野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド新浦安パームコートってどうですか?<その2>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 高洲
  6. プラウド新浦安パームコートってどうですか?<その2>
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-02-20 13:23:35
 

で、、、次で~~す。

プラウド新浦安パームコートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県浦安市高洲8丁目20番1他(地番)
交通:
京葉線 「新浦安」駅 バス8分 「高洲4丁目」バス停から 徒歩1分
間取:3LDK・4LDK
面積:85.02平米~135.76平米
売主:野村不動産


施工会社:  長谷工コーポレーション
管理会社: 

[スレ作成日時]2009-12-10 19:53:49

現在の物件
プラウド新浦安パームコート
プラウド新浦安パームコート
 
所在地:千葉県浦安市高洲8丁目20番1他(地番)
交通:京葉線 「新浦安」駅 バス8分 「高洲4丁目」バス停から 徒歩1分
総戸数: 550戸

プラウド新浦安パームコートってどうですか?<その2>

127: 匿名さん 
[2009-12-24 10:30:53]
う~ん。
5000万円~ってところでしょう。
安く売るもんか、っていう気概を感じました。
128: 匿名さん 
[2009-12-24 13:20:10]
後から引くことも念頭に、最初の価格は1に近い水準で来ると思いますよ。それをバッファーと呼びます。
129: 匿名さん 
[2009-12-24 17:37:54]
昨日昼過ぎ時点で240組の来場…からして、需要は底固い。1の購入者の気持ちにも配慮するだろうから、安売りはしないだろう。単価は170~200じゃない。
130: 匿名さん 
[2009-12-24 18:19:13]
昨日の来場は半分は冷やかしでしょう。
131: 匿名さん 
[2009-12-24 20:10:10]
冷やかしと言うより、9割以上は興味本位の情報収集でしょう。私は行けませんでしたが、仕様や価格には興味がありますよ。それと、パンフレットに書いていない所を見ると、やはりディスポーザーはないのでしようね。有るなら書いてますよね。重要な装備ですから。また、天井がいくら高くても、二重床二重天井でなかったら、そりゃ出来ますよね。
132: 匿名さん 
[2009-12-24 20:36:29]
ハハハ・・・①二重床二重天井です! ②ディスポーザーあり! ③1の住民ですが、私は検討者です。
133: 匿名さん 
[2009-12-24 21:03:05]
正直な話、思っていたより全然良かった・・。
134: 匿名さん 
[2009-12-24 21:23:47]
仕様を高くして、高値をつけるんだろうね。各居室もデッドスペースが少ないように工夫されてた。あわよくば買い替えをと思ってたけど、無理そうだな。
135: 匿名さん 
[2009-12-24 21:26:23]
Ⅰの住民が買い替え検討?そんな人いるの?
136: 匿名さん 
[2009-12-24 21:53:38]
買い増しだったりして
137: 匿名さん 
[2009-12-24 21:57:34]
確かにデッドスペースがなくて、使い勝手が良さそうでしたね。
138: 匿名さん 
[2009-12-24 22:55:25]
Ⅰの住民です。買い替え検討します。
139: 匿名さん 
[2009-12-25 00:19:48]
本当に二重床二重天井、ディスポーザーありかな。
パンフレットのどこにも載っていないって、ちょっと心配じゃない?
床暖房も全戸じゃないらしい?
かなり仕様格差があるマンションかも。

Ⅰの低層住まいでⅢの高層狙いの人は、要注意ですよ。


140: 匿名さん 
[2009-12-25 00:25:40]
MRで、この目で確認してきました。

(標準仕様)
①二重床二重天井です。
②ディスポーザーありです。
③床暖房ありです。
④浄水器ありです。
※食洗機はなし。
※採光、収納の工夫が随所にあり、プラウド1より、先進的な感じを受けた程です。

141: 匿名さん 
[2009-12-25 00:45:54]
あれ、浄水器も標準装備ですか。すごいな。
142: 匿名さん 
[2009-12-25 00:51:37]
凛区ってなんだったんだ? Ⅲが販売されるにあたり再考したい。 教えて下さい。
143: 匿名さん 
[2009-12-25 06:52:56]
そんな無理にⅠを批判しなくていいでしょ。
互いに良い環境を作っていけば、いいんじゃない。
144: 購入検討中さん 
[2009-12-25 07:14:52]
エレベーターはⅠと同じで4戸1でしょうか。
角部屋は高そうなので、中住戸の両バル希望なのですが。
採光面が全然違いますし。
145: 匿名さん 
[2009-12-25 09:20:37]
すご~い。
IよりⅢがいいって思い込みたい人が多いみたいけど、
そういう人って、価格がIと同じくらいで、手が届かない物件だったとわかった瞬間に、
即バッシングに転じそう。

タクシープールはなさそうですね(笑)
146: 匿名さん 
[2009-12-25 10:11:16]
エレベータは、一般的な配置です。モアナ見たいな感じ。コスト削減とⅠとの差異をつけたのでしょう。それらを差し引いても、高級感を維持しているところ、さすがプラウドです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる