注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-18 17:20:42
 削除依頼 投稿する

住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。

住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/

[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)

16282: 匿名さん 
[2023-03-27 07:30:56]
24時間排気してるなら数分で切れる換気扇より優秀だね
16283: 匿名さん 
[2023-03-27 07:54:23]
24時間のだけでは匂いなかなか取れないよ
16284: 評判気になるさん 
[2023-03-27 11:33:21]
引き渡し前ですがうちも換気扇ないです
採光取りのFIX窓なので開けれません
打ち合わせでも必要かどうかの確認がなく、図面上は排気口だけですが、住友林業はこれが標準なのでしょうか?
16285: 匿名さん 
[2023-03-27 11:41:53]
自分から確認しないと
16286: 通りがかりさん 
[2023-03-27 11:44:56]
>ヒノキなどに拘って建てているメーカーさんに行くとデザインや耐震、断熱よりも木材のことを深く説明され

まあ当然といえば当然ですね
自社の不得意部分より得意部分を推す。
国産材を推進したい人は、外国産を落として国産材を推す
無垢を押したい人は集成材を落として、無垢を推す。
その逆もしかり
よく言われるポジショントークってやつですね
16287: 名無しさん 
[2023-03-27 12:41:23]
トイレって何も言わなくても当たり前に換気扇つくと思ってた
16288: 匿名さん 
[2023-03-27 15:28:03]
えっ、一戸建てなのにトイレに換気扇ないの?
16289: e戸建てファンさん 
[2023-03-28 14:20:25]
ICや設計士に、メインをオリジナルクロスから選ぶように強く言われその通りにしたけど、滅茶苦茶剥がれやすい。
わざとでしょうか?会社側に何かメリットが?
16290: 評判気になるさん 
[2023-03-28 14:23:39]
メーカーと提携してて数はかないといけないとか?
16291: ご近所さん 
[2023-03-28 14:47:27]
利益率が良いからじゃないかな。
16292: 匿名さん 
[2023-03-28 16:22:59]
オリジナルクロスのほうが圧倒的に利益率が高い。無理に良く取ると施主側の資金がギリギリで安いのを勧めてる。
クロスなんて自由に選ばせてくれたから。アクセントクロスレベルならオリジナルじゃなく好きなの選べばいい。たいした額じゃない。気にもならない。という壁紙全般値段なんか意識しなかった。エコカラットは別だけど。
16293: 評判気になるさん 
[2023-03-28 16:56:28]
クロスなんてどうせ飽きるから安いのつけてあとから変えたらええわ
16294: 名無しさん 
[2023-03-29 13:04:33]
うちもメインの白はオリジナルクロスにしたよ
満足はしてるけど、今思えば色々なメーカーも見てみればよかったな
16295: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-29 21:46:12]
クロスなんで自己満足
16296: 匿名さん 
[2023-03-30 08:39:45]
吹き付けがいいよ。あるユーチューバーも絶賛してる。
16297: 匿名さん 
[2023-03-30 08:41:51]
YouTuberなんてくそどうでもよい
16298: 買い替え検討中さん 
[2023-03-30 09:12:01]
大手ハウスメーカーの築浅中古みたことあるけど奇抜なクロス使いまくってて売れ残ってたwww
ありゃあクロス張替えないと売れないわ
16299: 検討者さん 
[2023-04-01 08:31:58]
>>16292
たしかにここの標準仕様は全てショボいですよね。エコカラットの金額なんて安いものですが、性能設備も高額な提案仕様に変えないとショボリンになるのが辛いところです。
16300: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-01 09:15:01]
君の好きなダイワハウスよりはよいのでは?
16301: 買い替え検討中さん 
[2023-04-01 09:20:19]
家具ってここのイベント経由で買ったほうがお店で買うより安いの?
16302: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-01 11:23:51]
たいして安くない
16303: 評判気になるさん 
[2023-04-01 11:27:40]
下請業者さんは良い人が多いけど、監督の態度のデカさは何とかならないかなあ。ロクに現場に来ない癖に業者さんに対して偉そうな物言いをしていたので、「全然現場に来てないのに何でそんな物の言い方が出来るの?」って言ったら黙っちゃったけど。
16304: 名無しさん 
[2023-04-01 12:00:40]
うちの生産担当は大工に対してめちゃ腰低かったぞ
16305: 名無しさん 
[2023-04-01 13:29:43]
クラブフォレストの工事の予定がころころ変わるんであんまり意味ないですね 
私だけかもしれませんが
16307: 評判気になるさん 
[2023-04-01 13:55:16]
>>16305 名無しさん

天候などによっても結構変わるから意味ないよ
予定を見て期待して見に行くとガッカリしたりするから、実績だけ見るようにした
16308: 名無しさん 
[2023-04-01 14:23:57]
工程表もらっても全く予定通りじゃないので参考程度にしてる
16309: 匿名さん 
[2023-04-01 16:07:44]
安いんだよな手間
16310: 評判気になるさん 
[2023-04-01 16:08:55]
職人さんですか?
16311: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-01 17:49:15]
>>16308 名無しさん
酷いならペナルティでもしたらいい
16312: 匿名さん 
[2023-04-02 08:14:59]
ありえない高額な金額を出してまでなぜ住友林業か理解に苦しみます。
16313: 匿名さん 
[2023-04-02 09:30:43]
タマホームがUa値0.23保証の商品だしたな
16314: eマンションさん 
[2023-04-02 12:22:30]
タマホームにも負けるのか
16315: 通りがかりさん 
[2023-04-02 17:35:33]
たまってなに
16317: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-03 14:53:22]
工事予定が変わるのは仕方ないけど連絡してほしいよね。
16318: 匿名さん 
[2023-04-03 22:55:03]
それな。
安いハウスメーカーでもないのにその辺りが適当な気がする
16319: e戸建てファンさん 
[2023-04-04 06:52:26]
>>16299
ここより標準仕様が豪華な会社ってどこ?
積水、三井、ヘーベルと比べてもスミリンの標準仕様のほうが豪華に感じたけど。
16320: e戸建てファンさん 
[2023-04-04 07:01:00]
相変わらずここは他社の荒らしが粘着してるなあ。
検討中の人はここで書かれてるネガ情報が施主のブログやインスタで本当にあることなのか確認したほうがいい。
うちに関して言えばクロスのはがれなんてまったくない。
継ぎ目すらほぼわからない。
そもそもスミリンの自社オリジナルクロスなんてないのに、あたかもあるように言ってる時点でデマでしょ。
16321: e戸建てファンさん 
[2023-04-04 07:06:18]
>>16303
それあなたの家の話でスミリン一般の話じゃないでしょ。
うちの生産担当は紳士的で腰低かったよ。
そもそも監督と言ってる時点で他社の話じゃないの?
住友林業じゃ生産担当だよ。
16322: 匿名さん 
[2023-04-04 07:50:59]
三井はともかく、ダインやヘーベル板が標準の時点で単純比較できんでしょ。外壁は完全に負けてる
16323: 匿名さん 
[2023-04-04 18:29:15]
>>16317 口コミ知りたいさん
現場に来ればわかるイカれた現場監督はどうしようもない
16324: e戸建てファンさん 
[2023-04-04 20:03:25]
>>16322
>>16292>>16299もクロスとかエコカラットとか内装の話してるから>>16319も内装の話してるんだけど、、、横から出てきて唐突に外壁の話って。
誰かそんな話してる人いた?
よっぽどスミリンのことが羨ましくて仕方ないんだろうけど、ちょっとは文脈読んでから反論しようよ、ね?

そもそもヘーベル版はともかくダインコンクリートは標準仕様じゃないしなあ。。。
標準じゃなくていいならスミリンのシーサンドコートだって負けてるとは思わんね。
少なくともショボリンよわばりされることはない。
16325: マンション掲示板さん 
[2023-04-04 20:12:01]
シーサイドコートとダインではレベルが違うわ
恥ずかしい
16326: e戸建てファンさん 
[2023-04-04 20:27:51]
個人の感想に付き合うつもりはない。
そもそも標準仕様の話じゃなかったのかよ。
16327: e戸建てファンさん 
[2023-04-04 21:09:56]
そもそもダインとシーサンドは種類が全然違うから比較する意味もない
自分はダインは好きじゃなかったから住友林業にした。
16328: 匿名さん 
[2023-04-04 21:14:29]
シーサイドとか笑笑
16329: 名無しさん 
[2023-04-04 21:16:57]
ダインの上にシーサン塗ってその上にサイディングすればいいよ
16330: 名無しさん 
[2023-04-04 21:19:36]
塗壁はダサい
あんな貧乏臭い家なら息子が家出するわ
16331: 評判気になるさん 
[2023-04-04 22:24:57]
いやほんと、他社で建てて一年中へばりついてアンチしてるってどんだけ住友林業に嫉妬してんのよ。

普通なら建てた後は自分とこのメーカー以外は興味無いだろ。

よそと比べてマウント取りたがるのは自分の家に自信ないからだ。
16332: e戸建てファンさん 
[2023-04-04 22:42:09]
嫉妬とアンチがすごいな
なんでここにいるんだろう
ここしか居場所がないのか、他人を攻撃しないといけないくらい人生に余裕がないのか
いずれにせよかわいそう
16333: 匿名さん 
[2023-04-04 22:42:19]
シーサイドはないね。なんでも住友林業がやれば肯定しないといけないルールでもあるの?
16334: 匿名さん 
[2023-04-04 22:45:00]
息子がって...え、親なのかよ....
16335: 通りがかりさん 
[2023-04-04 22:48:03]
確かにシーサイドはなwww
ちなみにここは住友林業のスレだよ
ダインを肯定したいなら積水スレ行ってくれない?
ダインをよいしょしなきゃいけないルールがあるの?
16336: 匿名さん 
[2023-04-04 22:49:25]
シーサイドwwwww
アンチするなら名前くらい覚えようなwwwww
16337: 戸建て検討中さん 
[2023-04-04 22:54:45]
あららー
16338: 匿名さん 
[2023-04-04 23:50:42]
高気密高断熱にだまされてあそこで家建てちゃったいつもの人では。
16339: 匿名さん 
[2023-04-05 07:35:38]
タマホームでさえ断熱等級7だからな
16340: 名無しさん 
[2023-04-05 08:28:24]
引き渡しの時、各担当へのお礼の品って何渡しましたか?
無難に菓子折りとかお茶セットですかね
16341: 匿名さん 
[2023-04-05 11:21:49]
渡す必要なんてないよ。だってやつら給料もらってるわけで。
さらにうちの成約で賞与ももらってるでしょ
16342: 評判気になるさん 
[2023-04-05 11:49:04]
むしろ成約の時、営業から自腹(本当かしらん)で商品券もらったわ
16343: 評判気になるさん 
[2023-04-05 11:58:28]
>>16340
うちは焼き菓子のギフトにメッセージカード付けました

>>16341
お礼の品渡さない人っているんだ…
別に高い物じゃなくていいのに、なんか心が貧しいね
16344: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-05 12:19:53]
社員はお礼を受け取ったらダメなんじゃ?
16345: マンション掲示板さん 
[2023-04-05 12:51:09]
>>16344
契約の時にお菓子持ってたらそれ言われた。
だからそれ以降なんも渡してないよ
16346: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-05 14:44:26]
>>16345
うちもそういう認識だった。
16347: 名無しさん 
[2023-04-05 18:03:59]
すみりんの施主ブログでお礼のプレゼント渡したこと書いてる人多いけどね
もちろん金銭や高価な物はダメだろうけど、気持ち程度の品なら問題ないと思ってた
支店によるのかな
16348: e戸建てファンさん 
[2023-04-05 18:14:07]
>>16343
感謝の気持ちではなく「礼節を知る自分」に酔いたくて物を渡したのがよく分かります。
自分と同じ行動をしていないだけの他人を「心が貧しい」とまで言いのけて優越感に浸るなんて。

社内規則で受け取りを禁止されている可能性まで気を配り、敢えて渡してないのかもしれません。
支払い以上の仕事をしていないと感じているのかもしれません。
心遣いというのは人を攻撃するために行うものではないですよ。
16349: 名無しさん 
[2023-04-05 18:50:58]
>>16348 e戸建てファンさん
横からだが、自分の家を担当したチームを「やつら」呼ばわりする人がそんな気を配ってるわけがないw
16350: マンコミュファンさん 
[2023-04-05 19:33:24]
差し入れもダメで大工さんに直接渡せと言われるくらいなのに。
16351: 通りがかりさん 
[2023-04-06 08:48:55]
うちもお礼はお断りしてますと言われてたけど
建て方の時の大工さんへのお礼とかむしろあっちから人数教えてくれたり…
そろそろ竣工だけど、チームの人全員に菓子折りと手紙用意しました。
16352: 匿名さん 
[2023-04-06 09:13:42]
お断りと言われてるのに持っていくのは常識としてどうかと思うわ
16353: 通りがかりさん 
[2023-04-06 09:16:01]
トイレの換気扇、うちもメインのほうはついてるけど、サブの方はついてない。
標準ではついてなくて、施主から言わないとつかないみたい。
24時間換気だけでも、芳香剤置いたり急ぎの時はスプレーで対応すればなんとかなってるよ。
それよりもシュークロが臭くて、換気扇付ければよかったと後悔してる。
16354: 匿名さん 
[2023-04-06 09:21:12]
シュークロなんて当たり前に換気扇ついてるだろ・・・
16355: 匿名さん 
[2023-04-06 16:41:01]
おばはんの足は臭いんや すまんな
16356: 通りがかりさん 
[2023-04-06 16:52:18]
うちは2つのトイレに普通に換気扇ついてる。
もちろんこちらからつけて欲しいと要求したこともない。
てか図面の最終確認で指摘しなかったの?
うちは何から何まで確認したけど、ちゃんと確認しない人もいるんだ。
16357: 匿名さん 
[2023-04-06 17:29:06]
確認する時間なんてまともに与えられなかったわ・・・
16358: 名無しさん 
[2023-04-06 17:39:29]
うちは付いてないけど、24時間排気口で問題ないって言われた
今のところ特に困ってない
16359: 通りがかりさん 
[2023-04-06 22:09:29]
>16357
わかる
16360: 戸建て検討中さん 
[2023-04-07 06:08:19]
確認する時間って、普通そこは時間作ってでも確認するよね
16361: 匿名さん 
[2023-04-07 06:21:06]
次回打ち合わせ資料は事前にメールして貰うとか、途中経過でも図面をデータで逐一送ってもらうとか、確認する方法はいくらでもある。与えられるものでは無く、まずは確認の時間が欲しいと伝えることが大事。
16362: eマンションさん 
[2023-04-07 07:00:25]
事前にメールでくれと言って送られてきたのが当日の約束時間の1時間前とかだったな
本当に使えない営業やった
16363: 匿名さん 
[2023-04-07 07:18:16]
社の利益になる事をするのが社員
だから契約後の時短は営業マンの常識

主導権を建主がもたずに言われた通りに進めると大怪我するよ
16364: 匿名さん 
[2023-04-07 21:37:22]
住友林業の図面は直接設計とやりとりした方がいい。営業へは国の制度についての依頼とか行政書士がらみとか、別会社関連のことだけにした方が早い。
16365: 坪単価比較中さん 
[2023-04-08 08:11:51]
インテリアコーディネーターに家具の配置について質問メールして4日。
返信ありません。
こんな対応でよいの?
16366: 匿名さん 
[2023-04-08 08:35:28]
お礼もらってるのか現場監督は?
16367: 匿名さん 
[2023-04-08 08:50:37]
>>16365
そんなことは自分で考えろってことでしょ。
16368: 評判気になるさん 
[2023-04-08 09:11:44]
>16365
あるあるですよ。
営業も設計も平気でメール無視します。
この掲示板の擁護コメントのように、どんな苦情も裏では施主のせいにして開き直っているのでしょう。
16369: 匿名さん 
[2023-04-08 09:57:48]
進捗どうかも聞けんのか??普段の仕事でもそんななのか??
16370: 周辺住民さん 
[2023-04-08 10:14:14]
また施主のせいにする擁護が飛んできたww
16371: 評判気になるさん 
[2023-04-08 10:14:15]
ほらほら。施主に責任転嫁するのが癖。
16372: 匿名さん 
[2023-04-08 10:24:19]
責任転嫁も何も、使えない営業をどう使うか、又は使える営業に変更させるかは施主だろう。でなきゃ、ここで泣き言書いてる奴と同じ目に合うだけ。
何十年も住む自分の家を建てるのに、責任とか言ってる場合か?
16373: ご近所さん 
[2023-04-08 10:27:42]
しょぼりんにはしょぼい営業や設計、インテリアコーディネータがあてがわれるんだろ
16374: 匿名さん 
[2023-04-08 10:30:17]
一喝してやると態度変わるよ。
説教してからまともな対応するようになった。
使えないやつは教育してやれよ。
16375: 匿名さん 
[2023-04-08 10:32:21]
>>16372 匿名さん
同意。4日返事がない程度でこんな掲示板に書き込むヒマがあったら連絡のつく営業にでも電話して文句言えよって思うわw
16376: 周辺住民さん 
[2023-04-08 10:34:29]
いやいや4日返事ないとか社会人としてどうかというレベルでしょ。
16377: マンション検討中さん 
[2023-04-08 10:43:26]
>>16376 周辺住民さん
だからウダウダ書き込みしてねえで電話して問い詰めろって話だろ。ナメられてるのかもしれんし、何かで療養中だったりするかもしれんだろ。
16378: 評判気になるさん 
[2023-04-08 10:58:43]
擁護派は口が悪いですね(笑)
どんな理由があろうとも、4日返信しない社会人とそれをカバーする体制のない会社が悪いのは間違い無いですけどね
16379: 匿名さん 
[2023-04-08 11:05:30]
別に擁護じゃなくて施主としてやるべき事はやれよって話では。
4日返信がないからひどい会社だって文句書くのは自由だが、困ってるなら電話して問い合わせた方が良い家が建つのでは?
16380: 名無しさん 
[2023-04-08 11:06:27]
人間なんだからどこも一緒だろ
ここに限ったことじゃない
どんな業種でも一緒
某大手印刷業者なんて1ヶ月以上連絡くれんからな
16381: 周辺住民さん 
[2023-04-08 11:10:41]
住友林業がそんなレベルの会社ってことでしょ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

住友林業株式会社の実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる