注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-09 22:54:16
 削除依頼 投稿する

住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。

住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/

[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)

18082: 匿名さん 
[2023-10-02 17:21:43]
10月からステマ法が施行されて工務店の掲示板が閑古鳥だな笑
18083: 通りがかりさん 
[2023-10-05 17:06:59]
万博やるんですね
18084: 匿名さん 
[2023-10-06 08:11:08]
ステマ法始まったら投稿がなくなるわかりやすさ
18085: 匿名さん 
[2023-10-06 14:13:58]
10月11日夜9時からTBSの「ワールド極限ミステリー」で欠陥住宅特集やるらしい。
欠陥住宅YouTubeでおなじみの岩山氏が出る。
住林には関係ないかもだけど、これから住宅を検討する人は勉強になると思います。
18086: 評判気になるさん 
[2023-10-06 14:55:24]
なんだかんだ売れるんだな建売
18088: 通りがかりさん 
[2023-10-08 10:06:54]
また売れたな
18089: 匿名さん 
[2023-10-08 22:14:08]
住友林業に決めようと思ってクラシスホームに連絡したら住友林業は契約後に1000万円くらい上がることが多いとか言われたけど本当?
18090: 名無しさん 
[2023-10-08 22:47:32]
>>18089 匿名さん

住友林業に限らず、施主次第で上がるときは上がる。
クラシスホームでもオプション盛れば上がる。
18091: 評判気になるさん 
[2023-10-09 10:10:05]
それははじめの見積もり段階が甘いからそうなる。
ちゃんと詳細まで詰めてから契約すればどこのハウスメーカーでもそんな差異はでない。
ハウスメーカーの言われるまま適当に契約して後で詳細を決めるようとするとそうなるね。住友林業はありがち。
18092: 名無しさん 
[2023-10-10 22:10:41]
週1~2回の打ち合わせは、普通だと思います。我が家もそのぐらいのペース、それ以上で打ち合わせしていました。決めることがたくさんあって大変でしたが、とても楽しかったです!
着工合意間近は怒涛の如く進んでいきますが、仕様の確認など一つ一つ設計さんと丁寧にされることをおすすめします。
着工合意後もインテリアのショールームなどなどまだまだありますが、一生に一度かもしれない家づくりを楽しんでください!
18093: 名無しさん 
[2023-10-10 22:15:48]
↑18018さんへの返信でした。失礼いたしました。
18094: 匿名さん 
[2023-10-11 13:26:00]
今日22時に欠陥動画告発の新規アップがあるらしい。
大手住宅メーカーSSハウスって?
ひょっとして住林とよく競合するあそこかなー。
18095: マンション検討中さん 
[2023-10-11 15:25:03]
住林とよく競合するのは一条だが・・・
18096: 匿名さん 
[2023-10-11 15:27:50]
>>18095
そうなんですか?
うちは住林、積水、ヘーベル、ダイワで競合させました。
18097: 検討者さん 
[2023-10-11 21:07:45]
>>18095 全く競合しないだろ そもそもウリも違うんだから 真逆の価値観あるのに競合なんてしないわ デザイン性も真逆
18098: 匿名さん 
[2023-10-12 18:45:43]
>>18094
はーちゃんねるの方がよかったわ
18099: 名無しさん 
[2023-10-13 21:14:43]
みなさん教えて下さい
環境パイル工法
杭3.5m
21本
住友林業
地盤改良費用いかほどかわかりますか?
18100: eマンションさん 
[2023-10-13 23:19:13]
200万くらいでは?
18101: 匿名さん 
[2023-10-13 23:55:17]
200万もしないのでは?
https://www.feelinggoodhome.com/2014-10-27-121100
この施主さんだと鋼管杭5m29本で125万。2014年だけどね。
柱状改良の記事を以前探したことあったけど、だいたい100前後の印象。
18102: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-14 10:08:32]
うちは今年建てたけど190万くらいやった
18103: 通りがかりさん 
[2023-10-14 15:54:11]
1本50万程度だと記憶してますが、そんなに高騰してるのですか?
18104: 通りがかりさん 
[2023-10-14 15:54:51]
上の間違いです
50万ではなくて5万
18105: 匿名さん 
[2023-10-14 17:50:06]
立地とかでも違うと思う
kikorist氏のブログでは5m36本183万だってね
18106: 通りがかりさん 
[2023-10-15 19:03:46]
また売れたな
18107: 匿名さん 
[2023-10-15 20:31:26]
建売売れたとかずっとチェックしてるの?
それとも会社の人?
ステマ法大丈夫?
18108: 通りがかりさん 
[2023-10-15 20:36:20]
近隣なので
18109: 匿名さん 
[2023-10-15 20:37:37]
うざいから日記帳の裏にでも書いてろ
18110: マンション掲示板さん 
[2023-10-15 21:44:21]
うちの近所の分譲地もあっという間に売れた
18111: 匿名さん 
[2023-10-15 22:05:36]
はーちゃんねる最近更新されてないね。楽しみにしてるのに
18112: 名無しさん 
[2023-10-16 22:09:07]
18113: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-18 09:04:49]
5万払ったすみりんの営業は最初めちゃくちゃレスも早くていい感じだったのに、ある問題?というか悩みが発生したからか

レスがとんでもなく遅くなったんだが?

そんなもの??
18114: 通りがかりさん 
[2023-10-18 14:40:06]
tomoさんもTwitter更新止まっちゃいましたね…
軒とか住み心地を見たくてたまに覗いているのですが…

まさかステマだったんですか…?
18115: e戸建てファンさん 
[2023-10-21 00:31:51]
更新しない条件で和解したのかな。
18116: ご近所さん 
[2023-10-21 10:43:55]
>>18115
かもしれないね。口止め的な・・・
18117: 通りがかりさん 
[2023-10-21 11:40:34]
金の力?
18118: 名無しさん 
[2023-10-21 13:37:50]
他社でもあるある
18119: マンション掲示板さん 
[2023-10-21 16:42:02]
金の力ならええけど、cocoさんみたいなケースもあるからな
18120: 通りがかりさん 
[2023-10-27 17:34:04]
また建売売れたね
18121: 匿名さん 
[2023-11-01 11:26:08]
今回の公式ルームツアー動画全然参考にならないんだが笑
18122: マンション掲示板さん 
[2023-11-04 20:55:24]
最近、入居しました。
ゴキブリを家の中で何度か見かけましたが、どこか隙間からはいってきてるんでしょうか?
18123: 通りがかりさん 
[2023-11-04 22:56:44]
基礎の中
18124: マンション掲示板さん 
[2023-11-05 08:45:28]
ありがとうございます。基礎の中のゴキブリが家の中にはいってくるってことは基礎からどこか隙間があるのでしょうかね?
18125: 通りがかりさん 
[2023-11-05 08:51:02]
どこだと思う?
18126: e戸建てファンさん 
[2023-11-05 09:13:27]
大手で基礎が何かわからないけど、布基礎でも基礎の中側土じゃなくコンクリートでしょ。なら大手なら配管周りもしっかり埋めてあるはず。下から上がるのは考えづらい。窓から入ったり、又は木造。作る際集めておいた柱に紛れたりくらいかな。
18127: 匿名さん 
[2023-11-05 14:14:30]
配達物の段ボールに、ゴキブリの卵が付いてることがあるらしい。だから段ボールは極力屋外に置いととけって婆ちゃんが言ってたよ
18128: 評判気になるさん 
[2023-11-08 22:23:48]
You Tube、はーちゃんねる更新されました!
入居後わかったことです。
建築中からヤバかったですが、何でここまで何もかもヒドイのかという感じですね。この調子だと、躯体とかそもそもの構造も不安かと‥
これでお高いお金払ってるなんて信じられません。
18129: 匿名さん 
[2023-11-08 22:53:37]
住友林業最低だな
18130: 買い替え検討中さん 
[2023-11-09 09:58:21]
はーちゃんねるみると住友林業のやばさが露呈するな。
18131: 匿名さん 
[2023-11-09 10:15:35]
はーちゃんねるでも入居前からのゴキブリの大量発生が話題じゃん。住友林業の家はゴキブリとの共存なの??

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

住友林業株式会社の実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる