注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-09 22:54:16
 削除依頼 投稿する

住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。

住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/

[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)

457: 入居済み住民A 
[2016-01-25 23:33:49]
>>455

>親戚に第一級建築士の資格を持つ建築関係者がいるので相談しながら作っておりますし、
あなたの今までのご主張と矛盾しています。
あなたの信頼する住友林業ではなく、なぜ親戚の建築士に相談なさったのでしょう。

>私自身は細くチェックしなくてもスミリンさんがしっかり行って頂けたと思っております。
あなたがチェックせず、誰があなたのためにチェックしてくれるのでしょう。
あなたの言うチェックの対象は、仕様や色程度のものなのでしょう。

>あるオプションの差額アップもなしにしてくれていますし、サービスであるモノも付けてくれていますし、
住友林業は、誰に対しても(面倒で細かくて口うるさい私に対しても)「無料」だの「サービス」だのといってオプションを付けてきます。
慈善事業をしているわけではない住友林業が、なぜ差額無しでオプションを付けるのか、お考えになった方がよろしいかと思います。

>最終的な割引も数百万単位はしてもらっているので工事費用の正当さには充分満足しています。
その割引については過去に議論が尽くされているので、語る必要は無いでしょう。
あなたのように割引で喜ぶ方がいる限り、住友林業は今までのやり方を変えないのでしょうね。

>何より、打合せの時は長時間、遅い時間まで1つの色を決めるのに真剣に一緒に悩んでくれたり、モノではないサービスをたくさん受けたと思っています。
施主との打合せは、当然であり最低限の業務です。
わざわざ取り上げる必要はありません。

>家自体には満足していらっしゃるんですか?対応ぬきで住み心地満足度的には何点くらいなんですかね?別に普通ですか?
自邸を建築したのは一度なので、客観的評価はできません。
住み心地は、想定どおりであり、特段の感動はありません。
多くの方が感じる新築の住み心地の良さは、新築前に住んでいた古い家やマンション・アパート等と比較したものであるため、あまり参考にはなりません。
458: スミリンで購入したもの。 
[2016-01-25 23:39:00]
>>449
それにしてもAさん、あなたってひどいですね。
⬇︎
自己採点で高得点を付けことは、目標が低く向上心が無いことの表れだと考えます。
⬆︎

人が悩んで考えて一生懸命考えて造った家に対して、住み心地がいい家ができたな。と満足しただけでこの言い草はないでしょう?

この一文に関して謝罪か訂正してください。

前に、私のどこが喧嘩口調なのか教えてくださいと言われてましたが、本当に自覚ないなら、はい論破!イヤミ課長よりタチ悪すぎですよ。
459: スミリンで購入したもの。 
[2016-01-25 23:48:42]
>>457
そりゃ、仲のいい親戚に建築関係者がいたら相談しなかったらむしろ言われるじゃないですか?
スミリンに任せられないからその人に頼ったわけでもありません。

Aさんはせっかくの知識がおありなのに、素人と違う目線で造ったのに、特段の感動もない家で残念ですね。可哀想すぎます。
460: 購入検討中さん 
[2016-01-26 01:04:42]
ムキになって返信するのやめたら?

ところで検討中ですが、2f標準床からのウォルナットは大きく値段あがってしまうんでしょうか?
461: スミリンで購入したもの。 
[2016-01-26 07:56:18]
>>460
ありがとうございます。
そうしようと思います。

2階は何のお部屋にする予定ですか?
無垢は足の触り心地とても良くて床暖房のあるリビングとかにはいいと思いますが、ちょっとしたことで細かいキズがつきやすいので、キッズルームにはもしかしたらあまり向いてないかもしれません。
ベッドルームが無垢の床なのは贅沢でいいですね。
でもお値段は、大きく跳ね上がると思います。
462: 匿名さん 
[2016-01-26 08:04:13]
最初は良スレだったけど、後から変な奴にかき回されて読む気がしないね。
463: 匿名 
[2016-01-26 14:30:26]
理論武装して、反論してくる人には感情的に攻撃する。
たちが悪い。

皆さん関わらないほうが良いですよ。


464: 匿名さん 
[2016-01-26 14:51:31]
>皆さん関わらないほうが良いですよ。
泣く子と地頭には勝てぬ(馬鹿と子供には勝てぬ)ですね。

465: 足長坊主 
[2016-01-26 15:27:51]
価値観は人それぞれ。誰でも自由に自身の意見を書ける。それがこういったサイトの良いところじゃ。
466: 匿名さん 
[2016-01-26 15:39:25]
スポンサーに都合の悪い場合は卑怯にも口を封じます。
467: 匿名さん 
[2016-01-26 17:07:05]
まったくスミリンの関係者ではありませんが、あまりにも酷い状況に辟易とします。
自由な意見というより、相手を攻撃しているようにしか見えません。
馬鹿という言葉を使っていると、誹謗中傷ともとれます。

もう少し落ち着かれたらいかがでしょうか。
468: 匿名さん 
[2016-01-26 17:12:33]
>>466

このサイトのスポンサーは、大手HM(住友林業さん、積水さんとか)ですか。
それとも、住宅メーカーの団体ですか。
469: 物件比較中さん 
[2016-01-26 17:17:01]
イヤミ課長に何言ってもムダだって。
論破して楽しんでるただのクレーマーだろ?
反発するだけバカバカしい。勝手に言わせときゃいいんだよ。
470: 匿名さん 
[2016-01-26 17:19:09]
>>467

逆です。
内容的には、スミリン擁護的なコメントをするスレの、内容がひどいです。
なにか、業者さんと一般人の戦いの様なイメージです。
471: 購入検討中さん 
[2016-01-26 17:19:53]
5万円支払うと床や設備などを選んだ上でのある程度精度が高い見積がでるんでしょうか?

それとも結局契約後に意図しない部分で変動が発生しますか?
472: 匿名さん 
[2016-01-26 17:23:56]
>467
>あまりにも酷い状況に辟易とします。
誰が酷い状況を作ったのか読み直せば分かりますよ。
削除されてる所が有りますが変な奴のかき回しの誹謗中傷がらみです。

胸に手を当てると分かるのでは?
473: 匿名さん 
[2016-01-26 17:40:10]
>467
>誹謗中傷ともとれます。
誹謗中傷してる輩から言われるとは驚きですね。
474: 匿名さん 
[2016-01-26 17:45:26]
>>472さん
467ですが、誰もかれも敵みたいに被害妄想になってませんか?

ここが落ち着くことはなさそうですね。
475: 購入検討中さん 
[2016-01-26 17:57:17]
470と同意件ですわ

スミリン擁護派はスミリンに謝ったほうがいいww
476: スミリンで購入したもの。 
[2016-01-26 18:00:29]
>>471
5万円は返ってきませんという誓約書にサインをするので、戻ってこなくてもそれを勉強代と考えられるかどうかですよね。
もし他社にする可能性があっても、間取りやデザインの提案力は他社さんと比較してもあると私は感じました。
1度批判はされてますが、実際競合させて値引きやサービスもしてもらえたかなと思っています。

工務店さんとかはインテリアコーディネーターまではいないので、打ち合わせしていっぱい知識を5万円分得てから気に入らなければキャンセルするのもありかもですね。

制度の高い見積もりという表現がどこまでお望みか分かりませんが、某明細さんのいう小明細も望めば可能かもしれません。
契約後に意図しない部分で何かが変動することは私の時にはありませんでした。

あらかじめ自分の建てたい家の希望と予算をしっかり伝えて、どこのハウスメーカー選んでも納得のいく家が建てられるといいですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

住友林業株式会社の実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる