住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-02-21 05:53:38
 削除依頼 投稿する

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその31です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585095/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-30 21:09:42

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31

7101: 匿名 
[2017-06-28 21:39:49]
その通りですね。
15年以上この辺に住んでいますが、塩害なんて感じたことは一度もありません。
塩害塩害と騒いでいる人は、いつも穏やかな東京港を見たことがないのでしょう。
7102: 匿名さん 
[2017-06-28 22:05:53]
>>7095 Princesse DTさん

あれだけ書込みが掲示板の管理者に削除され、アクセス禁止にもされ、他の住人からも迷惑だと批判されているのに何の反省も自覚もないんですね。
やっぱり問題ありますよ、あなた。
7103: 匿名さん 
[2017-06-28 22:12:45]
>>7101
デペの方ですよね?
新浦安の陸地の方でも塩害が酷いのにここが大丈夫とか無責任にも程がありますよ。
7104: Princesse DT 
[2017-06-28 22:23:08]
>>7103 匿名さん
いや、ないものはない。あったら私が真っ先に目くじら立ててここに殴り書きしているわ(笑)
まあ、あと数年して確定情報だろうけど。
15年お住まいの方がおっしゃるならば確定ですね。
7105: 匿名さん 
[2017-06-28 22:25:34]
リビングダイニングの窓って開けられない部分が多いのかな?改めて間取り図を見てみたんだけど、採光とか眺望はすごく良さそうだけど、たしかに窓を開放しての風通しはさほどでないのかも?そのかわり空調がしっかりしてたりするのかな?
7106: Princesse DT 
[2017-06-28 22:27:19]
>>7105 匿名さん
はい、24時間換気システムで全部屋換気されます。
7107: 匿名さん 
[2017-06-28 22:29:37]
>>7104
豊洲は結構塩害酷いですが晴海は大丈夫なんですか?
位置的には晴海の方が酷そうですが、具体的な場所はどちらですか?
7108: 匿名さん 
[2017-06-28 22:40:16]
塩害は分かりにくいのですよ
対塩害用機器は湾岸で不要ならどこで使うの?なぜそのような仕様が存在するのか考えた?
7109: 匿名さん 
[2017-06-28 23:01:23]
>>7107 匿名さん

豊洲も塩害酷くないですけど。
7110: Princesse DT 
[2017-06-28 23:13:56]
>>7108 匿名さん
だって大丈夫だし。ちなみに海の近くでも室外機は平気です。
なぜ存在するのか。メーカーがバカなのかなあ。金儲けかなあ。
7111: Princesse DT 
[2017-06-28 23:15:37]
>>7107 匿名さん
例えば、何がどうなって塩害がわかるのですか?
7112: 匿名さん 
[2017-06-28 23:26:48]
ヒント 錆び
7113: 匿名さん 
[2017-06-28 23:30:56]
>>7112 匿名さん
どうやって塩分が飛んでくると想定されてます?
7114: 匿名さん 
[2017-06-29 12:57:59]
内陸より少し錆びるのが早いこともあるかもしれませんが、日々の生活に影響ありますか?
私的には大きな公園の近所などで、鳥のフンや得たいの知らない虫に毎日悩まされる方が余程イヤですが・・・
湾岸は虫が少なくてとっても良いです。カモメはいますがカラスより気分的に良いです。
7115: 匿名さん 
[2017-06-29 13:04:31]
湾岸は田舎の海岸沿いとはちがって、サビだらけの自転車とか見たことないなぁ。
7116: 周辺住民さん 
[2017-06-29 17:04:27]
江東区南砂(東西線北側)のマンション14階に住んでいた時、台風の後、窓に塩が張り付いていたことがあります。気圧が低く海水を巻き上げ、吹き付けたのだと思います。10年以上前かな?
その後、豊洲の高層マンションを購入しましたが、当然、エアコンの室外機は塩害対策使用にしました。
しかし、その後、窓に塩が張り付くもともなく、塩害を感じたことはまったくありません。
また、南砂で乗っていた自転車もいまだ健在です。
7117: Princesse DT 
[2017-06-29 19:36:07]
豊洲だと塩害対策なんだ?
7118: 匿名さん 
[2017-06-29 21:44:54]
ドゥ・トゥールの外側の窓ふき、大変そうだな。やはりロープかけてプロの人が磨いてくれるんだろうか。
7119: 匿名さん 
[2017-06-29 21:45:48]
>>7117 Princesse DTさん

人それぞれの判断でしょ。晴海で塩害対策した人もいる。
そんなことも分からんのか。
7120: Princesse DT 
[2017-06-29 23:35:42]
>>7119 匿名さん
いるかなあ?なぜ断定するの?いないだろう。
7121: 匿名さん 
[2017-06-30 01:21:41]
潮風強い日は洗濯物を外に干せないと聞いたことあるよ 塩などのミネラル分で洗濯物がベトベトになるみたいだよ
7122: 匿名さん 
[2017-06-30 05:13:31]
>>7120 Princesse DTさん

ご自身も「塩害対策用のエアコンと迷った」と言っておいて何故いないと断定するんだ。ホントめちゃくちゃだな。
7123: 匿名さん 
[2017-06-30 05:58:17]
>>7121 匿名さん
ここのマンションの話ですか?一般論ですか?
7124: Princesse DT 
[2017-06-30 08:48:19]
>>7122 匿名さん
だろうは推量ですが?
7125: 通りがかりさん 
[2017-06-30 09:06:33]
通りすがりだが、「だろう」は推定の表現かもしれないが、「対策した人がいるかいないか」の議論でその主張は断定に近く受け止められるよ。
少なくとも塩害対策用のエアコンが存在し、国内で販売実績もあるなら晴海だけ対策をした人が居ない可能性は限りなくゼロに近い。
もちろん、塩害対策をした人が多数派かとか必要性を検討して塩害対策をした人が居るかとかなら議論の余地はある。
7126: 匿名さん 
[2017-06-30 09:17:49]

そんなにアツく議論するような話じゃないだろ。

晴海で塩害対策した人がいようといまいと、だからどうしたレベル。
7127: Princesse DT 
[2017-06-30 20:41:45]
>>7125 通りがかりさん
いや、住友シスコンも塩害対策用はすすめなかった。

7128: 匿名さん 
[2017-06-30 21:01:54]
>>7127 Princesse DTさん
会話が成り立ってないですよ。
7129: 匿名さん 
[2017-06-30 21:06:28]
>>7127 Princesse DTさん

コミュニケーション能力ゼロだな。
7130: 匿名さん 
[2017-06-30 23:06:28]
>>7129 匿名さん

このマンションは、各階にゴミステーションありますよね?

ゴミステーションの隣に、ゴミ収集専用エレベーターはありますか?
7131: 通りがかりさん 
[2017-07-01 00:44:31]
>>7127
それはあなたに予算上限があり、差額で別のオプションを買ってもらった方が利益率が高く儲かるか、オプション契約数で評価が決まるからでしょ。他に何のオプション検討してたんですか?
ほぼ一期一会の商売で売れるのに売らない営業は居ないよ。あ、身内なら価格に見合う価値のあるものだけ勧めるかもね。
7132: 匿名さん 
[2017-07-01 01:14:21]
ざぶーんとスパ!

極楽じゃ。

7133: 匿名さん 
[2017-07-01 06:13:21]
>>7130 匿名さん

そばに非常用エレベーターがあって、それでゴミは移動してるんじゃなかったですかね。
ゴミ専用ではないですよね。ってか専用エレベーターがあるマンションなんてあるんですか?
7134: 契約済みさん 
[2017-07-01 06:19:45]
シスコンではドゥトゥールは塩害対策推奨と言われました。
ただ、私はPanasonicにしたので小さい部屋は
畳数の関係で塩害対策用のエアコンがありませんでした。
ですので、リビング用のエアコンも塩害対策なしにしました。
7135: 匿名さん 
[2017-07-01 06:27:50]
>>7134 契約済みさん

シスコンであれぼ普通そう言いそうなもんだよね。
小さいけど利益になるし、もし将来サビとかでた時にそれが塩害のせいでなくても、塩害対策必要無いと言ったじゃ無いかって文句言われると困るから。
7136: 匿名さん 
[2017-07-01 10:21:14]
>>7133 匿名さん
ザ豊洲タワーと有明のBACにはありますよ。
7137: 匿名さん 
[2017-07-01 10:31:14]
10年住んでるけど湾岸で塩害なんか聞いたこともない
心配性で予算に余裕があるなら塩害対策でもいいと思うけど、
そういう特殊商品ってメチャクチャ高いからね・・・

子供部屋とか寝室用だったら安い既製品で十分だよ
それを5~10年で買い替えたほうが安上がりだし、
万一被害が確認されたら次のを塩害品にすればいい
少なくとも2~3年で室外機がボロボロになるような状況にはならないよw
7138: Princesse DT 
[2017-07-01 10:53:54]
>>7137 匿名さん
そうそう、そういう説明を受けた。良心的な担当者だったな。
7139: 匿名さん 
[2017-07-02 17:12:11]
今日パークタワー晴海のモデルルームの前にここのマンションの住友の営業が
帰り道の客を狙ってティッシュ配ってた。
こういうことされるとこのマンションの価値もなんだかねぇ
7140: 匿名さん 
[2017-07-02 18:10:47]
でも、暑い中頑張ってるな~というのも好印象ではないですか。
売れてなくても余裕で構えてるより、良いのでは?お仕事ですし。
熱中症などには気を付けてほしいです!
7141: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-02 21:30:19]
今日スパ消毒だね。脱糞されてたね。
7142: 匿名さん 
[2017-07-02 22:01:02]
謎の張り紙はそれか。
7143: 匿名 
[2017-07-02 22:14:14]
そうなんですか?
利用者から特定できないんですかね?
7144: 匿名 
[2017-07-02 22:16:47]
犯人特定して
1年間スパ利用禁止とかにしてほしい
7145: 匿名さん 
[2017-07-02 22:36:45]
高齢者も利用するから、しょうがない部分もあるんじゃないんですか。
7146: マンション検討中さん 
[2017-07-02 22:40:01]
>>7141 住民板ユーザーさん1さん
大腸菌が
7147: Princesse DT 
[2017-07-02 22:47:36]
2回目ですか?3回目?
7148: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-02 23:44:14]
スパだけど、完全混浴にすればいいと思うが。
7149: 匿名さん 
[2017-07-02 23:55:41]
久しぶりにスレ覗いたら脱糞wwwwwwwwwww

夜中なのに大声で笑ってしまったwwwwwwww

やばいまだ込み上げてくるwwwwwwwwwwww
7150: 匿名さん 
[2017-07-03 00:21:58]
Anal&spa かよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる