注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「オープンハウスディベロップメントについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. オープンハウスディベロップメントについて
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
みかん [更新日時] 2024-05-24 00:02:17
 削除依頼 投稿する

ここの建て売り物件を購入検討中です。
土地から全て売れてしまうとかで、完成物件を見せてもらえません。。
ここの物件を買われた方、よくご存じの方のご意見をお聞かせください!

[スレ作成日時]2009-12-10 18:51:07

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

オープンハウスディベロップメントについて

1621: マンション検討中さん 
[2019-11-28 12:19:55]
株価下落
1622: 通りがかりさん 
[2019-12-05 23:55:53]
ここで紹介されているフロアコーティングは意味ないからやらない方がいいよ!
1623: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-06 13:43:38]
しっかりとした現地確認、営業の人との全ての会話の録音をお勧めします。
現地をきちんと確認せずに購入すると電柱の裏にインターホンが付いたり、後から問題に気がついた時に指摘すると説明されていないことまで契約書に書いてありますので、と誤魔化されます。
実際物件が立った時に目立つ箇所に外壁の傷があってもそのままで敷地内のコンクリートにも業者のタイヤの跡が付いていたりコーンの跡がついていたりとしてもそのまま引き渡そうとしてきます。
全てにおいて疑いの目を向けて対応出来るのであれば購入することも良いかと思いますが、逆に言えば新居購入で幸せな気持ちでいたい方にはとてもお勧めできません。
1624: 通りがかりさん 
[2019-12-11 09:54:23]
更地から家を建てる契約しました。契約するまでは本当に強引な営業です。契約した途端、音沙汰無し。打ち合わせのアポがあるにもかかわらず、連絡もないまま別の営業に出かけてた。待合室で待っているのに何時間も放置されたまま。注意したが、その後も突然ローン会社から直接書類が提出されてないとの連絡あって初めてローン会社決定してたこと知りました。店長に連絡しても折り返しがやはりないまま。
その後店長も交えて話し合いしましたが、結局解約することにしました。契約から1ヶ月ぐらいでしたが多額の現金を泣く泣く捨てました。
たまたまこの営業所が店長始め報・連・相すらできない社会人マナーが出来てなかっただけだと思いますが、かなりの忍耐力がないと厳しいと思います。
1625: 住み始めて約1年経ちます・・・ 
[2019-12-11 15:21:57]
家が完成してから、細かい補修(クロスの剥げや建具の不具合)、セットバックの補助金申請(なかなかOHDの書類が揃わず、催促してものらりくらり・・・)、担当の現場監督の方が、当方の追加工事を会社に許可を取っていないのに施工してしまい問題になり飛ばされ、担当者が変わり追加工事費用について揉めたり・・・と何だかんだで半年以上片付かず、やっと1年経って全て解決して落ち着きました。
結構疲れました・・・
大変でしたが、住んでみるとなかなか快適です。
先日の避難勧告が出るほどの大雨の時「雨漏りしたらどうしよう・・・」と、とても不安でずっと天井を眺めていましたが特に問題ありませんでした。
床の軋みもなく、気密性が高いようで今の時期は全部屋ちょっとエアコンを付ければ暖かさが保てて快適です。
ここまで来るのに、内見・ローン審査・土地契約・設計打ち合わせ・建物請負契約・施工・完成後のゴタゴタで約2年かかりましたが、建物も手抜きなく(第3者の検査会社に依頼しました)ご近所さんにも恵まれて総合的に満足です。
1626: eマンションさん 
[2019-12-11 18:02:51]
近隣の住宅に説明の義務があることを1つも説明せずに計画をすすめる、こちらの家を買う方はその後の近隣の住宅とトラブルになることもありえると思う。
また問い合わせに対しての折り返しの連絡もこちらから連絡しないとこない。
1627: 匿名さん 
[2019-12-11 23:07:13]
>>1624
>契約から1ヶ月ぐらいでしたが多額の現金を泣く泣く捨てました。
契約金を没収されてのですか?
それは幾らですか?
1628: 匿名さん 
[2019-12-17 14:37:39]
>>1624 通りがかりさん
契約違反として違約金を請求しても良いのでは
相手の行為によって損害が発生したものがあれば証拠になります
1629: 通りがかりさん 
[2019-12-23 23:27:50]
一応、宅建協会に泣きついてみるのも手ですけど、仲介も売主も同じオープンハウスでグルだから、契約書上で
何も問題が無ければ泣き寝入りになるかなぁ
1630: 匿名さん 
[2019-12-25 07:11:47]
>宅建協会に泣きついてみるのも手ですけど
そんなのやるだけ無駄でしょう。

1624 通りがかりさんの詳しい状況がわかりませんが、土地売買契約と建築請負契約を締結して、両方解約されたのでしょうか?
そのような場合には、
・土地売買契約:手付放棄して契約解除する
・建築請負:契約解除を申し出て、契約後にかかった費用を契約金から差し引いて返金してもらう
これが正しい解約のプロセスです。もし建築請負の方の契約金も、土地売買契約の手付金のように全額没収されたのだとしたら返金を求めましょう。
1631: 口コミ知りたいさん 
[2020-01-04 13:07:46]
このオープンハウスは、古代の恐竜と同じだな。
不動産市場を大食して荒らして、カネ儲けしか頭にない。
 市場が枯渇する将来も、金儲けの為に、建売と分譲マンションを
立て続けるのでしょう。 売上高1兆円を目指すといっているが、
人口減で少子高齢化の日本でどうやるんでしょうか?

 地球温暖化で、猛烈台風や大地震・火山噴火と大きな自然災害が
毎年起こるこの日本で、この会社も少しは、社会貢献してみたらどうかと思いますが。
ZOZOの前沢社長は、台風で被災した館山市等に20億円を寄付している。
 ここのゴリラ社長は、カネと売上とカネの利益しか頭にないようです。自国民が窮地陥ってもカネの事しか頭にないのでしょう。
1632: 名無しさん 
[2020-01-13 15:42:29]
中古マンションを探していて問い合わせたら何度も連絡が来て物件を見に行くことになりました。3時にオープンハウスで待ち合わせということでしたが、担当者は現れず、オープンハウスの方も担当者と連絡取れません、でご用件はなんでしょう?と言う感じでした。もう待たずにケーキでも食べて帰ろうと思います。
1635: 通りがかりさん 
[2020-01-19 11:09:28]
物件探してるときに、オープンハウスも検討しましたが
強引すぎる営業に嫌気がさしましたね
営業断って番号ブロックしても違う番号から掛けてくる。
金銭的にも辞めたい話をしても何時間もローンの話をしてきますし、不愉快でした
最終的に違う不動産から買いましたが、そうして良かったと思っています。
また、何社か不動産の方と話しましたが皆オープンハウスにだけは良い印象を持っていなかったですね。
1636: 通りがかりさん 
[2020-01-31 11:21:21]
都内は最低敷地面積の制限が厳しくなってうまみが無くなってきたから他のエリアに手を出し始めた。
他社より高く土地を買い取って小さく分割して割高な坪単価で売りつける商法には気を付けた方がいい。
1637: 周辺住民さん 
[2020-02-10 15:10:57]
近隣住居を見て、そこだけ切り売りになってるようだったら、慎重になった方が良いかも?
養生シートなし、窓全開で解体、アスベスト入りの屋根は砕いたり、トラックに投げ落としたり、解体の時点では、『オープンハウス』の文字は一切出さない(いや、出せないのかも)やり方。
1626.1636さんの意見に同意します。
1638: 匿名さん 
[2020-02-12 12:15:50]
他のところよりかなり安く買えました。
気になるところはもちろんあるけど、買ってよかった!
営業さん、親切で、今でも手紙が送られてきます!
1639: 戸建て検討中さん 
[2020-02-17 12:38:15]
OHで建売戸建てを検討していましたが営業の強引さ不誠実さに心配になり断念しました。
契約一歩手前で担当から電話で「値下げ交渉できました!」と告げられましたがそんな交渉していないし、そもそも見積の段階で値引き一切できませんと言われてました。脈絡から他の顧客も囲ってたみたいでその方と勘違いされてたようです。
資金担当、契約担当と色々と縦割りでやっているみたいですが情報伝達もイマイチで、何か問題があった時にはたらい回しにされそう。
所謂、概算見積金額で購入させようとしてきたり、資金計画表も精度が低いです。OHD施工物件で仲介手数料3%+6万も納得いかないですね。

良い物件はあるし、知識と時間がある方には向いていると思います。
私にはご縁がなかったですね。
1640: 匿名さん 
[2020-02-20 05:56:31]
ゴリラーマン

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる