野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 富久町
  6. 【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part9
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-10-24 22:41:58
 

契約者スレpart9です。
いよいよ入居開始。
イゴコチのよい生活のための情報交換を契約者・入居者でしましょう。


[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2015-09-28 21:48:09

現在の物件
Tomihisa Cross Comfort Tower
Tomihisa Cross Comfort Tower  [第2期(最終期)]
Tomihisa
 
所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅 徒歩5分
総戸数: 1,091戸

【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part9

401: 匿名さん 
[2015-10-11 08:55:39]
>>397
当たり前ですか、自分達で変えられる事ですからね
運営の問題は今までのマンションと違うとここに書き込んでも
前に進まない。
402: 入居済みさん 
[2015-10-11 11:03:15]
お風呂のドアに養生なんてされてませんよ。
引っ搔き傷は、そのままドアなのでは?

そういえば、錆が出ているって言ってた方、どうなりました?
家もシンクとステンレス?の間に錆があります。
これって野村が錆び落としをしてくれるんでしょうか?
だったら自分でやるより楽なのですが。

1階で聞けという意見は入りません。前に意見していた方から返答なければ、1階に聞きます。
403: 入居済みさん 
[2015-10-11 11:31:32]
>>402
何、この人の物の言い方。
自分で野村に聞くのが普通だけど。
ここは好意で書き込みしてくれる人がいるだけで、いつもここで回答をもらえるわけではないよ。
404: 契約済み 
[2015-10-11 12:32:49]
ディスポーザー初めてで、まだ慣れません^^;
意外に目に詰まって、毎回爪楊枝とかで取る作業が面倒。こんなものですか?
405: 匿名さん 
[2015-10-11 13:04:41]
1番期待していた共用施設なのに…
まさか働いていない人の専用施設になるとは…
誰がこんな理不尽な変更を決めたのでしょうか?
1番期待していた共用施設なのに…まさか働...
406: 匿名さん 
[2015-10-11 13:45:47]
>>405
スポーツジムが24時間使えることを信じてマンション契約したんでしたら、債務不履行になる可能性もありますし、売主側と話し合ってみては?
407: 匿名さん 
[2015-10-11 14:40:35]
駐車場が予想以下の収入で将来の積立てが不安な現状。
ジムの問題で24時時間対応→管理費値上げなどは避けたいです。
スミマセンジムを使わない者でして。
408: 匿名さん 
[2015-10-11 14:44:35]
ディスポーサーは、ジャガイモ皮×とか手入れとか意外と面倒ですよね。
409: 入居済みさん 
[2015-10-11 14:59:20]
>>407
スミマセンジムを使うものでして、当方は。
そちら様の発想は身勝手ですよ。
このマンションに引っ越してきた以上は、使う人、使わない人の区別はありません。
同じ船に乗ったもの同士、マンションの価値とイゴコチを維持するために着地点を供に模索しましょう。
410: マンション住民さん 
[2015-10-11 17:26:59]
フィットネスジムはこのやり方で24時間営業とうたうのは詐欺に近いね

クリーニングの受付も出す時は、わざわざ手渡しじゃなくてもセブンイレブンみたいに箱に入れればいいのでは?
そうすれば24時間もっていけるし。受け取りも宅配ボックス利用してる人はそっちに入れてくれるとかね、やりようあると思うんだけど。
そもそも使ってるのはセブングループっぽいし

組合では、最初に決まってるルールを厳しくすることはできても
緩くしたり改善するのは難しいと思うから、現時点ですごい不満w

もちろん不満ばかりじゃなく、1階のカフェはおいしいし7:30から営業もありがたいし、ジムの器具は良品だし、
本があるスペースに24時間入れるのもありがたいけど。
411: マンション住民さん 
[2015-10-11 17:29:16]
不満書き込むときは
逆に良いところも書くようにすると良い掲示板になりそう
412: 入居済みさん 
[2015-10-11 17:36:48]
都心も都心のタワマンですからね
コンシェルジュの受付時間が8時から22時までとかになれば楽なんだけど
それが厳しいならweb予約とか知恵つかわないと
413: 入居済みさん 
[2015-10-11 17:51:30]
月額せいにすれば?
一月3千とか5千とか。かぎ掛けて。
そして会員だけに鍵を渡して。
そしたらコンシェルも不要になる。
414: 入居済みさん 
[2015-10-11 17:53:05]
まだ一度もフィットネス利用したこと無いけど、リストバンドだけなら、ちょっと真夜中覗いてみます。
もちろん使用しないから、大目に見てね。
ちょっと見てみたい。
415: 入居済みさん 
[2015-10-11 18:35:42]
>>400.402

ありがとうございます。
野村にも聞いてみます。

416: 入居済みさん 
[2015-10-11 20:36:40]
スカイラウンジ?は飲酒可能にしてほしい
せっかくカウンターとかありますし
隣は飲酒可能なパーティールームですしね

出入りは鍵認証で誰がその時間利用していたか管理すれば変な使い方する人いないと思いますよ

あと窓際に丸い照明2個とマリモみたいなオブジェは不要と思います、景色がみえなくなるのでw

各施設ともに「惜しい!」って感じ
みんなで良くしましょうね〜
417: 入居済みさん 
[2015-10-11 20:53:21]
カフェスペースで流れてる音楽センスいいね
コンシェルジュの方達とても丁寧に対応していただけてますよ!
418: 入居済みさん 
[2015-10-11 22:22:45]
どなたか詳しい方がいたら教えてください。

無線ランルーターを買ってきましたが、どこにどう接続するのかわからないのです。
もちろん、部屋の穴に挿すのでしたらわかるのですが、前にここで部屋のネットブース(下駄箱の上とか、棚の上とか)で接続したと読んだ気がしたので。

バッファローの空いてるところに差せば良いのでしょうか?
419: 入居待ち 
[2015-10-11 22:24:14]
スギ薬局をのぞいてみました。残念ながらあんまり好みの感じではなく。やっぱりトモズまで行こうかな。ちょっと遠いけど。
420: 入居済み 
[2015-10-11 22:29:51]
>418さん

下駄箱にある配線の一つ(空いている部分)に突っ込んで、無線ランを起動すればできますよ。
421: 入居済みさん 
[2015-10-12 00:01:52]
ありがとうございます。
怖かったけど、バッファローの空いていた最後の穴に接続したら、無事無線ランがつながりました!
家は下駄箱ではなく、クローゼットの棚です。
下駄箱のほうがいいですね!
422: 入居済みさん 
[2015-10-12 00:53:15]
フィットネス、はじめて利用しましたがマンション内としてはなかなかいいです。
でもやはりもっと自由に利用出来たらと思います。
それにしても、お隣の音が結構響きます。
お子さんが新居に興奮して走り回っているのかと思いましたが、数日たっても変わらずドスドスと音が。
街の音は想定外に静かなのにこれじゃあ台無しです。
423: 入居済みさん 
[2015-10-12 01:09:29]
ブックラウンジとかは夜中でも小さく音楽かけてないと逆に人がいるとき静かすぎて怖いよ
424: 入居済みさん 
[2015-10-12 01:10:08]
ジムも軽くでいいから音楽かけといてほしいです
425: 匿名さん 
[2015-10-12 07:03:48]
自分でかけなよ いい加減「~してくれ」は無駄だって
理事に立候補して話し合い運営しなよ
426: 入居済みさん 
[2015-10-12 10:38:11]
いろいろと改善は期待できなそうだね
427: 匿名さん 
[2015-10-12 11:24:35]
>>421
クローゼットか下駄箱かマチマチでしょうけど、各部屋のマルチコンセントにあるLANコネクタでも無線LANの機器を設置しても同じようにできますよ。私は当初下駄箱に設置しましたが、最も使用頻度の高いところであるリビングに設置しました。
428: 匿名 
[2015-10-12 11:30:22]
外苑西通りに面した低層階に、ベランダに布団を干している部屋がありますね。
天気がいいからでしょうか?
429: マンション住民さん 
[2015-10-12 12:27:30]
細かいねw
430: 契約済みさん 
[2015-10-12 12:27:57]
>>428
別にいいでしょ。場所柄すぐに治安も悪くなり、事件も起こり、テナントも空きばかりになりますよ。当方は二戸所有ですが、どちらも投資用です。
431: 匿名さん 
[2015-10-12 12:53:09]
布団干してもいいでしょ。 手すりに干さなければいいのでは?
432: マンション住民さん 
[2015-10-12 13:04:47]
雰囲気いいよここ
各施設のスタッフさんも素敵な人みかけるし
もう少し便利になれば言うことない
433: 匿名さん 
[2015-10-12 13:16:00]
>428
野村に聞いてみてはいかがですか?
434: 入居済みさん 
[2015-10-12 13:43:55]
高層階はただでさえ電波悪いのに、廊下にWi-Fiスポットもないなんて、、大誤算です

エレベーターの待ち時間が辛い
435: 入居済みさん 
[2015-10-12 14:15:07]
43階のスカイラウンジ
これちょっと邪魔じゃないかw?
座ったら景色見えないw
43階のスカイラウンジこれちょっと邪魔じ...
436: 購入検討中さん 
[2015-10-12 15:14:22]
これw
437: 契約済みさん 
[2015-10-12 17:04:33]
>>431
手すりに干していました!
438: 入居済みさん 
[2015-10-12 17:40:55]
>>437  手すりに干すとはとんでもない!
安全面、美観の面、両方でアウトです。
何かの拍子に落下したら人を巻き込まないとも限りません。
大きな洗濯物が干しにくいのは、どの家庭も同じです。
該当住戸に注意書きのポスティングが必要ですね。
439: 契約済みさん [女性] 
[2015-10-12 18:34:32]
先週の4日日曜日にも南側 中層階 3○10 並びでシーツ・ジュータンらしき物 ベランダで手すりいっぱいいっぱいほしてました〜〜‼︎
外苑前えら車で富久戻る時にメチャ目立ってました。
440: 匿名 
[2015-10-12 18:37:28]
>435
個人的にこのオブジェ、好きだけどなw
なんか可愛くない?どう?
441: 入居済みさん 
[2015-10-12 18:46:43]
可愛いけど置く場所違うんじゃないかなw
442: 匿名 
[2015-10-12 18:59:56]
スカイラウンジは毎日の生活に関わる場所ではないので、これくらいは許容範囲内に感じます。
443: 契約済みさん 
[2015-10-12 20:40:57]
一階エントランス正面の造花の壁に比べたら可愛いもんです。定期的に見直しでなんとかならないの?みなさんのご意見聞かせて下さい。
444: 契約済みさん 
[2015-10-12 21:32:45]
高層階ですが、エレベーター確かに待ち時間痛いですね。他はどうなんでしょう?
445: 契約済みさん 
[2015-10-12 21:44:47]
439さん。
エラ車とは?
誰か和訳お願いします。
446: 契約済みさん 
[2015-10-12 21:51:49]
高層エレベーターは、2台。分速計算すれば、大変待ち時間がかかるかも。
447: 匿名さん 
[2015-10-12 21:58:15]
>>445
そんな目くじら立てる事ではなく
えら車→から車の打ち間違えじゃないかな?

文脈より
448: 入居済みさん 
[2015-10-12 22:15:56]
うーん、フィットネスというかリラックスルーム、いろいろ感じることがあった。
男女一緒の部屋で、しかもがら空きで、しかも着替えがモロ外から見える。
ドアを開けた時着替えていたら、丸見え。
どうにかならないものか。
他に予約があるかもしれないから、鍵を掛けられないし、ちょっと問題。
449: 契約済みさん 
[2015-10-12 22:25:16]
今日エントランス脇でAVかグラビアの撮影してた
見た人いる?
450: 入居済みさん 
[2015-10-12 22:28:23]
裏の貨物用エレベーター使えばいいのに、いくらなんでもそんなの入んねーよという大きさのものを10番エレベーターに入れようと四苦八苦している引越し業者が多いので、引越しが落ち着いたら高層のエレベーター待ちもだいぶ解消されると思っています。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる