注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-05-04 20:44:22
 削除依頼 投稿する

住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。

住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/

[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)

12097: 通りがかりさん 
[2022-08-10 17:14:53]
>>12095さん

>>12094>>12086>>12093
に対してのコメントです。

「スミリン」を高く評価したいがために、
第三種換気>第一種換気
というトンデモ論を展開し、その根拠はメンテナンスコストだけ。つまり熱損失や結露といった他の指標を無視し、安さだけで優劣を決める姿勢に異議を唱えたのです。

「スミリンは高いけどその分モノがいい!」と考える施主ならば、「第一種換気は高いけどその分モノがいい!」と考えるのが自然。

「メンテナンスコストの安い第三者換気が標準のスミリンはやっぱり凄い!!」という主張は無理があるので>>12080に書かれるように自分の選択を肯定したいだけのような気がしますね。
12098: eマンションさん 
[2022-08-10 19:01:52]
>>12097 通りがかりさん

「スミリンは高いけどその分モノがいい!」と考える施主ならば、「第一種換気は高いけどその分モノがいい!」と考えるのが自然。

その謎理論よく分からん。うちはメンテナンスの面倒臭さとかとか空気汚染のこと考えて第3種にしたけど。というか3種の方が無難だからスミリンの標準になってると思ってたけど違うの?というか大した差額でもないしなあ。
12099: 通りがかりさん 
[2022-08-10 19:47:37]
空気汚染?
一般に汚い空気が家に入るのはどちらの換気でしょうか?
掃除を怠った場合~などと特例を持ち出すのやめてくださいね。
まともな人は換気設備も定期的にプロのメンテを受けますから。
それこそ大した差額ではないです。
12100: マンション掲示板さん 
[2022-08-10 22:56:48]
>>12099 通りがかりさん
盲目的に1種の方が良いって主張するなら別に構わんけども。
スミリンをディスりたい必死さはよく伝わったよ。
12101: 通りがかりさん 
[2022-08-10 23:47:14]
「ウチのHMがイチバン!!」
の心理はまあ理解できるのですが、
「ウチのHMが標準に設定しているからイチバン!」は盲信だと思います
それとも「私が採用したからイチバン!最高!」?

性能が下がるものに追加料金を払う人はいません。
標準仕様では第一種換気に必要なレベルの気密性を担保できないから、オプション扱いなのでしょう。
もし良い数値なら公表すると思いますがそもそも測定してないので土俵にも上がれませんね
12102: 名無しさん 
[2022-08-11 02:02:29]
>>12101 通りがかりさん
性能が下がって追加料金払う人なんてゴマンといるよ。家に限らず車でもなんでも。
性能重視ならみんな窓小さくして一条工務店みたいな家にするって。そのほうが安上がりだし。
気密性がどうの、ってネタで盛り上がれる施主は住友林業にあまりいないないでしょ。
だってみんな敢えて気密性下げて意匠性をとってるんだもん。
その割に暖かいし丈夫で保証も良いから金持ちに売れてるわけ。
土俵とか(笑)上がる気もないでしょう。
12103: e戸建てファンさん 
[2022-08-11 05:24:04]
>>12089
BFの躯体自体は60年どころか100年くらいノーメンテでいけるんじゃないですかねえ。
問題になるのは屋根と壁でしょうね。屋根材は何にしました?
うちはコロニアルグラッサにしたんですが、ちょっとこれ失敗だったかなあと。
メーカーは30年いけるなんて書いてましたが、実際は塗り替えが必要になりそうです。
瓦はあまりに重厚感ありすぎるので避けてましたが、洋瓦とかならよかったかなあと。
30年目の修繕で載せ替えられるといいんですが重量的に厳しいかな。
12104: e戸建てファンさん 
[2022-08-11 05:31:52]
>>12090
>>12091のレスにあるとおりです。

>>12091
何も間違ってないですよ。
24時間換気は設置が義務化されてるから換気設備ゼロはない。
1種換気か3種換気かどちらか選べと言われたら3種換気の方が安上がり。
自分の無知を棚に上げて人を非難するのは止めたほうがいいんじゃないですか?
あとで恥ずかしくなりません?
12105: e戸建てファンさん 
[2022-08-11 06:11:05]
>>12097
>>12093さんは>>12086(私)ではありません。
そもそも名前自体が違います。
名前違うのに自演を疑うのはあなた自身がよく自演してるからですか?

そして第三種換気>第一種換気なんてことは私も12093さんも言ってません。
私はメンテコストの面で第三種換気は安上がりと書いただけ。
12093さんは第一種換気の方が優秀だと思ってるかなと質問しただけ。

>「メンテナンスコストの安い第三者換気が標準のスミリンはやっぱり凄い!!」という主張
そんな主張誰もしていません。本当だと言うなら元レスを教えて下さい。
つまるとこ、スミリン下げしたいけど攻撃できるところがない、なら施主の言葉尻捉えて攻撃したいけどできない、だから施主の発言捏造して攻撃しようということなんですね?

>>12085でも質問しましたが、スミリン施主でもなくスミリン検討中でもないあなたがこのスレに来てる目的は?
ちゃんと答えてもらえませんかね。あなたを狂気に走らせるほど人生狂わせた建築会社の名前も知りたいな。
発狂ぶりからして第一種換気標準の会社なんでしょうけど。
あなたの通称ですが、嘘つき君、捏造君、***君、認知機能障害君、どういう風に呼んでほしい?
12106: e戸建てファンさん 
[2022-08-11 06:28:31]
>>12099
一種換気も三種換気もフィルター通して外気入れるんだから窓開けなきゃ空気のきれいさはフィルターの性能次第。
フィルターの性能が一緒なら空気の綺麗さも一緒。
むしろダクトに汚れがつく分、一種換気のほうが空気が汚れるまである。
一種換気のメリットは熱交換による暖房効率の向上であって、空気のきれいさではない。
ちょっとは勉強しなよ、捏造君。
12107: e戸建てファンさん 
[2022-08-11 06:39:21]
>>12101
なんて壮大なブーメラン。
「ウチのHMがイチバン!!」で他社スレ来て必死に下げトークしてるおまえに偉そうなこと言われたくないんだけど。
12108: e戸建てファンさん 
[2022-08-11 06:40:03]
まあ、住友林業は意外と気密性能高いから(一条の気密測定方法には疑問が呈されており、個人的にはさほど変わらないと思っている)一種換気の意味はあったりする。
個人的にメンテナンス性を考えると三種換気推し。
家は断熱気密だけでなく、構造とか耐久、住設備、内装とか色々あるのに断熱気密一種換気採用のみにお金を振れば安上がりなのは当然だよね。
12109: e戸建てファンさん 
[2022-08-11 07:09:15]
>>12102
スミリンは意匠性も優れてますが、年数経るごとに味が出ていい家になっていくのもポイント高いんじゃないでしょうか。
住設の品質は優れていて、施工も確かで、保証年数も十分。アフターもめちゃレスポンス早くて親切。
先々どうなるかを考えたとき、最も価値が高い家という点でお金持ちがスミリン選ぶんじゃないですかね。
お金持ちは現在価値より将来価値のことに目ざといですからね。

その一方でスミリンはリーズナブルな価格でもいい家を提供できるんですが、そのことはあまり知られてないですよね。
それがもったいない。それがわかればもっとスミリン選ぶ人増えると思うんですが。
12110: 通りがかりさん 
[2022-08-11 08:03:09]
>>12108
BF構法はラーメン構造なので、一般的にはツーバイに比べて気密を良くすることが難しいですね。
12111: 匿名さん 
[2022-08-11 08:12:37]
>>12103
屋根は瓦の場合、ずれて雨漏りするので、特に指定せず。同じコルニアルグラッサでした。
塗装と言うのは防水塗装みたいなものですか?
上に塗り続けるだけで済むならその方が安上がりな気がします。
12112: 匿名さん 
[2022-08-11 08:24:26]
>>12104
機械の入れ替え費用に対して、高い単価の機械を入れる他社より、安い単価の機械を入れる住友林業の方が費用が安くて、要は安上がりて理論が正しいとは…
揶揄してる事を文字通り受け取り、当たり前のことでドヤられても。
12113: 通りがかりさん 
[2022-08-11 08:46:00]
>>性能が下がって追加料金払う人なんてゴマンといるよ。

ブランド名に大金はたいている人が言うと説得力ありますね!
>>12102から>>12109までの連投、必死すぎて。
信者のヤバさは◯条スレが断トツと思っていましたが、ここも中々…。
12114: 匿名さん 
[2022-08-11 08:52:45]
>>12108 e戸建てファンさん
温熱の第一人者によると
冬の暖房費を決めるのは
日射取得5割>断熱性能4割>気密性能1割
そして冬の日射取得より夏の日射遮蔽が重要だそうだ。
日射遮蔽に必要なのは軒やアウターシェード。
すなわち日射取得出来る南側の開口部が大きく軒やシェードがあることが高性能住宅の第一条件である。
12115: 通りがかりさん 
[2022-08-11 09:05:08]
>>12111
かなり前に建てたお方ですか?
今年から新築時には全ての瓦の留付けが義務化されていますので、その心配はないかと。
12116: かれら 
[2022-08-11 09:22:50]
無垢板にするか床暖房にするか迷ってます。
床暖房にされた方、実際暖かさはどうでしょうか?
住友林業の無垢板は冷えると聞いたのですが、そちらもどうでしょう?
12117: 匿名さん 
[2022-08-11 09:43:47]
>>12115
築100年くらいになる実家です。住友林業とかとは関係ないです。築70年くらいの時から所々雨漏りしていただろうと思います。番線の様なもので留付はされています。ただ、所々切れてしまったり緩みの様な部分もあり、全体的に並びがずれていたりします。30万程度で部分補修してもらった様ですが意味なかったですね。嵐みたいな横から吹き付ける時によくなるので、構造的に防ぎ切れないのかなと思い、標準のストレートの屋根を選びました。
12118: 匿名さん 
[2022-08-11 09:53:02]
>>12116
無垢が気になるなら無垢材がいいですよ!
床暖房対応の無垢材あります。
自分は傷とかが気になり、床暖房対応の無垢材と同じ値段のひき板にしたのですが、どうせ傷つくなら無垢材の方が様になります。
床暖房入れてない廊下とか結局冷たいのでどうせなら無垢にしておけば良かったと思いました。
12119: 匿名さん 
[2022-08-11 09:53:08]
>>12117
築100年とは凄いですね。昔の方がいい木を使っていたと思います。大工さんも真面目に仕事してたしなぁ。
現在のハウスメーカーは保証何年とか、どこも横並びの宣伝文句でうんざりします。それより新築時に真面目に仕事をしてくれる所で建てたい。最近の欠陥動画(住林ではありません)を見ると本当に怖くなります。昨日もMホームがUPされてたし。大手だからって安心は出来ませんよ。
12120: 匿名さん 
[2022-08-11 10:00:36]
>>12117
安心はしていないです。
どこまで持つかな~て感じです。
安心より機能性をとりました。
今の時代、夏が暑すぎます。

高気密高断熱でこんな家建てられたら真っ先にこう言うのにしたかったです。
http://www.seyseysha.com/works/
12121: 匿名さん 
[2022-08-11 10:05:40]
軒やシェードの無い高断熱住宅は夏にとって要注意。
シミュレーションで軒やシェードで日射遮蔽が出来ていないUA値0.29の高断熱住宅は40℃を越して異常な高温になっている。

https://www.maesho-c.co.jp/blog/post-4893/
12122: 匿名さん 
[2022-08-11 10:11:21]
他メーカーよりは住友林業選ぶ人は軒出す人多いと思いますけど。
12123: 涼温房生活 
[2022-08-12 05:39:13]
>>12108
全面的に同意です。
三種換気と違って一種換気は設備複雑ですからねえ。
一種換気は交換費用も高額ですし、加えて吸気ダクト内の汚れが経年で偉いことになりますし。
そこへいくと三種換気はメンテも交換も手軽にできますからね。
長く住むこと考えたら三種換気一択かなと思いますね。

気密に関してですが、下のサイトによるとスミリンの場合、気密対策すればC値0.6程度、対策しなければC値1.1程度みたいですね。
UA値は0.41程度だとか。正直あまり興味はないですが。。
木の収縮でクロスがガバガバになってしまうような水分含有率の高い木を使っている他社の家に比べると、スミリンの家はしっかり乾燥させた木を使っていてクロスの隙間もほとんど生じないので気密の経年劣化は少なそうですね。

注 名前被る人もいるのでオリジナルな名前に変えました。旧e戸建てファンです。

https://www.uclid.org/sfc-c-ua
12124: 涼温房生活 
[2022-08-12 05:47:29]
>>12111
屋根材はコロニアルグラッサですか?
でしたら残念ながら60年ノーメンテは厳しいと思います。。
スレートの場合、ベースはセメントを固めたものなので、割れ欠けが発生しやすく、どうしても耐用年数が短くなりがちです。
うちは30年で貼り直す前提ですが、劣化の状態によってはその前に塗り直しをしようと考えてます。

屋根で調べると瓦が最強みたいですよ(セメント瓦ではなく粘土瓦)。
動きやすいのが欠点ですが、それも最近では対策されているようですし。
築100年の実家も瓦だったからそれだけ長持ちしたのではないでしょうか?
12125: 涼温房生活 
[2022-08-12 06:12:13]
>>12116
うちはLDKにガス床暖入れてますが普通に暖かいですよ。
10段階設定の3程度で十分暖かく過ごせます。
無垢板は季節ごとの木の収縮があり、隙間に入ったゴミが取りにくいのはマイナスポイントでした。
(床暖対応の無垢であればほとんど収縮はないのかもしれません)

当時は床暖対応の無垢板がなかったこともあり挽板一択でしたが、うちは挽板で満足しています。
足ざわりもいいですしね。
床は家の中で一番体と接する部分なので、ショールームやサンプルなどよくよく確かめて満足いくものを選ぶのがいいと思いますよ。
12126: 涼温房生活 
[2022-08-12 06:42:13]
>>12119
営業に聞いた話だと、スミリンは契約大工の大工学校への一年間の通学の義務付けとか、その資格を持った大工としか契約しないとか、単価も高いので優秀な大工をキープできるのだとか聞きました。
現場見学した感じでは作業マニュアルもしっかりしてて丁寧に施工してくれてましたし、監督も現場でしっかりチェックしてくれてるようでした。
監督の携帯も教えてもらって気になることは随時メールや電話で質問させてもらいましたし、見学も何度もさせてもらいましたし、スミリンの施工は信用できるかなと思いましたよ。
他社だと施主にここまでさせてくれないところもあるようです。
12127: 涼温房生活 
[2022-08-12 06:49:44]
>>12122
ですよね。
スミリンは90センチまで無料で軒を出せたんじゃなかったでしたっけ。
うちもできるだけ軒を出しました。
玄関前はオプション料かけて軒長くしましたが、おかげで雨風の強い日も普通にドア開けてゆっくり傘を開くことができます。
かなり快適です。
12128: 匿名さん 
[2022-08-12 07:22:54]
>>12124
様子見てですね。
ノーメンテではないですが、断熱材とかも無いので、雨漏り上等で問題ないからでしょうかね。瓦も数枚は割れてますね。どうせ割れでしたら、この辺りは火災保険で行けないかなと甘い期待。
12129: 涼温房生活 
[2022-08-13 04:50:32]
>>12128
万が一スレート割れたとしてもその下にルーフィングの防水があるので滅多なことでは雨漏りはしないと思います。
ただルーフィングを野地板にタッカー留めした部分から雨水が染み込んでくることは十分あり得るので、ノーメンテはあまりおすすめはできないですね。
あと火災保険の対象は事故ですから経年劣化での割れだと保証も厳しそうです。
おそらく30年目まで5年ごとの点検のどこかでスミリンホームテックの人からメンテの提案があるんじゃないでしょうか。
12130: 涼温房生活 
[2022-08-13 05:09:47]
>>12113
捏造が通じないとみるや今度は相手をなりすまし扱いして議論に勝ったつもりとか。。
捏造君はどこまで幼稚で卑劣なんだろう。

>>12102は名前違うし夜中の2時に書いて早朝5時にまた書くとか睡眠的にありえない。
>>12108は名前は被っているけどタイムスタンプ見れば別人なのは明らか。
ここまで卑劣な真似繰り返してスミリン下げたいとかよっぽどスミリン施主が羨ましいのかな。
捏造君が家建てた第一種換気の会社がどこなのか気になりますね。
ダメダメな会社なのはまず間違いないですが。
12131: 涼温房生活 
[2022-08-13 05:32:10]
施主の皆さんに質問です。
夏場はエアコンをどう運用してますか?
うちは軒や庇のおかげでエアコンつけずに放置しても家の中が外ほど高温になりません。
外から帰るとエアコンつけてないにもかかわらず涼しさに癒やされます。
なので日中はエアコンつけなくても問題ありません。
ほんのり暑く感じることはあっても、エアコンつけるほど暑くもない微妙なライン笑。
家が温まってくる夕方から夜にかけてリビングのエアコンつけて、寝るときは外も涼しくなっているので扇風機+窓開け、暑いときはエアコン併用という感じです。
ちなみに外気温は37,8度まで上がる地域です

日射遮蔽できてないと家の中が40度超える家もあるそうで、そういう家では24時間エアコンフル稼働みたいなまったく別の世界線を生きてるんでしょうね。
うちは涼温房生活ができる家でよかったと思います。
12132: 涼温房生活 
[2022-08-15 05:35:24]
冬の話です。
以前住んでた家は冬場の乾燥がひどく、朝起きると喉が痛かったものですが、スミリンの家に越してからそれがなくなりました。
なので現在我が家には加湿器がありません。
同じような施主の人いませんか??

もともと家電はあまり買わない方でしたが、新宅に越してますます家電に頼らなくてすむようになりました。
出費が少ないので貯金が捗ってありがたいですね。
12133: 匿名さん 
[2022-08-15 09:26:59]
湿度が上手く調整されているってことでしょうか。
住友林業の家だと当然窓には結露ゼロなんでしょうね…。
冬場だと室内は乾燥するけれど窓は結露がするという家に住んでいるので羨ましいです。
ちなみに梅雨時期はどうだったんでしょう?家電を付けないとなると
湿度は家の性能次第ということになりますが、そこもきちんと調整されていたのでしょうか?
12134: 通りがかりさん 
[2022-08-15 09:54:53]
>>12132 涼温房生活さん

残念ながら住友林業の家だから居室が乾燥しないなんて事は絶対にありえないです。
考えられることは気密が悪いためショートサーキットを起こして寝室の計画的な換気が出来ていない。
ただ住友林業の気密性は担保されてないが概ね数値は良いので‥‥
後は寝室で寝る人の数が増えた?
そんな事はないですね。
一番は気のせい?
これが濃厚だと。
居室に絶対湿度計(二千円ぐらい)を購入して湿度管理することをおすすめしますよ。
12135: 匿名さん 
[2022-08-15 11:16:45]
住林で建てたら、夏場や冬場、エアコン使用の電気代は普段よりどの位UPしますか?
太陽光なしで。
12136: e戸建てファンさん 
[2022-08-15 18:46:22]
人数や住まい方にもよりますけど、太陽光なしで2万台から3万台前半くらいでは?
住友林業だろうと一条工務店だろうと
光熱費は太陽光のため安くなると思った方がいいです。
高性能がダメという話ではなく、ある程度の性能になると電気代への影響はさほど変わらなくなる。
気密はしっかりやってもらった方がいいですけど、逆に気をつけるのべきなのはこれくらい。
12137: 名無しさん 
[2022-08-15 19:39:31]
>>12134 通りがかりさん
湿度って計測した方が良いんですか?
今建築中で、湿度に関しては住んでから肌感覚で対応しようと思ってたんですけど。
ダイキンの加湿機能付きのエアコン入れようとしたら、床暖房メインだと冬も乾燥しにくいからと推奨されませんでした。ちなみに九州です。
12138: 匿名さん 
[2022-08-15 21:36:26]
加湿機能付きエアコンは比較的乾燥しないってだけで加湿機能はないです。外気取り入れるだけなので、夏場なら加湿できますね。
12139: マンコミュファンさん 
[2022-08-15 21:51:48]
>>12138 匿名さん

そうなんですね。ありがとうございます。
12140: 名無し 
[2022-08-15 22:29:27]
快適な生活したいのであれば湿度管理はマストですね。
換気がしっかりしてる住友林業は特に。
冬は加湿器5月から9月までは除湿器。
四季はあっても春も秋も1ヶ月あるかないかです。
湿度的には。
12141: 匿名さん 
[2022-08-15 22:49:13]
>>12136 e戸建てファンさん
また気密推しのペッパー君が気密、気密ってこのスレでも吹聴してる

気密も大事じゃないとは言わないけど、
温熱の第一人者によると
冬の暖房費を決めるのは
日射取得5割>断熱性能4割>気密性能1割
そして冬の日射取得より夏の日射遮蔽が重要だそうだ。
日射遮蔽に必要なのは軒やアウターシェード。
すなわち日射取得出来る南側の開口部が大きく軒やシェードがあることが高性能住宅の第一条件である。

12142: e戸建てファンさん 
[2022-08-15 23:01:52]
ペッパー?何のことや?
スミリンスレでは昔から契約時に気密測定や気密施工を意識してと伝えないと、標準のC値0.6前後ではなく下限のC値1.1-1.2の施工をされる可能性があるため、伝え忘れのなきよう注意が必要と言われているのですけどね。
それと施工品質の話をしているのに温熱の第一人者って?名前も出さない謎の第一人者を出してスレを荒らしに来ないで下さい。
12143: 匿名さん 
[2022-08-15 23:07:41]
>>12142 e戸建てファンさん
>施工品質


施工品質は気密で判断するものではないですが?

建築会社選択においてはチェックリストがあるかどうかがまず「最低」ラインみたいです

高性能住宅を謳っていてもチェックリストすらないところが圧倒的に多いそうなので要注意ですね。

そう言うところは「論外」だそうですね。

https://youtu.be/9f-h6-iSCU8




12144: 名無しさん 
[2022-08-16 00:32:53]
>>12143 匿名さん
この動画見たことあるけど、「チェックリストが大事」なんて大手HMからしたら馬鹿にすんなってレベルの話だと思いますよ。
弱小工務店ではそういうのも無くてノウハウでやってる所が多いんでしょうけど。
12145: e戸建てファンさん 
[2022-08-16 01:36:06]
>>12143
住友林業はダメな会社といいたいのですか?
ご高説は結構ですので、ご自身の居場所へお戻り下さい。
12146: 通りがかりさん 
[2022-08-16 02:08:59]
このスレ内で「チェックリスト」を検索すると、わんさか出てくるね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

住友林業株式会社の実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる