野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド新浦安パームコートってどうですか?<その2>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 高洲
  6. プラウド新浦安パームコートってどうですか?<その2>
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-02-20 13:23:35
 

で、、、次で~~す。

プラウド新浦安パームコートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県浦安市高洲8丁目20番1他(地番)
交通:
京葉線 「新浦安」駅 バス8分 「高洲4丁目」バス停から 徒歩1分
間取:3LDK・4LDK
面積:85.02平米~135.76平米
売主:野村不動産


施工会社:  長谷工コーポレーション
管理会社: 

[スレ作成日時]2009-12-10 19:53:49

現在の物件
プラウド新浦安パームコート
プラウド新浦安パームコート
 
所在地:千葉県浦安市高洲8丁目20番1他(地番)
交通:京葉線 「新浦安」駅 バス8分 「高洲4丁目」バス停から 徒歩1分
総戸数: 550戸

プラウド新浦安パームコートってどうですか?<その2>

42: 匿名さん 
[2009-12-17 17:47:38]
駅遠バス便が許容できない人や、駅近でないと資産価値がないと考える人は、この物件は見てもしょうがないですよ。

どうぞ駅近をお探しください。
43: 匿名 
[2009-12-17 17:52:16]
逆手に取れば?
新浦安で最も駅から遠い物件と宣伝すれば、受けるかも。
辺にごまかすから、チャチャが入る。
44: 匿名さん 
[2009-12-17 18:21:59]
遠いんだよ。僻地と言われればその通り。だから始発のバスに座れるの。シャトルバスもあるの。周りは公園だらけだし、海眺望も確保できるの。
45: 匿名さん 
[2009-12-17 18:24:18]
新浦安の奥座敷 なんてのはどう? 凜区よりは良いかと。
46: 匿名さん 
[2009-12-17 18:27:02]
でも都内からモデルルームを見に来る人は、海浜公園一帯の空き地をみたら多少びっくりするかもね。
47: 匿名 
[2009-12-17 19:21:06]
新浦安の秘境。
それ絶対良いキャッチ。

バスは座れる、騒音なし、未来永劫オーシャンビュー
48: 匿名さん 
[2009-12-17 19:54:27]
騒音は、風向きによっては飛行機が通るけどね。窓を閉めてあれば気にならない。たまに来る珍走団の方が五月蝿いかな。
49: 匿名さん 
[2009-12-17 21:47:23]
>>44

良いことばかりしか無いですね
50: 匿名さん 
[2009-12-18 00:11:57]
これで価格が妥当ならね。
51: 匿名 
[2009-12-18 17:31:35]
そうなんですよ。
ラディアン、レジアス、モアナと坪150以下で100㎡でも5000万以下もあり、
で魅力的だったんだけれど。

野村がぶち壊してくれた。
だから売れなかったんだけれどね。
52: 匿名 
[2009-12-18 17:36:30]
貴方が騒いでも安くならんよ。
Ⅰが買えなかったことが、よっぽど悔しかったのかね。
『ぶち壊し』とは。
53: 匿名さん 
[2009-12-18 18:01:26]
ラディアン、レジアス、モアナ、グランデ発売時に
決断できなかった自分の問題。

プラウドの新築価格が予算超えるなら、上記物件の中古で検討してみたら?
54: 匿名さん 
[2009-12-18 18:07:53]
ぶち壊しは言い過ぎだけど…。ただ、民間開発が始まってから、長谷工や三井が地道に開発してきたところに、突然野村が乱入してきた感は否めない。それまでは即日完売が基本。苦戦しても竣工までには収束してた。プラウドの苦戦が榊の仕業もあり関東圏に広く知れ渡り、新浦安全体が少なからずダメージを受けたのは否定できない。パームコートについては、無理して割安感を出す必要はないけど、Ⅰみたいな無茶な値付けはやめてほしい。
55: 匿名さん 
[2009-12-18 18:09:46]
ここ何ヶ月か、中古はホントに出物が少ないよ。モアナなんかずっと待てども出てこない。
56: 匿名さん 
[2009-12-18 18:11:21]
レジアスも出ないね。春頃までは常に何件か出てたけど。
57: 匿名 
[2009-12-18 18:17:35]
>>53
51だけれど、そのうちの一軒に住んでいます。
今の検討者に同情しているだけ。
個人的には、資産価値も上がってハッピーだけれど。
58: 匿名 
[2009-12-18 18:20:56]
即日完売が基本?
いつの時代のことだか。

新浦安がダメージ?
榊の仕業?
無茶な値付け?

言ってることが無茶苦茶じゃね。

どんな値付けをしようと野村の勝手だし、
高いと判断したら買わなければ良いだけ。

野村以外、誰も困らんよ。
ここまで必死にアピールする意図が解らん。
59: 匿名さん 
[2009-12-18 18:58:24]
野村の商売のやり方を良く思わない人が少なからずいるということ。
60: 匿名さん 
[2009-12-18 18:59:46]
58こそ野村くさい
61: 匿名さん 
[2009-12-18 20:06:34]
どこに住んでるの?

新浦安。

あの話題のプラウドの近く?




こんな時期が確かにあった。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる