住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-02-21 05:53:38
 削除依頼 投稿する

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその31です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585095/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-30 21:09:42

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31

7101: 匿名 
[2017-06-28 21:39:49]
その通りですね。
15年以上この辺に住んでいますが、塩害なんて感じたことは一度もありません。
塩害塩害と騒いでいる人は、いつも穏やかな東京港を見たことがないのでしょう。
7102: 匿名さん 
[2017-06-28 22:05:53]
>>7095 Princesse DTさん

あれだけ書込みが掲示板の管理者に削除され、アクセス禁止にもされ、他の住人からも迷惑だと批判されているのに何の反省も自覚もないんですね。
やっぱり問題ありますよ、あなた。
7103: 匿名さん 
[2017-06-28 22:12:45]
>>7101
デペの方ですよね?
新浦安の陸地の方でも塩害が酷いのにここが大丈夫とか無責任にも程がありますよ。
7104: Princesse DT 
[2017-06-28 22:23:08]
>>7103 匿名さん
いや、ないものはない。あったら私が真っ先に目くじら立ててここに殴り書きしているわ(笑)
まあ、あと数年して確定情報だろうけど。
15年お住まいの方がおっしゃるならば確定ですね。
7105: 匿名さん 
[2017-06-28 22:25:34]
リビングダイニングの窓って開けられない部分が多いのかな?改めて間取り図を見てみたんだけど、採光とか眺望はすごく良さそうだけど、たしかに窓を開放しての風通しはさほどでないのかも?そのかわり空調がしっかりしてたりするのかな?
7106: Princesse DT 
[2017-06-28 22:27:19]
>>7105 匿名さん
はい、24時間換気システムで全部屋換気されます。
7107: 匿名さん 
[2017-06-28 22:29:37]
>>7104
豊洲は結構塩害酷いですが晴海は大丈夫なんですか?
位置的には晴海の方が酷そうですが、具体的な場所はどちらですか?
7108: 匿名さん 
[2017-06-28 22:40:16]
塩害は分かりにくいのですよ
対塩害用機器は湾岸で不要ならどこで使うの?なぜそのような仕様が存在するのか考えた?
7109: 匿名さん 
[2017-06-28 23:01:23]
>>7107 匿名さん

豊洲も塩害酷くないですけど。
7110: Princesse DT 
[2017-06-28 23:13:56]
>>7108 匿名さん
だって大丈夫だし。ちなみに海の近くでも室外機は平気です。
なぜ存在するのか。メーカーがバカなのかなあ。金儲けかなあ。
7111: Princesse DT 
[2017-06-28 23:15:37]
>>7107 匿名さん
例えば、何がどうなって塩害がわかるのですか?
7112: 匿名さん 
[2017-06-28 23:26:48]
ヒント 錆び
7113: 匿名さん 
[2017-06-28 23:30:56]
>>7112 匿名さん
どうやって塩分が飛んでくると想定されてます?
7114: 匿名さん 
[2017-06-29 12:57:59]
内陸より少し錆びるのが早いこともあるかもしれませんが、日々の生活に影響ありますか?
私的には大きな公園の近所などで、鳥のフンや得たいの知らない虫に毎日悩まされる方が余程イヤですが・・・
湾岸は虫が少なくてとっても良いです。カモメはいますがカラスより気分的に良いです。
7115: 匿名さん 
[2017-06-29 13:04:31]
湾岸は田舎の海岸沿いとはちがって、サビだらけの自転車とか見たことないなぁ。
7116: 周辺住民さん 
[2017-06-29 17:04:27]
江東区南砂(東西線北側)のマンション14階に住んでいた時、台風の後、窓に塩が張り付いていたことがあります。気圧が低く海水を巻き上げ、吹き付けたのだと思います。10年以上前かな?
その後、豊洲の高層マンションを購入しましたが、当然、エアコンの室外機は塩害対策使用にしました。
しかし、その後、窓に塩が張り付くもともなく、塩害を感じたことはまったくありません。
また、南砂で乗っていた自転車もいまだ健在です。
7117: Princesse DT 
[2017-06-29 19:36:07]
豊洲だと塩害対策なんだ?
7118: 匿名さん 
[2017-06-29 21:44:54]
ドゥ・トゥールの外側の窓ふき、大変そうだな。やはりロープかけてプロの人が磨いてくれるんだろうか。
7119: 匿名さん 
[2017-06-29 21:45:48]
>>7117 Princesse DTさん

人それぞれの判断でしょ。晴海で塩害対策した人もいる。
そんなことも分からんのか。
7120: Princesse DT 
[2017-06-29 23:35:42]
>>7119 匿名さん
いるかなあ?なぜ断定するの?いないだろう。
7121: 匿名さん 
[2017-06-30 01:21:41]
潮風強い日は洗濯物を外に干せないと聞いたことあるよ 塩などのミネラル分で洗濯物がベトベトになるみたいだよ
7122: 匿名さん 
[2017-06-30 05:13:31]
>>7120 Princesse DTさん

ご自身も「塩害対策用のエアコンと迷った」と言っておいて何故いないと断定するんだ。ホントめちゃくちゃだな。
7123: 匿名さん 
[2017-06-30 05:58:17]
>>7121 匿名さん
ここのマンションの話ですか?一般論ですか?
7124: Princesse DT 
[2017-06-30 08:48:19]
>>7122 匿名さん
だろうは推量ですが?
7125: 通りがかりさん 
[2017-06-30 09:06:33]
通りすがりだが、「だろう」は推定の表現かもしれないが、「対策した人がいるかいないか」の議論でその主張は断定に近く受け止められるよ。
少なくとも塩害対策用のエアコンが存在し、国内で販売実績もあるなら晴海だけ対策をした人が居ない可能性は限りなくゼロに近い。
もちろん、塩害対策をした人が多数派かとか必要性を検討して塩害対策をした人が居るかとかなら議論の余地はある。
7126: 匿名さん 
[2017-06-30 09:17:49]

そんなにアツく議論するような話じゃないだろ。

晴海で塩害対策した人がいようといまいと、だからどうしたレベル。
7127: Princesse DT 
[2017-06-30 20:41:45]
>>7125 通りがかりさん
いや、住友シスコンも塩害対策用はすすめなかった。

7128: 匿名さん 
[2017-06-30 21:01:54]
>>7127 Princesse DTさん
会話が成り立ってないですよ。
7129: 匿名さん 
[2017-06-30 21:06:28]
>>7127 Princesse DTさん

コミュニケーション能力ゼロだな。
7130: 匿名さん 
[2017-06-30 23:06:28]
>>7129 匿名さん

このマンションは、各階にゴミステーションありますよね?

ゴミステーションの隣に、ゴミ収集専用エレベーターはありますか?
7131: 通りがかりさん 
[2017-07-01 00:44:31]
>>7127
それはあなたに予算上限があり、差額で別のオプションを買ってもらった方が利益率が高く儲かるか、オプション契約数で評価が決まるからでしょ。他に何のオプション検討してたんですか?
ほぼ一期一会の商売で売れるのに売らない営業は居ないよ。あ、身内なら価格に見合う価値のあるものだけ勧めるかもね。
7132: 匿名さん 
[2017-07-01 01:14:21]
ざぶーんとスパ!

極楽じゃ。

7133: 匿名さん 
[2017-07-01 06:13:21]
>>7130 匿名さん

そばに非常用エレベーターがあって、それでゴミは移動してるんじゃなかったですかね。
ゴミ専用ではないですよね。ってか専用エレベーターがあるマンションなんてあるんですか?
7134: 契約済みさん 
[2017-07-01 06:19:45]
シスコンではドゥトゥールは塩害対策推奨と言われました。
ただ、私はPanasonicにしたので小さい部屋は
畳数の関係で塩害対策用のエアコンがありませんでした。
ですので、リビング用のエアコンも塩害対策なしにしました。
7135: 匿名さん 
[2017-07-01 06:27:50]
>>7134 契約済みさん

シスコンであれぼ普通そう言いそうなもんだよね。
小さいけど利益になるし、もし将来サビとかでた時にそれが塩害のせいでなくても、塩害対策必要無いと言ったじゃ無いかって文句言われると困るから。
7136: 匿名さん 
[2017-07-01 10:21:14]
>>7133 匿名さん
ザ豊洲タワーと有明のBACにはありますよ。
7137: 匿名さん 
[2017-07-01 10:31:14]
10年住んでるけど湾岸で塩害なんか聞いたこともない
心配性で予算に余裕があるなら塩害対策でもいいと思うけど、
そういう特殊商品ってメチャクチャ高いからね・・・

子供部屋とか寝室用だったら安い既製品で十分だよ
それを5~10年で買い替えたほうが安上がりだし、
万一被害が確認されたら次のを塩害品にすればいい
少なくとも2~3年で室外機がボロボロになるような状況にはならないよw
7138: Princesse DT 
[2017-07-01 10:53:54]
>>7137 匿名さん
そうそう、そういう説明を受けた。良心的な担当者だったな。
7139: 匿名さん 
[2017-07-02 17:12:11]
今日パークタワー晴海のモデルルームの前にここのマンションの住友の営業が
帰り道の客を狙ってティッシュ配ってた。
こういうことされるとこのマンションの価値もなんだかねぇ
7140: 匿名さん 
[2017-07-02 18:10:47]
でも、暑い中頑張ってるな~というのも好印象ではないですか。
売れてなくても余裕で構えてるより、良いのでは?お仕事ですし。
熱中症などには気を付けてほしいです!
7141: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-02 21:30:19]
今日スパ消毒だね。脱糞されてたね。
7142: 匿名さん 
[2017-07-02 22:01:02]
謎の張り紙はそれか。
7143: 匿名 
[2017-07-02 22:14:14]
そうなんですか?
利用者から特定できないんですかね?
7144: 匿名 
[2017-07-02 22:16:47]
犯人特定して
1年間スパ利用禁止とかにしてほしい
7145: 匿名さん 
[2017-07-02 22:36:45]
高齢者も利用するから、しょうがない部分もあるんじゃないんですか。
7146: マンション検討中さん 
[2017-07-02 22:40:01]
>>7141 住民板ユーザーさん1さん
大腸菌が
7147: Princesse DT 
[2017-07-02 22:47:36]
2回目ですか?3回目?
7148: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-02 23:44:14]
スパだけど、完全混浴にすればいいと思うが。
7149: 匿名さん 
[2017-07-02 23:55:41]
久しぶりにスレ覗いたら脱糞wwwwwwwwwww

夜中なのに大声で笑ってしまったwwwwwwww

やばいまだ込み上げてくるwwwwwwwwwwww
7150: 匿名さん 
[2017-07-03 00:21:58]
Anal&spa かよ。
7151: Princesse DT 
[2017-07-03 00:31:33]
うまいな、おい
7152: 匿名さん 
[2017-07-03 00:33:08]
中国の方かな?
7153: 匿名さん 
[2017-07-03 00:42:21]
スパの中でオシッ◯するやついるかね?
7154: 匿名さん 
[2017-07-03 00:44:45]
カスとかいろいろ浮いてそうで、いまだに行ったことがない。。。笑
7155: 匿名さん 
[2017-07-03 03:10:14]
住民スレには何も書かれてないのに…
検討スレで盛り上がってる。
7156: 匿名さん 
[2017-07-03 08:36:02]
久々にスレ見たら高層マンションを購入できない低所得者供がまた騒いでやがるぜ!!
7157: 匿名さん 
[2017-07-03 10:41:58]
かけ流しの温泉ならともかく、マンションの共同浴場なんて使いたいかな?願い下げです。

7158: 匿名さん 
[2017-07-03 20:05:12]
大便も浮いてそう。オムツの高齢者は入浴できますか?
7159: 匿名さん 
[2017-07-03 20:28:41]
>>7156
ここは低所得者層向け公衆浴場付きマンションですか?

皆で薀蓄を語り合いましょう。

7160: 匿名 
[2017-07-03 21:30:39]
>>7159 匿名さん
70平米 7380万からです。
7161: 匿名さん 
[2017-07-03 22:06:11]
全戸トイレ浴室付きですか?ガス水道代が浮きますね。

7162: 匿名さん 
[2017-07-03 22:56:19]
>>7160 匿名さん
安い!
7163: 匿名さん 
[2017-07-03 22:59:37]
>>7158 匿名さん
どちらかとゆうとマ◯カスの方がやばそうですね。
7164: 匿名さん 
[2017-07-03 23:33:15]
わたしも温泉ならいいのにと思っていたのですが、話によると温泉の場合って管理がかなり大変なんだそうです。
家のお風呂より広々した浴場での開放感、サウナなど、清潔に保てればそれで良いのかもしれません。
気に入っている方も結構いるんじゃないですか?
7165: 匿名さん 
[2017-07-04 01:04:48]
混浴希望です。
7166: 匿名さん 
[2017-07-04 02:13:39]
↑口の悪いオバハンに、品評会をネットでさらされる危険性が大ですが?
7167: 匿名さん 
[2017-07-04 13:42:51]
近隣スーパーでの買い物も要注意。容姿やファッション、買い物の内容や受けたサービス(無料の純水を汲んだかどうか)までチェックされて、ネットで晒されます。このマンションの住民には結構危ない人がいるようです。
7168: 匿名さん 
[2017-07-06 22:49:30]
トランクルームの大きさって、間取りによってかなり違うんだなと今更発見。
確認しててまじまじと間取り図を見てたら、なかなか良くできた間取りも多いんだなと思えてきました。
ぱっと見、ガチャガチャした図だけど、玄関から室内丸見えになってないし、収納もしっかりあるし。
気になるのは、隣と接してる壁のあたり。
生活音は響きませんか?
7169: 匿名さん 
[2017-07-06 22:53:37]
遂に値下げか
急がなきゃ
7170: 匿名さん 
[2017-07-08 22:12:38]
どこ情報ですか?
ホームページでは変わってないですよ???
7171: 匿名さん 
[2017-07-12 11:47:06]
お待ちしてます

公式サイトより

~7月のご来場キャンペーン~
◆土日祝に初めてご来場の方限定 Quoカード3,000円分プレゼント!
7172: 匿名さん 
[2017-07-13 19:06:27]
売れないね〜、、
7173: 匿名 
[2017-07-14 05:29:21]
安く売られて完売するより、ある一定層以上の人しか買えない値付けにされている方が、住んでいる側からすればありがたい話。
スミフは高いと言われるけど、資産価値を保つ努力もしてくれるので、安心して買える。
高級ブランドってそんなもんだよ。
買える人だけが買えればよいという考え方。
7174: 匿名さん 
[2017-07-14 17:30:56]
なるほど、一理ありますね。

ちなみに、資産価値を保つ努力って、どんなことですか?
7175: 匿名さん 
[2017-07-14 17:56:07]
>ちなみに、資産価値を保つ努力って、どんなことですか?

スパの掃除、植栽の手入れ、吹き付けを再度する、契約者スレ見るとわかりますがハイグレードな人限定にする
7176: 匿名さん 
[2017-07-14 18:15:15]
>>7175 匿名さん

吹き付けって外壁のペンキのことですか。スカイリンクから見てたが、ローラーでペンキ塗りしてましたよ。
7177: 匿名 
[2017-07-15 02:40:10]
>>7174 匿名さん
安売りしないということ。
ある一定層の人しか買えない事は
ブランドになる。

7178: 匿名さん 
[2017-07-15 02:53:46]
しかし、スパの掃除大変そう。何度も事件があったスパって利用者いるの?
7179: 匿名さん 
[2017-07-15 15:09:30]
>>7178 匿名さん

事件って 笑
言葉の意味わかっていますか?
小学生並みの語彙力の方?笑
7180: マンション検討中さん 
[2017-07-15 15:16:57]
事件て、う◯◯のこと?
7181: 匿名さん 
[2017-07-15 15:40:50]
>7173
詭弁だなw
車やファッション等そういったブランド戦略もあるけど、
不動産の場合は20代30代と安売りしないで強気で頑張ってきたけど、
気がついたら40目前になったババァみたいなもんじゃない?
次から次に安くて良い物件(若くてかわいい子)が出てくる状況下で、
相当な武器がないとババァは戦えないよねw
7182: 匿名 
[2017-07-15 17:08:58]
買えない残念な人のネガが多いね。
若くて可愛い子を選べる財力と魅力はないよな
7183: 匿名さん 
[2017-07-15 19:43:57]
住民によるネット上へのう ん こ報告が相次ぐマンションは珍しい。よっぽど、マンション管理への不満がくすぶっているのだろう。もし事実でないのであれば、適宜削除申請をするなど対策を講じないと、評判が落ちる一方だろう。常連住民投稿者の不満投稿には、怖いものがある。
7184: 匿名さん 
[2017-07-15 19:47:27]
刑事事件になるらしいよ、
7185: 匿名さん 
[2017-07-15 20:45:34]
>>7183 匿名さん

住民板には何も書いてないですね。
7186: 匿名 
[2017-07-16 00:27:40]
刑事事件にしてほしい。
7187: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-16 08:33:13]
>>7186 匿名さん

まずは、ちゃんと張り紙などで注意換気することが大事でしょう。誰だって、漏らしてしうこともあるのですから。
あとは一般の銭湯などがどのような対策を行っているのか調べることも必要。
うん○して事件になるのかな。繰り返し同じ人なら別であるが。
7188: Princesse DT 
[2017-07-16 09:00:51]
>>7186 匿名さん
通報してください。できますよ。
月島警察署で相談してみればわかります。
7189: 匿名さん 
[2017-07-16 09:03:18]
>>7188 Princesse DT

なりすましだね。その名前使わないように。

7190: 匿名 
[2017-07-16 09:17:18]
すみません、うちのマンションのスパにうん○がされてます

→大変なマンションですね笑。管理会社に言ってくださいね。

普通こうなるんじゃないの?

→じゃあ今から鑑識連れてスパに臨場だ!となるかな。


知らない方へ
Princesse DT は荒し行為を繰り返すハンドルネームで複数の人が使ってるものです。マンションの評判を落とすのが目的なので、無視しましよう。
7191: 匿名 
[2017-07-16 11:46:21]
刑事事件にしましょう。
利用者から特定するのは簡単なはず。
7192: Princesse DT 
[2017-07-16 12:36:33]
糞尿って暴力行為に当たりますよね。
先日、自分の尿をペットボトルに入れて女子高生等にかけたジジイが暴力行為で逮捕されました。
同じであると考えます。
7193: 検討板ユーザーさん 
[2017-07-16 15:52:21]
住民で声をあげれば
刑事事件にできる。
犯人特定して、スパ利用禁止。
7194: 匿名さん 
[2017-07-16 17:41:14]
>>7193 検討板ユーザーさん

住民の質悪過ぎ。そりゃあ売れ行きに影響するはずだわ。
7195: 匿名さん 
[2017-07-16 17:45:32]
>>7192 Princesse DTさん

見つけるの得意そうだから、腕章巻いて、見張り番をボランティアでやったら?皆に慕われる姫になれること安請け合い!
7196: Princesse DT 
[2017-07-16 20:30:15]
>>7195 匿名さん
私の場合、しれっと居合わせて写メ動画で証拠をおさえつつ警察に通報。
7197: Princesse DT 
[2017-07-16 20:33:52]
>>7194 匿名さん
あなた、反応がおかしいですね。
犯人ではあるまいな?

7198: 匿名さん 
[2017-07-17 04:48:38]
>>7197 Princesse DTさん

さすが正しい反応ですね。
7199: 匿名さん 
[2017-07-17 07:16:31]
>>7197 Princesse DTさん

疑心暗鬼マンションですか。ババたれ犯人を探せ。住民が言うことか?
7200: 匿名さん 
[2017-07-17 08:49:03]
ハイグレードな住民
綺麗な運河
タワマンらしい眺望

このマンションの魅力

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる