05-09 21:58:41]
>>127982 匿名さん

うちのマンションHだよ
127984: 匿名さん 
[2019-05-09 21:59:32]
戸建ては眺望ありませんからね、窓も小さいし。賃貸マンションにすら敵わないw
戸建ては眺望ありませんからね、窓も小さい...
127985: 匿名さん 
[2019-05-09 21:59:58]
地震が来たら被害に遭うのは戸建だし
避難所から出れないのも戸建
127986: 匿名さん 
[2019-05-09 22:02:15]
>>127983 匿名さん
> うちのマンションHだよ

あなたが、何回その発言をしようとも、Googleマップの航空写真の方が分かりやすいです。

あぁ、あなたのために、言いなおしましょう。

大抵、オフィスビル・商業施設ビルの屋上には(H)のマーク、マンションの屋上には(R)のマークです。
127987: 匿名さん 
[2019-05-09 22:06:28]
戸建の窓って小窓やスリットだよ
127988: 匿名さん 
[2019-05-09 22:12:40]
>>127986 匿名さん

あっ! うちのマンションも(H)だー!
127989: 匿名さん 
[2019-05-09 22:23:27]
[同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
127990: 匿名さん 
[2019-05-09 22:27:52]
>>127989 匿名さん

しかし、郊外の戸建てもマンションもお勧めしておりません。
今後30年程度は、賃貸物件がお得となっております。
127991: 匿名さん 
[2019-05-09 22:38:08]
>>127984 匿名さん

うわ。地震時には窓ガラスが割れて最悪な事態となるマンションですね。
127992: 匿名さん 
[2019-05-09 22:41:26]
>>127991 匿名さん

戸建の場合スリットごと外れるね
窓ガラスが割れるとどうなるの?
127993: 匿名さん 
[2019-05-09 22:47:24]
>>127992 匿名さん

耐震強度3の戸建だと大丈夫ですよ。
貴殿の実家は相当古いんですね。そのトラウマでマンション購入したのかな?
親を恨んではいけませんよ。貴殿の教育に人の倍金額を投じたのですからね。
感謝すべきですよ。
127994: eマンションさん 
[2019-05-09 22:51:09]
>うわ。地震時には窓ガラスが割れて最悪な事態となるマンションですね。

そういう方には、窓ガラスもない地下室がお似合いです。
いつ、どこに、どれぐらいの規模で来るかも分からない地震を日々恐れて過ごす愚民。
日本から出て行けば?
127995: 匿名さん 
[2019-05-09 22:56:01]
>>127994 eマンションさん
いえいえ、耐震強度3のマンションや戸建なら安心ですよ。
127996: 匿名さん 
[2019-05-09 23:04:48]
127984
うちは都内の閑静な住宅街で似たような眺望
古くからの所有地で土地代は不要な分、割安な感じです
127997: 匿名さん 
[2019-05-09 23:09:55]
>>127996 匿名さん
まだ実家住まい?
20代かな
127998: 匿名さん 
[2019-05-09 23:16:15]
マンションは震災時に躯体が辛うじて倒壊を免れるが、継続して住む事は困難。
修理費が高く、所有者の合意が得られない。

マンション業界が語りたがらない東日本大地震での実話です。
127999: 匿名さん 
[2019-05-09 23:22:27]
もともとは曾祖父の家があったのですが、
没後に貸家や取り壊して駐車場として貸していたところです。
その敷地に建てました。

余剰部分の数台分は貸し駐車場で、その分の収益で建築費が
賄えている部分もあります。

ご先祖様には感謝ですね。
128000: 匿名さん 
[2019-05-09 23:34:01]
>>127999 匿名さん

ですね。
縁もゆかりもない港区に、お上りさんが必死になってタワーマンションを購入する姿は滑稽でした。
お陰で中国人も増えて、先祖代々港区に住んでいる拙宅の周りも治安が悪くなり迷惑です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる