注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-02 05:43:49
 削除依頼 投稿する

住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。

住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/

[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)

20241: 匿名さん 
[2024-05-09 14:44:41]
そんなん言ったら値切った人と値切らなかった人も価格差別?
20242: 匿名さん 
[2024-05-09 14:45:54]
>>20240
それも実はオンされてるだけかもよ。
本当にない人とある人で差があるかわからん
20243: 匿名さん 
[2024-05-09 18:33:07]
値引きショーは派手にやった方がええからな
某社がスミリンははじめ高くしててあとでボーンとひいてお得感だしてるだけよって言ってた
20244: 匿名さん 
[2024-05-09 18:46:08]
値引きしてもらえたことをありがたく思う必要はない。値引きした分を何らかの形(合法・非合法にかかわらず)で回収するのが住友林業の手口である。実態は悪質な詐欺会社である
20245: 匿名さん 
[2024-05-09 19:52:28]
これやりました
しゅみりんがよかったぼく
えいぎょうとのきょうりょくたっぐで
うそねびき800まんのたくってもらいました
ほんとうは600まんねびき
おとくにみせるためにつくってもらったんだ
20246: 匿名さん 
[2024-05-09 21:17:01]
>>20240 名無しさん
>>20241 匿名さん
価格差別でも値引きの場合は誰も問題にしません。紹介してもらった者の方が実は高くなっている。このような逆方向の価格差別が問題だと思います。
20247: 匿名さん 
[2024-05-09 21:40:07]
他の商品と違って価格は人それぞれだからな
比較できないし真相は闇の中
20248: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-09 21:46:05]
メーカーの値付け・価格設定はみな同じ
原価+経費+利益+値引きの糊代=公表販売価格

販売側が客の値引き要求に応じるモノは全て、予め値引き分は織り込み済みなのよね~

値付けの舞台裏を考えて値引き交渉しないとね
20249: 匿名さん 
[2024-05-10 07:13:18]
20250: ご近所さん 
[2024-05-10 08:14:37]
>>20248 口コミ知りたいさん
「決算前!特別!OP色々!200万大サービス」

契約を迷ってると営業が突如そんな広告を見せる
契約期限は印刷されていないが、今月末の契約だとこのお徳な特典が受けられるのだと言う

もう一度書くが「期限は印刷されていない」

これは、決算とか関係なく、全ての客に、契約を決意させたいタイミングで提示する飴ちゃん

OP200万程度は、最初から値引きの為のバッファ・のり代なのです。その分を予め乗っけています

時々、しっかりと期限やキャンペーン期間を明記しているフライヤーを見せてくる業者もある
営業が社内のPCで加工プリントしたのだろう



20251: 名無しさん 
[2024-05-10 09:37:31]
値引キャンペーンや●●万円サービスが提示されるタイミングは
・見積りが最初に提示された直後の打合せ以降
・数回の間取り他の打合せが進行中の段階
・1社に絞りきれていない、契約を迷っている

最初に提示された見積り書は所謂アンカーとなる
大抵は施主の予算額と同額かそれよりも高額です

施主に高いな~!と思わせてからのキャンペーン提示で契約締結を促す心理作戦&交渉テクニック
20252: 匿名さん 
[2024-05-10 12:35:25]
スミリンとハイムは値引きショーで客を取ってるとか他社に言われてるからな
20253: 匿名さん 
[2024-05-10 12:45:09]
みなさん値引きいくらでした?
20254: 匿名さん 
[2024-05-10 13:22:04]
値引きなんて比較しても意味ないとあれほど
20255: 匿名さん 
[2024-05-10 13:48:26]
ようやくヘーベルハウスも木造住宅を始めたみたいね。
20256: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-10 13:55:08]
ウェルネスホームと資本業務提携しているしね
20257: 通りがかりさん 
[2024-05-10 13:56:17]
>>20241 匿名さん
どちらも因果応報、自己責任

値切った人は、自らの意思で消費者の権利(価格交渉権)を正当に行使しただけ
結果的に安くなれば、対価を得る 徳をする

値切らない人は、その意思や発想が無かっただけ

営業は一々、あなたは値引きを希望しますか?
他のお客様は値引きを希望しますよとは言わないし
言う必要なぞ無いし
20258: 匿名さん 
[2024-05-10 13:59:23]
「木造はシロアリが~」と言ってたHB営業マン、今後はやりにくいね。笑
20259: 匿名さん 
[2024-05-10 14:01:45]
>>20258
別ブランドだから平気平気
20260: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-10 14:03:37]
標準で断熱等級0.26以下、C値0.2以下
坪単価135万円~ってかなり高級路線ね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

住友林業株式会社の実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる