住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-06-17 13:39:12
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

128301: 匿名さん 
[2019-05-14 07:09:18]
戸建は維持費の安い軽自動車。庶民にも買いやすく、手軽に好きなところに行きたい放題なのがメリットだが、外装ペラペラで事故った時のリスクがハンパない。車検は正規ディーラーじゃなく、自分で立ち会う格安ユーザー車検。ワイパーもバッテリーも自分で交換。擦り傷もガマンして直さない。浮かせたカネでコテコテのエアロを付けて喜ぶ。なけなしのランニングコストを更に減らしにかかるしみったらしさはここの戸建派のレスをみてもよく分かる特徴ですね☆

128302: 匿名さん 
[2019-05-14 07:15:47]
うちはメンテナンスフリーな外壁、屋根を施工した長期優良の注文戸建なので
低コストかつ長期に家を維持できます。

ランニングコストを物件価格に割り振って予算を増額したおかげで
マンションより好立地で広く、豪華な家に住めて大満足です。
128303: 匿名さん 
[2019-05-14 08:03:49]
>>128301 匿名さん

マンションは乗合バスだけどね。
128304: 匿名さん 
[2019-05-14 08:07:01]
>>128294 購入経験者さん
> 結論出たみたいですね。

ですね。

マンションを購入する意味・目的・メリット無い為、購入するなら戸建て一択。

マンションに住むなら、購入する意味・目的・メリット無い為、賃貸でおk。
128305: 匿名さん 
[2019-05-14 08:29:54]
マンションのイメージに一番近いのが寝台特急ですね。通路と車両本体は共有だが各部屋は個室になっていて家族だけで快適に過ごせる。計画的なメンテナンスは鉄道会社にお任せで費用は運賃に込み。共用設備のレストランや展望車両も完備。車内にスタッフがおり色々なサービスをお願いできる。大都市圏を中心に運行し、ど田舎には殆ど止まらない。

戸建のように小回りが利かずコストが高いのがデメリットですが、利便性、快適性、質の良さは何物にも変えられないメリットですね。
128306: 匿名さん 
[2019-05-14 08:34:42]
寝台特急はコスパが悪すぎて、どんどん無くなってきていますね。
128307: 通りがかりさん 
[2019-05-14 08:36:07]
>>128298 匿名さん
注文住宅で建てずに、建売で比較した方がいいとおもいますよ。注文だと大手だと建築費だけで、3千万以上必要になる場合が多いです。

128308: 通りがかりさん 
[2019-05-14 08:37:34]
都内で戸建てを探すと4000万以下でたくさんありますよ。
128309: 匿名さん 
[2019-05-14 08:38:30]
>>128305 匿名さん
> マンションのイメージに一番近いのが寝台特急ですね。

おぉ!

マンションを購入する意味・目的・メリットの無いことがよく分かる例えですね。
128310: 匿名さん 
[2019-05-14 08:38:40]
>>128307 通りがかりさん
そんなに高くないですよ。
私は太陽光12kW搭載して、外壁タイルの長期優良で3000万円でした。

戸建固有の太陽光の売電があるので、
この建物価格でも土地含めて4000万円程度のマンションと同程度の予算です。
128311: 匿名さん 
[2019-05-14 08:42:56]
>>128310 匿名さん

あなたが気にする4000万のマンションとは、物件の価格帯が違うので比較になりませんね。
128312: 匿名さん 
[2019-05-14 08:43:47]
>>128309 匿名さん

軽自動車と寝台列車。

旅行に行くならどっち?
128313: 匿名さん 
[2019-05-14 08:44:40]
4000万以下のマンションと釣り合うのは、郊外の建売戸建。
128314: 匿名さん 
[2019-05-14 08:48:03]
>>128311 匿名さん
比較になりますよ。
月々の支払額が同程度なので。

物件価格のみで比較するなら、借地権物件が最もコスパがいいって話になりますよ。
128315: 匿名さん 
[2019-05-14 08:48:53]
>>128314 匿名さん

どうでもいいけど、4000万のマンションと釣り合うのは、郊外の建売戸建。
128316: 匿名さん 
[2019-05-14 08:53:04]
マンションは所詮集合住宅、乗り合いバスですよ。

マンション購入は、戸建より高い乗り合いバスの無期限の指定席定期券を買うようなもの。

自分のものになるのは座席上の空間のみで、座席すらカバーの裏地以外は自分好みのものに変更できません。

洗車・メンテはやってくれるが、座席上の掃除は自分でやらないといけない。

にも関わらず、そしてバスに乗る・乗らないに関わらず、無期限の指定席定期券の購入代金以外に毎月費用が強制徴収される。

滞納すると、無期限の指定席定期券は没収。

全くもって、購入する意味・目的・メリットが分かりません。

それがマンション購入と言う行為。
128317: 匿名さん 
[2019-05-14 08:57:52]
>>128312 匿名さん
> 軽自動車と寝台列車。
> 旅行に行くならどっち?

それは好みでしょう。

ただ言える事は、軽自動車を購入する人は居ても、寝台列車の無期限指定席定期券を買う人は居ないと言うことです。
128318: 匿名さん 
[2019-05-14 10:08:03]
乗り物に例えると、マンションは寝台列車ですね。
128319: マンコミュファンさん 
[2019-05-14 12:20:49]
>>128318 匿名さん
マンションは路線バス。
戸建は自家用車。

寝台列車だと対比出来ないのでは?
128320: 匿名さん 
[2019-05-14 12:34:38]
>>128319 マンコミュファンさん

マンションを乗り物に例えると寝台列車だね。
もしくは豪華客船でも大丈夫です。

いずれもマンションと共通するのは、本体と通路は共用でメンテはお任せ、家族だけでくつろげる専有スペースがある、常駐のスタッフにサービスを頼める、様々な共用設備を完備、大都市圏を周遊しど田舎にはとまらない、、、等々
128321: 匿名さん 
[2019-05-14 12:36:08]
寝台列車 vs 軽自動車

豪華客船 vs モーターボート

どちらでもお好きな方で。
128322: 匿名さん 
[2019-05-14 12:59:16]
ほとんどのマンションは自由のきかない乗合バス。
行き先もバスのメンテも個人の自由には出来ないし、常に他人の存在が意識にある。
高級な例外はあってもそれは戸建も同じ。

しかも、管理は完全に人任せじゃなくて一定の間隔で責任の重い管理組合の役職が回ってくる。
自分たちで管理しないといけないのにその意識が低いからいろいろ問題が出てくる。
賃貸なら共有部の管理は人任せだけど分譲マンションは面倒くさいね。
128323: 匿名さん 
[2019-05-14 13:20:27]
戸建はやっぱり軽自動車だね。
小回りが利いてランニングコストが安いのが一番のメリットです。
128324: 匿名さん 
[2019-05-14 13:21:50]
戸建はやっぱり軽自動車だね。
小回りが利いてランニングコストが安いのが一番のメリットです。浮かせたお金でコテコテのエアロを付けて虚勢も張れます。
128325: 匿名さん 
[2019-05-14 13:49:56]
招かれていいなと思うのはやはり戸建て
マンションに招かれても似たり寄ったりでテンション上がらない
128326: 匿名さん 
[2019-05-14 14:04:29]
ワンルームサイズ=軽自動車
70~100m2=小型車
100m2~普通車

128327: 購入経験者さん 
[2019-05-14 14:13:52]
>招かれていいなと思うのはやはり戸建て
>マンションに招かれても似たり寄ったりでテンション上がらない

そりゃあ4000万クラスの家じゃねw
スレチ価格だけど、富裕層向け高級マンションからの眺望を少しだけアップしてあげよう。
赤坂御所や迎賓館を眼下に臨める。こういう景色は戸建てじゃ到底無理だからね。
そりゃあ4000万クラスの家じゃねwスレ...
128328: 購入経験者さん 
[2019-05-14 14:16:15]
NYだと、セントラルパークを望める立地が最高峰とされる。こんな感じね。
景色のない戸建てとか人気ないから。
NYだと、セントラルパークを望める立地が...
128329: 通りがかりさん 
[2019-05-14 14:23:01]
>>128327 購入経験者さん

絶景ですねー。でもスレチです。
でも4000万円以内でも、このようなラウンジを備えたマンションあります。
同じクラスの戸建てでは壁ビューでしょうか。ラウンジやプールもない戸建てなど興味なしです。
絶景ですねー。でもスレチです。でも400...
128330: 匿名さん 
[2019-05-14 14:37:45]
好きな方を購入すれば良いが、4000万以下のマンションは、私は狭くて住めない。
128331: 匿名さん 
[2019-05-14 14:41:11]
>好きな方を購入すれば良いが、4000万以下のマンションは、私は狭くて住めない。

じゃあ予算上げれば?無理なんでしょ。だから広いマンション買えない人は戸建てに妥協。
同じ広さなら戸建ての方が安いからね。もう何万スレも前から言われてることまだ理解できてないの?
128332: 匿名さん 
[2019-05-14 14:43:00]
>>128330 匿名さん

でも、長文コピペさん曰く4000万マンションはボリュームゾーンらしいですよ。
首都圏以外の田舎なら、4000万以下でも広めのマンションあるのでは?
私は都内在住なので知識ありませんが。
128333: 通りがかりさん 
[2019-05-14 14:45:05]
本当の金持ちは、タワーマンションではなく、豪邸
本当の金持ちは、タワーマンションではなく...
128334: 匿名さん 
[2019-05-14 14:49:45]
>本当の金持ちは、タワーマンションではなく、豪邸

タワマンなど所詮は高層団地ですよ。都心にひっそりと建つ低層マンションが最高峰です。
一戸平均200㎡以上などで戸建てにはないコンシェルジュサービスのほか、プールやジムなどの付帯設備があり、都心にも関わらず多くのゲストパーキングがあったりサービス性能が戸建て以上。
そして別荘など多く持ち、海外にもよく出かける世帯も多いので、セキュリティが万全で、鍵一本で家を留守にできるマンションは高い人気があります。
128335: 匿名さん 
[2019-05-14 14:52:58]

共同住宅は嫌だな!
128336: 匿名さん 
[2019-05-14 15:05:22]
スレチなマンションの話題をしても、どんなに頑張っても、この価格帯マンションを購入する意味・目的・メリット無し。

この価格帯マンションを購入する意味・目的・メリット無しのため、購入するなら戸建て一択。

マンションに住むなら、この価格帯マンションを購入する意味・目的・メリット無しのため、賃貸でおk。
128337: 匿名さん 
[2019-05-14 15:28:36]
マンションの共用部に無駄なランニングコストを払い続けたり、管理組合の活動が嫌な人は賃貸で住むか、4000万超の戸建てにしましょう。
128338: 通りがかりさん 
[2019-05-14 15:32:27]
ここは「購入するなら」スレなのに、やたらと賃貸を勧めてくるオカシな輩がいますね。
スレチな構ってちゃんはスルーが鉄則です。目に余るようなら削除依頼で対応しましょう。

128339: 匿名さん 
[2019-05-14 15:35:30]
購入するなら4000万超の戸建て。
4000万以下のマンションに住みたいなら賃貸ということ。
128340: 匿名さん 
[2019-05-14 15:36:56]
>やたらと賃貸を勧めてくるオカシな輩

それスレ主だからねぇ
始末に負えません。
128341: 匿名さん 
[2019-05-14 15:37:49]

購入するならのスレだから、好きな方を購入すれば良い
128342: 匿名さん 
[2019-05-14 15:38:01]
構ってスレ主戸建さん、、、早速粘着してきましたね。
128343: 通りがかりさん 
[2019-05-14 15:42:10]
>「首都圏で平均以下の予算しかない庶民には戸建てがお勧め」

ということで、もうとっくに結論出てますよ。詳細は以下リンクご一読を。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190512-00000002-pseven-life

・マンション=安全、快適、住まいの寿命は100年以上も可能。
・戸建て=マンションより坪単価は100万安い、日当たりは良くない。寿命は50年程度。

戸建ての場合、マンションのランニングコスト以上に、建て替えコストを貯金する必要あり。
でもイニシャル、維持費用は安いので、低予算しか用意できない層には戸建てが良い。
そういうこと。広いマンション買えない庶民は戸建て。

以上。
128344: 匿名さん 
[2019-05-14 15:42:38]
マンションは4000万以下で戸建は6000万とか1億とか、戸建有利ですね。
128345: 匿名さん 
[2019-05-14 15:50:05]
4000万以下の予算しか工面できないならマンションで我慢。
戸建ては4000万に囚われないから立地のいい広い家にが買える。
128346: 通りがかりさん 
[2019-05-14 15:50:47]
>マンションは4000万以下で戸建は6000万とか1億とか、戸建有利ですね。

っていうか。たかだか4000万以下のマンションに対抗できる戸建てって、
6000万とか1億とか出さなきゃいけないなんて、戸建てって何?って感じます。
結局はランニングコスト払ってもマンションの方がお得よね?
と、このスレ見て思うようになりました。マンション買えてよかったです。
128347: 匿名さん 
[2019-05-14 15:58:20]
郊外物件では戸建て・マンション共に今後30年間は、賃貸されることをお勧めしています。ただし、都心3区及び渋谷区と新宿区、品川区の一部に限っては、今のところ購入を検討されても問題ないかと存じます。引き続き宜しくお願い申し上げます。
128348: 匿名さん 
[2019-05-14 16:09:32]
>たかだか4000万以下のマンションに対抗できる戸建てって、
>6000万とか1億とか出さなきゃいけないなんて、戸建てって何?って感じます。

6000万とか1億の戸建てに対抗できる4000万以下のマンションなどありません。
誤解しないように。
128349: 匿名さん 
[2019-05-14 16:14:44]
[同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
128350: 匿名さん 
[2019-05-14 16:40:26]
>>128346 通りがかりさん
> たかだか4000万以下のマンションに対抗できる戸建てって、
> 6000万とか1億とか出さなきゃいけないなんて、戸建てって何?って感じます。

誤解されているようですね。

購入すると言う観点では、ここのマンションさんは、2500万中古建売戸建てに対してすら、その優位性を示すことができていません。

この価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットが無いため、購入するなら戸建て一択。

マンションに住むなら、購入する意味・目的・メリットが無いため、賃貸でおk。

これが、このスレにおける現状の結論。
128351: 匿名さん 
[2019-05-14 16:47:52]
ここのスレでは
4000万マンションと13000万戸建の戸建の比較をして
戸建のメリットが全く出てこなかった事実があり
それ以来戸建は賃貸でおっけーって事になったよ
128352: 匿名さん 
[2019-05-14 17:08:35]
戸建てのメリットは集合住宅じゃないこと。
128353: 匿名さん 
[2019-05-14 17:12:00]
マンション100年も可能だけどまだ実績がない
実際のところは60から70年で建て替えとなることだろう
その頃は死んでるからどうでもいいや
128354: 匿名さん 
[2019-05-14 17:28:51]
今後30年で大規模震災が発生する確率が高まってるから、ほとんどが耐震等級1しかないマンションは、被災後に改修や建て替えの合意形成が大変でしょう。

いい地盤に耐震等級3の戸建てを建てたほうが安心。
地震保険や地震補償保険もしっかりかけましょう。
128355: 匿名さん 
[2019-05-14 18:26:13]
>>128354 匿名さん

免震・制震機能は耐震等級の判定に含まれないため、免震装置で耐震等級3を超える耐震性があるマンションも等級1としか表記されないのですよ。
少し前にその話が出たけど、ここの戸建は全く勉強してないんだね。
128356: 匿名さん 
[2019-05-14 18:26:57]
>>128351 匿名さん
> ここのスレでは
> 4000万マンションと13000万戸建の戸建の比較をして
> 戸建のメリットが全く出てこなかった事実があり
> それ以来戸建は賃貸でおっけーって事になったよ

誤解されているようですね。

マンション・戸建ての個別次第の話(=個別実装仕様)に依存しない、戸建てを購入する意味・目的・メリットを以下に掲示します。

マンション民が13万レスをもってしても論破「できなかった」難攻不落で鉄壁な優位性となります。
もちろん最上階を含むどんなマンションにも無い戸建て固有の優位性です。

特に2番目と3番目は「『戸建て』を『購入』」しなければ得られない優位性となっております。

・マンションのように限られた土地にモクミツ戸建て以上に世帯を密集させて壁一枚・床/天井一枚のみで隔てただけの密着した空間に他人が住んでいるようなことはなく、その他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられることが無い。

・マンションのように「管理組合」と言う名の大家に「管理費・修繕積立金」と言う名目の家賃が強制徴収されることがない。

・マンションのように住まいに関してマンションでは合意形成が必要なケースでも合意形成が不要なものがあり、法律の範囲内でかつ公共の福祉に反しない範囲で個人で勝手に自由にすることができ、他人の行動で自分の人生に影響が出ない。

マンションを否定している訳ではありません。

再三になりますが、窓を閉めていても周囲の生活音が漏れ聞こえて来てうるさい、周囲の生活音が響き渡ってきてうるさい。

窓を閉めていても周囲に生活音が漏れないように、周囲に生活音が響き渡らないように生活が制限される。

これだけでもマンションを購入する意味・目的・メリットがないことが分かりますね。

このようなデメリットにフットワーク軽く対応するためにも、マンションに住むなら賃貸です。
今の日本では、大家の都合で賃貸借契約の中断したり、更新を拒否したりすることができませんので。

マンションに住むなら、共有部だけでなく、専有部の管理・修繕までもアウトソースできる賃貸がいちばんです。

以上のように、敢えてマンションを購入する意味・目的・メリットが存在していないと言うのが、このスレの現状です。
128357: 匿名さん 
[2019-05-14 18:27:14]
どうでもいいけど、4000万以下のマンションに見合うのは、郊外の建売戸建。
128358: 匿名さん 
[2019-05-14 18:29:12]
昨今のマンション価格高騰により、4000万ぽっちの予算ではマンションのメリットである立地の良さを享受できないので、戸建しかない。
128359: 匿名さん 
[2019-05-14 18:33:31]
乗り物に例えるとマンションは寝台列車か豪華客船ですね。

戸建は何だろう??
ランニングコストの安さ、小回りの効く自由度を考えるとやっぱり軽自動車かなw
128360: 検討者さん 
[2019-05-14 18:46:09]
こんな築40年のマンションで追加修繕積み立て100万ですよ(笑)
しかもかなりの未払いがあるみたいですよ
こんな築40年のマンションで追加修繕積み...
128361: 購入経験者さん 
[2019-05-14 18:54:07]
耐震等級3の安心戸建
https://youtu.be/tWSUwPCqZFI
128362: 匿名さん 
[2019-05-14 19:54:28]
>免震・制震機能は耐震等級の判定に含まれないため、免震装置で耐震等級3を超える耐震性があるマンションも等級1としか表記されないのですよ。

単に制振や免震は耐震等級の評価外というだけで、耐震等級3以上の耐震性は公的に検証されていない。
2016年 国交省は4階建て以上の免震建物に対して、予測される南海トラフ巨大地震の長周期地震動対策として、従来より厳しい数値で耐震性能を再計算して、性能が不足する場合補強工事を行うように通知している。
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/jutakukentiku_house_fr_00008...
ほんとうに耐震等級3以上の耐震性があればそんな通知はしない。
128363: 匿名さん 
[2019-05-14 20:06:01]
熊本地震の報告書では、免震建築物のダンパー取付け部のスラブやコンクリート部が大きく損傷した事例が確認されている。
128364: 匿名さん 
[2019-05-14 20:11:50]
>>128359 匿名さん
>乗り物に例えるとマンションは寝台列車か豪華客船ですね。

乗り物に例えると、マンションは乗客が共同購入して管理組合が運行する大型バスです。
戸建ては自家用車。
128365: 通りがかりさん 
[2019-05-14 20:14:56]
駅近マンションって、電車の音とかうるさくないですか?人が騒いでる音とか
128366: 匿名さん 
[2019-05-14 20:20:11]
23区内の利便性のいい駅近のマンションはほとんどが築古の賃貸物件。
128367: 匿名さん 
[2019-05-14 23:18:26]
ですね。もしくは賃貸マンションばかり。
128368: 匿名さん 
[2019-05-14 23:45:45]
>>128362 匿名さん

このスレのマンション民は公的機関の発表や国の決め事は関係無いそうです。
都心マンションと言う事だけで妄信的に信頼する人種です。
新 興 宗 教 の壺が高ければかちがあると信じる方々です。
都心マンションと郊外マンションが同じ構造であっても住みごごちは一緒と思ってる人種。
128369: 匿名さん 
[2019-05-15 02:20:37]
マンションは機を見て手放せるような観念と行動力を持ってることが、所有者には欠かせない
128370: 匿名さん 
[2019-05-15 06:41:16]
ここの戸建は相変わらず耐震耐震と、なんとかのひとつ覚えみたいに繰り返すだけで勉強しないね。マンションの免震・制震機能が耐震等級の判定対象外になる理由が分かっていれば、マンションの耐震等級が1だから耐震性に劣るとかいう蒙昧な発言はできないはずなんだけどね。まぁ、ここの戸建の発言を見てるといつも同じコピペを貼るだけだから、これ以上言ったところで勉強して改善する気もなさそうだし、放っておくしかなさそうですね。では。
128371: 通りがかりさん 
[2019-05-15 06:52:04]
人口減ってるのにマンションたくさん作って大丈夫なんですかね?
しかも、選手村も大量にマンションとして売り出すみたいだし、値崩れとかしないんですかね。
128372: 匿名さん 
[2019-05-15 06:58:46]
オリンピック村マンションの大量供給で需給が崩れてアベノミクスによる高値崩壊って説もある。デベは都から安く仕入れたのに販売価格は安くないし、固定資産税も高いみたいだから過去にない大量供給をさばけないでしょ。
128373: 匿名さん 
[2019-05-15 07:24:19]
都内はマンションだらけだね。
128374: 匿名さん 
[2019-05-15 07:56:21]
>>128370 匿名さん
国交省の見解に真っ向から対立する意見だな。
日本人の殆どは、貴殿のトンデモ理論より国交省を信じます。
科学的根拠のない理論をドヤ顔で書き込む人種って、、、
128375: 匿名さん 
[2019-05-15 08:16:04]
>>128370 匿名さん
>マンションの耐震等級が1だから耐震性に劣るとかいう蒙昧な発言はできないはずなんだけどね。

今の戸建ては耐震等級3が標準だから、マンションは耐震性に劣ります。
128376: 匿名さん 
[2019-05-15 08:23:55]
>>128355 匿名さん
>免震・制震機能は耐震等級の判定に含まれないため、免震装置で耐震等級3を超える耐震性があるマンションも等級1としか表記されないのですよ。

免震装置で耐震等級3を超えるマンションの、耐震性能の評価データをあげて下さい。
あげられなければ意図的な風説の流布。
128377: マンコミュファンさん 
[2019-05-15 08:26:38]
>>128374 匿名さん
マンション民は隣国の方では?
128378: 匿名さん 
[2019-05-15 08:37:44]
国はタワマンなど超高層建物や免震建物について、過去の耐震評価基準では、今後予想される大規模震災時の耐震性に疑念が生じたから、再検証と耐震強化を通知した。
管理組合が何もしないまま大規模震災で被災したら、不作為で住民から訴えられる可能性がある。
128379: 匿名さん 
[2019-05-15 08:41:59]
>>128374 匿名さん

免震・制震装置に耐震性を認めないあなたの方がオカルト信奉者だと思いますがね。国交省の指導はこれまで想定していなかった揺れが起こったからメーカーサイドで自主的に見直しましょうというもの。国に耐震性能を判定できる能力がなくメーカーが先行してるからお願いしてるんですよ。
本来ならこれは戸建も同じだから自分で見直しをしなきゃいけないはずなのに、指導がないから安心安全だと勘違いしてる愚か者。それがここの戸建さんの実態だとよく分かりました。では。
128380: 匿名さん 
[2019-05-15 08:43:38]
>>128378 匿名さん
管理組合って住民そのものですよ。
ちゃんと理解してからモノを申すようにしてください。
128381: 匿名さん 
[2019-05-15 08:51:27]
>>128380 匿名さん
マンション管理組合は執行機関で「住民そのもの」ではない。
総会で諮らなかったり、合意形成しなかったら管理組合の責任。
128382: 匿名さん 
[2019-05-15 08:51:37]
>>128377 マンコミュファンさん

こういう差別的な発言が戸建さんから出てくるのが嘆かわしい限りです。
128383: 匿名さん 
[2019-05-15 08:52:29]
>>128381 匿名さん
管理組合は組合だから住民そのものですよ。

128384: 匿名さん 
[2019-05-15 08:55:26]
管理組合が住民そのものなら、ランニングコストの長期不払い住民に対して何もいえない。
128385: 匿名さん 
[2019-05-15 08:55:30]
>>128381 匿名さん
マンションの住民全員が管理組合の組合員となり、議決権を行使するんだから、管理組合は住民そのもので間違いない。
128386: 匿名さん 
[2019-05-15 08:59:52]
管理組合が住民そのものなら、マンションの合意形成など困難だということ。
多数決の否定。
128387: 匿名さん 
[2019-05-15 09:08:08]
>>128386 匿名さん

ここの戸建さん時間だけはたくさんおありのようなので、民法の「組合」というものを勉強してからモノを申してください。では。
128388: 匿名さん 
[2019-05-15 09:12:30]
>免震・制震装置に耐震性を認めないあなたの方がオカルト信奉者だと思いますがね。国交省の指導はこれまで想定していなかった揺れが起こったからメーカーサイドで自主的に見直しましょうというもの。

自主管理ではいけないと考えたから、耐震強度の再計算数値も国から提示されている。
国が補助金まで制度化してやらせるのは、深刻さの証だろう。
128389: 匿名さん 
[2019-05-15 09:23:11]
>>128388 匿名さん

都市部に近いマンションの方が重要だからです。戸建の一つや二つ地震で壊れても大したことないとみなされてるから、行政指導もないし、野放しになっているのでしょう。
128390: 匿名さん 
[2019-05-15 09:29:20]
今の戸建ては耐震等級3なので等級1のマンションより耐震性能が高いからでしょう。
128391: 匿名さん 
[2019-05-15 09:32:47]
この板にもスレがたってたから、マンション管理組合に対する住民訴訟は結構あるようだ。
128392: 匿名さん 
[2019-05-15 10:05:32]
管理組合は、マンションが法人登記されていなくても権利能力なき社団の管理者として、民法を準用して損害賠償の責任を問われる場合がある。
区分所有マンションは面倒なことが多い。
128393: 匿名さん 
[2019-05-15 10:13:12]
>>128392 匿名さん

なにそれ。

ホント、マンションを購入する意味・目的・メリット無いですね。

マンションに住むなら賃貸でおk。
下手に理事になったりして訴えられる心配も無くなる。
128394: 匿名さん 
[2019-05-15 12:10:10]
>>128390 匿名さん
ここの戸建さんは何の根拠もなくマンションの免震・制震装置の耐震性をゼロとみなしていることになりますね。それ以上勉強する意欲もなさそうだし話してもムダなのでスルーが良いでしょう。では。

128395: 匿名さん 
[2019-05-15 12:15:57]
>>128393 匿名さん

戸建も賃貸にすればムダな外壁塗装や修繕をやらないで済むから、ここの戸建には賃貸戸建が最適解。
128396: 匿名さん 
[2019-05-15 12:16:40]
マンションの方が耐震性に劣るということの根拠は耐震等級でしょ。
それが事実に反するというならちゃんと根拠を示すべきですね。
128397: 匿名さん 
[2019-05-15 12:19:57]
>>128396 匿名さん

耐震等級1の戸建に免震・制震装置を設置しても、耐震等級3の戸建に劣るというのかね?
128398: 匿名さん 
[2019-05-15 12:21:58]
>>128394
マンションの耐震性が劣ることの根拠は耐震等級でしょ。
それが事実に反するというなら根拠を示すべきですね。
128399: 匿名さん 
[2019-05-15 12:27:28]
>>128398 匿名さん

耐震等級とは建物の固さしか評価してないので、地面の揺れを低減する機能は等級評価の対象外なんですよ。
耐震対策とは耐震、免震、制震、地盤を複合的にやるべきものだから、あなたのように何とかのひとつ覚えみたいに耐震耐震と言ってるだけでは片手落ちだ、という指摘です。
128400: 匿名さん 
[2019-05-15 12:28:37]
>>128395 匿名さん
> 戸建も賃貸にすればムダな外壁塗装や修繕をやらないで済むから、ここの戸建には賃貸戸建が最適解。

2点誤解されているようですね。

1点目は、戸建ての外壁・屋根は専有部であり、専有部を自分で維持管理しなければならないのはマンションも同じと言うこと。

2点目は、戸建ては購入する意味・目的・メリットがあるため、賃貸でも購入でも良いと言うこと。

翻って、マンションには購入する意味・目的・メリット無いため、購入するなら戸建て一択となります。

また、マンションには購入する意味・目的・メリット無いため、マンションに住むなら賃貸でおkとなります。

マンション・戸建ての個別次第の話(=個別実装仕様)に依存しない、戸建てを購入する意味・目的・メリットを以下に掲示します。

マンション民が13万レスをもってしても論破「できなかった」難攻不落で鉄壁な優位性となります。
もちろん最上階を含むどんなマンションにも無い戸建て固有の優位性です。

特に2番目と3番目は「『戸建て』を『購入』」しなければ得られない優位性となっております。

・マンションのように限られた土地にモクミツ戸建て以上に世帯を密集させて壁一枚・床/天井一枚のみで隔てただけの密着した空間に他人が住んでいるようなことはなく、その他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられることが無い。

・マンションのように「管理組合」と言う名の大家に「管理費・修繕積立金」と言う名目の家賃が強制徴収されることがない。

・マンションのように住まいに関してマンションでは合意形成が必要なケースでも合意形成が不要なものがあり、法律の範囲内でかつ公共の福祉に反しない範囲で個人で勝手に自由にすることができ、他人の行動で自分の人生に影響が出ない。

マンションを否定している訳ではありません。

再三になりますが、窓を閉めていても周囲の生活音が漏れ聞こえて来てうるさい、周囲の生活音が響き渡ってきてうるさい。

窓を閉めていても周囲に生活音が漏れないように、周囲に生活音が響き渡らないように生活が制限される。

これだけでもマンションを購入する意味・目的・メリットがないことが分かりますね。

このようなデメリットにフットワーク軽く対応するためにも、マンションに住むなら賃貸です。
今の日本では、大家の都合で賃貸借契約の中断したり、更新を拒否したりすることができませんので。

マンションに住むなら、共有部だけでなく、専有部の管理・修繕までもアウトソースできる賃貸がいちばんです。

以上のように、敢えてマンションを購入する意味・目的・メリットが存在していないと言うのが、このスレの現状です。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる