野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド門前仲町ディアージュってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 佐賀
  6. プラウド門前仲町ディアージュってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-09-15 23:24:54
 削除依頼 投稿する

プラウド門前仲町ディアージュについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/monnaka2/

所在地:東京都江東区佐賀1丁目4番2他(地番)
交通:都営大江戸線 「門前仲町」駅 徒歩9分
東京メトロ東西線 「門前仲町」駅 徒歩9分
東京メトロ日比谷線 「茅場町」駅 徒歩11分
東京メトロ東西線 「茅場町」駅 徒歩11分
京葉線 「八丁堀」駅 徒歩12分
東京メトロ半蔵門線 「水天宮前」駅 徒歩9分
間取:3LDK
面積:72.78平米~84.58平米
売主:野村不動産
施工会社:木内建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-05-11 19:07:02

現在の物件
プラウド門前仲町ディアージュ
プラウド門前仲町ディアージュ
 
所在地:東京都江東区佐賀一丁目4番2(地番)
交通:東京メトロ東西線 門前仲町駅 徒歩9分
総戸数: 105戸

プラウド門前仲町ディアージュってどうですか?

105: マンション検討中さん 
[2016-09-26 01:48:35]
ちょくちょく登場するリバーサイドとは何ですか?他物件のようですが、どの辺りにできる予定のものなのでしょうか?
106: 匿名さん 
[2016-09-26 06:05:26]
>>105 マンション検討中さん

プラウド清澄白河リバーサイドのことです。
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/599740/
107: マンション検討中さん 
[2016-09-26 07:35:21]
この物件、某SNSで当初坪@370万円でいくつもりという情報があるので、坪@340万円台で販売だとすると、野村さんも多少は弱気になってるんですかね
108: 匿名さん 
[2016-09-30 10:02:33]
340でも高すぎ、もっと下げないと… ~_~;
109: 匿名さん 
[2016-10-01 01:42:35]
この辺りの中古の坪単価はどのくらいでしょうか。
やはり370〜380は厳しいなー
110: 匿名さん 
[2016-10-01 22:25:39]
そろそろ第一期販売開始かな?
どれくらい売り出すのでしょう。
まったくスレ自体伸びないので、人気があるのか
ないのか、見当がつきません。
111: 匿名 
[2016-10-01 23:20:27]
340万アラウンドの販売だと思いますよ。

築浅中古は300-330万あたりではないかと。
ただし、周辺ではそもそも物件がありません。
5年前後で70平米規模の物件ですと、シティハウスさんぐらいかと。
112: マンション検討中さん 
[2016-10-02 00:05:26]
周辺で比べる物件がないのですね!
将来売るとなると、下がるのは覚悟しなければなりませんかね。
ただ門仲でこの規模は今後もなかなか出なそうなので、迷っています。
113: 匿名さん 
[2016-10-02 00:46:53]
>>110 匿名さん

6F,7F,9F,11F,13F,16F,18F
は販売予定価格表に載っていたので、ここから売り出すんじゃないでしょうか。
114: 匿名さん 
[2016-10-02 13:16:33]
>>113
ありがとうございます。
そうなんですね。もう一度再訪してみます。
門前仲町でこの規模は稀少なので今一度
家族で相談します。

115: 匿名さん 
[2016-10-02 20:05:26]
予定より大きく下げるってことですか!?
どれだけ金額を上乗せしてるんですか。
まぁさすがプラウドって感じですね。
116: 匿名さん 
[2016-10-02 23:06:09]
大きくではなかったですよ
117: マンション検討中さん 
[2016-10-04 18:54:23]
門仲であの駅距離で370〜は狂気の沙汰だと思います。
340万でも、いやー高くなったなぁと感じますね。
118: 匿名さん 
[2016-10-04 19:41:37]
ネガコメントばかり(笑)
でも一期で、普通に半分以上出して、速完したら
どうコメントするんでしょうか。
これから住もうと思っている人からすると不快です。

119: マンション検討中さん 
[2016-10-04 20:51:14]
中央区に拘りがなく、職住近接のバランスを重視する私としては、人形町周辺のプラウドと比べると、かなり割安に感じますけどね。
120: 匿名さん 
[2016-10-05 11:34:15]
>>117 マンション検討中さん

数年前の比べてしまうと、驚きの価格ですよね。
こういった時代なので仕方ないのかもしれませんが、この辺りではずば抜けて高い気がします。。
もう少し下がることを期待して清澄白河リバーサイドを待とうと思います!
121: 匿名さん 
[2016-10-07 10:17:45]
数年前、数年前ってそればかりですね。
オリンピック後も、JR田町品川間開発、2027年渋谷
再開発とまだまだ続きます。
江東区門前仲町界隈以外も、メジャー7以外の売主
でも価格は上がっているので、私は金利など総合的に
判断しても門前仲町のこの物件は良いと感じますね。
まぁ人それぞれですから、他の人はあまり関係ないですけどね。
122: 匿名 
[2016-10-07 12:29:45]
ウェルタワーの中古にするかこちらにするか迷ってる。
123: マンション検討中さん 
[2016-10-07 14:29:06]
日銀近くの日本一のビルを筆頭に、東京駅東側の再開発もこれから続きますからね。

価値観は人それぞれだとは思いますが、夫婦共に東京駅近辺勤務の我が家は、東京駅に近い割に住環境が良いという点が一番の魅力に感じています。
124: 郁船 
[2016-10-07 15:14:40]
>>123
転勤は無いんですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる