住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-06-17 13:39:12
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

128101: 匿名さん 
[2019-05-11 20:47:29]
>>128097 匿名さん
面倒だから、トイレや風呂も共有したら?
128102: 匿名さん 
[2019-05-11 21:04:48]
>>128084 匿名さん

コスパを求めるマンション民は、何故風呂やトイレを共有しないの?
マンション民が誰も答えられない問題だよ。
これに答えられない限り、マンション民の書き込みに説得力はない。誹謗中傷のみとなる。
128103: 匿名さん 
[2019-05-11 21:08:20]
>>128085 通りがかりさん
>免震・制振機能付きのマンションは耐震等級1と表記されていても等級3以上の耐震性があることは常識になってます。

デベ営業のセールストーク?
免震や制振は、耐震等級区分では「その他」分類で等級1でもない。
等級3以上の耐震性があるなら、計算書で申請して適合証が取得できるはず。
多くのマンションは、住宅性能表示制度で耐震等級1の認証を受けてる。
128104: 匿名さん 
[2019-05-11 21:18:29]
この予算じゃ都心のタワマンは購入出来ませんね、4000万以下の部屋は私の所は有りませんから。
郊外マンションと比較してくださいね
128105: 匿名さん 
[2019-05-11 21:18:47]
この間、免震マンションを見に行ったときに耐震等級はいくつに相当しますかと聞いたら基準が違うので比較できないけど1以上はありますという答えしかなかった。

この質問をする前は免震だから安心ですなんてセールストークしていたのに、設計に確認してからは一挙にトーンダウン。

ちなみに免震でも耐震等級2を取得してる物件があるということを知ったうえで、あえて質問をぶつけたんだけどね。
128106: 匿名さん 
[2019-05-11 21:21:08]
>>128104 匿名さん

スレタイ読める?
何故、関係の無い金持ち自慢するの?
構って欲しいの?
128107: マンコミュファンさん 
[2019-05-11 21:28:11]
>>128106 匿名さん

スレタイ読めない可哀想な人です。
人生の最大の選択を誤り、毎日マンション購入を後悔しているお登りさんですよ。
証拠に、これからエセ金持ち自慢の投稿をしますよ。
128108: 匿名さん 
[2019-05-11 21:36:14]
● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その6:管理組合のトラブル対応編】

戸建てと比べて、マンションは住民のトラブルの対応を管理組合がやってくれるのがメリットとおっしゃる方がいらっしゃいますが、実態はこのとおり。

張り紙での対応が関の山。
それはそうですよね、逆恨みが怖くて自分が苦情を言っていることが分からないようにするために管理組合・管理会社に対応をお願いするのですから。

たとえ管理組会・管理会社経由でも、当人に直接注意すると誰が苦情を言っているのかが分かってしまいます。

そして、その張り紙の効果はこの張り紙自身にも「これまでも繰り返し行ってきました」と書かれている通り効き目なしです。

マンションのメリットは管理組合のトラブル対応。と言うのは都市伝説。
● マンションを購入する意味・目的・メリ...
128109: 匿名さん 
[2019-05-11 21:37:49]
軽井沢の別荘自慢なら、別スレで有名になった似非富裕のあの方ですね。
次々と画像をあげる癖は昔のまま。
128110: 匿名さん 
[2019-05-11 21:41:54]
>>128109 匿名さん
有意義な意見交換の場を乱す行為は迷惑ですよね。
暴走族の様な人に迷惑をかけてでも構って欲しいみたいですね。
今度、書き込みされたら構って欲しいか聞いてあげましょう。
128111: 匿名さん 
[2019-05-11 22:05:36]
>免震・制振機能付きのマンションは耐震等級1と表記されていても等級3以上の耐震性があることは常識になってます。

これ本当ですか?データがあればあげてほしい。
国交省が超高層建物や4階建て以上の免震建物に対して、耐震強度の再計算をするよう通知していましたが、耐震等級3以上の耐震性が証明できれば不要ということになるかもしれない。
128112: 匿名さん 
[2019-05-11 22:15:45]
>>128106 匿名さん

別のスレが予算制限無しだったので
けちょんけちょんにされましたもんね。
128113: 匿名さん 
[2019-05-11 22:18:15]
300億円超の戸建けちょんけちょんにされたんですかね
128114: 匿名さん 
[2019-05-11 22:20:14]
>>128113 匿名さん

戸建さんがけちょんけちょんにされてこのスレを作ったんですよ。
物件価格に差をつけないと勝負できないって思ったんでしょうね。
128115: 匿名さん 
[2019-05-11 22:22:16]
マンションは4000万以下で戸建は無制限てすね。
128116: 匿名さん 
[2019-05-11 22:22:18]
予算無制限ならどう考えても戸建ですよね。

自分でタワマン建ててしまえばいいんですから。
128117: 匿名さん 
[2019-05-11 22:26:28]
>>128116 匿名さん

やっぱりタワマンが良いんだ。
128118: 匿名さん 
[2019-05-11 22:27:56]
予算無制限とか他スレでやれよw
ここの戸建民の富裕層への憧れが酷すぎて嘲笑もの。
タワマンとか高層団地に憧れてんのか?
富裕層は黙って平屋だろ。セカンドでたまにペントハウスぐらいが丁度いい。
ここの低学歴、低属性の庶民には一生分からんだろうがw
128119: 匿名さん 
[2019-05-11 22:28:43]

世界最高額の戸建は、個人所有のタワマン
128120: 匿名さん 
[2019-05-11 22:36:45]
いつもの方ですね。
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/279471/res/2504-2559/

まぁ田舎出の方らしい
いつもの方ですね。まぁ田舎出の方らしい
128121: 匿名さん 
[2019-05-11 22:37:25]
戸建さんもタワマン認めちゃったね。
128122: マンコミュファンさん 
[2019-05-11 22:44:46]
>>128118 匿名さん

構って欲しいの?
128123: 匿名さん 
[2019-05-11 22:45:59]
あぁいつもの床暖すら無いショボマンでw
128124: 匿名さん 
[2019-05-11 22:59:20]
地方から上京された方が集合住宅に住まわれるのは
とても合理的と思いますよ

縦に重ねる分、土地代の負担が分散されますから
128125: 評判気になるさん 
[2019-05-11 23:01:23]
>>128124 匿名さん

ですね。
要するに、お登りさんですね。
128126: 匿名さん 
[2019-05-11 23:02:05]
>>128103 匿名さん
だから、免震・制震と「耐震」の違いを理解してから書き込みしてくださいね。
いちいち説明するの面倒なので、宜しくお願いしますね。
128127: 匿名さん 
[2019-05-11 23:04:52]
地方から上京して、家族を持った時に購入するのが郊外の安い戸建でしょ?w

昨今のマンション価格高騰により、ここの戸建の予算で立地や設備がマトモなマンションなんか買えるわけない。
128128: 匿名さん 
[2019-05-11 23:10:13]
ヒント・築古狭小
128129: 匿名さん 
[2019-05-11 23:11:02]
ここの戸建さんはなんで安いマンションにいつまでもこだわるのかね?

おうちの周りに4000万でマトモなマンションが見つかるか、探してみるといい。
128130: 匿名さん 
[2019-05-11 23:12:48]
>>128111 匿名さん

真っ赤な嘘です。
免震装置は耐震等級を決める一要素。
免震装置を導入してもマンションは耐震等級1しか取れない。

オフィスビルや病院とは別建物と考えたほうがいいです。
128131: 匿名さん 
[2019-05-11 23:22:35]
耐震等級が高ければ高いほど良いというわけではありません。耐震住宅は、建物内部の損傷に注意しなければならないので家具を固定するなど、家の中の防災について工夫を忘れないようにしましょう。
128132: 匿名さん 
[2019-05-11 23:24:42]
耐震は、地震が来たとき、ダイレクトに建物に揺れが伝わるので、地震が苦手な方は、建物は丈夫でも怖く感じてしまう可能性があります。また、遠心力の影響で地面から遠い2階や3階は、揺れが大きく感じられてしまうでしょう。さらに、家具にも揺れが伝わるため、家具が移動したり、棚の中のものが出てしまったりなどのリスクがあります。そのため、二次災害が危険です。

しかし、免震工法であれば、建築時に制約は多いものの、建物内部の損傷が少なく済むので、大切な家財道具を守りたい方に向いている工法です。

ただし、アイソレータと呼ばれる免震装置は定期的な交換が必要です。耐用年数40年と言われていますが、歴史が浅いため、まだ実証に至っていません。
128133: 匿名さん 
[2019-05-11 23:25:34]
制震工法は、地震の揺れを抑え、建物内部のダメージを防ぎつつ、コストも免震工法よりもお手頃であるため、耐震工法と免震工法のちょうど間をとった工法といえます。また、地震があるたびにメンテナンスや検査をする必要がほとんどなく、定期的なメンテナンスといっても簡易なもので済んだり、数年おきで良かったり、耐震工法や免震工法よりも手間がかかりません。

さらに、免震工法のように基礎部分に大掛かりな工事をせずに済むので、リフォーム工事で地震対策を検討されている方にもおすすめです。
128134: 匿名さん 
[2019-05-11 23:32:28]
われわれ地権者からすると
有難いと思いますね
128135: 匿名さん 
[2019-05-11 23:33:44]
東日本大震災ではマンションの損害発生率が戸建よりも圧倒的に高かったです。
やはり、オフィスビルなどの構造と、コストダウンマンションでは別物ですね。
128136: 匿名さん 
[2019-05-11 23:34:55]
建築基準法で定める免震建築物であることが確認された場合は、耐震等級の評価は行いません。

これは、免震の場合、地面の揺れが建物に伝わらないため、建物躯体の耐震強度を計算すること自体が無意味だから、という考えによるものです。
128137: 匿名さん 
[2019-05-11 23:40:40]
ここの誰かさんみたいに地震対策の知識も勉強する意欲もなく、耐震耐震となんとかのひとつ覚えみたいに連呼して3だから偉いみたいなレスを書き散らかしていると恥をかくことになりますのでご注意ください。
128138: 匿名さん 
[2019-05-11 23:48:50]
今時は

等級3の躯体にプラスして制震や免震が普通なんですよ
図面みると普通に制震ダンパー入ってますから
128139: 匿名さん 
[2019-05-11 23:51:55]
初心者お登りさん饒舌ですな
128140: マンション比較中さん 
[2019-05-11 23:56:35]
>耐震耐震となんとかのひとつ覚えみたいに連呼して

まあ、耐震等級ぐらいしか戸建さんのアピールポイントないですからね。
あと長文コピペみたいなマンションdisるかねw
地震以外でも、屋根がすぐ飛んじゃったり、流されちゃったり、燃えちゃったり、
そういうのはいつも戸建さん。高台のマンションが一番安心ですわw
128141: 匿名さん 
[2019-05-12 00:03:23]
敷地があれば、わざわざ区分所有にしなくても
施主なので、自由にRCで建てられますよ
128142: 匿名さん 
[2019-05-12 00:05:38]
レシート上京さんドンマイw
128143: 匿名さん 
[2019-05-12 00:53:10]
>>128124 匿名さん

縦に重ねるほど、郊外の土地の価値がなくなっていく。。
128144: ご近所さん 
[2019-05-12 01:01:33]
>>128140
だったら高台の戸建で十分じゃん。
大手の建売でも耐風等級3はデフォだし。

場所の特性と建物の特性がごっちゃになってますよ。
128145: 匿名さん 
[2019-05-12 01:06:50]
戸建は耐震等級3でも心配
マンションは耐震等級1でも安心
https://life-info.link/taishin-toukyu/
128146: 匿名さん 
[2019-05-12 04:05:35]
家は耐震等級が高いほうが地震に強い。
高い耐震等級取れないマンション関係者の屁理屈に過ぎない。
128147: 匿名さん 
[2019-05-12 06:44:00]
熊本地震では震源近くの耐震等級3の家は9割が無被害、1割が軽微な被害。
震源から離れた地域のマンションでは、解体対象となる半壊以上の被害が200件以上。
128148: 匿名さん 
[2019-05-12 06:54:47]
ですね。

地震が怖いので戸建にしました。
128149: 匿名さん 
[2019-05-12 08:16:18]
>>128145 匿名さん

戸建の耐震設計なんてあてにならないんだね。
128150: 匿名さん 
[2019-05-12 08:48:56]
オフィスビルや病院が堅牢なので、同じRCのマンションも堅牢と勘違いしているマンション民。
実際は地震で住めなくなる損害を受けるのはマンションばかり。
古い戸建が被害を受ける報道が多いので、最近建築された耐震強度3の戸建については無知なんだね。
128151: 匿名さん 
[2019-05-12 09:08:36]
耐震等級が高ければ高いほど良いというわけではありません。耐震住宅は、建物内部の損傷に注意しなければならないので家具を固定するなど、家の中の防災について工夫を忘れないようにしましょう。耐震は、地震が来たとき、ダイレクトに建物に揺れが伝わるので、地震が苦手な方は、建物は丈夫でも怖く感じてしまう可能性があります。また、遠心力の影響で地面から遠い2階や3階は、揺れが大きく感じられてしまうでしょう。さらに、家具にも揺れが伝わるため、家具が移動したり、棚の中のものが出てしまったりなどのリスクがあります。そのため、二次災害が危険です。
128152: 匿名さん 
[2019-05-12 09:10:29]
耐震耐震と何とかの一つ覚えみたいに書き込んでいる人、「免震・制震」と「耐震」の違いをきちんと勉強してから書き込みしてくださいね。
いちいち説明するの面倒なので、宜しくお願いします。
128153: マンコミュファンさん 
[2019-05-12 09:28:40]
>>128152 匿名さん

まさに、耐震等級の低いマンションを売るディベ営業のセリフだな。
128154: 匿名さん 
[2019-05-12 09:48:37]
すぐ忘れちゃうみたいなので再掲

戸建は耐震等級3でも心配
マンションは耐震等級1でも安心
https://life-info.link/taishin-toukyu/
128155: 匿名さん 
[2019-05-12 10:01:32]
>>128151
遠心力じゃない。
128156: 匿名さん 
[2019-05-12 10:55:12]
>>128154 匿名さん
公的機関が認めていない独自理論が何か?
128157: 匿名さん 
[2019-05-12 11:09:35]
公的機関がやることが何でも正しいと思っているから
戸建てなんて買ってしまうのか。
128158: 匿名さん 
[2019-05-12 11:22:45]
建売は、建築基準を最低限満たす程度でしょうが

自分で建てる場合は
公的機関の等級3とメーカー独自の制震で
震度7以上の揺れに繰り返し耐える性能が普通

128159: 匿名さん 
[2019-05-12 11:53:57]
>>128157 匿名さん
日本から出ていけば?
128160: 匿名さん 
[2019-05-12 12:03:05]
日本から戸建を無くせば震災の被害減るよね。
128161: マンコミュファンさん 
[2019-05-12 12:33:12]
もう、マンション民の反論か小学生レベルだな。
128162: 匿名さん 
[2019-05-12 12:36:28]
小学生レベルの投稿すると初心者マークつく
128163: 匿名さん 
[2019-05-12 13:03:32]
>>128121 匿名さん
> 戸建さんもタワマン認めちゃったね。

マンションさんが、本当は戸建てが良く、マンションは何らかの理由で希望する立地に希望する広さの戸建てを取得できない人がそれを諦め、妥協して購入する妥協の産物であることを認めた瞬間であった。
128164: 匿名さん 
[2019-05-12 13:06:36]
● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その7:ディスポーザー編】

マンションの設備としてディスポーザーに魅力を感じている方もいらっしゃるかと思います。
確かに、法律が改正されてからは戸建てでのディスポーザーの設置が難しくなっていますよね。

しかし、ご存知でしょうか? ディスポーザーでは生ごみ以外の燃えるゴミ・缶・ビン・ペットボトルは処分できないばかりか、生ごみでも処分できないものがあると言う事を。

結局、ディスポーザーで家庭から出るすべてのゴミが処理できない限り、ゴミをためてゴミ置き場に捨てに行くという行為はなくなりません。

生ごみを処理するのであればディスポーザーよりも家庭用生ごみ処理機の方が便利かつ経済的です。なにより構造がシンプルで、構造がシンプルであると言う事は故障しづらい・故障してもすぐに修繕できると言う事になります。
ディスポーザは大規模かつ構造が複雑、故障時には水回りが使用できない事態になる場合もあります。

生ごみ処理機で処理されたごみは他のゴミと一緒にゴミ置き場に捨てに行けばよいです。
観葉植物を育てているのであれば、それの肥料にもなります。
戸建てであれば庭にまくことにより、豊かな土を醸成できます。

そう、ディスポーザーのために集合住宅であるマンションを選ぶのであれば、戸別住宅で生ごみ処理機を選ぶのがよりベターな選択と言えるのです。
128165: 匿名さん 
[2019-05-12 13:13:35]
都心購入郊外賃貸
128166: 匿名さん 
[2019-05-12 13:15:10]
>>128165 匿名さん
> 都心購入郊外賃貸。

そういう考えもありますね。
人それぞれの価値観なので否定しません。

しかし、ロジカルに考えてみますと、この価格帯だと、マンションは郊外になるので賃貸しかありません。

そして、戸建ては賃貸もおkですが、マンションには無い購入することにより得られる意味・目的・メリットがあるので購入もおkです。

以上のことから、

「購入するなら戸建て一択。マンションに住むなら、賃貸でおk。」

となリますね。

うん、実にロジカルです♪
128167: 匿名さん 
[2019-05-12 13:19:22]
タワマンに登場で、ますます郊外の土地が無価値に。
128168: 匿名さん 
[2019-05-12 13:20:45]
首都圏6000万以上のマンションのお話をされたい方がいらっしゃいましたら、最適なスレがございます。
以下へどうぞ。

● 首都圏6500万以上で購入するならマンション?戸建て?|住宅ローン・保険板@口コミ掲示板・評判
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/627571/

ちなみに都民は、日本国民のわずか7%。
都民でマンション住まいは6割。
都民でマンション住まいの内、分譲マンション住まいは4割。

つまり、都内分譲マンションの話題は国民のわずか1%程度のマイナーな話題です。

そう、むしろ、4000万と言う予算帯はマンション購入検討者のボリュームゾーンなのです。
(ここのマンションさんは追い詰められた挙句、切り捨てましたけどね)
128169: 匿名さん 
[2019-05-12 13:24:23]
東京以外に住むなんて恥ずかしくて無理。
128170: 匿名さん 
[2019-05-12 13:34:55]
● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その8:修繕編】

マンションのメリットとして、修繕はお任せで楽なことを挙げる人が居るかもしれません。
しかし、それは裏を返すと、自分の判断でタイミング・費用およびその修繕の内容を決定してすぐに手配できないということになります。

台風の飛来物で窓が窓枠サッシごと破損し、その修繕のための手配が管理組合の決済等で一か月以上を要し、その間ブルーシートで過ごしたマンションがあります。

戸建てだと、自分の判断でタイミング・費用を決定してすぐに手配ができると言うメリットがありますね。

大規模修繕に関しても同様です。
管理組合の方が対応されると思いますが、その大変さは戸建ての比ではありません。
管理組合が持ち回りである場合、平均すると結局は戸建ての方が楽と言えるでしょう。

こちらの動画をどうぞ。

・カシワバラ【CM】~大規模修繕な人々~総集編 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=wYgQuSdRJzY

軽快なBGMにのせて♪

(くじ引きで委員長決定)

「仕事なんで、お先に。」(退席)
「私も、子供のお迎えが。」(退席)
「え・・・」
「委員長、なにから始めますか?」

  ー 事実、その日は、必ずやってくる。

「エレベータの改修の件で・・・」
「こんなに高いの!!! 一時修繕金って??? 私1階なのに負担同じなんですか?」
「それ言ったら、中庭の花壇、うちから全然見えないので安くして下さい。」
「・・・」
「あのー、やっぱりどこか(の施工会社)に入ってもらいません?」

  ー 事実、住民だけではまとまらない。

「施工会社決めるって言ってもぉ?、わっかんない?」
「とにかく、ぼったくられるのだけは避けましょう。」
「でも、安すぎるのも不安でしょう?」
「もぉ?CMとかやってることろで良いと思いますぅ?」

(対面日)

「いい人だと良いですね。」
「第一印象がぁ?重要ですぅ?」
128171: eマンションさん 
[2019-05-12 13:44:06]
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190512-00000002-pseven-life

多少環境が悪くとも、コスパ優先の貧乏庶民には戸建てがオススメらしいよ。
128172: 匿名さん 
[2019-05-12 13:53:16]
● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その9:駅直結編】

ケースとしてはレアケースになりますが、駅直結マンションと言うのがあり、それに魅力を感じている方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、駅直結マンションは移動時間にして、駅徒歩5分の戸建てと同等と言えるでしょう。
駅直結徒歩3分の物件だと駅徒歩8分の戸建て、行動心理に従うと駅徒歩10分の戸建てと同等と言えるでしょう。

雨に濡れないと言う意見もありますが、この価格帯の駅直結マンションは、直結ではあっても屋根の無いペデストリアンデッキなど雨に濡れる動線のものが多いでしょう。
そう、駅直結マンションはすべて雨に濡れないと、誤認識されている方が多いですね。

雨に濡れない動線の駅直結のマンションであれば傘から解放されるとの意見もありますが、それこそレア中のレアなケースであり、それも、あくまでもマンションから駅までの話。
出先では傘が必要となり、現実問題として傘が要らなくなるわけでは無いのです。

マンションのメリットは駅直結、傘から解放される。は都市伝説。
● マンションを購入する意味・目的・メリ...
128173: 匿名さん 
[2019-05-12 14:23:07]
郊外物件って住む意味あるの?
128174: 匿名さん 
[2019-05-12 15:56:15]
何その、iPhoneじゃなきゃスマホじゃないみたいなの  学生さんかな
128175: マンコミュファンさん 
[2019-05-12 16:10:44]
>>128174 匿名さん

彼が噂のチラシ上京さんです。
128176: 匿名さん 
[2019-05-12 16:41:16]
予算のない人は郊外。
で、さらに貧乏になる。
負のスパイラル。
128177: マンコミュファンさん 
[2019-05-12 17:10:10]
>>128176 匿名さん

都心戸建が最強ですね。
ご先祖様に感謝です。

あ、元華族です。
128178: 匿名さん 
[2019-05-12 17:18:56]
最強?超合金かなんかで出来てんの?w

あのねー都心は高層建築物が多いから、敷地の狭い埋もれた戸建なんか価値ないんだよ。
都心なら高層階、郊外の別荘なら1000坪ぐらいの敷地あれば快適だろ。
それ以外の100坪程度の戸建など正直ゴミ。貧乏人の発想は貧相すぎ。
128179: デベにお勤めさん 
[2019-05-12 18:03:11]
職場が郊外で裁量労働制で車通勤なのでストレスなし。
都内は人多すぎで疲れる。
128180: 匿名さん 
[2019-05-12 18:05:32]
職場が郊外なんて可哀想。
128181: 通りがかりさん 
[2019-05-12 18:28:29]
分譲マンションの未来はどうなる
分譲マンションの未来はどうなる
128182: 匿名さん 
[2019-05-12 18:31:09]
郊外物件の将来は負動産。
128183: 通りがかりさん 
[2019-05-12 18:34:54]
>>128173 匿名さん
郊外物件って、具体的にどの位置にある物件を言ってるのですか?
埼玉、千葉、神奈川ならどの辺りですか?
128184: 匿名さん 
[2019-05-12 18:38:47]
郊外なんて戸建でもマンションでもアウト!
128185: 職人さん 
[2019-05-12 18:38:50]
>>128180
具体的に何が?
家も道も広いし(都内に比べれば)快適ですよ。
都内はたまに遊びに出たり出張で十分。
128186: 匿名さん 
[2019-05-12 18:39:19]
より文化的な生活をしたいなら都心。
128187: ご近所さん 
[2019-05-12 18:45:36]
文化的を気取れるレベルなら具体的に都心じゃないといけない理由をどうぞ。
128188: 匿名さん 
[2019-05-12 18:48:28]
>>128182 匿名さん
> 郊外物件の将来は負動産。

具体的に何がでしょうか?
13万レスをもってしても、その回答を得られていません。
128189: 匿名さん 
[2019-05-12 18:48:49]
最低限の文化レベルで良ければ郊外
128190: マンコミュファンさん 
[2019-05-12 19:09:25]
>>128186 匿名さん

節約人生でドンキホーテ利用が文化的なの?
お登りレシートさんは、故郷どこ?
128191: マンション比較中さん 
[2019-05-12 19:22:54]
>お登りレシートさんは、故郷どこ?

なんか勘違いされているようなので私が代わって書きましょう。
現在白金在住で港区生まれ港区育ちです。以前そう書くと、

>ベントレー、アストン、ロールスロイス、マイバッハなどのいやらしい高級車がこれ見よがしに路駐していることから見栄っ張りが多いというのがよくわかる。

そういう考え自体が世田谷クオリティなんだってw まだ分からないのかな?
小さい頃から普通に親が、ベントレー、アストン、ロールスロイス乗ってた。
だから自分も乗っている。そういう家庭が多いんですよ港区には。別荘なんかもそう。
あなたのような郊外育ちだと分からないだろうけど、嫌味でも見栄っ張りでもなく、
小さい頃から軽井沢や海外の別荘を、同級生の友達同士で行き来している。
そういう家庭が多かったからね。そういうのが見栄っ張りに見えるんだったら、
申し訳ないけど、あなたのお育ちやおうちがその程度ということ。
やっぱり二流以下にしか見えない郊外クオリティ。すみません正直に書いて。
128192: マンション比較中さん 
[2019-05-12 19:51:14]
>郊外なんて戸建でもマンションでもアウト!
>より文化的な生活をしたいなら都心。

↑は私が書いたものではありませんが、言い得て妙かもしれません。まとめてみましょう。

・港区は、他の都心区の千代田、中央に比べて港区の人気が高いのは生活のしやすさです。
・最寄の広尾商店街には、ドラッグストアだけでも4軒もあり、日常生活品は何でも手に入ります。
・ちょっとした高級食材なら広尾の明治屋や、輸入食品・雑貨なら有栖川公園横のナショナル麻布ストアに行けば大抵何でも揃います。
・車で5分も行くと麻布十番商店街があり、鮮魚や生鮮食品の専門店なども多いです。50年以上続く老舗のスーパーナニワヤ、グルメシティ(ダイエー)、リンコス、成城石井、また恵比寿三越や、ミッドタウンのプレッセも車で数分です。もちろん白金台にはプラチナドンキもありますよ!
・そういう多様性が都心生活の特長ですよね。
・郊外のようにデーンと巨大なイオンなどがあっても、高級嗜好品や輸入雑貨、いいワインなども少ない。都心部は、店舗面積はそれほど大きくなくても、専門性が高く上記のようなスーパーも充実。利便性はとても高いと感じます。

・また救急病院は至近(広尾ER、NTT関東病院、北里病院、等々)
・有栖川公園や自然教育園などの大きな公園から、中央図書館や横の野球場やテニスコート、また天皇・皇后両陛下もメンバーである東京ローンテニスクラブや、アメリカンクラブなど海外の会員制クラブ、 大使館員の子弟が多く通う西町インターナショナルスクールに、男子御三家の麻布中学・高校や、お受験筆頭の慶應義塾幼稚舎など文教エリアでもあります。また六本木ヒルズや東京ミッドタウンへも徒歩圏、美術館やコンサートホールなどの文化施設も多く、レストランなど外食レベルは都内随一です。

地歴の話になると、成城だの田園調布だの郊外は貝になるしかないね。所詮は新興住宅地だから。
富裕層ほど、そういう歴史や格式を重んじるから。カネ、地位、名誉を手に入れると、最後に欲しくなるのが歴史らしい。一朝一夕に手に入らないものが、結局一番価値があるってこと。
128193: マンコミュファンさん 
[2019-05-12 19:56:17]
>>128192 マンション比較中さん
またいつもの自作自演だな。
楽しいの?
構って欲しいの?
128194: 匿名さん 
[2019-05-12 19:59:53]
>>128191 マンション比較中さん
ですね。
やはり先祖伝来の土地に住むのが当たり前ですよね。

128195: 匿名さん 
[2019-05-12 20:00:19]
郊外に生まれなくて良かった。
128196: マンション比較中さん 
[2019-05-12 20:04:08]
>またいつもの自作自演だな。楽しいの?構って欲しいの?

いいえ違います。前後の文体・関連からそんなことも見抜けないのか?
かまって欲しい?まさか、あなたのような二流郊外クオリティの輩など全く興味ありません。
レスもしないで下さい以降スルーします。
128197: 匿名さん 
[2019-05-12 20:18:51]
>>128195 匿名さん
> 郊外に生まれなくて良かった。

なるほど。
同一の広さで同一の価格であれば、より良い立地となるのは戸建て。

購入するなら戸建て一択。
マンションに住むなら、購入する意味・目的・メリットは無いため、賃貸でおkですね
128198: 通りがかりさん 
[2019-05-12 20:19:49]
>節約人生でドンキホーテ利用が文化的なの?
>お登りレシートさんは、故郷どこ?

そもそも、都心マンションさん相手に無謀な挑発するからスレが荒れる。
4000万という、首都圏なら平均以下の予算しかない貧乏庶民向けスレなんだから、
都内ワンマンと同じ価値しかない郊外戸建て住みなら、平均以下であることを認識して、
静かに語り合えばいいだけ。スレ趣旨に戻り貧乏人は貧乏人で語り合いましょう!
128199: 匿名さん 
[2019-05-12 20:23:54]
>>128198 通りがかりさん
> 4000万という、首都圏なら平均以下の予算しかない貧乏庶民向けスレ

4000万と言う予算帯はマンション購入検討者のボリュームゾーンです。
(ここのマンションさんは追い詰められた挙句、切り捨てましたけどね)

首都圏6000万以上のマンションのお話をされたい方がいらっしゃいましたら、最適なスレがございます。
以下へどうぞ。

● 首都圏6500万以上で購入するならマンション?戸建て?|住宅ローン・保険板@口コミ掲示板・評判
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/627571/

ちなみに都民は、日本国民のわずか7%。
都民でマンション住まいは6割。
都民でマンション住まいの内、分譲マンション住まいは4割。

つまり、都内分譲マンションの話題は国民のわずか1%程度のマイナーな話題です。

そう、むしろ、4000万と言う予算帯はマンション購入検討者のボリュームゾーンなのです。
(ここのマンションさんは追い詰められた挙句、切り捨てましたけどね)

以下のような特集もありますので、是非とも参考にしてください。

● 【Yahoo!不動産】3,000万円以下(関東)の新築・分譲マンション(85件)|新築・分譲マンションの購入・物件探し
https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/tsearch/t11/03/?sc_out=mikl...

もう一度言いましょう。

むしろ、4000万と言う予算帯はマンション購入検討者のボリュームゾーンです。
(ここのマンションさんは追い詰められた挙句、切り捨てましたけどね)
128200: 匿名さん 
[2019-05-12 20:25:16]
それでは引き続き、ボリュームゾーンであるこの価格帯(4000万以下)のマンションについて語り合いましょう!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる