住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-02-21 05:53:38
 削除依頼 投稿する

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその31です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585095/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-30 21:09:42

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31

7301: 匿名さん 
[2017-08-20 00:22:18]
ウエストの低層が一番高く売り出されました。
7302: 匿名さん 
[2017-08-20 01:14:58]
ウエストの低層は建物が完成してから見に行った時には南と東は驚くほど値上がりしてました。
今のイースト低層は値上がり前の価格に戻った感じかな?
7303: 匿名さん 
[2017-08-20 01:36:42]
イーストは、ウエストとスカイリンクに挟まれてますからねえ。
7304: 匿名さん 
[2017-08-20 01:44:29]
毎日のティッシ配りのコストが
上乗せされてるマンションは
買いたくないな。
ティッシュは重宝してるけど。
7305: 匿名さん 
[2017-08-20 01:52:20]
ティッシュくれるだけいいよ。昔から不動産の看板持ちがよくいる勝どき駅。
7306: 口コミ知りたいさん 
[2017-08-20 09:54:16]
かった時期でもちがいますね。
完成後見に行った時は、イースト低層が1期のウェスト高層より値段が高かった。
イーストの高層はありえん値段でした。
7307: マンション検討中さん 
[2017-08-20 10:12:12]
ここのパーティールームとゲストルームは安っぽくないですか?
ロビーやスパ、スカイラウンジは豪華ですけど
7308: 匿名さん 
[2017-08-20 18:13:53]
>>7305 匿名さん

ナニガシを拭き取る時は痛くない?
やはり、クリネックスに限るぜ。
7309: マンション検討中さん 
[2017-08-20 21:29:07]
ゲストルームはイマイチだけど、パーティールームはいいでしょ?
じゃ、ここよりいいところあったら教えてよ。
7310: 匿名さん 
[2017-08-20 21:32:45]
ティッシュ配りしても、三井、三菱超えての利益率。
絶対値引きせず5年完売計画のドトール。
そして、今期も最高益確定のおそるべき住友。
批判している君たちの会社とは大違いですよ。
7311: 匿名 
[2017-08-20 22:58:07]
>>7309 マンション検討中さん
逆にここよりイマイチなとこある?
7312: 匿名さん 
[2017-08-21 03:37:31]
7311さん
逆にここよりいいとこある?
7313: 匿名 
[2017-08-21 10:11:00]
たくさんあるのでは。すくなくとも勝どき晴海だとディアロ KTT タワーズ などはゲスト、パーティールームともここより全然よかった。
これから建つ銀座東も質が全然違いそう
ここはとりあえず寝ることができれば良いみたいな感じ。安いホテルみたいな内装でちょっとがっかりした。
7314: 匿名さん 
[2017-08-21 10:22:22]
民泊やら金儲けパーティやら、又貸しリスクのある施設が豪華でもねえ。
7315: 匿名さん 
[2017-08-21 11:05:29]
>7314
パーティルームやスパ、プール、フットサルにBBQ・・・
それぞれ個性はあるけど湾岸ではマストだよw
逆に質実剛健で遊びを完全に排除したようなタワマンはウケないと思う
大人数で支えるからこそできる芸当でもあるからね

輩に狙われるのもキラキラ需要があるからこそ
いたちごっこ感は否めないけど、
それでも組合が機能してればコントロールは可能
7317: 匿名さん 
[2017-08-21 12:22:39]
>>7315 匿名さん

輩も、あの手この手でくるからね。
7318: 匿名 
[2017-08-21 12:40:46]
床や壁紙の質感を変えるだけでも違うと思うけどね。
ここはエレベーターの中の内装も微妙。ただ壁紙貼っただけ。
7319: 匿名さん 
[2017-08-21 15:14:05]
>>7313 匿名さん
ゲストルームは料金無料だからね。
7320: 匿名さん 
[2017-08-21 15:59:50]
料金無料だと、年中満室で
予約を取れなかった人は不公平だと思うけど。
7321: 匿名さん 
[2017-08-22 10:21:59]
>7320
有料でも(とはいってもアメニティ代ぐらい)週末は争奪戦だよw
これはほとんどのタワマンに当て嵌まると思う

ここがどうなってるかは知らないけど、
組合が機能してれば回数や抽選方法等改善はあって然るべき
7322: 匿名さん 
[2017-08-23 11:11:28]
ゲストルームは300戸あたり一部屋欲しいよね
7323: 匿名さん 
[2017-08-23 11:20:22]
うちのは200戸あたり一部屋だが、平日しか当たらない。
7324: 匿名さん 
[2017-08-26 13:32:51]
オーナーズスイートには、和・シティ・リゾートの3タイプあるとなっていますね。ご利用は有料(予定)と公式サイトにはありますが、現時点では無料なのですか?
眺望などはいかがでしょう?写真を見ると窓が小さめな感じですが。知り合いの他のマンションでは眺望が良いのが自慢で、やはり予約がなかなか取れないと言っていました。ホテル代わりというか、友人を招いて楽しむ目的でも利用しているようでした。
7325: 匿名さん 
[2017-08-27 13:25:45]
>>7298 戸建さん

完成後に見に行った時も10階以下でもW-75A 東
72.95平米は7880万円でした。

6980万円~って…
7326: 匿名さん 
[2017-08-27 14:05:09]
その部屋は前に何かがありましたね。囲ってあって外からは見えませんが、部屋からは見えるのでは?
7327: ドライバー 
[2017-08-31 21:47:33]
ドライバーです。

深夜ドライブは時給3000円と帰宅費用5000円を頂いてます。
ほぼ殻で15分運転で15000円は有難い。

是非とも継続して住民は賛成ねがいます

7328: 匿名さん 
[2017-08-31 23:11:55]
レスの流れがちょっとつかめないのですが…
7327さんはバスの運転手さんですか?
だとしたらいいお仕事だな~と思いました。
住民さんたちの意見がどうなのかわかりませんが
続くと良いですね。
ほぼ殻というのが気になりますが(汗)
維持費もけっこうかかってそうですし。
もっと利用する人が増えると良いのでしょうけど。
7329: マンション検討中さん 
[2017-09-02 22:20:15]
こちらはあと何部屋空いてるんでしょうか?
7330: 匿名さん 
[2017-09-03 18:40:16]
サイトがリニューアルされたみたいですね。
トップページだけのようではありますが。

物件概要を見た限りでは先着順の部屋が51室となっています。
それプラス、SOHOが第1期18次で先着順2戸となっていました。

実際のところ、あと何戸あるのでしょう。
目立った動きは無さそうに思えますが。
先着順で最終だとすると、けっこう売れたということになるのかな。

7331: マンション掲示板さん 
[2017-09-06 22:22:27]
>>7330 匿名さん

売れてない。値引きあり
7332: 匿名 
[2017-09-06 22:54:39]
これから入居の方は安く買えた方かしら。高いからある一定層の方しかおらず安心してたのに。
7333: eマンションさん 
[2017-09-06 23:02:53]
>>7332 匿名さん

住民スレ見てると、上流階級の薫りがするよね
7334: 匿名さん 
[2017-09-07 06:28:21]
>>7333 eマンションさん

パークコート浜離宮のスレの気品あるやり取りを見れば、上流のなんたるかが分かりますよ、笑
7335: 匿名さん 
[2017-09-07 19:54:08]
7334:

うーん・・・残念
(笑)とかは止めましょう。
何故なら、それでどんな意見も台無しです。
7336: eマンションさん 
[2017-09-10 00:04:44]
同じ晴海なら、三井の晴海が新築で買えるから、迷いますよね~、免震・制震のハイブリッドだし。
7337: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-10 08:23:47]
>>7336 eマンションさん

>>7336 eマンションさん
ハイブリッドと免震だと一般的にハイブリッドの方が良いんですか?

駅距離が許されるなら三井いいですよね。
私はそこがネックでした。
あと、何気に管理費は三井の方がかなり高い。

7338: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-10 08:25:19]
>>7330 匿名さん
各項目に動画が追加されてるような気がします。
多分モデルルームのシアターで見たやつの短縮版。
7339: 匿名さん 
[2017-09-10 11:13:43]
住民スレを見ていると、同じスミフでもWCTは住人の満足度は高いけど、ここはもの凄く低そう。違いはどこにあるんだろう?

購入世帯も、WCTよりははるかに高収入の方が多いはず。
7340: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-10 13:04:00]
>>7339 匿名さん
1人変なやつがいるんだよ。
名前変えてるけどずっと常駐してる。

ある程度の規模のマンションになるとどこもいっしょ。
その変なやつがネットで発信しまくる人かどうかで掲示板上でのそのマンションの印象が変わるんじゃない?
7341: 匿名さん 
[2017-09-10 16:18:00]
液状化が、心配です。
マンション自体は倒れなくても、上下水道等に影響出るでしょ?
7342: 匿名さん 
[2017-09-10 19:42:28]
大苦戦の原因は?
7343: eマンションさん 
[2017-09-10 21:26:07]
>>7330 匿名さん

実際、何戸残ってるのでしょうね。
プライムパークタワー芝以上に残っているような気がします。

7344: 匿名さん 
[2017-09-10 21:37:55]
勝どきは、こんなに在庫があるのに選手村跡地に、またマンションて正気か?
7345: 匿名さん 
[2017-09-10 21:50:24]
完成して何年経ちますか?
7346: 匿名さん 
[2017-09-11 01:37:54]
>>7345 匿名さん

このサイトでの物件概要を見ると、
完成は2015年9月
情報公開は2013年6月となっています。
確か、発売前の資料請求数は物凄かったはずなんですが。。。
7347: 匿名さん 
[2017-09-11 03:27:07]
>>7346 匿名さん

完成して2年も経つのに完売しないなんて。
かなり割り引かないとね。
7348: 匿名さん 
[2017-09-11 03:52:28]
投げ売り!
7349: 検討板ユーザーさん 
[2017-09-11 05:37:46]
1人、今の値段じゃ買えなくて、ネガキャンですかね?笑
頑張っても無駄
7350: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-11 13:10:28]
確か豊洲のシンボルやツインは4、5年残ってたはず。
スミフにとってはまだまだ余裕でしょ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる