注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-05-30 16:15:13
 削除依頼 投稿する

住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。

住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/

[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)

13024: 匿名さん 
[2022-10-25 21:51:39]
>>13023
本当の事だからOKよ。
何ら問題なし。
13025: eマンションさん 
[2022-10-25 22:01:15]
ヘーベルって鉄骨だしどっちかというと積水と比較するメーカーじゃない?
でも積水の方が明らかに上でしょ。
まずは床が凹む問題や気密性をどうにかしないと。
13026: eマンションさん 
[2022-10-25 22:02:44]
>>13023 口コミ知りたいさん

訴えられる?
俺の書き込みのどこに偽りがある?
全て事実なんですが。
ついで付け加えるよ。
まず岩山健一のミサワ含めてこのヘーベル欠陥住宅動画どんだけたれ流され続けてるんだよ?
住友林業のみかん丸のブログは綺麗さっぱり削除されてるよ。
この違いわかるか?
SNSの拡散の怖さを理解したからもあるけど
しっかり施主に向き合う会社とすっとボケる会社の違いだよ。
住友林業スレでヘーベルなんかを持ち上げる書き込みあったから反応したけど。
ここでヘーベルネタ書き込みするの最後にします、
13027: マンション掲示板さん 
[2022-10-25 22:08:34]
>>13025 eマンションさん
上か下かって本体坪単価の事ですか?
自分は型式、布基礎、ホワイトウッド嫌だから住友林業。
積水ハウス、住友林業って話しになると人それぞれじゃないないの?
積水ハウスシャーウッドはいいですね。
13028: マンション掲示板さん 
[2022-10-25 22:09:56]
市村さんってかなり権威のある方みたいよ。
大手の評価はこんな感じらしい

旭化成ホームズ総合評価:★★★★★(4.33)
三井ホーム 総合評価:★★★★★(4.11)
積水ハウス(鉄骨)総合評価:★★★★(3.77)
積水ハウス(木造)総合評価:★★★★(3.66)
住友林業 総合評価:★★★★(3.56)
セキスイハイム 総合評価:★★★(3.00)
ダイワハウス総合評価:★★★(2.89)
パナソニックホームズ 総合評価:★★★(2.56)
一条工務店 総合評価:★★★(2.44)
ミサワホーム 総合評価:★★(1.67)

https://www.kodate-ru.com/column5-top/
13029: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-25 22:27:19]
住友林業興味あるけど展示場が暇そうで呼び込みしてるからこわくて入れない
他はそれなりに来客いて入りやすいのに。
人気ないの?
13030: 通りがかりさん 
[2022-10-25 22:36:13]
>>13029
落ち込み大手で一番激しいからな

https://www.s-housing.jp/archives/289064
13031: マンション検討中さん 
[2022-10-25 23:15:32]
>>13028 マンション掲示板さん
権威ってなにw 信者が多いってこと?
三井が2位になるような評価を誰が信じるんだって感じ。
そしてダイワはもはや戸建事業に力入れてないからこれより下。
アフターメンテナンス編の評価で床ベコ棚落下すら直しにこないヘーベルが星5つでトップって時点でお察し。
ほんといい加減な、評価というより個人の主観レベル。
13032: 匿名さん 
[2022-10-25 23:29:10]
>>13028 マンション掲示板さん

ほんと呆れる。
自分でいろいろ構造から温熱、日本の今の気候含めて学びなさい。
13033: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-25 23:29:25]
君は何者なの?
顔出しして何件もインスペクトして、評価してる市川さんより上の知識なの?
13034: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-25 23:30:59]
必死な一条信者
13035: 評判気になるさん 
[2022-10-25 23:39:53]
俺の選んだスミリン最強!他はクズっていうだけなんだろな。専門家の評価を馬鹿にできる知識あるならYouTubeでもやったら?笑笑
13036: 通りがかりさん 
[2022-10-25 23:43:44]
>>13033 口コミ知りたいさん
顔出ししてるから何?
何件もインスペクトしててもその程度の適当なランキング付けしか出来ないんだなーって感想。

仮に優秀な営業や設計に当たったとしてもへーベルだけは無いw
13037: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-25 23:45:09]
動画で住友林業全否定されてたから発狂したんだろ。察してやれ。
13038: 検討者さん 
[2022-10-25 23:45:10]
>13031:マンション検討中さん
そうかな?
大和ハウスは新商品のジーボΣ出したり、稀を出したり、戸建てやる気と思うけどな。
13039: 評判気になるさん 
[2022-10-25 23:49:42]
うちの近所の駅近のよい土地はたいていダイワハウスの条件付き
13040: 匿名さん 
[2022-10-25 23:51:14]
>>13035 評判気になるさん

他はクズじゃないよ。積水は良いと思うよ。でもへーベルはダメでしょ。
なんでYouTuberにならなきなゃいかんのだw
13041: 匿名さん 
[2022-10-25 23:53:21]
ダイワで一番人気無いのが戸建事業部だよ。ダイワスレに確かリンクあるから見てごらん
13042: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-25 23:55:19]
それこそお前の主観じゃん。
インスペクションした上での評価してる人を批判できるほど君はなにを知ってるの?まさかネットでみたとかそんなレベルでないよね?
13043: 名無しさん 
[2022-10-26 00:00:45]
>>13042 口コミ知りたいさん
インスペクションした人が、実際にアフターを経験したのかい?
アフターで星5つにしてある理由を読んでみたら、根拠なんか特になくて、「長期保証戦略の先駆けだから」とか意味不明なことしか書いてない。
これでアフターが素晴らしいとか、主観じゃなければ何?
13044: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-26 00:03:49]
で君はそれを批判できるほどどんな知識があるの?
それこそ主観
13045: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-26 00:05:53]
顔出して発信してるってだけで信じちゃう人は単純というか何というか。
もう少し情報の批判的吟味をすべきでは?例えばオガスタみたいなもう少し有名な人が大手の星付けしてたら、そっちも信じたりするのかな?
13046: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-26 00:07:27]
匿名で根拠もない主観書いてるだけの君の数倍信用できるでしょ。
13047: eマンションさん 
[2022-10-26 00:11:14]
>>13044 口コミ知りたいさん

で、アフター星5つの理由は?結局主観だったでしょ?
市村さんにへーベルのアフターに関しての知識と経験がどれだけあると思ったの?
13048: 評判気になるさん 
[2022-10-26 00:12:38]
>>13046 口コミ知りたいさん
分かった。とにかく、市村さんの信者だから信用してるんですね。主観であっても。
13049: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-26 00:14:14]
市村さんは今回の動画で初めてみたレベルで信者ではなんでもない。専門家を貶すのが許せないだけ
13050: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-26 00:15:09]
>>13047
君よりは知識も情報もあるでしょ。
で君の根拠は?
13051: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-26 00:18:20]
>>13050 口コミ知りたいさん
俺の知識は問題じゃないでしょう。論点が違う。
上のアフターの星5つの記事は根拠に乏しいだろって言ってるだけ。そこで俺の信用とか言われても。
その記事の吟味に関してはどう思ってるの?
専門家だから良く読まなくても信用するの?
13052: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-26 00:20:49]
君の知識が論点だよ。
知識のないやつが専門家を馬鹿にするなよ。
謝罪しとけ。
13053: マンコミュファンさん 
[2022-10-26 00:24:54]
>>13052 口コミ知りたいさん

じゃああんたは別のホームインスペクターが別の評価を出してたらそっちも信用しちゃうのかな?
ダメだよー「専門家」だからって鵜呑みにしちゃあ。
13054: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-26 00:29:59]
鵜呑みとかいう話ではない
知識ないやつが専門家を馬鹿にするのが許せないの。
13055: マンション掲示板さん 
[2022-10-26 00:33:39]
大好きなスミリンを低評価されてキレてるんだろ
許してやれよ
13056: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-26 00:35:38]
>>13054 口コミ知りたいさん

というか、投稿するたびに参考になるボタン自分で押してるの可愛いですね

馬鹿にするというか「専門家」がランキングとして人目に晒すからには、それなりの根拠と覚悟がいるはずだよ。人や会社によってはそれで不利益をこうむるわけで。その記事に対して素人から馬鹿にされたり批判されたりするのは、あって当然のことだよ。この記事の場合、実際根拠ないじゃん。

では寝ます。
13057: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-26 00:37:30]
良心的な工務店を探せば、2,500万円前後でスミリンレベルと同レベルの家建てれるからな
ブランドに金出せないって意見はわかる
13058: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-26 00:39:38]
根拠がないと断定できるほどの知識がない人かなにいってるんだろ?
13059: 匿名さん 
[2022-10-26 00:51:46]
俺がヘーベルのデメリット盛りだくさんあげたよな。
住友林業の具体的なデメリットあげてみろよ。
住友林業の普通に建てた2層の平均UA値0.5
平屋なら0.45
差額なしのapw330に変更したらカンマ04ぐらいあがるよ。
今はC値も平均1切ってるよ。
快適に生活するための温熱性能は比較にならないよな。
ヘーベルのスレ見てみろよ施工の不具合の施主のクレームのオンパレードだよな。
床ペコってなんだよ。四千万、五千万する建物で。
吊り戸棚が落ちてるの一件二件じゃないよな?
それと欠陥住宅の旭化成の本社の対応You Tubeで見てないの?

そんな旭化成をダントツの輝かしいトップにランキングする彼をどうぞ信用して家造りしてくださいな。
13060: 評判気になるさん 
[2022-10-26 00:54:42]
一条と戦いたいの?
13061: 匿名さん 
[2022-10-26 01:04:35]
ツーバイの雨漏りアフター適当でボロが出てきてる一条いいね。
そして意匠性の部分でも候補になりません。

住友林業のスレで毎度思うけど一条を出す時点で話にならん
13062: eマンションさん 
[2022-10-26 01:20:54]
一条に勝てるとこある?
13063: 匿名さん 
[2022-10-26 01:31:12]
>>13062 さん

ほんと無知とやりあっても得るものなし。
俺も寝る
13064: 通りがかりさん 
[2022-10-26 03:28:55]
荒らしがバレたから目をそらすためにスミリン施主とヘーベル施主を対立させようと必死だな一条工務店。

>>13062
逆に一条工務店が住友林業に勝ってるところ何かあるか?
13065: 検討者さん 
[2022-10-26 07:38:19]
市村さんの本を読んだらヘーベルは断熱が満点の5点で一条より(一条は確か3点か4点)点数良かった。
市村さんによれば断熱性能はヘーベルは一条より上ってことになる。
13066: 通りがかりさん 
[2022-10-26 07:51:30]
>>13065
その内容だけのせいで、その本のすべての内容が怪しく感じてしまうね笑
13067: 匿名さん 
[2022-10-26 08:12:24]
>>13065
それはないと思います。
13068: 匿名さん 
[2022-10-26 08:21:47]
>>13065
岩山さんの本読んだ方がいいかも
https://gendai.media/articles/-/97093
13069: 戸建て検討中さん 
[2022-10-26 08:46:57]
市村は年下だし会ったこともないので呼び捨てにするが全く中身のない動画見る限りいらない存在。
ましてや今回初めて見たそのHMランキングある意味凄い
住宅業界には多いよね。肩書だけで中身のない奴。
岩山健一さんは裁判負けてる数は多いが本当に参考になる事を発信してると思う。
大手とやりあってるから負けてる数も多いの当然か。
13070: 販売関係者さん 
[2022-10-26 08:48:06]
https://www.kodate-ru.com/column5-10/

これを見る限りインスペクションしての評価ってことでしょ?
指摘があるかどうかの
13071: デベにお勤めさん 
[2022-10-26 08:50:40]
スミリンは結構指摘されてるからな。。。

https://hmreview.jp/review/22/
13072: 名無しさん 
[2022-10-26 09:02:40]
>13068 匿名さん
ちょっと今時の鉄骨ではありえない。
13073: 評判気になるさん 
[2022-10-26 09:09:42]
つまり、住友林業で建てるときは市村さんなり岩山さんなりインスペクションしてもらったほうがよいってことだな

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

住友林業株式会社の実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる