注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-01 19:12:04
 削除依頼 投稿する

住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。

住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/

[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)

19673: 匿名さん 
[2024-03-09 10:12:18]
はーちゃんのお陰でスミリン回避できた
19674: 管理担当 
[2024-03-09 15:46:54]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
19675: 名無しさん 
[2024-03-09 18:15:53]
スミリンで建てられなかった***アンチが騒げば騒ぐほど住友林業の経営が盤石になっていく・・・
19676: マンコミュファンさん 
[2024-03-09 18:40:22]
そんなこと言ってるだけで株買ってないの?
19677: 名無しさん 
[2024-03-09 19:30:42]
ほんとなんにでもケチつけたいんだなw
ここまでくると一周して住友林業愛すら感じるわ
19678: 検討者さん 
[2024-03-09 20:11:19]
実際のところ庶民にとって住友林業で家を建てるの憧れなのは間違いないですね。
19679: マンション掲示板さん 
[2024-03-09 22:06:45]
家買ったらハウスメーカーに興味を持って積水とスミリン、旭化成、住宅ローン関係の株買ったわ笑
19680: マンコミュファンさん 
[2024-03-10 13:38:05]
ソファーはどこのが良いですか?やっぱりカリモク?
19681: 匿名さん 
[2024-03-10 22:04:25]
カリモクってタマホームとかの層でしょ
大手で建てるならde Sedeくらいポンと買いましょう
19682: 名無しさん 
[2024-03-10 22:07:15]
デセデ良いよ
俺もスネーク愛用者
19683: 匿名さん 
[2024-03-10 22:49:44]
Vous etes un idiotくらいは買いたい
19684: 名無しさん 
[2024-03-11 02:03:52]
おいらもVous etes un idiot.のVous etes un idiot.シリーズ使っているよ
19685: 名無しさん 
[2024-03-11 07:20:48]
ソファーはインテリアの中心的存在で目立つので金かけた方が良いですね。
学生の一人暮らしだと数万でも良いですが、戸建やマンションなら最低20万のは必要です。
スミリンですと100万から300万くらいのを買う人が多いんじゃないでしょうか?
19686: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-11 07:54:50]
Vous etes un idiotええね
19687: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-11 12:02:44]
100万とかないないw
住林で建てるのなんて庶民層なのにそんな高いの買わないよ
子供小さいしソファ汚されたくないからうちはずっとヨギボー愛用してるw
19688: 匿名さん 
[2024-03-11 12:05:34]
変に選民感があるけど、住友林業は三井、ヘーベル、積水より安いからね
19689: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-11 12:14:26]
子供成長してソファ買うにしてもうちは20万もしないヤツ買うだろうな
無垢材、挽板材が標準の住友林業にとっては触り心地のいい床に近いところで過ごすヨギボーは最高のぜいたくよw
19690: e戸建てファンさん 
[2024-03-11 12:46:37]
>>19688
だね。
住友林業で高い家建てる人もいるだろうけど、そんなのはごく一部。
基本住友林業は庶民層がちょっといい感じの家を建てたいときに選ぶメーカーだね。
19691: 名無しさん 
[2024-03-11 13:11:14]
スネークって鉄骨の大開口リビングじゃないと収まらないぞ
最低40畳必要なんじゃないか
3メートル以下のスネークとか超ださいし芋虫みたいでわろてまう
19692: 匿名さん 
[2024-03-11 13:11:56]
Vous etes un idiot知ってるやつがいるとは
19693: 名無しさん 
[2024-03-11 21:20:54]
見積もり取った中ではヘーベルが最高額で次いで三井、住林、ハイムの順だったな。
19694: 匿名さん 
[2024-03-11 22:12:57]
積水ハウスがなぜないのか
19695: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-11 22:50:07]
今はヘーベルと三井が一番高いらしいね
19696: 名無しさん 
[2024-03-12 12:15:56]
>>19694
積水では見積もり取らなかったからだよ。
話は聞いたけど営業がいまひとつだった。
19697: 通りがかりさん 
[2024-03-12 12:19:22]
営業がイマイチなのはダメだわ~
19698: 匿名さん 
[2024-03-12 12:34:09]

坪単価に関して

2019年の物ですが
このブログも参考にしてみて下さい

大和ハウス 115万
積水ハウス 106万
住友林業 102万
パナソニックホームズ101万
ヘーベルハウス100万
ミサワホーム93万
三井ホーム83万
一条工務店77万
桧家グループ66万
ヤマダホームズ62万
タマホーム54万

https://ameblo.jp/ismart/entry-12622586798.html

19699: eマンションさん 
[2024-03-12 12:38:12]
2022のが出てるのになぜそんな古いの貼るんだ?
19700: 名無しさん 
[2024-03-12 12:42:13]
いまの坪単価が2019年とほぼ同じだと言われてるからではないですか?
19701: 名無しさん 
[2024-03-12 12:45:22]
今年に入ってからやたら安くなったよな
大手でも坪単価70とかだろ
去年は100超えで普通と言われてたんだぜ
19702: マンション検討中さん 
[2024-03-12 13:51:06]
ブログのステマだろうね。
19703: 匿名さん 
[2024-03-12 20:14:08]
住友林業は間取りを営業がつくってますか?
ハイムスレでそう書いてる人いるけど
19704: 名無しさん 
[2024-03-12 20:32:08]
営業の方が設計士よりも給料高いのに企業としてそんな事させるはずがないだろ
19705: e戸建てファンさん 
[2024-03-12 20:32:40]
>>19703
本気証明金5万払うと設計が間取り書く。
それまでは営業。
19706: 匿名さん 
[2024-03-12 20:50:01]
営業が書くの?
19707: e戸建てファンさん 
[2024-03-12 21:09:20]
設計も忙しいし単価高い特殊技能だしね。
営業も簡単な間取りは書くよ。
スミリンに限らず他社もそうだったよ。
19708: マンション掲示板さん 
[2024-03-12 22:33:13]
某社は初回から土地を分析した渾身の間取り出してきたわ
19709: e戸建てファンさん 
[2024-03-12 23:15:11]
最初は5万円払わないと間取り書いてくれないなんて住友林業ケチだな、客のリスク高すぎだろう、なんて思ってたけど、本気の客にいい家作ってあげるには見込み客にタダで設計しない方がいいよなって思うようになった。
住友林業は標準設備やオプション設備の数が多すぎでどんどん新設備も出てくるから、それらを把握してる設計の工数は他社以上に貴重なんだよね。
19710: 名無しさん 
[2024-03-15 16:25:02]
え?
今安くなってるのマジ?
材料費や人件費が高くなってるのにそんな事あるの?
19711: 通りがかりさん 
[2024-03-15 16:43:56]
正確に言えば同じ仕様なら高くなってる
だがそれでは売れないので各社が安いプランを作って安くなったというのが正しい
去年一条がハグミーだして坪単価50万前半に設定してから他の大手も坪単価70万前後のプラン出してきてる
もうどっちがローコストなのかわからんくらい仕様がしょぼい
19712: 評判気になるさん 
[2024-03-15 21:50:04]
どの大手メーカーの仕様がしょぼいの?
ハグミーよりしょぼいんでしょ?
具体的にどうぞ
19713: e戸建てファンさん 
[2024-03-15 22:13:25]
葡萄負けすぎw
19714: 通りがかりさん 
[2024-03-15 22:35:10]
匿名掲示板であだ名とかイタタタ
19715: e戸建てファンさん 
[2024-03-16 06:41:02]
また一条がでまかせ言って他社の客奪おうとしてるのか。懲りないな。
19716: 通りがかりさん 
[2024-03-22 09:30:59]
外構工事始まるね
19717: 匿名さん 
[2024-03-22 19:25:45]
どこで?
19718: 通りがかりさん 
[2024-03-22 19:29:33]
建売だよ
19719: 名無しさん 
[2024-03-23 09:05:17]
どこの?
19720: 通りがかりさん 
[2024-03-23 09:08:47]
えー近くにリライズホームの旗がたってます
19721: 通りがかりさん 
[2024-03-23 10:59:18]
すこし離れた所に西武開発の旗もあります
ケイアイ?の旗もあります
19722: 戸建て検討中さん 
[2024-03-25 23:05:24]
>>17907
日本語の読解力・およびまともな思考力にかめていると思われるので、外国での生活をお勧めします。
このままではトラブルを招き室の悪い人生を送られることのになるリスクが多すぎますので・・・

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

住友林業株式会社の実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる