- 掲示板
マンション検討中でしたが、一軒家も視野に検討してます。タマタウンは安いだけあって駅が遠くバス停は近いけど…どうなんでしょう?
公式URL:http://www.tamatown-sakai.jp/index.html
所在地:大阪府堺市南区逆瀬川1280番21外
交通:泉北高速鉄道「泉ヶ丘」駅より南海バス約15分、南海バス「妙見下」バス停より徒歩3 分(住宅地入口まで)
計画戸数:210区画
土地面積:150.02m²(45.38坪)~403.04m²(121.91坪)
売主:タマホーム株式会社
[スレ作成日時]2017-02-17 21:02:12
タマホーム株式会社口コミ掲示板・評判
コメント
406: 坪単価比較中さん
[2020-12-05 12:24:38]
今は二人とも車通勤で全く不便に感じることなく、ここ大満足ですが、将来の子供の通学が心配なんです・・・契約前に小学校まで歩いてみたのですが、過酷でした。またその数年後に電車通学になっても駅までも遠いので・・・車以外の皆さん大雨の時とか逆にどうされているのでしょうか?
|
407: 匿名さん
[2020-12-10 16:43:44]
>>405 評判気になるさん
なるほど、、 そうですよね、かなり不便ですよね。 ずっと住むのは難しいかと思います。 駅まで遠いし小学校も遠いですもんね。 中学校なんて歩いて行けるんですか? それに前の道危ないですよね自転車。 車以外では厳しいかと。。 住宅街入り口から家までが遠いですし。。 中国の方沢山住んで居ますがここは中国の方に人気なんでしょうか? |
408: 名無しさん
[2020-12-21 21:23:33]
真ん中の公園、ほんとに飛び出しが危険すぎる。
メイン通りの直線で、車もある程度のスピードが出てると思うし、いつか、事故が起きるのではないかとヒヤヒヤしています。 実際に、ボールが飛んで出て、それを追いかけて公園から左右見ずに走りでる子供を見たことがあります。 |
犯人の目星はついてるけど公園に犬の糞させて放置してるやつそのうち保健所に通報するからな
|
大きい糞があちこちにありますよね
|
|
|
412: 通りがかりさん
[2021-01-05 08:14:51]
犬の散歩されてる方って糞を取るゴミ袋とか尿の臭い消しの水とか持って歩いてる人って見ませんもんね。
家の前の電柱とかに糞尿されるの嫌ですよね。 |
こんばんは、谷です。
何度も言いますが、タマタウンには谷が2世帯ありますので、 どうか265番地の谷さんと名指してください。ご迷惑が掛かる可能性が ございます。 私は、独り身で犬2匹と暮らしていますが、散歩は住宅街でしておらず 毎日犬を車に乗せて、大蓮公園までつれていっていますよ。 大切な、自宅前で糞尿をされるといやですよね。 犬の嗅覚は、人間以上に優れていますので 他の犬の尿の上にマーキングっといった、縄張り争いのような行為をします。 その結果、その場所は公衆便所になりまして 何年もその尿が蓄積され、特に梅雨時期には猛烈にくさい匂いが あたり一片にを覆いつくします。 糞は、とれば済みますが、もし自宅前で尿をされてる跡があるなら すぐに、キッチンハイターをまいてください。 自己防衛です。相手を変えるより自分を変える。 その方がかんたん。 |
では、簡単ではない方法はどうなの?
265の谷です。 糞尿をしている飼い犬を連れている飼い主を見つけた時は どこに住んでるか聞くか、後をつけるです。 あとは解りますよねw ご自身がやられたら嫌で、あなたは嫌では無いのかどうか お聞きください。動画を撮れていれば最良です。 まあまあストレスが掛かりますよね。 口内炎ができるかもしれませんが、頑張るって自宅や公園を守るか 証拠をつかんで訴訟するかです。 |
日本語おかしい部分が多々ありますね
そんなレベルの人間です。ご参考に。 |
|
417: 口コミ知りたいさん
[2021-01-07 14:09:36]
>>416 あさん
どうもタニエルです。 今日は寒くて雪が降っていますね。 雪が積もると大人は大変ですか、子供たちは 喜ぶと思う今日この頃です。 私の家の前で犬の散歩してるのを 見かけた時は、声掛けはしていますが フンや尿をされてはいないので あとはつけていませんよ。 幸いにも、自宅前に電柱がないので 少なからず 被害をうけてる確率は少ないと思っています。 ネットで調べたんですが、 ダイソーに売っている猫避けの プラスチック製のトゲトゲの製品が 効果あるそうです。 ご自宅前に、電柱がある家は 早めに対策した方が良いと思います。 |
418: 匿名さん
[2021-01-11 09:03:13]
>>412 通りがかりさん
どんなけ心狭いねん。 ここの住宅街の人やばい 器狭い。 犬の散歩もあかんのかいな 糞はきちんと取ってるけど。 後つけられるとか怖!そっちの方が怖いわ わざわざ大蓮公園毎日行ってられるかよ 動画撮られたらプライバシーの侵害で訴えれるかな。 |
419: 265谷
[2021-01-11 21:31:05]
>>418 匿名さん
怖いんやったら犬の散歩住宅街すなよ 飼い主が ビクビクしてるん犬にも伝わってるねん 犬も人間も楽しめるようなとこで 散歩した方が幸せとちゃうん? 泉北には 近所にデカイ公園なんぼでもあるし そこが魅力の一つや 尿の匂いで他人に迷惑かかるんやで 雨降っても、尿の匂いは消えへんねん 犬を飼ってない家の人が、まどを開けたら心地いい時期に臭い匂いが毎日毎日朝から晩までしたら どう思うか、あんた考えてみ。 |
423: タニエル
[2021-01-12 22:06:22]
犬を車に乗せて毎日大蓮公園に連れて行ってるってゆうのは
嘘やってん。ごめんなさい。 荒山公園も行くし、滝畑ダムも行くし、フォレストなんちゃらも行くし、花火も上がる、なんやったっけかな?あの動物いっぱいおるところ。その付近の歩道も行くし、光明池緑地も行くし、錦織公園も行くし、旅行にも連れて行く。 同じ場所ばかり犬の散歩してたら、ボケるらしいで。そらそうやんな、毎日毎日同じことの繰り返しやもん。しんどいって。 俺んちに来て、話会いたいと 思う。犬を大事にする気持ちはあなたと私も同じです。 錦織公園も行くし、旅行にも連れて行くし、 |
424: 匿名さん
[2021-01-14 16:57:54]
タマタウンの公園は市の管轄なので、自治会ではありません。
市に言われたらどうですか。 |
425: 口コミ知りたいさん
[2021-01-14 19:56:43]
市の管轄とか自治会の管轄とかの問題ではなくて、飼い主さんのモラルとマナーの問題じゃないですか?
|
大型犬の大きい糞があちこち落ちてます。
特に坂になってる所、公園など。 手ブラと言ってる方おられますが 私はいつも糞取る袋とかは全てポケットに入れてるので 勘違いしないで頂きたいです。 ただおしっこを消すペットボトルは 持って行って無かったので これからは持ちたいと思います |
427: 匿名さん
[2021-01-17 17:58:31]
|
428: 匿名さん
[2021-01-17 18:01:34]
|