住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-02-21 05:53:38
 削除依頼 投稿する

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその31です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585095/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-30 21:09:42

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31

6701: 匿名 
[2017-04-25 21:15:01]
[当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
6702: マンコミュファンさん 
[2017-04-26 16:53:18]
>>6697 匿名さん
そうだそうだ!
6703: マンション検討中さん 
[2017-04-26 22:36:59]
人気なのでもうそろそろ完売ですか?
6704: 匿名さん 
[2017-04-27 00:50:27]
>>6703 マンション検討中さん

まただ。

まだ終わらんよ!
6705: 匿名さん 
[2017-04-27 03:40:24]
>>6699 匿名さん

温泉に行って政治資金で飯を食っただけ。
仕事はしていたよ。
6706: 名無しさん 
[2017-04-27 09:00:54]
榊さんの新刊にここ出てましたね
6707: 通りがかりさん 
[2017-04-27 09:08:56]
>>6706 名無しさん
差し支えなければ、どういった内容でしたでしょうか。
6708: 匿名さん 
[2017-04-27 09:56:16]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
6709: eマンションさん 
[2017-04-27 11:30:51]
ここの低層を検討しています。
客観的にみて現時点での晴海ナンバーワンはどこだと思いますか?
私はクロノティアロの仕様、開放感は素晴らしいのですが、駅距離など総合するとここかなぁと思っているのですが。。
6710: 検討板ユーザーさん 
[2017-04-27 12:39:01]
クロノじゃない?間取りは良くないけどコスパいいよ。ただ管理費はやや高め
6711: 匿名さん 
[2017-04-27 13:01:37]
>>6708

マンション名が独創的だと
6712: マンション検討中さん 
[2017-04-27 15:41:27]
可哀そうだからDTも比較対象に入れてあげて。
6713: 匿名さん 
[2017-04-27 18:57:37]
完売、いつになるのでしょうね、というか完売する日が来るのでしょうか。完売しなくても困らないみたいなことを誰かが言ってたので心配はいらないと思いますが。とはいえ、空いてる部屋があるのはもったいないなとは思います。賃貸にすることとか考えないのかな。誰かが買わないと賃貸にもならないってことなのかしら。

地域でナンバーワンというよりは、自分が気に入ったのがナンバーワンでいいのではないですか!
6714: 評判気になるさん 
[2017-04-28 11:38:19]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
6715: 匿名さん 
[2017-04-28 14:33:13]
この時期になってもネガが止まらない。
それだけDTは凄いという事・・・。
6716: 匿名さん 
[2017-04-28 14:54:33]
さすが住友不動産のフラッグシップ
6717: 匿名さん 
[2017-04-28 21:50:16]
正直、ファサード、エントランス、ロビー、共用施設はお金かけただけあり湾岸1
だけど、専有部の仕様はお金かけていないのが残念
グローリエ、ジャクソン、食洗機、天カセ、廊下はタイル貼りまでフラッグシップならやってほしかった
グランドヒルズ、ラトゥール級までいかんなくてもね
6718: 評判気になるさん 
[2017-04-28 22:53:13]
名前で勝ってますからね
6719: Princesse DT 
[2017-04-28 22:54:21]
食洗機はコミコミにしてほしかった。
6720: 匿名さん 
[2017-04-28 23:33:07]
ええっ!食洗機付いてなかったでしたっけ
確認したらウエスト棟52階だけに付いてるようですね
てっきり標準だとばかり思ってました
これだけの価格なら付いててもいいと思うんだけど
6721: Princesse DT 
[2017-04-29 00:01:06]
>>6720 匿名さん
そうなんですよ。付いていて当然の価格なのにないからね、、
ウエスト最上階は別世界です。まるで別の物件ですよ。
6722: 匿名さん 
[2017-04-29 00:49:42]
この価格帯を買える方々が高々数十万の製品がついてないことをグチグチ言うのもちょっと余裕ないなー。という感じもしますが。。ついてるに越したことはないですけどね。
6723: 匿名さん 
[2017-04-29 02:28:07]
>>6722 匿名さん

食洗機が標準で付いていたら、マンションの価格が数十万上がっていただけだと思うのですが…なんでそうは考えないのか私には理解できません。
6724: Princesse DT 
[2017-04-29 05:34:20]
価格は切りのいいお得感がある下2桁80万ですよ。
20万円足したらぴったり00になる。
単に食洗機をケチられただけと思います。
ポッキリ価格にはしませんよね。
6725: 匿名さん 
[2017-04-29 07:23:03]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
6726: 匿名さん 
[2017-04-29 07:25:49]
>>6725 匿名さん
おっと失礼、ここは検討者板か。間違えました
6727: 匿名 
[2017-04-29 07:32:51]
>>6723
食洗機は不要、という人も多いと聴いています。
家も付いていますが私は使いません。
ささっと手で洗った方が早いし気持ちいいので。
欲しい人だけオプションで設置してもらう方が合理的かと思います。
6728: 匿名 
[2017-04-29 08:05:59]
食洗機なしで収納増やしたいって人もいるのでは。
食洗機ついてるついてないでマンション決める人もいるんですね。
そちらにビックリ。
変えられない部分を見た方がよいのではないでしょうか。
6729: 匿名さん 
[2017-04-29 08:52:04]
>>6724 Princesse DTさん
頭悪
6730: 匿名さん 
[2017-04-29 16:22:51]
今時標準装備の食洗機ないのは検討に値しません。
手洗いなんか考えられません
6731: 匿名 
[2017-04-29 16:53:55]
>>6730 匿名さん

後ずけできますよ。
6732: マンション検討中さん 
[2017-04-29 17:34:58]
別に家電なんて数10万あれば揃うじゃん
6733: 匿名さん 
[2017-04-29 18:06:48]
ビルトインされているのは標準装備だとまとめ買いで安くなり、キッチンがすっきりしますよ
6734: 匿名さん 
[2017-04-29 18:32:09]
エアコンは天カセなんだよね。まさかこの価格帯で壁掛けじゃないよね、まさかね。
6735: 匿名さん 
[2017-04-29 18:50:16]
>>6734 匿名さん

二番煎じはつまらないよ。
6736: 匿名さん 
[2017-04-29 19:09:54]
食洗機は標準ではないが、ミスティーは標準
6737: Princesse DT 
[2017-04-29 21:14:32]
>>6736 匿名さん
そういえば。2択なら食洗機だったなあ。
なぜにミスティーが付いたのか。
6738: Princesse DT 
[2017-04-29 21:16:51]
>>6730 匿名さん
漆塗りや金塗り等は手洗いでしょうが。
6742: 匿名 
[2017-05-01 13:03:36]
[NO.6739~本レスまで個人を特定した中傷のため、および削除レスへの返信のため削除しました。管理担当]
6743: 匿名さん 
[2017-05-01 18:24:22]
浴室用テレビではなくミュージックリモコンなのが良いと思いました。
テレビを見るほどそんなに長い時間入浴しないので。
番組を見たいがためにのぼせてしまいます。
6744: 匿名さん 
[2017-05-02 00:01:03]
契約者スレが香ばしい
6745: 匿名さん 
[2017-05-02 00:03:21]
ローンセミナーも質が高い

~住宅ローン個別相談会【予約制】~

4月30日(日)アルヒ(フラット35)
 5月6日(日)三井住友信託銀行
 5月7日(日)三井住友銀行
 5月7日(日)アルヒ(フラット35)

 5月13日(土)みずほ銀行
 5月14日(日)千葉銀行

6746: 匿名さん 
[2017-05-03 10:20:05]
>>6745 匿名さん

ローンセミナー
○月○日 (土) アルヒ(森のなか~♪)
6747: 匿名さん 
[2017-05-03 10:20:44]
熊さんに~♪出会った~♪
6748: 匿名さん 
[2017-05-03 17:05:45]
今日のイベントはタロット占いでしたか
人は集まったのでしょうかね

話題のマンションなので見学だけしてみたいって人もいると思うんだけど
スタッフの対応はどんな感じなんでしょ
おおらかなのか冷たいのか

販売戸数に変化はまだ見られませんね
6749: マンション検討中さん 
[2017-05-04 08:06:05]
誰も真似できないはずだったのに、PT晴海に真似どころかあっさり追い抜かれた感があるなあ。
しかし、ここからDTがさらに値上げして来たら、真の誰も真似できない称号を与えよう。
6750: マンション住民さん 
[2017-05-04 08:24:41]
ディズニーとコラボのクジラさんがお出迎え
ファンタジーのマンションですね?
駅徒歩13分のタワーなんて、誰にも真似できないと思います
6751: 匿名さん 
[2017-05-04 13:40:04]
同じ住友でも、こっちは完売ですね。
やはり、教育環境の持つ価値は高いということでしょうか?

//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/542977/
6752: 匿名 
[2017-05-04 17:05:06]


>>6751 匿名さん
あちらは総戸数167
こちらは1450
比べるのもおかしいですね。
つられたかな?
6753: 匿名さん 
[2017-05-04 17:29:15]
6752
うーん・・・それがビジネスですね。
完売すると安い気がする。少しでも残っていると高く感じる。
普通の人間のふつうの感覚で商売すると儲かります。
売り手と買い手、どちらかがどのように得したり、損したり(と瞬間的に感じる)・・・それがビジネスと言うゲームです。
6754: 匿名さん 
[2017-05-05 19:13:19]
いわれていること、わかるような気がします。
それと同時に、買い手にとっては、気に入って買った人の満足度が高ければそれで良し、単純に損得ではない部分もあると思うんです。
スパに入って気持ちいい~と毎回思いながら暮らしているような人にとっては、お得な買い物だったと言えるかもしれません。
住み心地もいまいちで、支払いもきつきつで・・・なんてことになると、値引きしてもらっても損した気分になると思います。
でも、住んでみてから買うわけではないので、難しいなとも思います。
6755: 匿名さん 
[2017-05-05 23:17:49]
SOHOでもいいから52Fの最上階欲しいなぁ〜
6756: Princesse DT 
[2017-05-05 23:27:55]
>>6755 匿名さん
よし、行け~~
買ったら招待してね。
6757: 匿名さん 
[2017-05-05 23:33:55]
>>6756 Princesse DTさん

嫌われ者を招待する訳ないじゃん。
6758: Princesse DT 
[2017-05-06 06:11:25]
>>6757 匿名さん
なに?52階住みなの?
6759: 検討板ユーザーさん 
[2017-05-07 11:33:30]
DTついに激しい値下げが始まりましたね
6760: 匿名 
[2017-05-07 12:06:28]
>>6759 検討板ユーザーさん
何を根拠に
6761: 匿名さん 
[2017-05-07 17:24:44]
うん、SOHOなんとなく欲しいなと思ったりします。時々気分転換に過ごせる場所として最適なのではないかなと思ったりして。そんなの贅沢な身分ですけど。それに、SOHOって、そこで仕事をすることが条件なんですよね?
お風呂に入りながら夜景が見えたら最高なんだけどな~。ここって、お風呂に窓のある間取りってありましたっけ?SOHOは残念ながらシャワーだけのようだけど。
6762: 口コミ知りたいさん 
[2017-05-07 17:33:37]
>>6759 検討板ユーザーさん
KTTの人が書き込んでるだけですよ。嘘ですのでスルーしましょう。あちらは本当に民度低いですので。
6763: 検討板ユーザーさん 
[2017-05-07 20:47:04]
>>6762 口コミ知りたいさん
知らないふりしてDT営業マンに値引き交渉すればわかる。交渉しなくても値下げ提案あるけどね。ププッ。
6764: マンション検討中さん 
[2017-05-07 21:18:52]
↑100%ねーよ。笑
住友はケチ。絶対に値引きしない会社。
6765: マンション検討中さん 
[2017-05-07 21:33:56]
100万なら絶対提案くるよ。後は共働きか否かや信用力の度合いと担当営業の経験値で決まる。
6767: 匿名さん 
[2017-05-08 08:38:04]
値引き交渉ありましたよ?特に秘密裏にという感じでもなく、当たり前のように向こうから提案してきました。値引きされてもたかいと思ったので買いませんでしたけど。スミフが値引きしないという神話はもう通用しないのかもしれませんね。
6768: 匿名さん 
[2017-05-08 11:37:55]
端数調整を値引きととらえるのかどうなのかが、この議論の真相。
6769: 匿名さん 
[2017-05-09 02:05:24]
>>6767 匿名さん
いくら位値引きされるんでしょうか。
5%引きならまだ高いけど考えてもいいかな。
6770: 匿名さん 
[2017-05-09 18:26:42]
5%でいいのですか?
とはいえこちらの価格の5%はばかにならない価格ですものね。
連休中には売れたりしなかったのでしょうか。
6772: マンション掲示板さん 
[2017-05-10 10:00:48]
[NO.6771はプライバシーを侵害する情報のため、本レスは削除レスへの返信のため削除しました。管理担当]
6773: 他の物件に目移り 
[2017-05-10 10:19:39]
 DTはKTTより価値的には下がってますよDTは景観もTHE東京 ではなくTHE江東区ですよ 先日KTTの友人宅に行き驚いた浜離宮 スカイツリー とても綺麗でショック DT中古相場にも相手にされないぐらい売れ残りがあるそうで これからの返済どうしよう 
6774: 匿名さん 
[2017-05-10 16:39:04]
完成済みだと部屋周辺の環境がわかって良いですね。
それによって価格も変わってくるとなると完成前より検討しやすくなっているとも言えるかな。

売れ残っていたとしても長く住むつもりならさほど影響ないのでは?
そういうものでもないのかな。
6775: 匿名 
[2017-05-11 08:31:08]
>>6773 他の物件に目移りさん
KTTに住まれてる方ですか??
自分のマンションのアピールは大事ですからね!
6776: 匿名さん 
[2017-05-11 08:33:53]
>>6773 他の物件に目移りさん
眺望は部屋によりきりじゃない。向こうも近いうちに囲まれますし。
部屋の数で見ると、向こうのほうが中古の部屋数が上です。
6777: 匿名さん 
[2017-05-11 09:22:42]
KTTは浜離宮側だろ。w
TTTにガッツリ被り、東向きは勝どき東地区再開発で3棟立ち上がりこれもだめ。
そもそもトライスター(Y字)は、分譲マンションには不向きで、角部屋以外はご近所さんとこんにちは状態。
6778: 匿名 
[2017-05-11 18:59:37]
>>6775 匿名さん

KTTはDT買えなかった人たちが流れ着いたすみかですからね。
6779: 匿名さん 
[2017-05-11 20:50:17]
湾岸は都心買えない人が~って言われちゃうよ そんな言い方すると
6780: 匿名さん 
[2017-05-12 08:31:57]
>>6779 匿名さん
都心てどこの事いってる??
6781: 匿名さん 
[2017-05-12 10:50:11]
>>6773 他の物件に目移りさん

嘘つけ!
6782: 匿名さん 
[2017-05-12 10:53:33]
>>6779 匿名さん

6778さんは正論。オマエはいちゃもん。
6783: 匿名さん 
[2017-05-12 10:55:20]
KTTは、TTTか人の部屋しか見えない。
6784: 匿名さん 
[2017-05-12 11:08:30]
確かKTTは今時、強耐震だったよね?
6785: 匿名さん 
[2017-05-12 18:22:33]
>>6784
KTTとTTTは直接基礎+制震ですね。勝どき5丁目・6丁目は都庁周辺と同じ固い上総層が地表付近まで出ているんだそうな。
他の湾岸物件の多くは埋立地に杭基礎+免振ですが、311以後に設計されたマンションはゼネが地盤と工法を十分吟味しているはずなので、免振でも制震でも大差ないかと。
6786: 匿名さん 
[2017-05-12 18:53:16]
どちらにしてもほぼ安心ってことでいいのかな。
あとは個々の室内の対策次第ってところでしょうか。
家具の固定とか、高いところに重いものを置かないとか。
横揺れの幅が大きいのはどっちでしたっけ?
ドトゥールの場合はゆっくり揺れるとコメントしてあるけど
家具とかはやっぱり動いちゃうんだろうか。
6787: 匿名さん 
[2017-05-12 20:43:45]
KTTは20メートル位掘って、直基礎自慢。
「それって杭と同じ深さだろ!」ってモデルルームで突っ込んだ。w
6788: 周辺住民さん 
[2017-05-12 21:23:46]
>>6787
TTT、KTT、トリトンは都庁などと同様に上総層にがっちり直接基礎を選択してますね。
月島、勝どき、晴海の大多数のタワーマンションは30m超の杭基礎ですが、施工を請け負うゼネコンがそれぞれの地盤で最良の工法をとってるはずなので、建物自体は大丈夫だと思います。
震源や地震の規模によっては、周辺インフラは寸断される恐れがありますが・・・
6789: 匿名さん 
[2017-05-13 11:33:00]
分かってないな~。
揺れが違うの!揺れが違うとその後の影響が変わってくるのよ。
今時、少々の地震で壊れる建物なんてありませんよ。
6790: 匿名さん 
[2017-05-13 17:08:22]
昨夜、隣の住民の喘ぎ声聞こえたんだが、、、そんなに壁薄いのか⁉︎
6791: Princesse DT 
[2017-05-13 18:16:20]
>>6790 匿名さん
聞こえるよ。ていうか、なぜ検討スレ?
6792: 匿名さん 
[2017-05-13 18:57:26]
お隣の音が聞こえちゃうんですか?上下の音は?
ある程度は仕方ないとはいえ、高級感のあるマンションですから、防音はちゃんとしているのではないのですか?

構造のところには、
LL(II)-3等級相当の遮音性能を備えた二重床構造
隣の住戸・SOHOとの間には、耐火性・遮音性に配慮した、厚さ約136㎜の乾式耐火遮音壁を採用

とありますが。
それでは足りないということなのかしら。
6793: 匿名さん 
[2017-05-13 19:33:18]
近隣の騒音の問題は何度か投稿されていますが、かなり構造の悪い物件のようですね。

気の毒です。

6794: 匿名さん 
[2017-05-13 20:08:19]
以上、競合会社関係者より。
6795: 匿名さん 
[2017-05-14 08:27:34]
>>6794 匿名さん
居住者がクレーム入れてますが?
6796: 匿名さん 
[2017-05-14 13:56:28]
隣戸の声が聞こえてくるマンションなんて買えない。
6797: 匿名さん 
[2017-05-14 14:01:27]
6790さん
隣人の女性は美人ですか?
6798: 匿名さん 
[2017-05-14 14:07:06]
タワマンは構造上隣との壁が薄くなってしまうので、どこでも同じですよ。
ここは他よりも遮音性が高いと思います。
6799: 匿名さん 
[2017-05-14 16:33:05]
>>6798
>ここは他よりも遮音性が高いと思います。

他で隣の喘ぎ声が聞こえるなんて投稿はなかったようですが?ひょっとして、AVを大音響で見ているのかも。

6800: 匿名さん 
[2017-05-14 20:33:54]
今日もレベルが高い

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる