住宅設備・建材・工法掲示板「ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入検討中さん [更新日時] 2024-06-16 17:22:32
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)| 全画像 関連スレ RSS

ホワイトウッドの良いところと悪いところを教えてください。

[スレ作成日時]2016-08-18 21:25:29

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)

6965: 勇者ヨシヒコ 
[2018-06-19 15:56:31]
>>6961 匿名さん

ソースってなんですか?ネットスラングなんて、大人の社会人の言葉じゃないですよ!
6966: 注文住宅検討中さん 
[2018-06-19 16:00:24]
>>6964 勇者ヨシヒコさん
使ってはいけないのではなく、自分は使いたくないと言ってるのをあなたが1人で突っかかって騒いでるだけでは?
使うも使わないも個人の自由だし、だれにも制限出来ませんよ。
ホワイトウッドが嫌いな人は問題なくても腐りすくて白蟻か好む木材を使いたくないだけ。
それにいちいち証拠を出せだの、場違いな発言なのがわかりませんかね。
6967: 匿名さん 
[2018-06-19 16:03:03]
>>6963 匿名さん
証拠などありません。
ホワイトウッドはD2樹種です。
使う為には様々な縛りがあります。
耐久性も低いけど白い木が大好きな人は使えばいいのです。
6968: 匿名さん 
[2018-06-19 16:04:53]
[情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
6969: 匿名さん 
[2018-06-19 16:07:26]
>6964
問題が有るから有毒な防腐剤の使用が条件にされてる。
問題が有るから国がホワイトウッドは劣ると認定してる。
腐りやすいのを承知で使用することに国は関知しない。
ホワイトウッドは劣る木材と警告してるから国は義務を果たしてる。
6970: 注文住宅検討中さん 
[2018-06-19 16:09:27]
>>6968 匿名さん
参考になる内容もあるのにその度彼が的外れな返信を返してるのでつい。
そうですね、そっとしておきましょう。


6971: 勇者ヨシヒコ 
[2018-06-19 16:20:40]
国産無垢材はカビの温床となります。気を付けましょう。
6972: 勇者ヨシヒコ 
[2018-06-19 16:22:45]
まぁ、プロの方が、こんなスレでいつまでも中傷を繰り返しているようじゃ、日本の建築業界はいつまでも腐ったままでしょう(笑)
6973: 匿名さん 
[2018-06-19 16:26:51]
自らのレスを読みかえしてみな。
>6972が中傷を繰り返している。
>日本の建築業界はいつまでも腐ったままでしょう(笑)
上は中傷です、分かりますか?
6974: 勇者ヨシヒコ 
[2018-06-19 16:28:04]
>>6973 匿名さん

え?!あなたは自分がまったく中傷や煽り目的で投稿してないと思ってるのですか??
6975: 匿名さん 
[2018-06-19 17:01:56]
>>6973 匿名さん
以前も自粛するとレスしたばかりなんですよ彼は。もう自制が効かないようです。外材のホワイトウッド私は恐ろしくて使えませんよ。それに比べ有名産地の目の詰んだ檜材は最高です。色艶、香り、粘り、耐久性、耐蟻性、全てにおいてレベルが違います。
6976: 匿名さん 
[2018-06-19 17:36:31]
>6974
窮して開き直った。
6977: 匿名さん 
[2018-06-19 18:12:33]
ホワイトウッドは安い材料で劣る素材の返事が問題ないでは話はかみ合わないねw
劣る素材だと理解して使う人はどうぞと言っても問題あった証拠出せとしか言わないしw

ちなみにヨシヒコさんは話の結末をどこに持ってきたいの?
ホワイトウッドは最高の素材で国内の木を使う人間は馬鹿だって事?
問題あるとは特に思ってないので問題ないってのはいらないのでw
6978: 勇者ヨシヒコ 
[2018-06-19 18:14:59]
プロがe戸建てで、一般人の投稿にたいして、中傷、煽り発言を行う。これが、現在の建築業界が腐っている証拠である。
ホワイトウッドも同じ。上記のようなプロが多くいたから、普及したにすぎない。
6979: 匿名さん 
[2018-06-19 18:33:41]
ごめん話がかみ合わないけど劣る素材だとは思ってないor国産で建ててきた今までの家の構造はゴミって事なのかな?
別に煽りや中傷してるわけではなく安い材料で劣る素材ってのは事実なんではないですか?
劣る素材である以上問題が将来発生しやすい危険は大きいと考える人がいても私は妥当な意見だと思いますが

ヨシヒコさんはそれらの意見を言ってる建築関係者が一般人に対して中傷・煽りを行ってるとお考えなのですか?
これらの意見は逆に専門家として危険性に対する注意喚起と取れると思いますが
ヨシヒコさんの根拠のない問題ないしか言わないほうが専門家としては一般の方に対しては間違った方向に向かわせる可能性があると私には見えますが

問題ないだけでは小学生でも言える話なのでヨシヒコさんが専門家としてホワイトウッドを貶めて悪辣な国産材使う業者に対してると言うならヨシヒコさん自身がホワイトウッドが如何に問題ない素材か証明してこそそれら悪徳業者はぐぅのねも出ないんじゃないでしょうか?
6980: 勇者ヨシヒコ 
[2018-06-19 18:38:02]
>>6979 匿名さん

あなたは施主ですか?
6981: 匿名さん 
[2018-06-19 18:40:57]
現在建ててる訳ではなく建築関係者でもないです
興味があるので覗いてる程度の者です
6983: 勇者ヨシヒコ 
[2018-06-19 18:42:46]
[No.6982と本レスは、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
6984: 匿名さん 
[2018-06-19 18:48:15]
>>6977 匿名さん

>問題あるとは特に思ってないので問題ないってのはいらないので

その通りです。ホワイトウッド使ったからといって、特に問題が起きるとは言ってない(笑)

だが、別に推奨してるわけではない(笑)
6985: 匿名さん 
[2018-06-19 18:51:31]
>>6978 勇者ヨシヒコさん

あのー。一般人かプロかスレ見てるだけでどうやって区別できてるんでしょ。
ホワイトウッドの性質を書いたらあなたに噛み付かれたものですが、私一般人です。
ホワイトウッドを悪く言う人をみんな悪徳業者と思い込んでることこそ、あなたが前に言われてた「妄想」じゃありません?

>ホワイトウッドも同じ。上記のようなプロが多くいたから、普及したにすぎない。

って、ちょっと意味がよくわからないのですが、
いわゆる腐った建築業界のプロが、本来普及させてはいけない劣悪なホワイトウッドを普及させてしまったって意味で言ってます?

今までと立ち位置変わっちゃってるじゃないですか。
設定ブレてますよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる