住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-11-28 06:18:20
 削除依頼 投稿する

引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10

 
注文住宅のオンライン相談

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】

32541: 匿名さん 
[2017-02-28 16:19:37]
東京は金が有り余ってる、都民はゴミの個別回収等で誤魔化されている。
人口集中で効率が良いのだから税金が安くても良いはず。
32542: 購入経験者さん 
[2017-02-28 16:21:46]
>>32539
ゴミ置き場は公園前なんだけど、
うちの町内の人はルールを守っている人が多いのか、そんなに荒れたのは見たことない。
居住歴40年以上の中高年世帯が8割しめているし、その辺きっちりしてる。

片づけは役に当たっている人とか、ゴミ置き場の近くの人だと思う。
私も役員当たった時は、気が付いた時はチェックしにいっていた。

でも、当番制じゃないし、今後住民がかわって荒れ始めたりしたら、移動型のゴミ入れ(檻みたいなの)
になるのでは?と思う。
32543: 匿名さん 
[2017-02-28 16:28:16]
>>32542
うちは当番制(2,3ヶ月に1回程度)だが、ゴミステの掃除なんて
当番回ってきてもいつもきれいで何もやることないな。
32544: 購入経験者さん 
[2017-02-28 16:32:47]
>>32543
だよね。
ちゃんと住民がルールを守っていれば、カラスや猫があさらない限りそうは荒れないよね。

ただ、ゴミの日を間違えたのが置いてある時はある。
燃えるゴミ(生ゴミ)の日を間違える人はまずいないけど、隔週に収集するペットボトルとか。

それは次の収集まで、公園のゴミ缶にとりあえずいれといて、その日になったら出しておく。


32545: 匿名さん 
[2017-02-28 16:38:59]
マンションでも戸建でも、買う時(借りる時モ)はゴミ置き場をチェックしろっていうよね。
ゴミ置き場が荒れていると、住民もそれなりなんだと思うわ。
32546: 匿名さん 
[2017-02-28 17:20:01]
>>32541
>東京は金が有り余ってる、都民はゴミの個別回収等で誤魔化されている。

ゴミステーションなんて行政サービス怠慢の象徴。
本来各戸収集にしなきゃいけないのに、住民がゴミをステーションまで持ち込み、維持管理まで無償でやらされてる。
32547: 匿名さん 
[2017-02-28 17:44:18]
個別回収だと回収に来るまで各家の前にゴミ袋がずらっと並ぶので嫌だな。
見た目が悪く匂いも拡散するし、カラスなどに荒らされる可能性もある。
ゴミステーションなら蓋があるのでその様なことにはならない。
住民のマナーがしっかりしていればゴミステーションの方が良い。

アパート住まいのときはルールを守らないやつがいて最悪だったが。
32548: 匿名さん 
[2017-02-28 18:19:23]
戸別収集のほうが楽だよ。
ゴミステの場所の持ち回りや掃除当番も不要。
町内会への加入非加入も無関係。
32549: 匿名さん 
[2017-02-28 18:41:04]
>>32546 匿名さん
回収コストを考えるとまとめてポイの方が良いです。
32550: 匿名さん 
[2017-02-28 19:11:47]
回収コスト優先の行政サイドの意見
32551: 匿名さん 
[2017-02-28 19:16:54]
ゴミ問題以外でも、ともかく税金を有効に使ってもらいたいですね
32552: 匿名さん 
[2017-02-28 19:30:21]
マンションだと個別回収のメリット皆無だな。
32553: 匿名さん 
[2017-02-28 19:44:15]
>>32552 匿名さん

地方行政の負担を減らし、社会に貢献しています。
32554: 匿名さん 
[2017-02-28 19:44:32]
>>32550 匿名さん

行政コストは住民にはね返るよw
32555: 匿名さん 
[2017-02-28 19:49:26]
戸別回収は景観がよろしくない。
32556: 匿名さん 
[2017-02-28 20:04:00]
役人の世界は、大きな予算を獲得したほうが上という構造だから税金なんて下がるはずがない。予算を余らしたら予算設定が間違っていたという事になる
32557: 匿名さん 
[2017-02-28 20:16:16]
分別やゴミ出しゴミステ掃除と、昔の暇な主婦ならいいけど
餅は餅屋、金払っても専門業者に任せるほうが効率がいいと思うね。
ゴミ袋も有料なのに何かおかしいね。
朝は忙しいのその手間と時間、別の事したほうがいい。
32558: 匿名さん 
[2017-02-28 20:17:46]
>>32556 匿名さん

もうそんな時代ではありませんよw
32559: 匿名さん 
[2017-02-28 20:20:23]
>>32557 匿名さん
所定の場所にゴミ出しも出来ないぐらい忙しいのかw
ゴミの分別ぐらいでごちゃごちゃ言いなさんな。どうしてもイヤならお手伝いさんを雇えばいい。
32560: 匿名さん 
[2017-02-28 20:23:31]
>>32557 匿名さん

朝忙しいですか?

まあ、マンションはいつでもゴミ出しOKなので。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる