注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-05-04 20:44:22
 削除依頼 投稿する

住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。

住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/

[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)

8698: 通りすがり 
[2020-03-10 07:01:40]
別にすべての人に理解してもらおうなどということは思っていないから大丈夫です。
燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんやという言葉の通り、ここに書き込まなくても通じる人はいるはず。
そんな人の一案となってくれればそれで十分です。
8699: 匿名 
[2020-03-12 07:41:21]
>>うちの場合は裁判まで行く前に住友林業負担で全部やり直してもらえました。

そんなに修理箇所が多かったんですね。
へーベ〇と似たようなものですね。
8700: 通りすがり 
[2020-03-12 08:33:24]
そうなのです。
たしかに腕の良い職人さんはいます。
でも下請けもたくさんの物件を抱えているため技術が伴っていない方の方が多いのです。
最近は特に震災復興や五輪に人手を取られているため建築業界は圧倒的に人手が足りない状況が続いています。
しかし、下請けには期間も課されますから確実に終わらせる必要があります。
なので手抜きが発生するのです。

手抜きは主に最終的に見えなくなる構造部分に発生します。
資金も潤沢にあり、工期もないのであればわかりませんが、どこの業者でも起こる可能性が高いと思った方がよいかと思います。

人手が足りないのなら手抜き住宅でも構わないと思われるなら特に問題のない話です。
外見は変わらないのでまさに砂上の楼閣といったところでしょう。
8701: 通りすがり 
[2020-03-12 08:58:50]
構造計算をすればわかりますが住友林業の設計は国の基準に比べるとかなり高い水準にいます。
多少手抜きをしたところでどうこうなるものでもありません。
裁判は主に国の基準に足りるかどうかで争われるのでよほどのことがない限り勝てません。
8702: 匿名さん 
[2020-03-15 04:49:03]
>>8689
私も、去年3月末に契約してからもうじき1年。

建て替えなので、もともとオリンピック後の秋から解体着工の計画予定でしたが、コロナの関係で2ヶ月打ち合わせできず・・・
私も2年位いってしまうのか、、、
仮住まいなので、着工から引き渡しまで1年は勘弁したいなあー

8703: 匿名 
[2020-03-17 12:20:00]
インテリアもプライド高そう、ツンケンしてる。
8704: 匿名さん 
[2020-03-17 15:36:37]
ウチは20回以上支店に打ち合わせに行ったよ
正直面倒だったけどね(笑)
8705: 匿名さん 
[2020-03-17 16:33:05]
>>8701 通りすがりさん
国の基準って建築基準法上の強度なら
そんなの満たせないハウスメーカなんて皆無かと...
8706: 通りすがり 
[2020-03-18 07:20:12]
>>8705: 匿名さん
そうなんですよね。
それがわかっているからやりたい放題なんですよね。
基本的にはどの職人さんも良いものを作りたいと思っているとは思いますが、それができない現実があるのです。

工事現場の中には鍵をかけて鍵は施主に渡さずいつでも自由に見れないようになっている。
下請けも大量の現場と工期があり、工期を過ぎると違約金が発生するものだからそのしわ寄せはどこかの現場で発生することになる。
仮に発生したとしても国の基準以下にならなければ見て見ぬふり。
途中で点検もしているようだが点検業者も下請けなので当然基準が甘くなる。
構造の大事な部分はさっさと床や壁を張って見えなくしてしまうので、後で剥そうなどという想定外の施主が現れなければ保証期間が過ぎるまでばれることはない。



8707: 匿名さん 
[2020-03-18 07:44:54]
>>8706: 通りすがり

工事現場にカギをかけてって当たり前のことですよ。
誰か他の人に入られて、いたずらされたら大変ですし。
施主は、現場の人がいるときに行ったら見学できる時期も多いです。
住林は見学させてくれないんですか?


8708: 通りすがり 
[2020-03-18 10:16:53]
住友林業で家を建てた。
当初、換気扇の場所が隣家のリビングに向いていたので気になって質問したが、法律的には問題ないんで、と言われたんでそのままにした。いざ引っ越したら…隣家の方から窓を開けたらお宅の料理の匂いが入ってきて、家具に匂いがついてしまったと文句を言われた。新しい家、気持ちよく生活していきたかったのに、担当から言われた通りにするんじゃなかったと後悔した。これからローンを払っていかないといけないのに…文句を言われ続けるのかと思うと気が重い。因みに担当に相談したら、弁護士紹介しますよ!だって。そうじゃねーよ。法律で勝てたところで、気持ちよく生活できねーよ。法律的な問題じゃないんだよ。あの時、こちらが真剣に考えてればって凄く思う。住宅会社や不動産会社は、裁判になったら、しか考えてくれない。長く住む事までは考えてくれないんだ。因みに、キッチンの寸法が設計と違かったんで指摘したら、誤差って言われたよ。10センチが、この会社では誤差なんだって。気にならない方は、この会社で建てたらいい。私は、もう一回建てるチャンスがあるなら、絶対頼まない。
8709: 通りすがり 
[2020-03-18 15:33:53]
>>8707: 匿名さん 

工事現場に鍵をかける理由はわかります。
工事現場に工事期間中防犯カメラも設置してもらいましたし、そういった意識はある程度高いと感じました。
しかし施主がいたずらするわけではないので合鍵を渡してくれても良いのではないかとも思いました。
当然現場に行って誰かがいれば問題なく入れますが、いつでも誰かがいるとは限りません。
何時でも時間の取れる施主なら問題ないかもしれませんが、平日の日中に見学に行けない場合は見学する機会を失いかねません。

皆さんはどうやって現場の確認をされているのでしょう?

8710: 通りすがり 
[2020-03-18 15:45:01]
>>8708: 通りすがりさん 

合鍵を預けてもらえないので頻繁に確認ができないものだから受け渡し直前になって寸法的におかしい場所が出てきました。
構造の部分はかなり気にしてみていたのですが、内装も見ておくべきでした。
直せるところはできるだけ直してもらいましたが、直せないところも数箇所ありました。
室外機の位置などは指定した場所より45センチ程ずれました。

契約前段階では1センチ単位で作れますと聞いていたと思うのですが、話を詰めていきコンセントの位置などセンチ単位で場所を指定していたら現場は設計通りにはできませんと言われてしまいました。

引き渡し後もおかしい部分が見つかり生活上困りそうな個所はすべて直してもらいましたが、生活しながらの補修は生活に支障をきたすので今から建てられる方はこうならないように注意してよく見ておいてください。

打ち合わせもしたはずなのにそのことが打合せ記録に書いていない場合は実費負担となる可能性が高いので打合せ記録はしっかりチェックしてサインすることをお勧めします。


8711: 匿名さん 
[2020-03-18 17:18:15]
>>8709: 通りすがり

施主がいたずらしないって、最後に施主が確認して、引き渡しがあるんじゃないですか!
だから引き渡しって言うんでしょ?

引き渡しをするまでは、施主だからって、信用できないですよ。今の時代。
何か少し気に入らない場所があって、その周辺に手を加えて
やり直しをさせるとか。工事関係が壊したと言って、お金を出させるとか。

毎回ああいえばこういうみたいな、同じような話の繰り返しで
意味分からないです。
修理箇所がここであそこでって言っておいて結局不満はない、
設計の基準が高いとか???な話です。

だから、S林はそんなに修理箇所が多いのでしょうが、
他の大手では、そんなに修理箇所なんてないって話じゃないんですか!




8712: 通りすがり 
[2020-03-18 22:32:43]
>>8711: 匿名さん 

確かにその可能性が全くないとは言いませんが、長い日数と数千万をかけたものに対していたずらする可能性はほぼないと思います。
どちらかといえばあなたの論法は業者側の言い分ではないでしょうか?
もし施主に悪意があるのなら見学した時にいつでも可能です。

このサイトのコラムにもありますが手抜き工事というのは多いのです。
住友林業がということではなく建築業界がそういった現状になっています。
ほかの掲示板のことは知りませんが住友林業で建てようと決意された方が後日後悔しないためにできることを準備してくださいと書いているだけです。

私の書いていることが意味が分からないという方は無視していただいて問題ありません。
ほかのハウスメーカーのことは知りませんが、私的に修理箇所が多いと感じました。
修理箇所の多くは打合せ記録通りに図面ができていなくて間違った図面による施工がほとんどでした。
最終的に手直しをしてもらい100%でないにせよ満足できる範囲であればよいのではないでしょうか。
8713: 名無しさん 
[2020-03-19 00:24:02]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
8714: 匿名さん 
[2020-03-19 07:29:23]
>>8712: 通りすがり 

この人前から、いちいち人の意見に反論してますけど、
返信しなくていいですから!

修理が多いのは、S林に問題があるってことなので、
高い基準にありますとか矛盾した書き込みはやめたらどうですか??

>>
確かにその可能性が全くないとは言いませんが、長い日数と数千万をかけたものに対していたずらする可能性はほぼないと思います。
どちらかといえばあなたの論法は業者側の言い分ではないでしょうか?


何言ってるんですかね?思いますじゃダメなんですよ!
住宅メーカーだって、詐欺に合ってるじゃないですか!
あなたは甘いんですよ。数年かけてS林にしたことからおかしい話ですよね。
建築関係に詳しいならS林で普通建てないでしょう?
あの坪単価で、あの家、普通おかしいと思うでしょう?





8716: 通行人 
[2020-03-19 07:50:50]
>>8712: 通りすがり


>>どちらかといえばあなたの論法は業者側の言い分ではないでしょうか?

論法???w

現場に素人が入って、ケガをするなどもあるんですよ。
だから、勝手に素人が入るなってことなんです。

8717: 通りすがり 
[2020-03-19 08:43:21]
現場見学なんて、そんな何度もする必要もなかったですよ、
それだけ業者が信用できないんじゃ?

鍵を持たせてもらって、中に入りたいなんて相当我儘な客だと思います。


自分の知識が足りないくせに、人の意見が業者側の・・・っておかしな解釈ですよね。
毎回毎回。

8718: 匿名さん 
[2020-03-19 09:51:38]
>>8710 通りすがりさん
そうだったんですね…
もっと早くこちらに書き込んでアドバイスをいただけばよかった。後悔時すでに遅し。担当はお辞めになられたそうで、新しい担当に苦情連絡をしても何をしてものらりくらりとかわされてしまって、もう疲れてしまいました。。。
8719: 通りがかりさん 
[2020-03-19 22:06:22]
我が家は良い棟梁、職人に当たって、細かい不具合修正ほぼ無しでした。
ただ、設計との打合せで双方の確認不測で、引き渡し時にこうなるんだーーの不満は多少ありました。生産担当から確認を求められることも少なく、勝手に決められていた感があります。

不具合修正は一カ所のみ、引き渡し後に手直ししてもらいました。シーサンドコートの吹き付けムラが入居1年後に発覚しましたが、一面無償で直して貰えました。
数ある顧客、数ある現場のなか、完璧の完成引渡を求めるなら、契約から引渡まで至る所に目を光らせ、確認怠らずで対応するしかありません。

我が家は敷地内の建築中、毎日現場確認してました。
完成後、我が地域だけの話ですが自治体からの要請で、新築戸建の測量はいりました。図面通りで当然の話ですが……測量屋さん曰く、20数カ所測量してますが…手抜きと言うか、図面通りじゃない、大工さんの手抜きがあったとか!絶句!
我が家は図面通り、当然のことと思ってますが、職人さんが丁寧な仕事をしてくれたことに今でも感謝です。
3年が過ぎた我が家は、不具合が本当に少なく、点検時の不具合も調整程度です。

住林での高い買い物には、施工の確かさも買ったと思っている、一施主の一例ですが、、、
8720: 通りすがり 
[2020-03-20 02:23:31]
設計の構造計算が高い水準にあるけど施工で手抜きをされると構造計算通りの強さが発揮できないと書いているんですよ。
設計通りに現場が出来上がるのであれば何も問題はありません。

建築会社を決めるにあたって私の求める要望が通るところを見つけるのに時間がかかっただけです。
尚、価格に関しては要望の中に入っていません。
坪単価なんて仕様によってどうとでも変わります。
床柱1本で100万以上って場合もありますが紹介された銘木店で気に入ったものがなかったので住友林業の仕様のものにしました。
確かに安くはないけど私にとっては許容範囲内でした。

連絡なしで現場に行った時でも普通に見学はさせてもらいましたが道具や資材関係も整理されていて怪我をしそうな要素は見受けられませんでしたが、ほかのメーカーでは危ないということなんですね。

うちの一番の不具合は基礎部分でこの不具合を証明してやり直してもらうのに時間と証明するための余分な出費とストレスがかかったので業者のことはそこまで信用することはできないです。
信用して最後までできるのならそれは幸せなことですね。
棟梁の腕はよかったですが棟梁がすべてを施工するわけではないので部分的に不具合が発生したということです。

最終的に構造計算通りの施工ができたと安心できるものに仕上がったし、内装の不具合もおおむね直してもらったので直せなかった1点を除いて満足しています。
余分にかかった出費は安心料です。

8721: 匿名さん 
[2020-03-21 12:33:19]
適度が低い話し合いばかりですね。
8723: 匿名さん 
[2020-03-22 10:40:48]
https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/12220511312...

最近の出来事。住宅の一部が農地に引っかかってたらしいです。
調査はしないのでしょうか?
8724: 匿名さん 
[2020-03-27 23:07:55]
難しい話が続いていますね、、、

ここの場合は、結構値段もきっちりとお高めなので、
施工も同様に高いレベルを求めていきたいですよね。
多くの現場がそうであると思いたいですが、
施主もちょいちょい見に行ったり、
気になったところ質問していければいいとは思うけど。
8725: 匿名さん 
[2020-03-31 17:50:58]
関東で新築予定のものですが、皆さんは
エコキュートとエコワンどちらにしましたか?
元々エコキュートで考えていたのですが、東京電力の深夜料金が思っていたより高いので悩んでいます。さらに2020年の太陽光の売電価格が低く、深夜料金と同じくらいです。エコキュートは安い深夜料金で使って他の電化製品も深夜に使ってお得と思っていましたが、これなら昼間の太陽光を利用でいいのでは?
そもそも時間を気にせず暮らせるエコワンの方がいいのでは??と思ってきました。
利便性、経済性含めて皆さんの意見が聞きたいです。
8726: 匿名さん 
[2020-04-05 10:52:39]
8727: 匿名さん 
[2020-04-05 16:26:24]
住友林業で契約しました。
設備や性能はイマイチだと思います。
標準グレードが低すぎます。

値引きはそれなりに応じてくれます。
何も言わなくても15%は引いてくれました。
8728: 検討者さん 
[2020-04-05 22:19:03]
私は他社で建ててますが、住林さんは基礎の段階で鍵かけて、入れないようにしてますよね
私が建てたところは、建物できる前までは入れたので助かりました
(もちろん、建物に玄関や窓がついてからは入れませんでしたが・・・)

8729: 検討者さん 
[2020-04-05 22:30:54]
エコキュートとか太陽光なんていらないよ
今までなくて何も困ってないでしょ?
メンテナンスや維持面倒だよ
何のためにつけるか考えた方がいいよ

節約のためなら辞めた方がいいよ
初期投資が高額だし、売価なんて将来どうなるか一切保障ない
その金で株式投資でもしていた方が金になる
ちょうど今暴落しているので、ここ10年の歴史的安値になるよ

何より、庭の敷地面積も奪われるし
あんな無機質なものを置くスペースがあるなら、その分壁の位置をもっと動かして、広い家にした方がいい

8730: 匿名 
[2020-04-06 07:28:23]
近所の住林の家も、サッシやドア、バルコニーの手すりなど、
型が古い気がする。
外壁も吹き付けで、他の家より汚れが目立つし。
横開きの雨戸がついてる窓もあるし。


8731: 匿名さん 
[2020-04-14 11:26:04]
スレッドを読ませていただくとホームインスペクションのお話が出ていましたが、
基礎部分から完成まで段階毎に施工チェックしていただく事も可能なのでしょうか。
チェックの回数や内容はホームインスペクションの会社によって異なります?
8733: 匿名さん 
[2020-04-15 11:03:35]
普通、大手HMで別会社のホームインペクションなんてやらないです。

大体、ホームインペクションの会社のほうが中小の会社が多いので、
HMより信用できないところが多いです。
8734: 匿名さん 
[2020-04-15 11:14:05]
あと、もしホームインペクションの診断士が、ここがおかしい!とS林の工事、
大工に申し出たとして、ああ、そうでしたか?とすんなり修正すると思いますか?
その分、修理用に材料費がかかるので、その分費用を出してください。と
言われる場合もあります。

床だけでも、この対応です。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13199664343?...
8735: 匿名さん 
[2020-04-15 11:38:38]
↑URL、表示されない場合はリロードを押してください。
8736: 名無しさん 
[2020-04-16 13:42:54]
>>8727 匿名さん
そのとおり。
1番醜いのは、遮音性。
寝室の真下がキッチン、ダイニングだか、毎朝、妻がまな板で包丁を使用して、コンコンという音と振動で目が覚める。
一階で住んでいる両親の歩いている振動とハイドアの引戸の閉める音が信じられない位響いて、毎日毎日ストレス。
ちなみに、引戸はソフトクローズだが、閉まる時のカチャという音がものすごくうるさい。
8737: 名無しさん 
[2020-04-16 13:46:04]
>>8709 通りすがりさん
あの防犯カメラはもちろん、ダミーのことは知っているよね?

8738: 匿名さん 
[2020-04-18 09:08:43]
契約後でも住友林業の設計士を変えることはできるのでしょうか。
設計士は20代の女性で打合せの度にイラっときます。
そして、こちらから何か言うと自分にマッチしなければぷっといやな顔になります。
また、打合せに仕事関係ででられなく、前もって設計士にメールしたのですが、なんでメールするのみたいな顔をされたそうで、どうせメールしても打合せするでしょみたいなことを言われたそうです。
またまた、こちらがこれはできますかと言ってもできないのか知らないのかよくわかりませんが、こちらからが調べて住友林業の他の所はできると言うと目をぱっちりと開き調べてみますと言ってきました。他の所と比べられるのが嫌いなみたいと感じられました。
いつも打合せする度にこちらが気を使っています。帰る時にはこちらがイラっとして帰ります。
皆さんはどう思いますか。変えた方がいいと思いますか。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14222671424?...

最近の投稿(回答済み)

8739: 名無しさん 
[2020-04-18 18:22:56]
>>8738 匿名さん
施主ですが、変えた方が良いです。
私達の設計士も自分の提案した案や色合い等々変更したいと伝えるたびに嫌な顔されたり、嫌がらせをしたりした。だって、センスや趣向が合わないからしょうがないのに。
ちなみに、すごく自信過剰な設計士で、支店の人からは設計マニアと呼ばれているらしいけど、単なる自己満足で施主にはどうでもいいことにこだわっているだけ。
昨年の施主向けの冊子にこの設計士が担当した物件が掲載されていたけど、施主の奥様のコメントが微妙で笑った。
コンセントの配置にはすごく詳しく、助かったとの微妙すぎるコメントだけ。ww普通、もっと嘘でも過剰でも盛ってコメントするのに。
いろんな意味で同感。
8740: 匿名さん 
[2020-04-19 07:50:12]
すみません。上の投稿は、他の知恵袋の投稿でもう終わったものですが、
こういうことがあったという報告です。

バナー?(紫の文字あたり)を押すと知恵袋に飛べます。






8744: 匿名さん 
[2020-04-25 10:41:48]
BF構法だと最大7.1mの開口が可能だと思いますが、マルチバランス構法の場合は開口はいくまで可能なのでしょうか?
8745: e戸建てファンさん 
[2020-04-25 17:43:02]
近くに住友林業の建築現場あるのだけど、ここ1ヶ月ほとんど進んでいない印象
工事止めているの?
8746: e戸建てファンさん 
[2020-04-25 17:45:48]
>>8738 匿名さん
というか、20代の経験浅い人に頼みたくないわ
色々間取り打ち合わせしたけど、やはり最後は人だよ
20代は、どうしても、検討が浅いし、場数踏んでいないから、先読みが甘い
住友林業の高い坪単価でそんな、若い設計士なんて絶対嫌だわ
その上、相性悪いとかありえない
8747: e戸建てファンさん 
[2020-04-25 17:46:50]
>>8736 名無しさん
遮音性は断熱材が大きい
セルロースファイバーが一番いい
びっくりした
8748: 名無しさん 
[2020-04-25 18:14:20]
>>8747 e戸建てファンさん
8736です。
担当した設計士が施主向けの去年発行の冊子に設計した物件の特集で顔と物件が紹介されていたのに驚いた。
ちなみに同じ支店の物件。
我家は手抜きをされたんだなと思った。
ちなみに短期間で打ち合わせを済ます技術を評価されたのか分からないが、現在は本社勤務だって。

8749: 通りがかりさん 
[2020-04-26 18:17:02]
>>8748
二世帯だったら遮音の床を提案される事が多いですが、失礼ですが予算不足だったとか?
8750: 匿名さん 
[2020-04-26 21:30:29]
現在、建築中です。

設計士さんも当たりはずれ、経験値の差はあると思います。

我が家も契約までは40代後半の脂の乗り切った、てきぱきと図面を書き進めるかゆいところにすぐに手の届く設計士さんと、
30代のこれから場数踏んでいきますって感じの手の遅い設計士さんの二人が付きましたが、契約後は手の遅い設計士さんが担当しています。
その設計士さん、いかにも「住友林業ですよ、この家」っていう内装やデザインにちょっと飽きているのか(笑)
こちらからの突拍子の無い提案や施主支給・デザインの企画も喜んで受け入れてくれています。
経験値は少なそうですけど、誠意を持って仕事をしてもらっていると思っています。

営業さんもそうですけど、本当に人によりけりだと思います。
ちなみに、インテリアコーディネーターさんは「住友林業スタンダード」押しだと思いました。
悪い人ではないんですけど、遊び心が欲しい、、、

8751: 名無しさん 
[2020-04-27 07:09:54]
今、観音寺市豊浜で新築工事をしています工事のトラックが迷惑駐車をしています、ここは小学生の通学路になつています、細かい心使いの出来ない会社でいい仕事ができません。皆さん一生の買い物です。後悔しないように!
8752: 名無しさん 
[2020-04-27 09:04:04]
>>8751 名無しさん
この現場には迷惑駐車をしないようにと看板がかかって居ます。近くのビレッジハウスの駐車場の入口で三叉路になつています、私も路上駐車をしないようにと看板に文章をはりましたがRE三ヶ月も路上駐車をされると困ります、様子を見て警察に相談します。
8753: 匿名さん 
[2020-04-27 10:44:52]
>>8744: 匿名さん

実際に間取りなどを決めて行かないと、
分からないと思います。
開口部を広くしたいなら、室内、窓と窓の境に
柱や筋交いを入れたり・・・
住林のHPや実際に建ってる物件を
ネットで探すと、大体のイメージがつかめると思います。

こちらの、BF工法の記事もご参考に。
https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/10150989110...
8754: 施主 
[2020-04-27 10:56:40]
>>8750: 匿名さん 

うちもインテリアコーディネーターに提案された
照明の写真を見たのですが、
ただの丸い照明器具だけで、はぁ?みたいな感じで
その割に金額が結構するので、
自分たちで購入して取り付けました。
カーテンも家具も自分たちでしたし。
8755: マンコミュファンさん 
[2020-04-29 20:06:02]
住友林業の電気分電盤(ブレーカー)の分岐ブレーカーの標準サイズは15ATと20ATのどちらでしょうか?
8756: 名無しさん 
[2020-05-02 17:36:41]
>>8749 通りがかりさん
8748です。
二世帯であろうと単世帯であろうと関係なく、すごい響きの音。。
この設計士はこちらの意見や趣向を全く聞かず、自分の作成した案(選べる色や設備を施主に聞かず自分が選んだ案)を決まったかのようにして、進めるやり方。
しかも、その後、重大なミスが発覚したが、当人は雲かぐれして、支店長、副支店長がでてきた。
まあ、支店がミスを認めたようなものだね。
噂によると、新入社員を指導、教育するような部署に配属されたんだってww

8757: 通りがかりさん 
[2020-05-04 11:25:33]
>>8756さん
8749です。
ひどい設計士さんですね。誰の家だと思っているんだろう。
自家自賛に載る設計士さんでも、そんな方おられるんだ。
本人が出てこれないなんて、すごいミスだったんですね。生産さんとか外注先の設計事務所でも気づかなかったのでしょうかね。
左遷されたようですが、反省してるのかな。

遮音床は施工が面倒ですが他のHMや工務店も含めて「採用されている家はわりと多い」と聞きました。
BFは音が響くと言われますが、そう感じる箇所は1箇所ぐらいしかないです。よく分からない。
8758: 匿名さん 
[2020-05-05 07:42:50]
他のサイトで、こんな質問も見かけました。


>>住友林業のきこりんのマスコットって
どういう人がいただける物なんですか?

ずばりお家契約した時のお値段ですか??


大きめのきこりんマスコットの人もいれば

檜のきこりんの人もいて 、、、気になります。。
うちは小さいきこりんしかもらえませんでした。


施主によって違うのでしょうか?こういうのを知ると気分悪いですよね。
社内でも差別が酷いという噂は聞きます。
8759: 名無しさん 
[2020-05-06 16:44:10]
>>8757 通りがかりさん
そうなんです。なにが1番許せないのが、本人が謝罪や説明することなく、転勤したばかりで何も事情を知らない(または、自分達の都合の良いことしか報告されていない)支店長が知ったかのように、我々には責任が無く、施工会社や下請け会社のせいにしていたこと。本人が真摯な対応をしていればこちらの対応も変わったのに。。
この支店長の口癖は組織的なミスではなく、ヒューマンエラーだとのこと。
人間的な対応できる人が皆無なんだなと思った。
ちなみに、この設計士は自画自賛ではなく、他の施主向けの冊子。


8760: 名無しさん 
[2020-05-06 16:49:15]
>>8757 通りがかりさん
8759です。
ちなみに、その教育する部署は本社らしいですよ。

8761: 匿名さん 
[2020-05-07 06:37:25]
トイレの換気扇も、つけると言う設計と言わない設計がいるって言い訳してましたね。

https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/1494882859/
8762: 名無しさん 
[2020-05-09 18:33:14]
>>8761 匿名さん
8759、8760です。
二階のトイレには換気扇がついていませんでした。
もちろん、この設計士から説明は一切なし。
凄く、臭いので日中はずっと窓を開けているのと、自費でエコカラットを着けたのは言うまでもなし。
こういう人が評価される組織なの?あっっ左遷かぁ。。
8763: 契約経験者 
[2020-05-13 03:50:18]
8668後悔さんへ

住友林業は残念ながら、そんな会社です。
私も住友林業のCM見ていて、よいイメージしかなかったから信じて契約しました。誠実な会社と思っていました。
大手は信頼できる、だから、多少費用が高くても安心料だと思って契約しましたが、住友林業はそのお客の信頼を逆手に取りました。
すごいことばかり、詐欺士まで、雇っていました。建築業は国土交通省と聞いて何度も訴えました。あらゆる行政に言いましたが、どんなに証拠を揃えようとも、行政も、住林忖度ばかりで私の訴えは否定され、正されることも表に出る事もありません。
ですから、これからも住友林業は変わることは無いでしょう。住友林業にはコンプライアンス部所が有りますが、形だけです。
騙されても泣き寝入りしか有りません。
8764: 匿名さん 
[2020-05-14 10:28:09]
うちの実家は別のメーカーで、換気扇も一応ついてて、窓も少し開けてますが、
換気扇は電源入れてなくても、臭くないです。
他でも住林のトイレは臭いという投稿、ありましたね。


8765: 通行人 
[2020-05-16 08:20:45]
以前あった営業所などが無くなってるのですが、縮小してるのでしょうか?
本社も移転したんですね。前は新宿だったのに。
8766: 匿名さん 
[2020-05-16 17:33:23]
近所に住友林業や個人に対する苦情がでかでかと書かれた看板があります。
近隣トラブルになっているようで、先日はパトカーや警察官が来て、「営業を呼べ!」と騒いでいました。
住友林業さんは建てたら何もしない施主まかせのハウスメーカーなんだなという印象です。
現在ハウスメーカー検討中ですが、この看板やこちらのみなさんのコメントを見て、住友林業では絶対に立てないことを決めました・・・。
8767: 評判気になるさん 
[2020-05-16 17:58:09]
1月に地盤調査、5月に着工合意
スピード契約しました
図面はほぼ自作通りでしたから、契約含めた
打ち合わせは全8回
スミリンさんの私の印象は
担当営業さん…さわやかだけど忙しそう
担当設計士さん…温和でオタク気質
インテリアさん…家具とか予算より高いものばかりを提案してきて、少し苦手だったかな
現場責任者さん…まだよく分かりませんが、かなり誠実そうです


自分たちの当初予算は遥かに超えましたが、注文住宅は打ち合わせが面倒だなと実感しました
嫁曰く、自分たちの性格からして建売で良かったんじゃないと言われ、たしかに納得
時間とこだわりとお金に余裕があれば、打ち合わせは楽しいと思いますよ
私達は5回目位から徐々に予算が気になり過ぎて少し疲れてしまいました

我々はかなり楽な顧客だったと思います
8768: 名無しさん 
[2020-05-16 20:24:22]
>>8760 名無しさん
本社に隠しているのかな?と勘ぐってしまうのが普通ですね

8769: 通行人 
[2020-05-17 06:30:11]
>>8766: 匿名さん 

近所に各メーカー建ってますが、
どうせ建てるなら、S水かI条、パナのほうが良いと思うよ。
8770: 匿名さん 
[2020-05-17 11:38:01]
>>8768: 名無しさん 
そこまで、周囲を気にしてないと思う。
文句があるなら弁護士立てましょうか?って上から目線でしょ。
8771: 名無しさん 
[2020-05-17 19:17:29]
>>8770 匿名さん
そうですよね。
この設計士が雲隠れしたのは、いろいろあなた達に言われて、寝込んでしまっているんですよ!と支店長様に逆切れみたいに言われたよww
オイオイ、子供ですかww
8772: 匿名さん 
[2020-05-18 07:53:15]
子供みたいな態度の社員は多いと思う。

担当が悪いのに、お客に逆切れって訳分からない。








8773: 口コミ知りたいさん 
[2020-05-20 11:14:41]
ここにある不具合が多くてロボット検査やめた話は本当でしょうか?


https://www.ie-kensa.com/blog/4073
8774: 口コミ知りたいさん 
[2020-05-20 13:32:02]
>>8731 匿名さん
できますよ
大手だからやらないなんて考えはありえません
むしろ、大手だからやるんです
大手ハウスメーカーは、直接施工してませんからね


実際、住友林業の子会社のリフォームが不適切な施工して行政から注意受けてます
調べればわかります
8775: 名無しさん 
[2020-05-20 20:15:09]
>>8772 匿名さん
関西出身の元支店長に大逆ギレされた。。というか開き直られた。
設計士と生産の大ミスなのに。
東京の支店。三、四年前かな。
8776: 匿名さん 
[2020-05-20 21:22:07]
>>8767 評判気になるさん
間取りを自作するのは面倒な客
8777: 名無しさん 
[2020-05-21 02:21:02]
住友林業のホームサービスというところ.営業社員が仕事中に酒を飲んでいる.調布店の増田さん.最悪でした.
8778: 匿名さん 
[2020-05-21 08:12:42]
>>8775: 名無しさん

社員同士も敵対関係が多いらしい。
自分の心を許せる味方がほぼいないそうです。





8779: 評判気になるさん 
[2020-05-21 09:07:11]
>>8733 匿名さん
関係者ですかね?
私は、住友林業こそやるべきと思います
令和になっても法に不適合なことやって指摘されてますよね
平成時代も似たことしてますよね

https://www.cbr.mlit.go.jp/kisya/2019/09/0924.pdf



8780: 評判気になるさん 
[2020-05-21 09:11:32]
タオル掛けが取れてくるとか、日曜大工レベルのこともできていない
自分で好きなタオル掛け付けたいので、合板下地入れてもらいましたが、こんな素人の私でもしないような、酷い施工があるとか、考えられません

https://www.google.com/amp/s/gamp.ameblo.jp/sonica849/entry-1224239442...
8781: 匿名さん 
[2020-05-21 14:23:22]
ホームインペクションを考えるくらいだったら、最初からS林で建てようと思わないと思います。

よく口コミや会社の評判、建ってる実物を調べたら建てようと思わないんじゃないでしょうか?
8782: 通りがかりさん 
[2020-05-22 00:07:36]
大手だから、安心は幻想
何故安心と思うか、突き詰めていくと幻想と気づく

施工者は大手か?違う。下請けの住友林業より安い賃金で働く人たち
例えば、下のような小さい工務店が頑張っている

3000万をこの工務店に直接払って頼むのと、住友林業通して3000万払うのでは、どっちがいい家が建つだろうね?


https://doda.jp/DodaFront/View/JobSearchDetail/j_jid__3003913790/
8783: 通行人 
[2020-05-22 08:44:58]
>>8780

24時間換気システムの換気口も安っぽくないですか?
うちは別メーカーですが室内の換気口はこういうやつです。
トイレも。

https://osouji-sakurai.com/blog/sakurai-137.html


8784: 名無しさん 
[2020-05-24 18:30:56]
>>8764 匿名さん
これだけ高価格帯のメーカーなのに二階トイレな換気扇が標準装備ではなく、各支店や各設計士の裁量に任されているなんて信じられない。
我が家の二階トイレに換気扇が装備されてなく、臭いのを恨むよ、チーフマネージャーだった設計士の○さん。。

8785: 名無しさん 
[2020-05-25 16:02:28]
こちらは、キッチンの水漏れだそうです。
きちんと工事してるのでしょうか?

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11222178216?...
8786: 名無しさん 
[2020-05-25 16:05:31]
8787: 後悔 
[2020-05-27 14:42:41]
不満と後悔がどんどん蓄積されて、家を建てる喜びが何もなくなってしまった。

前回の投稿でも伝えたが、

図面ができるまでの打ち合わせの期間が短過ぎる。これは、住友が決めた契約までの計画に否応無しにのせられた結果だ。

そこで、思いつく限りの施主の希望や心配になっている点など伝え、

「出来ますよ、やりますよ」っと確認をして契約に至っている。

気付かなかった点も多々あり、そういう点は、柔軟に対応して欲しかった。

注文住宅なのだから、施主の使いたい用度を可能な限り実現するのがメーカーの務めだと思うのだが、

伝えた希望や心配事での解決対応は全く試みなかった。

工夫や配慮をすればより良くなるはずなのに、不都合が生じたとしても全て住友の基準(処理の仕方)で押し通す。

その結果、増築、整地する際の選択肢が非常に狭くなってしまう。

そういう配慮という提案は住友からは一切ない。なんのための経験値なのかと本当に呆れる。

取り付け方一つにしても、金具やネジを”施主希望の市販品”を利用すれば格段に使い勝手が向上する場合でもそれを取り入れようとししない。気付かないフリをしてやり過ごそうとする。

大工さんの仕事を尊重し、口を出すのを控える心遣いをしても、大工さんは自分の誇りが堅いのか「施主?素人に何がわかる?何言ってんだコイツ?」と口を出させない雰囲気を出す。

大工さんと話をすると、大工さんと住友の設計士との確認も密ではなくかなり曖昧な感じだなと思った。

住友にある治具を取り付けることを伝え、大工さんとの打ち合わせをしなければ出来ない処理があり、
その処理を実現したい思いがあっても住友にその気がないので時間ばかり過ぎて、大工さんがどんどん仕事を進めて後からでは
手を出せない状況にまでなってしまう。

こんな事の繰り返しで本当に疲れたし、失敗部分がどんどん増えてしまった。

そもそも失敗の原因は、住友の会社内部での連絡、確認、が全く出来ていないことから始まっている。


打ち合わせ時の設計士と現場監督の設計士が別で、この二人間での確認がふざけている位いい加減なのだ。

施主の気になっている点を重点的に施工の処理を確認するとかそういう大事な工程が全部抜けている。

それを施主が、真剣に訴えても住友の人間は鼻で笑うような態度でのらりくらり逃げて、

結果どんどん現場が進んで取り返しのつかない失敗の家になってしまう。

こんな処理おかしいではないか?もっと配慮してほしかった。と伝えてもこれが住友のやり方だからと突っぱねる。

これが住友林業の家作り。


家に対する気持ち、希望を本当に踏みにじられた。


技術を持っているのは住友や大工でありその技術をお借りしなければ家は立たない。
だが、あまりにも誠意のない対応でもう二度と家など買いたくはない。建てたくない。
住友林業には嫌悪感しかない。
結局大金を差し出して心もお金も踏みにじられる。
8788: 匿名さん 
[2020-05-27 15:01:54]
> 8787
引き渡し前ですか?
はっきりと「引き渡しは受けない」と住林に伝えましたか?
8789: 匿名さん 
[2020-05-27 23:02:48]
8787さん
治具って何の治具?
俺は林業の大工です。
8790: 名無しさん 
[2020-05-28 09:49:42]
林業の大工って、下請けの工務店の大工さんじゃなくて?

住林の事務所にも入れないのでは?
引き渡しを断るは、できないです。

契約をして、工事請負契約をして、工事して家を建ててるわけですから。




8791: 匿名さん 
[2020-05-28 13:16:38]
> 8790

施主が指定した通り、施工してくれていないんだったら、当然引き渡し拒否できるでしょ。
8792: 口コミ知りたいさん 
[2020-05-28 16:06:54]
契約書に読み取れる内容以外で拒否すると争った時負けかねないよ
8793: 匿名さん 
[2020-05-28 16:43:13]
>>8787 後悔さん
それが住友林業…というより大手のやり方です。建築請負契約する前段階で詳細を決めないとそうなります。お気の毒です。
8794: e戸建てファンさん 
[2020-05-28 17:40:36]
厳しいこと言うようだが、家買える程の大の成人が安易な契約にサインしたのが悪い
営業なんて思いっ切り利害関係人なんだから、契約の場面で彼らの都合いい話は基本的に価値はない

契約の文面はどうなっているか
自分が建てたい家を特定してあるか
自分は何に金を払うのか

契約に詳しくなくても、ちょっと新築についての本を買えば気づけることぐらいは普通は勉強しておくべき話
なにせ、数千万の借金だ
借金して物を買うのだから、一歩間違えば、人生が破滅する恐れがある
そんな行為を、建てる家も決まってませんでサインするなんてあり得ない
8795: 匿名さん 
[2020-05-28 23:15:44]
>>8787
そうなんですか?

>現場監督の設計士
っていうのが分からないのですが、生産さんですか?
それとも現場監督さんの事でしょうか。

担当設計士さんの上司の方、1/50図面や展開図の外注先の設計士さん達のお名前は書面に出ていますが、現場監督さんの属するホームエンジニアリングの設計士さんはお名前も分からないです。
8796: 匿名さん 
[2020-05-29 04:45:10]
8787さん
現場監督の設計士は、生産の担当者とその上席の方の2名ですかね。
建築看板に記載されてますよね。
生産の担当者は、着工合意の後に紹介されますが、上席の方は、通常会わないですよね。
私も住友林業で建築中。

8787さんの意見にはかなり同意する部分があります。
生産の担当者は、担当物件の施工上問題があるまで全く図面を確認しません。
なぜなら、一人当たり10件程度の物件を抱えており、工程管理、代理店との打ち合わせなどに時間を要し、全く確認する機会がないそうです。打合せでの確認時のみ、図面を見る。。。
これは、生産の担当者から直接聞きました。10件も覚え切れないとのこと。(そらそうだろうよ。)
最初に納入する建具や設備の色の再確認を行ったらほぼ終了、代理店に丸投げになっているのが現状かと。。。
建て方やきづれパネル設置時に、木材への釘の打ち損じや梁に割れがあっても、担当者は現場に来ないので、全く気付かず。
大工さんと話をして内容を確認できても、生産の担当者と電話やメールで話をしても、噛み合わず。。。
電気屋は、スイッチの位置(図面上、コンセントなど集中しているから分かり難い)を勝手に決めるし、間違えるし。。。そのことを話をしても、噛み合わず。。。
緊急事態宣言後、現場に来れない、来れないなら工務店さんに写真を撮ってもらって、進捗を確認することもない。
宣言前も2週に1回ほどしか来ないから、まぁー代理店に任せっきり。。
何度催促しても、竣工引渡しの時期を教えてくれない。当初予定の35日前にやっと連絡があり。30日引渡しが遅れると。。。
1月末着工で、7月下旬引渡し、コロナの影響より、担当者の管理不足としかいいよがない。
大工さんが他の物件の応援に度々駆り出されれば、担当物件が遅れるだろうよ。。。
管理できないのにきこりん 税と言われる諸経費(管理費)12%をとられている(利益マージン別)。
こんな仕事の対応でも平均年俸850万。羨ましい。。
もし(設計、インテリア)と(施工)を分けることができるなら、生産担当者の会社には頼まないですね。。。
とにかく、無事、納めてもらう事を祈るばかり。
8797: 名無しさん 
[2020-05-29 06:30:45]
8791: 匿名さん 

簡単にできないですよ。
この方のブログを見てみてください。


http://yachitaya.com/blog/2016/09/01/post-857/

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

住友林業株式会社の実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる