注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-03 20:04:45
 削除依頼 投稿する

住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。

住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/

[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)

15217: 匿名さん 
[2023-02-04 23:13:49]
家具に金使うのあほらしいわ
うちはIKEAでそろえてる
15218: 匿名さん 
[2023-02-04 23:22:22]
>>15217
そういう方って、カーテンとか照明はどこで?
15219: 匿名さん 
[2023-02-04 23:42:44]
正直、IKEAとフェアーで見た家具にそこまで差を感じなかったわ
価格考えたらIKEA一択
照明やカーテンはそのまま住友林業で勧められるまま買った
15220: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-04 23:58:39]
家具は見栄だけだな
家電は良いのは高いのはわかるけど家具は価格上がってもそうかわらない。自己満足だけ
15221: 評判気になるさん 
[2023-02-05 00:06:23]
わかるわ。インテリアコーディネーターにニトリの家具と何が違うんだ?と言っても一つ一つ手作りでとかどうでもよい回答しかなかったわ
15222: 匿名さん 
[2023-02-05 00:12:06]
スミリンのインテリアコーディネーターは単なるセールスマンだからな
15223: 通りがかりさん 
[2023-02-05 01:08:53]
使っている革、木材、塗装、精度全てが違う
15224: 通りがかりさん 
[2023-02-05 01:19:02]
家具は資産になるのをご存知ない・・?
15225: 匿名さん 
[2023-02-05 01:27:59]
高級家具はメンテナンス体制もしっかりしてるからずっと使い続ける事が可能だね。
ソファなんかも革を張り替えて新品同様にリフレッシュする事も可能だよ。
15226: 匿名さん 
[2023-02-05 01:29:23]
自己満足は家も同じだよな
タマホームで買ってニトリの家具にすればかなり浮く
15227: 名無しさん 
[2023-02-05 01:32:56]
壊れたり飽きたら気軽に買い換えたい人→ニトリやIKEAなど
高品質の物を手入れしながら長く使いたい人→高級家具

個人の価値観や好みの問題
またマウント取りたがる人いるだろうけどね
15228: 評判気になるさん 
[2023-02-05 01:38:07]
自分が住む家なんだから他人にどう言われようが自己満足でいいに決まってる
お気に入りの家具に囲まれることに満足する人もいれば、コストを抑えることに価値を見出す人もいる
金額面だけで優劣つけるもんじゃない
15229: 通りがかりさん 
[2023-02-05 01:50:47]
優劣つけているのはどちらかというと、
高級家具は見栄 と言い切る方じゃないですか?

IKEAやニトリで楽しくプチプラで済むものはお得で楽しいし、
高級家具は見栄ではなく、長く良いものを使え、かつ資産に残せます。
好きに選べばいいけど、見栄だけで買ってる人はそんなにいないのでは。
15230: 匿名さん 
[2023-02-05 01:59:47]
イケアかニトリで迷ってはダメ
正解はカインズです
15231: 匿名さん 
[2023-02-05 07:29:31]
やだやだプチプラ自慢。いいもの知らないというか見る目ないんだね。
15232: 通りがかり 
[2023-02-05 07:35:53]
>>15210 名無しさん
Ritzwellにしました。
15233: 通りがかり 
[2023-02-05 07:38:13]
>>15229 通りがかりさん
同意です。
15234: 戸建て検討中さん 
[2023-02-05 07:45:27]
ここって、新築の家具はどこで買う っていうスレですかね?
15235: 匿名さん 
[2023-02-05 07:55:27]
住林の無垢床にはそれなりの家具が似合う。
15236: 匿名さん 
[2023-02-05 07:57:21]
住友林業のインテリアコーディネーターが1人で自演してそう
15237: 戸建て検討中さん 
[2023-02-05 08:05:54]
>>15234
ダメなの?
15238: マンコミュファンさん 
[2023-02-05 08:07:26]
住友林業への不満が多くなると他の話題で長そうとするいつものです
15239: 戸建て検討中さん 
[2023-02-05 08:14:23]
妄想癖怖いです
15240: 匿名さん 
[2023-02-05 08:35:14]
住まいはその人に影響するからね。
身の振る舞いにも自然と出て来る。
15241: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-05 08:39:50]
ここの住人はマウント取りばかりだからな
こんなよい設備、こんなよい家具入れてるぞ
ってマウント取ってるだけだよ
15242: 検討者さん 
[2023-02-05 08:43:44]
普通に参考になったんだが、マウントって思う人間もいるのか
15243: 匿名さん 
[2023-02-05 08:55:14]

世の中貧乏な奴ほど嫉みが激しい
15244: マンコミュファンさん 
[2023-02-05 09:00:35]
見栄で住友林業買った貧乏人がこのスレに張り付いてるだけだよ。家買って何年もこのスレにいるやつはそんなのばかり
15245: 匿名さん 
[2023-02-05 09:03:35]
建ててもないのに批判だけしにくる奴らはそうだろうな
15246: e戸建てファンさん 
[2023-02-05 09:08:16]
もう一般庶民にはなかなか手を出せなくなってますから僻み満載の書き込みしたくなる気持ち理解できます
15247: 匿名さん 
[2023-02-05 09:15:24]
家に満足してる普通の人はこんなスレに来て書き込まないよ。
来てるのは住友林業を無理して買ったのだけが自慢のやつと不満をもってるやつ。
15248: 匿名さん 
[2023-02-05 09:41:47]
>>来てるのは住友林業を無理して買ったのだけが自慢のやつと不満をもってるやつ

その考えなら他社でも同じだな
タマホームでも積水でも
15249: 匿名さん 
[2023-02-05 09:43:54]
他社でも同じでしょ
過疎ってるか不満ばかり書いてあるやん
15250: 匿名さん 
[2023-02-05 10:02:13]
普通に住林施主はどこの家具買ってるのか気になるだけだけど?
いい家具が揃わないと家は完成しないと思っているから。
一回買ったら長年使うし、悩むでしょ?
15251: 匿名さん 
[2023-02-05 10:05:35]
施主じゃなかったり煽り目的だったりすると具体的イメージがないからね
マウントや妬みにしか見えない

普通の施主なら家具も拘るよ
ここで情報共有してより良い家にするのは至極当然
15252: 匿名さん 
[2023-02-05 10:25:10]
>>15251
同意。
住林の床材の色で悩む。家具と色合わせたいし。
チークとかマホガニーってなかなか見つからない。
15253: ご近所さん 
[2023-02-05 11:24:51]
5chでもそうなんだけどなぜか住友林業スレではマウント取りのやつが多いんだよな
施主がそういうやつらが多いのかもしれない。
しょぼりんとかほかのハウスメーカーでそんな言葉作られてないでしょ?
15254: 職人さん 
[2023-02-05 11:30:39]
ここのインテリアコーディネーターがもうちょっとまともならな・・・
15255: 匿名さん 
[2023-02-05 11:42:17]
などと施主でも検討者でもない無関係奴が言ってます
15256: 職人さん 
[2023-02-05 11:42:55]
妄想すごいね・・・
15257: 匿名さん 
[2023-02-05 11:50:11]
被害妄想だよそれは
15258: 通りがかりさん 
[2023-02-05 12:03:02]
>>15253 ご近所さん
5chでは積水がマウント取りの嵐だろ。他社の追随を許さないレベル。
外壁がダインだかベルバーンだか、施主同士で罵り合ってるぞ。
15259: 匿名さん 
[2023-02-05 12:07:25]
ここもそう変わらんだろ笑
15260: 匿名さん 
[2023-02-05 12:55:08]
タワマンと一緒だよ
金かけてんだからいいだろ
15261: 匿名さん 
[2023-02-05 13:42:35]
家具なんてそれなりのブランドで一通り揃えても金額はたかが知れてるんだから、ブランドマウントなんてことは意味がないと思うけど
15262: 匿名さん 
[2023-02-05 13:59:27]
>>15261
普通に家具どこで買った?って話してるだけだし。
契約後は次は家具をどこにするかって、いろいろ迷うよね。
15263: eマンションさん 
[2023-02-05 15:11:52]
ここは設備でも広さてもマウント酷い
ショボリンとかいっちゃってさ
15264: 周辺住民さん 
[2023-02-05 16:21:15]
せいぜい数百万の話でマウントとかないだろw
15265: 評判気にしない 
[2023-02-05 17:52:52]
>>15228: 評判気になるさん
「自分が住む家なんだから他人にどう言われようが自己満足でいいに決まってる。お気に入りの家具に囲まれることに満足する人もいれば、コストを抑えることに価値を見出す人もいる。金額面だけで優劣つけるもんじゃない」
まったくその通りだけど、住友林業の薦めるカーテンは、絶対高すぎ~。
担当者(IC?)の熱心で丁寧な話に、つい「じゃあこのカーテンにします。」とか決めてしまいそうになるけど、情けは無用。デザイン豊富、遮光性・遮像性・遮熱性の高いカーテンがホームセンターや家具屋にたくさんあるよ。
あえて言うまでもない当然の話だけど、・・・。
15266: 戸建て検討中さん 
[2023-02-05 18:11:18]
そういったパッケージだからでしょ。
トータルコーディネートだから当たり前。
安いもの伝えても失礼でしかないでしょ。
施主が知らないような品質の良いものであったり似合うものを提案するんだから。
自分で行動して探せる人は文句言わず自分で探せばいい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

住友林業株式会社の実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる