住宅ローン・保険板「じぶん銀行ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. じぶん銀行ってどうよ?
 

広告を掲載

不動産購入勉強中さん [更新日時] 2024-06-06 15:55:08
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】銀行の住宅ローン| 全画像 関連スレ RSS

じぶん銀行について語りましょう。

じぶん銀行  http://www.jibunbank.co.jp/

ネット銀行最後発です。金利の低さとガン保証50%がついています。
新しい銀行なので、情報が不足気味・・・

auの人もそうでない人も、集まりましょう!

[スレ作成日時]2016-02-07 08:47:34

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

じぶん銀行ってどうよ?

1449: 販売関係者さん 
[2023-07-16 10:48:35]
>>1448
すでにauは実質赤字で住宅ローン販売していると言われているからね。
無料で普及しまくったPayPayとヤフーBBみたいなもん。

回収期が必ず来る
そのときに変動が上がってたら目も当てられない
1450: 購入経験者さん 
[2023-07-16 10:50:01]
>>1447
登記費用の支払いは登記が全部終わってからだよ。見積もりもくれず60万取られてブチギレた(金額は司法書士によると思う)
1451: 変動金利 
[2023-07-16 13:43:55]
>>1449 販売関係者さん

そうなんやね
ドキドキ
1452: ご近所さん 
[2023-07-16 16:14:06]
司法書士って登記するだけなのにクソ高いよね。自分でやりたいけどだめと言わるし。うぜえ
1453: 匿名さん 
[2023-07-16 17:33:18]
>>1449 販売関係者さん
団信&低金利の魅力により借換検討中です、迷いますね…
今メガ変動0.495なので、借換時の金銭的メリットは多くはないのですががんプレミアム100付きで0.396と破格なので、ほぼトントンでも魅力的に映ってます
1454: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-18 20:12:30]
事務手数料が定額型の存在を忘れていないかい?
短プラ関係無く金利を上げるなら業界に激震の走る話なので、それをやるときはもう住宅ローン事業撤退を視野に入れている。それはあり得るが、定額型の住宅ローンを提供している他社に逃げれば改めて残高×2.2%払う必要が無いので大した痛手にならない。
短プラ関係無く金利を抑えてくれるって可能性は既に釣った魚に餌をやっている話なので絶対に無い。
1455: 匿名さん 
[2023-07-19 12:32:57]
書類アップ完了から3週間経過。
何にも連絡ないから先週あたりに電話したら、単に審査が混み合ってるとのことだった。
2週間は覚悟してたけど、なかなか時間かかりますね。
1456: ご近所さん 
[2023-07-19 13:17:28]
事務手数料が定額型のところは総じて利率もたかいんだけどね
1457: 匿名さん 
[2023-07-19 13:19:26]
>>1454
三菱UFJじゃなくてauじぶん銀行がやっているところがミソ。

最近も野村證券が半分ほど株を持っているLINE証券がFX以外から撤退を発表した。
そのまま利用するなら自動的に野村證券に移管される。
こういうことが起こっても不思議ではない
1458: 匿名さん 
[2023-07-19 15:55:26]
>1455
私はあと2週間程度と言われました。
団信は承認されており、順次審査とのことです。
ちなみに、不備に気づいて、1週間前に団信の申し込みをやり直しました。

1455さんは団信の承認はおりて、本審査は開始しているのですか?
1459: 匿名さん 
[2023-07-19 16:02:10]
うちは審査はOKだけどがん団信が落ちてしまった
1460: 名無しさん 
[2023-07-19 20:27:25]
>>1458 匿名さん
あと2週間ってなかなか長いですね…
団信は承認されてると電話で問い合わせた際に言われました。
書類も今のところは不備がないが、審査を進めるうちに追加書類が発生したら銀行から連絡するからとりあえず待っててとのことでした。
1461: 匿名さん 
[2023-07-19 20:28:37]
1455=1460です。

1462: 匿名さん 
[2023-07-19 21:35:03]
>>1460 名無しさん
1458です。
そうなんですね。書類に関して私も似たようなことを言われました。
すごく混んでいるらしいので気長に待つしかないですが、
なにしろ融資承認期限もあるのでひやひやします。

今週くらいに連絡があればいいですね。無事に承認されるよう祈っています。
またなにか進捗あれば、お知らせください! 
1463: マンション検討中さん 
[2023-07-20 10:01:42]
追加書類を小出しに要求されるのが本当にストレス。
電話もその都度かかってくるし。
ネット銀行でローンを借りるって面倒だな
1464: 名無しさん 
[2023-07-20 13:20:23]
>>1463 マンション検討中さん
時給換算するとその面倒もやる方がイイと思える人がネット。そうじゃない人は対面や手数料払って提携という事でしょう。
1465: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-20 15:48:24]
業者提携のネットならそこまで手間じゃなくね?不動産会社にも情報共有されてるし
1466: 坪単価比較中さん 
[2023-07-20 16:21:49]
契約書類とかをデータにするだけでも面倒だよなw
1467: eマンションさん 
[2023-07-20 18:54:37]
>>1466 坪単価比較中さん
ただ写真撮るだけだったのであまり面倒には感じなかったですね。
それよりも契約に来店が必要だったりする方が面倒と感じました。
1468: 匿名さん 
[2023-07-20 19:01:29]
アップロードするだけなんで、ぜんぜん楽だと思います。
面談とかのほうが面倒くさい。
不動産会社提携だからいっそう楽です。
しかも電話はすぐつながるし、なんでも答えてくれる。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる