住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-13 07:55:01
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

10501: 匿名さん 
[2022-02-28 20:13:40]
このタイミングでローンを勧めてくるのは。

もう分かるね。
10502: 匿名さん 
[2022-02-28 21:05:37]
ロシア危機も結果は

引用
 三菱UFJ銀行など国内3メガバンクが3月に適用する住宅ローンの固定型10年の基準金利を引き上げ、約6年半ぶりの高水準となることが28日、分かった。
10503: 匿名さん 
[2022-02-28 21:41:46]
>>10496 匿名さん

インフレで変動は間違いなく上がるよ
10504: 匿名さん 
[2022-02-28 21:46:19]
>インフレで変動は間違いなく上がるよ
インフレで注視しないといけないのは
自分の収入
その分上がればいいのだが、、、
10505: 匿名さん 
[2022-02-28 21:58:43]
インフレ?
これから始まるのはスタグフレーションでしょ。
全体的な物価は上がるが、全体的な所得はどうやって上げるのよ。
物価高は企業の収益を圧迫するんだが。
10506: e戸建てファンさん 
[2022-02-28 22:31:52]
>>10503
インフレになれば上がるだろうが、インフレにならないという。
10507: 匿名さん 
[2022-03-01 05:22:52]
>>10506 e戸建てファンさん

景気が良い状態は、賃金も物価も上がるインフレ状態
つまり、景気はずっと良くならないことを願ってる?
10508: 匿名さん 
[2022-03-01 06:41:22]
>>10507 匿名さん
今の世界情勢で日本の景気が良くなるとでも?
10509: 匿名さん 
[2022-03-01 08:55:16]
変動金利は政策金利に従い社会情勢不安がある場合は意思を持って低利で資金供給するのに対して

固定金利は長期金利に従い社会情勢不安がある場合は先行き不透明感から思惑だけで市場からの調達金利が上昇してしまう

よって
変動金利は変わらず固定金利のみあがる
変動金利は政策金利に従い社会情勢不安があ...
10510: 匿名さん 
[2022-03-01 09:21:19]
頓珍漢な人がいるけど、
将来(=長期)の景気が良くなると多くの人が思うようになると長期金利が上がるんだよ。
社会情勢が不安で将来(=将来)の景気が悪くなると予想しているのに長期金利が上がることはない。

短期金利は、将来の景気ではなく現時点の景気(=インフレ)を見て決まる。
だから好景気の実感がなくてもインフレになればとりあえず短期金利が上がる。

最近まで世界も日本も顕著なインフレではなかったから低金利が続いていたが、
インフレが明確になれば短期金利は上がるよ。

これが経済の常識。
10511: 匿名さん 
[2022-03-01 10:18:41]
>>10510 匿名さん
インフレにも様々な意味があることを理解できないと。
日本のような資源を輸入に頼っている国家が、資源高騰によるインフレを政策金利で解消しようとすると多くの企業がデフォルト起こすことを知らないとね。

10512: 匿名さん 
[2022-03-01 10:45:10]
>>10508 匿名さん

景気が良くなると思っているから長期金利が上がっているのはさておき。
嬉々として、金利上がらない=景気わるいのを期待している様なので
違和感をかんじたまでです。
10513: e戸建てファンさん 
[2022-03-01 10:52:23]
変動金利が上がり、変動金利で借りている人達が苦しむのを期待している固定の養分さんに違和感をかんじたまでです。
10514: 匿名さん 
[2022-03-01 11:03:36]
根本的な問題を語れずに単純に物価が上がれば政策金利が上がると信じている人が、それが暴論になっていることを理解できていないと、所詮その程度のスレだと鼻で笑われるだけですよ。
で結局偏った意見の人しか書き込みをしなくなり、今のようにだんだんと過疎化していくのが常です。
10515: 匿名さん 
[2022-03-01 11:41:44]
ジャンク祭の金利と長期金利をごっちゃにしているのがもうね。
不景気で長期金利があがるなら、日本の失われた30年の長期金利はどうだったか。
笑える。
10516: 匿名さん 
[2022-03-01 16:33:14]
市場の思惑で動く金利に連動しているものは高リクスであることを理解しなければならない
債券は残存期間が長ければ長いほど高リスクである
10517: 名無しさん 
[2022-03-01 20:52:03]
ほれみー。


長期金利、1カ月ぶり低水準 リスク回避の動き鮮明
2022年3月1日 20:41 [日経新聞]
1日の国内債券市場で長期金利の指標となる10年物国債利回りが前日比0.010%低い0.170%と約1カ月ぶりの水準に低下(債券価格は上昇)した。
ロシアのウクライナへの侵攻で、投資家のリスク回避姿勢が強まり、安全資産とされる国債に買いが集まっている。
10518: 匿名さん 
[2022-03-01 20:59:56]
>>10517 名無しさん
固定がまた上がるね
10519: 名無しさん 
[2022-03-01 23:00:01]
ドイツ長期金利、1カ月ぶりマイナス リスク回避加速
2022年3月1日 22:29(日経新聞)
10520: 匿名さん 
[2022-03-01 23:29:26]
戦争をきに金融緩和撤廃がきそうだなー
10521: 匿名さん 
[2022-03-02 05:56:20]
政府が日銀の次期審議委員としてリフレ派とは一線をかく高田氏を推進したと記事をみました。ますます緩和はきびしくなります。利上げ方向にはしりそうですね
10522: 匿名さん 
[2022-03-02 10:42:25]
2月に続いて3月も固定の金利は上がりましたね。
3月はもっと上がるところを地政学的リスクで抑えられたということでしょうか。
ウクライナが落ち着いても、ロシアからの資源輸出は減ったままで資源価格の高騰は続くとすると、
米の利上げはむしろ加速されるかもしれませんね。
10523: 匿名さん 
[2022-03-02 17:13:21]
4月の金利だけドーーンと下がってくれ!
10524: 匿名さん 
[2022-03-02 17:40:18]
固定金利はドーンと上がりますよどんどん
10525: 匿名さん 
[2022-03-02 17:53:56]
資源がドーンと上がると、さすがに政策も耐えられなくなるかも。
手順や慣例は破られるためにあるのです。
10526: 匿名さん 
[2022-03-02 18:36:57]
戦争が長期化して景気減速を織り込む形で、年後半の長期金利は下がると予想している。
秋くらいはかなり下がるはず。
10527: 匿名さん 
[2022-03-02 19:17:28]
そうすると変動も下がるね
10528: 匿名さん 
[2022-03-02 19:59:48]
ロシアは長期間にわたって戦争状態を維持できないので長くてもひと月じゃないでしょうか。
10529: 名無しさん 
[2022-03-02 20:28:25]
キタアアアアアアアアアアアア。
一刻も早く地方の郊外にエネルギーコストの安い注文戸建を建てるべき。
できれば田畑も。


【速報】ロシア・ラブロフ外相「第三次世界大戦は核兵器で破壊的なものになるだろう」
10530: 匿名さん 
[2022-03-02 22:36:52]
>>10529
仕事はどうするんですか?
10531: 名無しさん 
[2022-03-03 07:08:54]
・終わらないパンデミック
・終わらない戦争(次は台湾、日本)
・終われない異次元緩和
・10年おきに起きる超巨大地震

これからローンを組むなら安心安全のアレでお願いします。
10532: 匿名さん 
[2022-03-03 07:11:44]
とりあえず団信ありで申し込もう!
10533: 匿名さん 
[2022-03-03 07:44:18]
皆さんの予想通り固定が上がって来てるね
引用
2022年3月の【フラット35】金利

今月の全期間固定金利型住宅ローン【フラット35】(買取型)の金利(最低金利)は融資率9割以下、返済期間21~35年、機構団信加入で1.43%となり2月から0.08ポイント引き上げに。融資比率9割以下・返済期間15~20年の金利は1.31%と、同様に0.08ポイントの引き上げとなりました。
10534: 匿名さん 
[2022-03-03 09:12:51]
戦争の影響で夏以降は下がると予想
10535: 匿名さん 
[2022-03-03 09:51:30]
年内に今より下がることはほぼ無いと思うな。パウエルは段階的に利上げしていくみたいだし、仮に3ヶ月クールで仮に0.25%刻みだとしたら、秋には今より0.75%、冬には1%上がることになる。
10536: 通りがかりさん 
[2022-03-03 11:14:38]
ウクライナ戦争で世界景気は確実に悪くなるから
年後半は確実に下がるだろうね。
短期金利はインフレ次第。
10537: 通りがかりさん 
[2022-03-03 14:15:27]
4月から統計上の物価変動率から、携帯代値下げ分がなくなるので、上昇率2%を超えてきます。
日本は今のところマイナス金利を維持していて、貿易赤字なので、円安がますます進み、資源高とのダブルパンチでインフレが加速していきます。
その結果どうなると思いますか。もうマイナス金利は維持できなくなって、利上げせざるを得なくなります。変動金利は今年から上昇に転じます。
10538: 購入経験者さん 
[2022-03-03 14:45:48]
>>10537 通りがかりさん
資源高とのダブルパンチでインフルになるのは理解できるけど、それで利上げになると、あなた仕事がなくなるよ?
10539: 通りがかりさん 
[2022-03-03 17:05:03]
別に利上げになったからって私の職はなくならないですけど、来月にも物価上昇率2%超えが確実になるので日銀は目標達成してしまいます。
もう今はインフレ退治がテーマに移りつつあり、海外ではイギリスもカナダも利上げ済み、アメリカも今月利上げします。日本はこのまま円安&低所得が続けば、ロシアの次にインフレに国民が苦しむことになります。
その時、日銀はどう動きますか?円安を食い止めるために、利上げするしかないんです。
住宅ローン、私は変動で組んでますけど、来たるべき金利上昇に備えてお金を貯めてきました。変動金利が2%を超えることになれば、繰り上げ返済しちゃいます。
10540: 通りがかりさん 
[2022-03-03 17:48:06]
>日本のCPIも1973年に前年比11.7%、74年には23.2%と急伸した。
「狂乱物価」の時代と呼ばれ、戦後初めて日本はマイナス成長となった。
スタグレーションがいったん発生するとこれから抜け出すことは困難だ。
通常の不況であれば金利を下げることで景気を刺激できるが、スタグフレーション下で金利を引き下げるとインフレをかえって悪化させてしまうからだ。
10541: 匿名さん 
[2022-03-03 19:18:16]
資源高で利上げする効果はいかに?
10542: 名無しさん 
[2022-03-03 19:22:20]
ものが売れなくなって値下がりする。
10543: 匿名さん 
[2022-03-03 19:54:47]
>>10542 名無しさん
資源による高騰なのに値下がりしますかね?
10544: 通りがかりさん 
[2022-03-03 20:13:28]
化石燃料の爆上げが止まらない。
どうすんの?
10545: 匿名さん 
[2022-03-03 20:18:59]
ガソリン代はもとより、電気ガス水道代、輸送コストに食料品など全般が高騰するのは折り込み済みですよ。
ただ、政策金利を上げると価格が下がるといった意見を提唱している方がいるだけです。
この人が施政者であったなら、簡単に国は転覆していることでしょうね。
10546: 匿名さん 
[2022-03-03 20:48:43]
戦争の影響で2%を達成した日銀は利上げに踏み切る可能性が高いらしい。今月中にも
10547: 匿名さん 
[2022-03-03 20:51:30]
来年の3月の間違いでした。
10548: 気になります 
[2022-03-04 00:31:49]
短期金利が上昇すると仕事が無くなる心配が出てくるってそうなんですか?
10549: 匿名さん 
[2022-03-04 00:42:57]
仕事無くなるって自営の人なんかな?
雇われている人だったら雇用が急に無くなる事はない。
どっちにせよ、不安定な世の中だからこそ現金買いできてもローン組んで余裕資金持っとく方がいい。
1%くらいだったら固定金利で資金確保しておくと手堅く運用出来ていいと思います。
10550: 変動金利さん 
[2022-03-04 01:23:39]
様々な意見の答えが出るのはいつであろう
1年後かな?
10551: 評判気になるさん 
[2022-03-04 14:00:25]
ロシア国債、S&Pが8段階の格下げ
2022年3月4日 11:57
10552: 匿名さん 
[2022-03-04 14:21:19]
資源エネルギーの調達困難な報道が出始めてきましたね。
10553: e戸建てファンさん 
[2022-03-04 17:02:31]
米債券市場が警告 高インフレ・景気減速・金融環境悪化
2022年3月4日 16:15 [日経新聞]

米債券市場が「高インフレの長期化」「景気減速」「金融環境の悪化」という3つのリスクに揺れている。
ウクライナ情勢の緊迫を背景にしたエネルギー高でインフレ予想が上振れするなかでも、長期金利の上昇圧力は弱いままだ。
景気停滞と高インフレが併存する「スタグフレーション」への警戒が一段と強まっている。

長期金利の上昇圧力は弱いままだ
長期金利の上昇圧力は弱いままだ
長期金利の上昇圧力は弱いままだ
10554: 匿名さん 
[2022-03-04 17:11:18]
リフレ派が選ばれていないのを見て、これからは金利は上げてきそうですね。むしろあげざるおえない状態になってきてますね。
固定か変動か難しいですね。
10555: 匿名さん 
[2022-03-04 17:30:36]
固定金利を選ぶ人って金持ちが多くて負担感感じてないから変動金利派の人にバカにされても全然響いてない。
変動金利で借りてても金利プラス1%上昇くらい普通は余裕のはずだけど、中には苦しい人がいるんでしょう。
金利気にするより手数料とか保証料、審査スピードを重視して上手く住み替えていくほうがお金貯まるのに。
10556: e戸建てファンさん 
[2022-03-04 19:12:26]
それにしても、毎日毎日、値上げのニュースがすごいね。
あらゆるものが値上がりし続けている。
完全なインフレだよ。
10557: 匿名さん 
[2022-03-04 19:50:41]
所得が上がらなければスタグフレーション認定ですね。
10558: 匿名さん 
[2022-03-04 20:26:39]
>>10555 匿名さん

フラットさん嘆いてばかりいないで
最優遇で銀行審査通るように頑張ってね
10559: 匿名さん 
[2022-03-04 20:39:00]
>>10558
最優遇金利にするのに所得増やして税金払って年金も健康保険料も払ってたら割に合わないですよ。
ネット銀行の0.38%と提携ローンの0.5%の差だとしても0.12%。一応住宅ローン扱いの上限の1億円借りれても割に合わなさ過ぎる。計算したらすぐ分かるでしょ。
最優遇金利って何が得なんか分からん。自己満足? 
制度として壊れてる年金や健保に取られる位だったら真っ当な団体に寄付した方が社会の役に立ちますよ。
10560: 周辺住民さん 
[2022-03-04 22:54:45]
>>10556
ほんと、どえらいインフレだよ。
10561: 匿名さん 
[2022-03-04 23:08:02]
スーパーなどの店から物がなくなるかも。
10562: 検討者さん 
[2022-03-05 08:25:39]
次はアイヌ民族保護という名目で北海道に侵攻するらしいね。
10563: ご近所さん 
[2022-03-05 14:18:26]
1年位前の8102辺りから、固定金利の優位性をといたら、固定はバカ、フラット35は属性が低い人っていう**に絡まれて困ったが、時代がやっと俺に追いついてきたか。絶対に優位な金融商品なんてないから。
10564: 検討者さん 
[2022-03-05 16:28:35]
「ロシアショック」市場覆う 迫るデフォルト、商品急騰
2022年3月5日 15:00 [日経新聞]

ウクライナに侵攻したロシアへの金融制裁は市場にも「ショック」をもたらしました。
米欧や日本がロシアの中央銀行や大手銀行の金融取引封じ込めを決めると、通貨ルーブルは急落し、ロシアの債務不履行(デフォルト)への不安も高まっています。
ロシアが主要な産出国である原油や小麦などの価格は一段と上昇しています。
10565: 匿名さん 
[2022-03-05 16:57:25]
生活コストは1割UP、給料や収入は1割DN、それでギリギリになるなら多額のローンなど組まない方が得策かもね。
10566: 匿名さん 
[2022-03-06 05:26:49]
預金金利はすぐにでも上がってほしい
10567: 匿名さん 
[2022-03-06 12:23:04]
FRBは3月にも金利上げるので、長期金利は上昇方向です。
4月の固定金利は、2,3月に続いて上がりますね。
10568: 名無しさん 
[2022-03-06 13:37:22]
FRBが上げるのは政策金利なんだが。
10569: 匿名さん 
[2022-03-06 14:18:49]
>>10568 名無しさん

つまり、日本の長期金利は影響を受けないという事ですか?
10570: 匿名さん 
[2022-03-06 16:05:40]
預金金利の100倍以上の金利で貸し付ける住宅ローン。
銀行が儲かるはずだ。
10571: 戸建て検討中さん 
[2022-03-06 18:52:08]
キタアアアアアアアアアアアアアアア。


「炭鉱のカナリア」の警告 米クレジット市場が変調
2022年3月6日 15:00 [日経新聞]
世界経済は本当にリセッション(景気後退)を避けられるのだろうか。
ロシアのウクライナ侵攻や高インフレなど景気を冷ますマイナス材料が相次ぎ、投資家の景気見通しが揺らぎ始めている。
その動向に注目が集まる市場がある。
景気後退の予兆を真っ先に嗅ぎつける「炭鉱のカナリア」に例えられてきた、米低格付け債などのクレジット(社債)市場だ。
10572: 匿名さん 
[2022-03-06 20:33:43]
巨大地震の前兆?


殺生石 真っ二つ 以前からひび、自然現象か 那須
3/6(日) 7:03配信
「九尾の狐(きつね)伝説」で知られる栃木県那須町湯本の国指定名勝「殺生石」が真っ二つに割れたことが5日、分かった。
関係者によると数年前からひびが入っていたことが確認されており、自然に割れたとみられる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cd5613dec871702ab1b719e759b62d66dfa2...
10573: 匿名さん 
[2022-03-06 21:35:01]
政情不安からの投資減退に需要減退で景気後退するので利下げ
対して長期的な見通しが不透明なことから長期債は売られることが
決定的である
10574: 匿名さん 
[2022-03-07 00:53:50]
>>10572 匿名さん
玉藻の前が復活して、どこかの国のえらい人をたぶらかしているかもしれません。
世界が荒れそうです。
10575: 名無しさん 
[2022-03-07 06:58:18]
殺生石が真っ二つに割れて、しめ縄も切れた。
つまり結界が破られた。

これが何を意味するか?
分かるね?
10576: 名無しさん 
[2022-03-07 07:00:01]
>?長期的な見通しが不透明なことから長期債は売られることが決定的である

何で大嘘いうの?
逆でしょ。
国債は買われるよ。
10577: 通りがかりさん 
[2022-03-07 10:16:45]
先生! 変動さんちのインデックスちゃんが息してないの!
10578: 匿名さん 
[2022-03-07 10:27:52]
くだらない書き込みしかないので投稿頻度が減っているだけでは?

掲示板全体が定型文の煽りによる書き込みばかりなので、私も飽き飽きして参加頻度を減らしています。
10579: 匿名さん 
[2022-03-07 10:52:51]
>>10577 通りがかりさん
cvxとxomが2倍になりました。ご安心ください。
10580: 匿名さん 
[2022-03-07 10:58:02]
>>10579 匿名さん


あと豪ドル資産も爆上がり中です。
変動で浮いた金利で分散投資はいいですよ。
10581: 通りがかりさん 
[2022-03-07 11:24:36]
戦争の足音。
ハイパーインフレ。


「欧州安保に歴史的転機 独仏、軍備増強にかじ ロシアの脅威へ対抗」


これからローンを組むなら安心安全のアレで。
現金の価値はどんどん下がるので頭金を目一杯入れてね。
10582: 匿名さん 
[2022-03-07 21:02:25]
変動書き込みかなりへまりましたねー危機感の表れかな↓
10583: 匿名さん 
[2022-03-07 21:04:37]
>>10582 匿名さん

いや景気後退が見込まれるから、ますます変動でしょ。
固定は〇〇百万損したね。
10584: 匿名さん 
[2022-03-07 22:37:36]
>>10583
固定で借り入れていて
損すると思うんだたら繰り上げ返済
損しないと思うんだったらそのまま

固定金利で損というのは、車両保険とか地震保険の額が無駄というのに近い
リスク許容度に応じて選択するのであって、損がどうとか言う話では無い。
10585: 匿名さん 
[2022-03-07 22:46:17]
変動と比較して損してるんだから、やはり固定は損でしょ。
10586: 匿名さん 
[2022-03-07 22:53:48]
>>10585
長期的に資産運用で収益を取りたいので固定にしています。
絶対に繰り上げ返済したくないんで年利0.9%でロックしてサヤを取ってます。
固定で借りてる機関も多いんでこんなもんでは?
10587: 通りがかりさん 
[2022-03-07 22:54:34]
不景気にも2種類あって、デフレ不況とスタグフレーション。
今まではデフレ不況だったから政策金利も低くしたけど、
スタグフレーションではどうなるか分からん。
10588: 匿名さん 
[2022-03-07 23:00:29]
そりゃあ固定と変動を利率で比較すれば固定に勝ち目はないよ。
長期運用ってのも変動でも可能なわけだしね。
10589: 匿名さん 
[2022-03-08 00:40:35]
>>10588
別に変動金利に勝つために固定金利にしてるんじゃなくてリスクヘッジですよ。
固定金利で資金調達している法人は多々あるけど、それに大して株主が文句言ってるの聞いたことないです。
「歴史的な低金利で、資金をダイナミックに固定金利で取りにいく局面」なんて言ってる企業は投資家からも評価されてますよ。レバかけてて有名なとこですが。
10590: 匿名さん 
[2022-03-08 01:09:36]
>>10585
固定金利は毎月変動しているから、借換タイミング次第ではお得になる場合もある
5~6年前だとこの水準、フラットとかのぼったくり金利はダメだね
固定金利は毎月変動しているから、借換タイ...
10591: 匿名さん 
[2022-03-08 01:13:40]
リスクヘッジそのものの概念が損得を含んでいるので、利率は低いに越したことはないという理屈がこのスレでは正論になることは仕方がないですよ。
10592: 通りがかりさん 
[2022-03-08 08:39:12]
NYダウ続落797ドル安 今年最大の下げ、1年ぶり安値
2022年3月8日 5:15 (日経新聞)
10593: 通りがかりさん 
[2022-03-08 09:07:27]
うぎゃあああああああああ。

日経平均続落、2万5000円割れ
2022年3月8日 9:00(日経新聞)
10594: 匿名さん 
[2022-03-08 10:58:32]
ぼちぼち買い場です。
10595: 匿名さん 
[2022-03-08 11:13:23]
機関投資家の需要が足りなくて住宅ローン主力の住信SBIネット銀行の上場ポシャりましたねえ。
アルヒの株価もぱっとしないし、変動だろうがフラットだろうが投資家の評価はこんなもん。ちまちま個人に貸して収益得ようとするのがセコいが、他に貸すとこないのが現状。
10596: 匿名さん 
[2022-03-08 16:49:35]
日銀が保有する国債を一部永久、金利が急騰する恐れらしい。やばい
10597: 通りがかりさん 
[2022-03-08 18:53:34]
金利云々よりインフレで住宅価格がどんどん上がるのが困るよ。
日本は主要国で一番賃金が低いから住宅が買えなくなる。
10598: 評判気になるさん 
[2022-03-08 18:57:53]
日本は完全にスタグフレーションだわ。


ローソン、最大14%値上げ おにぎりやサンドイッチ
2022/3/8 16:34
10599: 匿名さん 
[2022-03-08 20:10:51]
不景気なのは確実でさらに物価は上昇の一途だから、これから国民全体の所得は減少していくからローンを組む人は要注意。
10600: 匿名さん 
[2022-03-08 20:27:08]
今年の秋から来年にかけてローンが払えなくなった人達の破綻が増える。
もはや金利よりも収入によるところが大きな問題となる。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる