野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド門前仲町ディアージュってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 佐賀
  6. プラウド門前仲町ディアージュってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-09-15 23:24:54
 削除依頼 投稿する

プラウド門前仲町ディアージュについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/monnaka2/

所在地:東京都江東区佐賀1丁目4番2他(地番)
交通:都営大江戸線 「門前仲町」駅 徒歩9分
東京メトロ東西線 「門前仲町」駅 徒歩9分
東京メトロ日比谷線 「茅場町」駅 徒歩11分
東京メトロ東西線 「茅場町」駅 徒歩11分
京葉線 「八丁堀」駅 徒歩12分
東京メトロ半蔵門線 「水天宮前」駅 徒歩9分
間取:3LDK
面積:72.78平米~84.58平米
売主:野村不動産
施工会社:木内建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-05-11 19:07:02

現在の物件
プラウド門前仲町ディアージュ
プラウド門前仲町ディアージュ
 
所在地:東京都江東区佐賀一丁目4番2(地番)
交通:東京メトロ東西線 門前仲町駅 徒歩9分
総戸数: 105戸

プラウド門前仲町ディアージュってどうですか?

165: マンション検討中さん 
[2016-10-13 12:41:26]
リバーサイドの販売開始時期、今冬へ延期になったようですね。
こちらの販売は大丈夫なんでしょうか。。。。
166: 匿名さん 
[2016-10-13 17:11:26]
距離も近いですし、こちらの様子を見てということじゃないでしょうか。
167: 買う気なし 
[2016-10-14 11:26:06]
近くに住んでいますが、高速道路が近くにあるけどここならうるさくなさそう。ただ、ここ一年は近辺で常に工事しておりうるさい。川挟んでるんでそこまでは無いかも。飲食店やスーパーがない。ちっちゃいマイバスケットがあるだけ。
168: 匿名さん 
[2016-10-14 13:06:52]
こちらとリバーサイドは外観も間取りも似たような感じですね。価格帯も同じぐらいになるでしょうか。
169: 匿名さん 
[2016-10-14 13:40:43]
リバーサイドは清澄公園がすぐ近くにあるのは良いが、隣の生コン工場が気になる。。
使いたい路線や好みだと思いますが、メインの駅が門仲か清澄白河かで生活も変わりますね。
値段はリバーサイドの方が少し安くなりそう。
170: マンション検討中さん 
[2016-10-14 17:17:21]
私は職場まで徒歩圏内のこちらのディアージュに決めました。
いよいよ今月申込み、楽しみです。
171: マンション検討中さん 
[2016-10-15 22:42:17]
いよいよ第一期のスケジュールが確定しましたね。
価格も決まり、あとは希望を出している住戸が決定出来れば!という感じです。
楽しみです。


172: 匿名さん 
[2016-10-16 18:24:06]
皆さんのご意見を伺いたいのですが、
Bタイプ(72.78㎡)とCタイプ(76.06㎡)は、
広さは矢張り変わりますかね?
間取りがほぼ同じなので、実際どれくらい違うのか?
検討がつきません。
173: マンション検討中さん 
[2016-10-16 22:55:09]
>>172 匿名さん

B→キッチン約3.4畳
C→キッチン約3.3畳

B→LD約11.4畳(3LDKの場合)
C→LD約12.2畳(3LDKの場合)

あとはクローゼットの大きさ、洋室の形が違います。
174: 匿名さん 
[2016-10-16 23:30:54]
>>173 マンション検討中さん

ありがとうございます。
全体的に広いんでしょうね。洋室も最低
5.5畳ですしね。

Aタイプ以外、中の3タイプは何となく同じ
に感じてしまいます。

175: マンション検討中さん 
[2016-10-17 00:02:31]
>>174 匿名さん

そうですね、間取りは同じような感じですよね。
個人的には収納が多い,広いに越したことはないと思います。
あとは階数や価格によりますかね。
176: 匿名さん 
[2016-10-17 08:19:50]
177: 匿名さん 
[2016-10-17 18:51:00]
ただ純粋に‥
この物件の購入を決めた方たちの世帯年収が知りたい。
178: 匿名さん 
[2016-10-18 19:24:53]
飲食店や買い物が出来るお店があまり近くにないのが気になりますが、
マイバスケットも近隣にあれば、ある程度買い物の足しになりそうですね。

全体的に駅までの距離が徒歩10分ほどなので、
駅近物件に慣れている人はどう思うかですね。平坦な道なりであれば良いのですが。
179: 匿名さん 
[2016-10-18 19:25:31]
第一期、最終的に何戸売り出すんですかねー。
180: 匿名さん 
[2016-10-18 23:50:05]
竣工する頃にはまいばすけっとでも出来てほしいですね。
ただ新川にマルエツプチと、近くにコンビニがふたつあるのでそこまで困らないのでは。
駅から少し離れてはいますが、眺望が楽しみです。
181: 通りがかりさん 
[2016-10-19 00:07:25]
>>32 周辺住民さん
10分は無理ですよ。
182: 匿名さん 
[2016-10-20 05:39:16]
人気のプラウド物件ですね。私も買い物環境が一番気になります。コンビニがあるので、惣菜なども買えますね。

最近、セブンイレブンの1品惣菜が助かっています。ちょっと1品足したい時に買えば小鉢程度になります。味もおいしいような気がします。レトルトタイプでお湯で戻す感じでしょうか。

マルエツプチがあるのでいいものの、大型スーパーができることを期待したいです!休日に行けるスーパーがあるといいんですけど、これは探検してみなくては。
183: 匿名さん 
[2016-10-20 10:28:21]
サイト上では人気と言われてるが、当初の予定より販売開始時期が遅れたり、掲示板がほとんど盛り上がらないのはなぜでしょうか…。リバーサイドも年明けに販売されることが決まったこととあり、妙な不安が募る一方です。
184: 匿名さん 
[2016-10-20 10:39:58]
どうしようもないネガティブ投稿ばかりで盛り上がるより、こちらのサイトは穏やかで良いと思います

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる