住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-15 01:06:54
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

12744: 買い替え検討中さん 
[2022-08-01 08:58:19]
>>12737 匿名さん
リーマンショック後、およそ10年前も同じ議論してたぞw
12745: 通りがかりさん 
[2022-08-01 09:03:28]
10年前の金利で計算したらどの位の金額差が現時点であるんだろうか?その分を繰上げ返済したらいかほど?
12746: 名無し 
[2022-08-01 13:21:18]
>>12740 マンション検討中さん

まあそういう奴は論外だろ(笑)

俺は元金均等の変動金利で借りてるから、そんなルールは鼻っから無視

今0.38%だが2%とか超えてくる日が来るとしんどくなるわ
12747: ご近所さん 
[2022-08-01 14:04:42]
ヤンキー口調の輩は威勢だけは立派だな笑

持ち家派=金持ち 賃貸派=貧乏人 5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1657449854/l50
12748: e戸建てファンさん 
[2022-08-01 14:34:22]
フラットぎゃああああああああ。
12749: 買い替え検討中さん 
[2022-08-01 14:46:25]
金持ち貧乏という区分では無くて、収入が安定してる人=持ち家、収入が不安定な人=賃貸ってイメージあるわ。
賃貸派の人って大体資産性で持ち家否定するけど、収入が不安定だからいざとなった時に売れるかどうかって視点が強いんだろうなと思う。特に定住を考えてる持ち家派とは視点が違い過ぎて一生わかりあえないと思うw
12750: e戸建てファンさん 
[2022-08-01 17:29:17]
8月は固定金利の多くが下がったのに、フラットは上げやがった。
公営なんだから民間が下げてるなら、2倍下げるのが公営の役割だろうが。
許せん!!
12751: 匿名さん 
[2022-08-01 19:19:54]
>>12749
一定のラインを超えると金持ちほど高級賃貸をコロコロ住替えてる
そういった超富裕層が持ち家よりも賃貸の方がコスパが良いとか住み替えのメリットがあるとか言ってるのは納得できるが貧乏人までその理論に乗っかってるのが笑える
収入がそこそこで安定している層から小金持ち層までは圧倒的に持ち家の方が多そう
(東京なんかの大都市圏だとすべての層で賃貸が多い)
12752: 名無し 
[2022-08-01 19:24:58]
>>12750 e戸建てファンさん

まあ自分が借りる時に下がってたらええんやない?

12753: e戸建てファンさん 
[2022-08-01 20:43:10]
今からでも遅くない。
8月のフラットの金利を下げてくれ!
頼む!!
12754: e戸建てファンさん 
[2022-08-02 10:02:20]
最悪だ。
このままだとフラットの実行が8月になる。
全くついてないわ。
12755: 匿名さん 
[2022-08-02 11:17:17]
フラット某社は去年9月に比べて0.25%も上がってるね。
12756: e戸建てファンさん 
[2022-08-02 11:51:36]
9月にフラットが下がるとわかっているけど、8月実行になりそう。
困りました。
12757: 名無しさん 
[2022-08-02 12:12:09]
固定は高値掴むとキツいよな。気持ち的に。
12758: 名無し 
[2022-08-02 12:17:25]
>>12757 名無しさん

無駄に高いものを更に高くは腹たつな

当初固定20年0.9%を狙ってたが
実施時期で1.05%
実施月だと1.15%
翌々月でまた0.95%だったかな?

結局変動金利選んが、金利上げたとこは3月とか融資申込多い時期で銀行側の悪意が見えたわ
12759: e戸建てファンさん 
[2022-08-02 12:42:43]
円高ぎゃあああああああ。
12760: 匿名さん 
[2022-08-02 14:35:23]
少し円高になって良かった。
ただ、もう少し円高になったほうがいい。
黒田さんは口先だけでいいから、金利上昇の可能性を言うべきだと思う。
12761: 匿名さん 
[2022-08-02 16:12:30]
>>12760
金利上昇を臭わせるだけで景気に対するブレーキ効果があるんだから実際に上げるまでは絶対に言わないでしょ
まあその内変動金利も上がるんだから固定にしておいて気長に待てばいいよ
しかしフラット35もこの10年間無駄に金利を吸い上げてぼろ儲けしてウハウハだろう、しかし35年間も固定で融資するという事は不測の事態に対応できて自社が損しないでいいようにマージンを顧客から採ってるんだから儲けというよりは貸す側にとっても保険なんだろうな
12762: 匿名さん 
[2022-08-02 16:26:42]
スタグフレーション対策でどこか参考になる国があるのかな?
日本のように長期間景気と賃金の低迷を続けてる国は珍しいかも。。
12763: マンション検討中さん 
[2022-08-02 20:15:27]
>>12762 匿名さん
なさそうですね。日本とアルゼンチンみたいな国はなかなかないですからね。
この先の金利も誰も予想がつかない結果になるかもですね。
12764: 名無し 
[2022-08-02 20:57:54]
とりあえず1ドル130円割れぐらいま調整したらまた135-140円辺りに戻るやろな
その時はまた吊るとか競売で安く買い叩くとかギャアギャア言う奴が出てくるやろな(笑)
12765: 匿名さん 
[2022-08-02 23:34:27]
7カ月連続上昇 フラット35
12766: 匿名さん 
[2022-08-03 08:09:07]
セオリーで行くと変動よりも先に固定が上がっていくのでフラットが上がるのは不思議ではないのでは?
12767: 匿名さん 
[2022-08-03 08:11:28]
>少し円高になって良かった。
>ただ、もう少し円高になったほうがいい。

>1ドル130円割れぐらいま調整したらまた135-140円辺りに戻るやろな

139円のときから比べると、かなりの含み益が溶けているので、
何とかドル高に戻して、溶けた含み益を凝固してほしい。
ドル頑張れ!!
12768: 買い替え検討中さん 
[2022-08-03 09:35:59]
あのトレンドで利確してないならもう手を引いた方が良さそう…w
12769: 匿名さん 
[2022-08-03 09:46:47]
>>12768

2年半くらい前(110円くらいのとき)の外貨建て定期預金で、
ネットで円の戻せますから、って言われたけど、
その後、額(ドル)が大きすぎので、銀行店舗に行かなければ、円に戻せないって、言われ、
なかなか銀行に行けないうちに円安が進んで、その後円高になり、含み益が溶けた。
せっかく139円まで上がったのに、円高になった130円で円に換えるのは、
含み益の損失を現実化するので、
なんか、もったいない感じ。

12770: 評判気になるさん 
[2022-08-03 10:07:50]
>>12769 匿名さん
それ銀行がクソ過ぎるw
12771: 匿名さん 
[2022-08-03 11:14:02]
フラットは貧乏庶民向けの住宅ローンなのに、
フラットばかり上げやがって。
本末転倒じゃ。
12772: 匿名さん 
[2022-08-03 17:33:22]
>>12766
固定やフラットは長期金利に左右されるから金利の動きが敏感になる 長期金利も下がってきたので9月以降はフラットも上げ止まりか下げの動きになってきますよ
変動金利は短プラ連動ですが短プラ2.7%よりも下だとほぼ下限状態で今は短プラ1.5%位なので少々短プラが上昇しても住宅ローンの変動金利に影響がない状態がこの10年以上続いてるので変動金利がまったく動かないように見えるのです 短プラが3%とかになれば変動金利も上昇し始めますが日本経済全体がズタズタになってしまうので上げたとしても住宅ローンの変動金利に影響が出るほどの上昇は考えにくいです ちなみにバブル期には短プラ8%とかで変動金利もバブル期平均で7%前後、最高値で8.5%なんて時もありました
12773: 名無し 
[2022-08-03 17:39:02]
>>12769 匿名さん

110円から20%は上がってるし、あの高値でとか言わずに利確も良いと思うが

まあまだ135円超えはあるやろうし
140円トライ再開もありそう

130円割れすると思ったがなかったなぁ
なお年度末は120円台予想
12774: 名無し 
[2022-08-03 17:40:55]
>>12772 匿名さん

勉強になります
バブルかど田舎の小学生だったのでバブルのバの字も感じた記憶がないな
12775: 匿名さん 
[2022-08-03 18:43:54]
https://news.yahoo.co.jp/articles/950d2ef1f7d670e8f98323d7f6ec5970929f...
確かに変動金利は日本経済が大幅に好景気にならない状況では上昇する可能性は極めて低いがこの記事のように変動金利が0.3%切りなんてのも異常な事態
この0.3%未満のネット銀行での反動金利には様々な制約や一般的な店舗型銀行の変動金利に含まれるメリットがなかったりしてるから安易に金利が安いと飛び付いてはいけない
きちんと精査したうえで自分には合っていると判断できる人だけが利用すべきもの
12776: 匿名さん 
[2022-08-03 21:40:56]
赤字同然の安い金利で人を集め、将来の金利引き上げで回収する。企業として当然の行動です。
12777: 匿名さん 
[2022-08-03 22:02:06]
>>12776
不良債権化し自行が破綻するような事をするのは韓〇銀行だけw
不動産ブームで住宅ローンを組みインフレ抑制の為に金利を上げ住宅ローンも7%なんて数字になって債務不履行の不良債権が190万件にものぼり銀行破綻しかけてるw
日本の企業・銀行は自分の首を絞めるようなことはしない
12778: 通りがかりさん 
[2022-08-03 22:13:19]
超低金利は属性が良かったり、不動産に価値がある人だけの特典。
リスク無く貸せるからそれなりに良い金利になるのは当然。

超低利で貸しても利益があるから成立しているわけです。
将来金利上げられるかどうか分からない状態であえて赤にする意味はない。
12779: 名無しさん 
[2022-08-04 10:35:52]
低金利で人を集めて、割高な男身やオプションを売る商法だよね。
スーパーが目玉商品で集客するのと同じ。
トータルでは・・・。
もう分かるね?
12780: eマンションさん 
[2022-08-04 14:01:05]
アメリカの金利上昇は一段落ですが、アメリカはまだまだ金利を上げる予定なんだよね・・・
12781: 買い替え検討中さん 
[2022-08-04 16:25:54]
今の銀行が住宅ローンに求めるのって安定的な利益だからなぁ。ぶっちゃけ固定選んでもらったらラッキーくらいの感覚で、下手に金利上げて貸し倒れ起こしたくもないんだよね。
全体の可処分所得が明確に上がらない限りは変動も大幅に上げてこないと思うわ。その全体から漏れちゃいそうな人は固定選ぶべきだと思うけど。
12782: 匿名さん 
[2022-08-05 12:25:04]
来年度は変動金利上がるでしょうね。少なくとも10bpは。今の変動金利は日銀のマイナス金利から来ているので、その後の上昇はともかく金利がマイナスという今や世界を見ても異常状態を総裁が代わっても続けるとは思えない。
12783: 匿名さん 
[2022-08-05 14:51:41]
>>12782 匿名さん

>>12772
これ読んで、分からない用語は調べて、理解してからもう一度自分の書いた文章を読んでみて!
12784: 匿名さん 
[2022-08-05 20:22:13]
>>12783
たぶん無理
12785: 匿名さん 
[2022-08-05 22:53:31]
>>12770
>それ銀行がクソ過ぎるw

ドルがATMの振り込み限度額を大幅に超えているから、
窓口じゃないとできないらしい。
そういえば、円をドル建て預金にしたときは、行員が自宅まで来てくれた。

12786: eマンションさん 
[2022-08-05 23:19:49]
>>12785 匿名さん

金持ちアピール乙
12787: eマンションさん 
[2022-08-05 23:21:33]
>>12783 匿名さん
ど素人が偉そうに笑
12788: マンション検討中さん 
[2022-08-05 23:41:40]
>>12784 匿名さん
まぁ上のコメントと同一人物だと思いますが、匿名掲示板で相手がどれぐらい詳しいかわからないのに突っかかると恥かきますよ。確かにあなたがメガバンのバンキング部門でALM操作を10年以上やってたのなら私より詳しい可能性ありますけど。短プラなんて20年以上前から実質的死んでる指標で説明している時点で実務を知らないネット知識全開感が伝わってきます。
12789: 匿名さん 
[2022-08-05 23:46:01]
実名を使わない匿名の掲示板では、何書いても素人の意見にしかならない説。
12790: e戸建てファンさん 
[2022-08-06 14:21:52]
これな。

日本の住宅ローンが抱える「金利上昇」という爆弾
現役銀行員の「数字で読み解く不動産業界」
https://www.rakumachi.jp/news/column/295293?utm_source=newsmailmagazin...
12791: e戸建てファンさん 
[2022-08-07 07:22:36]
変動金利が上がらないということは賃金も上がらないということ。
30年以上も日本は賃金が上がってない。
この先も変動金利が上がらないということは、
さらに10年も賃金が上がらないということで、日本が終わるということでは?
12792: 通りがかりさん 
[2022-08-07 09:25:22]
黙って最新の千日太郎の動画見てみろ。
そこに答えがある。
12793: 通りがかりさん 
[2022-08-07 09:27:00]
>>12791 e戸建てファンさん

低金利継続となると今のような円安水準で推移するため、国内製造で輸出が有利となる
よって工場の人手不足のため賃金を上げて人を雇う

なんてことにはならずベトナムに続く技能実習生供給国がでてくるかな
そして日本国民の大半は今と変わらない賃金で働いてる感じかな

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる