注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-02 09:48:48
 削除依頼 投稿する

住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。

住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/

[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)

20469: 評判気になるさん 
[2024-05-18 13:05:16]
契約後に予算が増えるのはマジで勘弁してほしいよな
20470: 検討者さん 
[2024-05-18 14:12:21]
契約後に予算が増えるなら最高じゃないですか。株でおお儲けするか昇給するか宝くじが当たるかしないとなかなかないけど。
20471: 通りがかりさん 
[2024-05-18 14:15:41]
莫大な遺産相続もある
20472: 通りがかりさん 
[2024-05-18 14:19:21]
親の財産は想像つくけど、親族(独身のおじおば)の財産までは把握してない。

20473: マンション検討中さん 
[2024-05-18 15:00:14]
予算に応じ思いどおりの理想の邸宅を建てましょ
ご注文やご要望は遠慮なくおっしゃってください

広い立派な展示場で、綺麗に加工編集された画像を見せられて、どんどん気持ちは高ぶっていく

建てたいとハヤる気持ちでつい契約してしまう
後戻りは出来ません解約以外は前に進むしかない
20474: 検討者さん 
[2024-05-18 15:06:42]
莫大な遺産が期待できる人は、住友林業では建てないでしょ。さすがにもっといいとこ選ぶよ。
庶民がどうにか手が届く価格設定で、ギリギリの予算で家を建てて、同類で自慢し合うためのメーカーです。
20475: マンション掲示板さん 
[2024-05-18 15:06:47]
>>20473 マンション検討中さん
薄暗い妖しい雰囲気のクラブで、綺麗に造り込まれ
整った笑顔で囁かれたら気持ちは昂る それと同じ
20476: 名無しさん 
[2024-05-18 15:08:49]
>>20474
なことはない。住林施主はお金持ちが多いです。
20477: 検討者さん 
[2024-05-18 15:11:11]
>20476
イメージとしてはね。
でも、最近は総二階キノコばっかりですよ。
キノコを作ってる会社かというくらいに住友林業といえばキノコ形。
そんなとこに金持ちが住んでるとでも?
20478: 名無しさん 
[2024-05-18 15:14:45]
>>20477
生活に余裕のある方が大半だと思います。
あと、外観は好みの問題。時代の流行もある。
20479: 検討者さん 
[2024-05-18 15:16:38]
なので小金持ち御用達ですよね。
あなたたちとは違ってお金持ちなのよ、と町内で自慢したい程度の。
さっき出ていた親の莫大な遺産があるような人はステージが違いますから。
20480: eマンションさん 
[2024-05-18 15:16:57]
そう思いたいんですね笑
20481: マンション掲示板さん 
[2024-05-18 15:19:41]
そこそこのそれをイキり立って自画自賛しあう施主
まずまずの出来を金額基準で自慢高慢しあう営業達
20482: 検討者さん 
[2024-05-18 15:22:06]
素晴らしいメーカーですよね。
20483: 名無しさん 
[2024-05-18 15:22:49]
羨ましいんですか?
20484: 検討者さん 
[2024-05-18 15:26:41]
うらやましいなあ。
そんな風に小金持ち自慢したいなあ。
狭い家もカメラマンの力で大きく煌びやかに見せてもらいたいなあ。
20485: 匿名さん 
[2024-05-18 15:40:56]
ご宅の紹介冊子にも出演し家も住人も盛って欲しい
20486: 名無しさん 
[2024-05-18 16:02:00]
小金持ちかあ
まあ、金融資産一億貯めれるまで頑張りなはれ
20487: 評判気になるさん 
[2024-05-18 16:29:03]
そうね。ハイエンドとなると1億では難しい。
20488: 名無しさん 
[2024-05-18 16:43:08]
そっかー、2億出せばもっといい家出来るよ
20489: 評判気になるさん 
[2024-05-18 16:46:45]
すみりんに2億はないな。
そしたらハイエンドで建てるよ。
でもそんなのみんな無理だから、このくらいのメーカーが人気なんだろうね。
20490: 名無しさん 
[2024-05-18 16:49:30]
1億じゃ足りなぁ
2億じゃ足りなぁ

居酒屋でバイトしてた時にうずらの卵の串カツが串に1つだったのを客に普通は3つだ
うずらの串カツといえば普通は3つうずらの卵が刺さってるんだと怒られたのを思い出した
20491: マンション掲示板さん 
[2024-05-18 16:53:38]
最近の坪単価低いらしいよ
20492: 名無しさん 
[2024-05-18 17:10:16]
よく目にするのは卵4個の串刺し
その客は団子三兄弟が流行った世代
団子3個と勘違いしたに違いない
20493: 名無しさん 
[2024-05-18 17:17:13]
近所の居酒屋は通常のうずらだと4
ジャンボで5となりスーパージャンボでうずらから普通の卵に変わる
スーパージャンボは鶏の卵1個
20494: 通りがかりさん 
[2024-05-18 18:02:06]
細菌の住輪はスーパージャンボでうずら3ってことか。
20495: 名無しさん 
[2024-05-18 18:06:56]
居酒屋でバイトしてたの?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

住友林業株式会社の実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる