注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「イシンホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. イシンホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-18 09:00:04
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.ishinhome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

イシンホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。イシンホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2015-09-22 14:03:01

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

イシンホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

21: 匿名さん 
[2015-09-27 11:44:44]
ちゃんと前レス読んでから来い
完成保証入ると約束していて入っている、瑕疵なく建てるのは当たり前
特殊な件の方がこっちも素人なんだし、会社の言うとおりにすると痛い目みる、自分も任せっきりにするなてことだろ
本社に問い合わせた 倒産した 工事途中 弁護士探している
経過報告しているだろ
自分は大丈夫だったからどうなん まれな件は参考にならんのか
22: 匿名さん 
[2015-09-27 11:44:51]
入居して約1カ月が過ぎました。
皆さんいろいろあるようですが、このスレを見ていると、どこも似た様な感じだと思います。

完璧な工務店やHMはそう無いのでは?

自分の場合も着工からいろいろありましたが最終的には納得の行くまで直してもらって満足してます!
もちろん打ち合わせ通りに直してもらっただけなので追加費用は全くかかっていません!工務店さんは痛手だったでしょうけど…

住み心地としては我が家なので落ち着きますが、住み始めてから次女が喘息になったり長女も自分も風邪を引いたりと体調を崩しています。
風邪の原因は今までの感覚で冷房を付けてたら、効きすぎ?なのか寒いくらいなので調整していけば大丈夫かと

気になるのは次女の喘息が引っ越してから発症し、夜中が酷く何が原因なのかわからず可哀想な思いでいっぱいです!
シックハウスじゃなければいいのですが…

引き渡しは8月後半だったのでまだまだ暑い月でしたが、前の家と比べるとだいぶ涼しく過ごせた気はします。
家の造りで不満…とりあえず注文通りに作ってもらったので不満は無いし、中身はどこがどう良くて悪いのかは素人にはよくわかりませんが、作ってる段階で何度も見学して見た感じでは造りもしっかりしてそうと感じたので十分です!
この前の大型台風でも全く揺れなかったのでとりあえず安心してます


残念なのは太陽光の返還率が80%くらいなのが残念なとこです!
今のところはそのくらいですかね!
23: 匿名 
[2015-09-27 12:52:08]
>>22
娘さん大丈夫ですか?
イシンホームの換気システムは逆に喘息がよくなった!ってのをうたっているはずですが…
まだ入居したばかりの新築なため、効果を発揮するのに時間がかかるのかもですね。
基礎にたまったほこりや空気とか?
もともと気管支が弱かったり、敏感なお子さんだと大人には何ともなくても影響あるのかもしれません。
あとは家ではなく、引っ越した先の周辺環境など。
ストレスなども喘息の因子になるので、何にしろ早く良くなるといいですね。

太陽光は真南かどうかや天候にもよるので、どうとも言いにくいですが…
24: 匿名さん 
[2015-09-27 13:04:27]
>>23
ありがとうございます!
夜中の咳込みはだいぶ治って来たので、もう少しだと思いますが、引っ越す前は喘息と診断されたことは無かったのでビックリしました。
元々アトピーはあったので喘息も覚悟はしてたんですけど、引っ越してから発症するとは…
環境も前の家から1キロ圏内なのでさほど変わってないとは思うんですけどね!
大人には感じない何かを子供は敏感に感じるのかもしれないです

太陽光は真南で最高の条件なんですけど、空気中のホコリなどで妨げられるんでしょうね!
電気屋さんが100%は冬の雪の降った次の日くらいと言ってました!
まぁ毎日頑張って発電してくれてるので良しとします
25: 匿名さん 
[2015-09-27 13:23:13]
>>21
読んでるわ。
こういったケースの場合そこから先の展開が知りたいんだよ。
26: 匿名さん 
[2015-09-27 19:48:08]
無神経な人もいたもんだ
弁護士頼むってことは、守秘義務が発生するから何も言えない、何か月、何年かかるかもわからないのに、その後を教えろって、書いてて恥ずかしくないんか
自分ちがちゃんとできたのなら、面白がって聞くことじゃないんじゃないか
27: 匿名さん 
[2015-09-27 20:25:24]
守秘義務ねー。
ネットの匿名性利用して書きたい事書いてるのに肝心な所は面白がって聞くなかよ。
28: 入居済み住民さん [男性] 
[2015-09-27 22:57:09]
>>22
100%って変換効率のことですか?
まさか変換効率が100%だと思って契約したんですか?
29: 匿名さん [男性 30代] 
[2015-09-28 10:10:00]
>>21
倒産した場合は多分、保証はないでしょう。同じグループ会社が側に居ればいいでしょうが、人のやった仕事を途中からやる職人さんはあまりいないです。潰して違うホーム会社を捜したほうがいいかもしれないですね。人生最大の勉強料金だと思い。どのくらい支払いを銀行がしたのはわかりませんが。儲かる話と良いことばかりの内容には落とし穴がある。この言葉どーりです。これからがんばってください。納得のいくように
30: 匿名さん 
[2015-09-28 15:39:36]
>>28
100%とは初めから思ってませんよ!返還率も落ちると説明ありましたし!
ただもう少し良ければ嬉しいな!って事を言いたかっただけです
31: 匿名さん [男性 30代] 
[2015-09-28 15:58:22]
>>28
多分誰も100%とは思ってない。太陽光発電はちゃんと試算をしてるはずだから。けど広告のうたい文句と違うことを言いたいとおもいますよ。太陽光発電だけの売り文句の住宅なんだから。
32: 匿名さん 
[2015-09-28 16:28:53]
こればっかりは立地や天候に大きく左右しますからねぇ。
逆に条件が良ければシミュレーション以上ってケースもあるかと思います。
いずれにしても車の広告に載ってる燃費よりかはマシってところでは。
33: 23 
[2015-09-28 17:21:53]
>>24
娘さん快方に向かってるようで良かったですね。
うちの息子も風邪から咳が酷くなり、診てもらったら喘息ぎみと言われたばかりですので心中察して余りあります。
今まで元気でも何がきっかけで発症するか分からないのが嫌ですよね…
太陽光発電はもともと高温になる7月8月は効率が落ちますし、曇りも多かったせいもあるのかと思います。
8月は前半暑くて後半天気悪かったですからね…
よければ今後も住んだ感想や太陽光発電について報告頂ければと思います。
34: 京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代] 
[2015-09-28 18:05:01]
久しぶりの投稿です。
9月の頭に少し遅く半年点検に来ていただきました。

特に大きな問題は起きてませんが、壁紙のたるみ、タイルのひび割れ、雨どいの手直し等をお願いしました。

太陽光発電のほうもシミュレーション通りです。シミュレーションの80%で支払の計画をたてていたので、問題なし!シミュレーションより少し多いぐらいです。

最近のレスを見てると、色々な話題がありますね。

お子さまの『喘息』については、心配ですね。我が家も次男が『喘息』なので、台風が近づいたりすると、症状がひどくなります。薬の吸引機で対応してます。

ほこりが喘息には良くないので、『朝イチ』の誰もまだ起きていない状態で静かに吸着シートでのお掃除がいいみたいです。
35: 匿名さん [男性 30代] 
[2015-09-29 00:05:38]
イシンホームの広告より車の広告のほうが正確だと思う。嘘のイシンホーム広告はまずいでしょ

36: 匿名さん 
[2015-09-29 07:05:26]
>>35
あ、すいません。自分の主観を言ったまでなんで。
今まで運転しててカタログ上の燃費を出したためしがないけど、発電は想定を下回る時もあれば上回る時もあるって事を言いたかったんで。
まあ、理論上の値って承知してますけど、もしあなたが広告は偽りだと思うのなら公取委に指摘してみたらどうですか?
37: 入居済み住民さん [男性 30代] 
[2015-10-01 04:27:55]
入居してら1年経ちますが、快適そのものです。売電は月11万収入(37.8円29kw)

設備も最初からオール電化、換気システム、ウレタン断熱等、良いとこ取りという感じです。
支払いもそろそろ繰上返済を始めようと計画しているところです。
強いてデメリットをいえば、ウレタンで家が覆われいるせいか、携帯電話等の電波入りにくいようです。
それ以外は建てて良かったと思ってます。ECOな住宅にしたい方にはオススメだと思います。
38: 匿名さん 
[2015-10-01 13:02:57]
うちの主人も喘息もちなのですが。。。
もしかして、この時期の喘息がひどくなるのって
季節の変わり目も影響していませんか?
今年は特に残暑もあまりなく急にすずしくなってきていますので
主人も9月頃から喘息の発作がひどくなっています。
とりあえずは、24時間換気をとめないようにしてあげるしかないかな?
39: 匿名 
[2015-10-01 14:50:13]
なるほど、季節の変わり目は喘息酷くなりますもんね。
弟も小さい頃は季節の変わり目に発作起こしてよく入院してました。
>>24のお子様も、季節の変わり目(特に今年は酷い?)+引っ越し等の環境の変化+新築したばかりの家という要因か重なってしまった結果なのかもしれませんね。
少しずつ改善しているようですし、換気システムが上手く作動して冊子にあったように喘息発作なし!となると>>24さん方も安心でしょう。

>>37
すごく順調なようで羨ましいです!
今から契約の方は余剰売電で自家消費が無難な所でしょうね。
全て自家消費するためにも、蓄電開発を頑張ってもらいたいです。
今は蓄電池も毎日使うと10年が限界らしいので…
40: 匿名入居済 
[2015-10-01 15:13:51]
>>37
ウレタン?


携帯電波はLow-Eガラスとタイベックシルバーじゃないですか?
41: 快適生活送ってます 
[2015-10-01 21:56:22]
>>37さん

うちもLow-Eガラスとタイベックシルバーで携帯電波が窓際でやっと1本って感じでした。
なので携帯のメーカーに連絡してネット回線を使うフェムトセルと言う室内アンテナを設置して問題なく使えるようになりました。
現場監督が言っていましたが、建築中でタイベックシルバー貼るところまで終わると中で作業している大工さんと連絡が取れなくなることがあるそうです。
それくらい電波に影響あるみたいですね。
42: 入居済み住民さん [男性 30代] 
[2015-10-02 01:04:24]
>>41さん
ネット回線を使うフェムトセルと言う室内アンテナを設置して問題なく使えるようになりました。
➡︎ありがとうございます。早速問い合わせをしてみます!電波の影響の原因は他にあったんですね、知る事が出来て良かったです。
43: 匿名 
[2015-10-02 07:05:35]
>>42
一年住んでて知らなかったことに草 w
44: 匿名さん 
[2015-10-06 14:47:00]
うちも室内アンテナを設置してもらいました。
携帯ショップに行って聞いてみたら、無料で設置してもらえました。
ここからは私の勝手な予想なのですが、ここまで電波を遮断してしまうのなら、
近くに高圧鉄塔があっても、タイベックシルバーで影響を軽減できるのかな?って。
うちの子供、小さいころから片頭痛がひどかったのですが
1年ほど前にこちらで建て替えを行った所、不思議と頭痛の回数が激減しているのです。
年齢が上がってきたからなのか、環境の変化なのか、
何がよくなったからなのかはよくわかりませんが、結果オーライと言ったとこでしょうか?
主人の喘息は変わりませんけど。
45: 匿名さん 
[2015-10-07 20:44:13]
入居して一ヶ月、電気代の明細が届きました。
以前この書き込みで「エコアイ換気を付けるとメーターがグルグル回る」というレスがありヒビっておりましたが、強運転でひと月過ごすも電気代は7000円弱。
ホッとしました。
冬場も1万円位でしのげたらいいなー
46: 快適生活送ってます [男性 30代] 
[2015-10-08 20:59:47]
>>45さん

>>「エコアイ換気を付けるとメーターがグルグル回る」

過去にそんな書き込みありましたね。
結局イシンで建てていなくてエコアイのことも実際知らない人が勝手に言ってるのかもしれませんね。
今どき電気使用メーターがグルグル回るタイプってあるんですかね?
うちは売電のメーターはグルグル回るタイプですが、使用メーターはデジタル表示のものですけど、地域や建てた年代によって違うのでしょうか?
電気代はアパートにいたときと大して変わらないですね。
アパートのときはガスと電気だったのでオール電化でアパート時代とほとんど変わらないのはやはり省エネって感じですね。
これから冬になりますが、雪国に住んでいるのでエアコン暖房で結構電気代がかかると思います。
住んでいる地域やライフスタイルによっては電気代も安くなると思いますよo(^-^)o
47: 匿名さん 
[2015-10-09 08:04:14]
>>46さん

確かにうちのメーターもデジタルでした 笑
私も以前アパートの給湯がガスだったのですが、年々値上げが続いて最後の年は平均でガスだけでも7000円位掛かっていました。
我が家も比較的寒冷地なので寒冷地エアコンの性能と家の断熱性に期待したいところです。


48: 購入検討中さん [女性 30代] 
[2015-10-09 14:35:40]
質問です。恥ずかしながら私の家庭の予算では土地代、諸費用外して建物だけで23坪の家になるだろうと言われました。

23坪くらいで建てた方いますか?
狭く感じますか?

中傷的なコメントはやめてください
真剣な質問です
49: 匿名さん 
[2015-10-09 17:03:55]
>>48
家族構成や間取りで感じ方が変わるのでは。
あと収納の工夫次第。
50: 匿名 
[2015-10-09 19:15:31]
>>48
あとは今まで暮らしてきた環境も関係あるかも。
私達は夫婦共に田舎の3世帯同居当たり前の、夫はそれこそ70坪超えの家に暮らしてたので、今建て売りに多い30坪とかは私達には狭すぎでとても暮らせる気がしない。
今は小さい子供1人だからアパートでなんとかなってるけど。
でも逆に、ずっとアパートやマンションで23坪未満で暮らして来た人もいるだろうから、そういう人や都会在住の人から見たら私達の感覚が信じられないと思う。
23坪でも感じ方は人それそれだよ。
あなたが暮らしてきた家はどれくらいの広さだったかな?
51: 快適生活送ってます 
[2015-10-09 21:38:43]
>>48さん

考え方は人それぞれで他の方が仰るように今まで住んでいた環境とどうしても比べてしまうから感じ方は変わってきますよ。
私はアパート暮らしで今の家は居住スペースは34坪くらいですが小屋裏6坪作り他にも収納を多くして本棚などを置かなくてもいいようにして吹き抜けもあるのでリビングなども広く感じます。
逆に寝室は寝るだけの部屋と割り切っているので広く取りませんでした。
いつも生活するスペースを広く取るといいと思いますよ。
52: 購入検討中さん [女性 30代] 
[2015-10-10 14:37:35]
>>51
そんな感じで担当の方もおっしゃってました
今は大人2人4.2.0の男の子三人です。
借家に今住んでいて、2/3くらいになりそうです
間取り次第ですよね!ありがとうございました(^^)
54: 快適生活送ってます 
[2015-10-10 20:27:53]
>>52さん

お子さん3人だと5人家族ですね。
しかも男の子3人だと活発に動き回ると思うのでリビングなどを広く取った方が良さそうですね。
私には5歳の女の子が二人(双子)がいますが、同性の双子なので二つの部屋には壁を作りませんでした。
あとで壁で仕切ってもいいように大工さんが下地を作ってくれました。
今は二つの部屋が繋がっているので広い一部屋になっていてオモチャで遊ぶのは子供部屋か小屋裏部屋と決めているのでリビングは散らからずにいられます。
そうすると普段よく居るリビングなどのスペースはちょっとでも広く感じると思います。
出来れば20坪後半までいければいいですけどね(^_^;)
今はいろいろ悩みどころでしょうけど頑張って下さい。
悩みすぎて行き詰まったら、家関係とは全く違うことで気晴らしすると気持ちもスッキリすると思いますよo(^_^)o
55: 京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代] 
[2015-10-12 15:18:01]
>>48さんへ
男の子3人となると将来、子供部屋を3部屋にするのでしょうか?そこがポイントになりそうですね。

『狭小間取り』等で検索すると、色々な参考になりそうなサイトがヒットします。空間利用しだいでかなり解決できることもあると思います。

お知り合いに間取りに詳しい人がいたらいいと思いますが、なかなかそうはいかないと思います。

焦らず、じっくりじっくり検討してください。工務店さんも色々な工夫をしてくれると思いますよ。

収納スペースはクローゼットタイプ、高床式床下利用、階段下のスペース利用などなど色々な空間の使い方があると思います。

『快適生活・・・さん』のおっしゃるように、息抜きもしつつ楽しんで間取り考えて下さい☺

追伸
今の生活中に不要なものはとことん『断捨離』することと、必要なものをどのように収納するかを考えておくといいと思います。我が家の反省ですが、『断捨離』に失敗しまして、使わない物に空間を奪われてしまってます(  ̄▽ ̄)
56: 匿名さん 
[2015-10-13 11:08:18]
イシンホームほど、太陽光を、効率よく効果的に使っているメーカーは無いと思います。
スペック、グレードは大手と同レベルだと思います。
(スミリン、ミツイあたり)

住宅ローン0円になる画期的なメガソーラー住宅は、購買層をしっかり捉えてますしね。
57: 入居済み売電まだです。 
[2015-10-14 16:01:12]
我が家も25坪弱の 狭小住宅です
入居10か月です。
大人2人暮らしなので参考にはなりませんが

ダイニングリビング17畳(うち畳6畳)
5.5畳寝室
5畳寝室
3畳のクローゼット
1畳のクローゼット
収納庫0.5畳
風呂
トイレ
玄関収納1畳

リビングが広くとれて ゆったり生活です。
来客のひとにも 広いねーって いわれます。

5人家族の方には厳しいかもしれませんが
みんなのそろうリビング広めでがんばってみてください。


58: 匿名さん 
[2015-10-15 01:34:53]
>>48さんへ
子供部屋を将来、ロフトベット(高床のベットの下に、机や収納部分が付いた物)で3部屋に分けたり、対面キッチンではなく、壁付けにしたりして、ダイニングキッチンを広くするなど、間取りの工夫が大事だと思います
他社ですが、無印◯品の間取り特集(プランバリエーション)、またログハウスメーカーのBES◯に、23坪の間取りプランもあるので、イシンホーム以外にも色々と調べた方がいいかと思います
新築ではなく、坪数の大きい、自分の希望の場所にある中古物件をリノベーションするのも、考え方だと思います
売電のお陰で、我が家はローンの返済を賄っていると言うのが正直なところですが、ソーラーパネルには有害物質が含まれており、いざ処分する時の廃棄・撤去費用がいくらになるのか?、将来、これが後あと、大きな負担にならないか心配です
59: 匿名さん [女性] 
[2015-10-20 13:59:51]
No.52さん
我が家にも子供が3人居ます。
男の子2人と女の子1人なので、男の子2人は同じ部屋にしました。
将来的には仕切れるようにしましたが、9畳ほどの部屋なので、わければ4.5畳しかありません。
でも主人が言うには、男の子にはそんなに広い部屋は必要ないとか。
寝る場所と机が置ければそれで良いと言ってました。
部屋を狭くしても、収納だけはつけてあげれば、何の問題もありません。
あと、一般的に男の子の方が甘えん坊が多いので、1人で部屋を使いたいという時期はとても短いかもしれません。
我が家の長男が小学4年生ですが、やっと(無理やり?)弟と二人で寝るようになりました。
1人部屋はまだまだ嫌だそうです。参考までに。
60: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-10-22 09:08:15]
こんにちは。
契約を済ませ、これから間取りを検討していく者です。
最近、こちらの掲示板を見つけパート1から読ませていただいてました。
ボリュームが凄くて読むのが大変でした 笑
約25kw乗せる予定となっています。
まら、質問させていただくことがあるかと思います。
とりあえず、挨拶させていただきました。
よろしくお願いいたします。
61: 京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代] 
[2015-10-22 17:46:12]
60さんへ
素晴らしいお家にしください(^O^)
25kwすごいですね!

打ち合わせ、結構疲れが出ますので、時間をかけて楽しんで下さい。
62: 匿名 
[2015-10-26 01:31:45]
eシステムを雪国で採用した方に質問です。
・直接温風を感じないこと
・床暖房や蓄熱機器よりも暖房費がかからなそうなこと
・エアコンのためメンテナンスが楽なこと
から採用するつもりですが、光熱費も気になりますし採用した方にお話を聞ければと思います。
こちらは今の表記ですとⅢ地域にあたり、1日気温がマイナスという日が数日、最低気温は−13℃位が1番寒いです。
ずっと読んでくると温暖な地域の方の書き込みが多く感じましたので、雪国の方がいらっしゃったらぜひ意見をお聞きしたいです。

他にもこの地域より寒いだろう北東北や北海道に住んでる方の暖房話も聞ければと思います。
よろしくお願いします。
63: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-10-29 23:17:54]
最近、購入を検討しています。
教えてほしいのですが、皆さんはシロアリ対策はどのように伺っていますか?

薬剤は使わず、加圧注入で対処していると思っていたのですが、先日営業に伺うと最近では薬剤散布?配置?も導入しているとの事でした。
床下は換気システムのおかげでじめじめせず、シロアリが生存出来る環境ではないとも言っていました。

また進入できる経路も思い浮かばないとの事もいっていました。
しかしながら、確かに床下は通風があるので湿度は低いとは思いますが、基礎のセパ穴や型枠固定の金属の隙間があったりしてシロアリは進入できると思います。

怖いのは基礎内断熱のカネライトフォームのなかに蟻道を作って大量に進入しないかという事です。
営業の話はいまいち腑に落ちていないので購入された皆さんの検討時のことを教えていただくとありがたいです。
64: 快適生活送ってます [男性 30代] 
[2015-10-30 19:56:42]
>>63さん

2月から住みはじめた者です。
土台の木には確か加圧注入の防蟻処理をしてあったと思います。
土台に接している柱やボードは1mの高さまで塗るタイプの薬剤を使用していました。
基礎と土台の間の隙間はスプレータイプの発泡ウレタンで外側と内側の隙間を埋めていたので直接外気が基礎内部に入らないようにしてあります。
基礎内部から外と直接つながっている穴がないかなど自分の目でも確認済みです。

一番心配なのは基礎から出ている排気口です。
この排気口は網目が大きいので虫などが入っていかないか心配です。
今のところ虫が侵入していたことはありません。
イシンホームは基礎内部に外気が直接入ることはないと思います。
他メーカーでは床断熱が多いですが、そっちの方が白アリの被害が出そうな気がします。

参考になるかわかりませんがうちの場合はこんな感じです。
65: 快適生活送ってます [男性 30代] 
[2015-10-30 20:21:59]
>>62さん

新潟県に住んでいます。
eシステムとはEco-iシステムのことでしょうか?
うちは約34坪+固定階段からの小屋裏6坪。
リビングに4.5畳の吹き抜けとリビング階段です。
一階 LDK約23畳+洗面室4畳
二階 子供部屋(クローゼット込み)6畳×2(二間続きで一部屋として使っています)
   主寝室7.5畳+WC4.5畳

一階は26畳用のエアコンを設置しています。
二階子供部屋に12畳用、主寝室に6畳用です。
2月から住みはじめています。
ネットでいろいろ見てみると、暖房エアコンは間欠運転するより24時間連続運転していた方が電気代は得というのがよく書かれていました。
ですので、最初のときは24時間付けっぱなしで外出時、寝る前に少し設定温度を下げるやり方でやってみました。
2月の電気代が27,000円くらいでした。(プラズマテレビのせいでちょっと電気代が高かったかもしれません)
ですが、以前はアパート(メゾネットタイプ)で電気代10,000円とガスストーブ使用でのガス代17,000円だったのでそれから見れば広くなったのに光熱費がほとんど変わりないのでビックリしました。
リビングのエアコンは連続運転で寝室は寝るときに少しだけ補助的に付けて子供部屋はほとんど使用していません。
それだけで十分家中暖かく快適に過ごせました。
ただ、乾燥は避けられないので加湿器は必需品かと思います。
湿度を上げると体感温度も上がるので。
オール電化で昼間家に人がいることが多い我が家での電気代なので、共働きで平日昼間は誰もいない家庭でしたらもう少し安くなると思います。

ちなみにプラズマテレビから4Kテレビに買い換えました。
夏場のエアコンは連続運転せずに間欠運転で寝るときはタイマーで消して早朝タイマーで付けていました。
日が上る前(外気温が上がる前)に冷房をかけると効率よく家中を涼しくすることが出来ます。
夏場の電気代は10,000~14,000円くらいです。
エアコンの使い方が光熱費のポイントになりそうですね。
今年の冬がどれだけ雪が降るかわかりませんが、エアコン使用方法をまだいろいろ試してみる余地がありそうです。

参考になるかどうかわかりませんがこんな感じです。
66: 購入検討中さん [ 40代] 
[2015-10-30 20:55:41]
>>64さんへ

やはり1mぐらいの高さまで散布、塗布という事ですね。
大変参考になりました。

自分的には住人に影響がなければ薬剤散布はいたしかたがないという考え方です。逆に凶悪なシロアリ被害は絶対に避けなければという思いです。

相見積もり相手の一条は基礎パッキンで基礎内はいけいけでシロアリ入り放題、こちらも加圧注入ですが断熱材の対策はあまり説明がなかったです。

しかしながら、もし購入となれば自分の目でしっかりと確認していかないと思いました。
ありがとうございました。



67: 62 
[2015-10-30 21:26:03]
>>65
詳しいお答えありがとうございました!
新潟ということで大変参考になります。
24時間温かくてそれくらい、使い方によってはもっと電気代安くなるかも?というのはとても勉強になります。
詳しく書いて頂いて本当にありがたいです。

eシステムというのはイシンホーム全体でしてるのかと思いましたが、もしかしたらこちらの工務店独自の採用なのかもしれません。
ガラリを通しての床下エアコンによる全館空調…だったかと思います。
名前が自信なくなってきました(汗)
1台のエアコンで(広さによっては2台)家中を快適に、というのに惹かれたんですが半信半疑なもので…
68: 快適生活送ってます 
[2015-10-31 06:45:42]
>>67さん

床下エアコンのことだったんですね。
最近イシンホームやり始めましたよね。
先日肌寒いときに新しい展示場(床下エアコン採用)へ遊びに行ったらビックリするくらい暖かかったです。
正直床下エアコンにすればよかったって思っちゃいました(^_^;)
私が建てた当時はイシンホームで床下エアコンありませんでしたが…(^_^;)
床下エアコン有りと無しでは有った方が暖かいと思いますよ。
基礎を暖めてしまえば冷えにくいと思います。
白蟻が出る季節なんかはエアコン除湿運転すれば完全に床下を乾燥させられますしねo(^_^)o
69: 匿名 
[2015-10-31 07:49:39]
>>68
暖かかったのですね。
ありがとうございます!
床下エアコンはあまり聞かなかったので不安だったのですが、言われてみれば除湿も出来るのは大きなメリットですね。
導入する方向で考えたいと思います。
70: 快適生活送ってます [男性 30代] 
[2015-10-31 16:08:39]
>>69さん

床下エアコンは床下の気密がしっかり出来ていないと意味がないのでもし出来るのであれば基礎と土台の内側と外側をウレタン吹き付けてもらった方がいいと思います。

「過去に熱交換型換気システムなのに一階床の吸気口から冷たい風が出てくる」
という人がいましたが、『熱交換』するわけだから室温よりも低い温度の空気が入ってくるわけですから冷たく感じて当然なんですよね(^_^;)
床下から温風がくると勘違いしている方もいるようです。
床下エアコンなら床下に温風が直接送られるので吸気口から暖められた空気が上がってくるので換気システムだけの我が家よりも暖かくなると思います。

素敵な家を建てて下さいo(^-^)o
71: 匿名さん [女性 40代] 
[2015-11-05 20:09:41]
イシンホームの25周年キャンペーン各店5名様100万円割引って結構頑張ってると思うんですが、値引き前から100万円割引ってことではないですよね?
通常の値引きプラス100万円割引ってことで理解してよろしいんでしょうか?
72: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-11-05 21:46:53]
>>71
基本、値引きはありません。

今回チラシ掲載前にプランニング中はトータル金額の端数が値引きで、その値引き+100万までの値引きになります。
分かりにくいですが今回の値引きは100万+の値引きでは、ありません。
73: 匿名さん 
[2015-11-06 21:30:18]
その100万円割引っていうのは全体の利益から引かれているのか、はたまた材料費や労務費を削って捻出しているのかは分からないが、払う側からすれば100万円って大きいのは事実。たとえば、100万円引かれれば35年ローンで月々3000ほど安くなる。
74: 匿名さん 
[2015-11-10 19:43:16]
SIソーラーの毎日の発電量は、ネット経由で携帯からでも見えますか?
75: 匿名さん 
[2015-11-14 13:32:24]
実際、ガレージに太陽光プランで建てて人ってどれくらい居るんですかね?
余程のど田舎にでも住んでない限り、電柱とかが有って無理でしょー。あのプランって絵に描いた餅じゃないですか?
76: 匿名さん 
[2015-11-14 16:09:46]
>>75
まー郊外向けだね。
我が家の周辺はど田舎までいかない郊外だけど、鉄骨の車庫とかガレージにパネル乗っけてる家はたまに見ますよ。
ただ、イシンのプランは見たことないなー
77: 匿名さん 
[2015-11-15 00:40:52]
>>75さん

75さんが言う田舎って電柱が少なければ田舎ってことですか?
今は災害時電柱が倒れる二次災害のことを考えて電柱を立てずに地中に電線を張る方法を取るところもあるみたいですよ。
うちはガレージにも太陽光載せてます。
電柱の影響がない土地があれば問題ないです。
なので土地から購入を考えている人は電柱の位置なども考慮すればどこだって出来ると思います。
一番影響がないのは間口が真南の土地ならガレージに太陽光載せればいいんでしょうけど。
78: 京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代] 
[2015-11-15 07:33:32]
>>74さん
ネットワーク設定用の機器が必要です。SIのホームページにあったと思います。

我が家も検討しましたが、最終的には必要ないかな?と言うことになりました。また、 住み始めてまもなく約1年になりますが、標準の端末での発電量の確認で十分です(あくまでも個人の感想)。今では、発電量の確認もしない日のほうが多いぐらいです。
79: 働くママさん [女性 20代] 
[2015-11-15 09:57:00]
おはようございます。
イシンホームさんで新築された方でHEMSや床暖房をつけた方はいらっしゃいますか?
ほとんどはつけない?!必要ないのでしょうか?
80: 京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代] 
[2015-11-15 16:37:24]
>>79さん
ヘムズ、便利か便利でないか?でいうと『便利』だと思います。発電量と消費電力等を見える化して、節電したりと無いより有るほうがいいのでしょうね。

我が家はつけなかったです。つけたほうが節電できたかも知れません。しかし、以前の家よりも電気代はかなり安くなりました。あと、ヘムズの便利さを経験してませんが、無くても問題なく過ごせていることは間違いありません。

床暖房付けていません。我が家は京都北部ですので、冬場はかなり寒いです。床暖房はあったほうが良かったと反省しています。しかし、暖房の効きは家の断熱性能のお陰で非常にいいですよ。電源オンの時間(予約など)の工夫しだいで何とかしのげると考えます。

働くママさんのお住まいがどちらかにもよりますが、寒い地域なら装備されたほうがいいと考えます。より快適な生活ができると思います。
81: 働くママさん [女性 20代] 
[2015-11-15 19:03:55]
>>80さん
回答ありがとうございます。
HEMSと蓄電池の導入が良いとされているみたいですがコスト的に微妙そうですよね(^^;
ですが今後、国の推奨で全世帯にHEMSが必須になってくるみたいなので金利が安い今が良い?のか…(^^;
siよりパナソニックのほうが汎用性が高いみたいだし…選ぶの難しいですね(TT)
82: 匿名さん 
[2015-11-15 22:17:25]
>>77
確かに、今政府は電線の地中化を進めて入るようですが。
今の所は、都心の国道沿いのみですよね。
電柱が少ないと言うか。
最低でも、百坪位は無いと。隣が植木などを植えたら日陰になる可能性がありますよね。
ある程度田舎で土地が安く無いと。それだけの土地を確保するのは難しいよね。
83: 匿名さん 
[2015-11-16 00:13:21]
>>82さん

うちは新潟県で丁度住みたかった住宅街でずっと売れなかった土地を地主さんが値下げして80坪弱を安く買うことが出来たので周りの建物などの影響がないように出来ました。
すぐ近くにはスーパーやドラッグストア、診療所、小学校、駅があるので子供のことを考えると一番いい場所だと思っています。
土地が狭いとガレージに太陽光はやはり電柱などの影響が出そうですね。
やはり土地次第ってところがありますね。
84: 匿名さん 
[2015-11-16 10:11:03]
>>83
やはり、上手く良い土地に巡り会わないとちょっとガレージに太陽光は難しいですよねー。
そーいえば、イシンホームの屋根の太陽光って一見、屋根と一体型に見えますが。
単に、太陽光を乗せてる部分を凹ませてるだけなんですか?
85: 匿名さん 
[2015-11-16 11:51:49]
>>84さん

太陽光パネルは屋根一体型ではありません。
ガルバニウムの屋根に金具取り付けてそこにパネルが付けられています。
それだけだとパネル部分だけが出っ張ってしまい風やゴミなどが入るのを防ぐためなのかパネル外周をフレームで囲っています。
なのでパッと見では屋根一体型っぽく見えますが一体型ではありません。

うちの場合も調査士の方が屋根一体型と勘違いして登記簿作ってしまいました。
市役所の方が固定資産税の調査に来たときに発覚して、再度登記簿作り直してもらいました。
太陽光パネル一体型屋根と一体型じゃない場合とでは固定資産税が大分変わってくるそうです。
86: 匿名さん 
[2015-11-16 12:18:48]
>>85
やはり、一体型では無いんですね。
見た目的に、スッキリしていて良いですよね。
凹んでると言うより、パネルの回りが出ているんですね。
一体型だと、出力も少し落ちる見たいですし。
良いですね。
87: 匿名さん 
[2015-11-17 13:13:05]
一体型であるのとセパレートタイプであるのって、税金がそんなに変わってきてしまうのですか。
ほえ〜初めてしりました。
じゃあ、絶対に調査しの方に間違われないようにしないと、ですね。
ただまるで一体型かの様に見えるような造りということは
丁寧に作っていかないとならないのでしょうからとてもその点は良いのではないかと思います。
88: 匿名さん 
[2015-11-17 19:41:37]
>>78
ありがとうございます。別途装置が必要なんですね。私もそんなに必需品とも思わないので、価格が高ければ諦めます。
89: 契約済みさん 
[2015-11-25 12:47:58]
ウチはもう少しで棟上げという状況です。
断熱材(発泡ウレタン)の施工時に注意して見ておく点はありますか?
業者に言ったら多少厚めに施工してくれるのでしょうか?
屋根裏や基礎の断熱性能を少しでも良くしたいのですが。
90: 京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代] 
[2015-11-25 20:29:22]
>>89さん
たしか、80ミリだか規格がありますよ。また、角材より厚みが出るとカットされますが、カット面は腐食されやすくなります(もろくなりやすい)。

隙間が有るかは確認したほうがいいですよ!

91: 快適生活送ってます 
[2015-11-26 00:19:11]
>>89さん

特に上下の角って言えばいいのかわかりませんが見た方がいいです。
壁の面の部分は見ればすぐわかりますが、端の方は膨らみきれなかった部分で隙間があったりします。
ウレタンの表面はなるべく削らないで済む方が劣化しにくいです。
あとは外側の柱を通ってきている金属(ボルトなど)部分にも吹き付けされてるか見て下さい。
金属は熱伝導率が高いのでちゃんと見た方がいいです。
92: 契約済みさん 
[2015-11-26 10:17:41]
>>90さん
カット面は腐食しやすいのですね。
私はてっきりモリモリと吹き付けてもらった方が良さそうに思っておりましたので、勘違いが解けて幸いです。
カット面はなるべく少なく、隙間が少し空くくらいで吹き付けしてもらいます。
93: 契約済みさん 
[2015-11-26 10:20:34]
>>91さん
端の方や金属部分にしっかり吹き付けされているか、ちゃんと確認しておきます。
94: 快適生活送ってます 
[2015-11-26 20:12:07]
うちがウレタン吹き付け工事のときは一日見に行けたので、子供を連れて行ったらウレタンで作った雪だるまを業者の方が子供のために作ってくれました。
出っ張ってるところと後でカットしてみてウレタンはなるべくカットしない方がいいことがわかりました。
膨らんだ表面はカットした表面よりも硬くて丈夫なので8~10cm以内でキレイに膨らめるように出来るといいですね。
そこはウレタン業者の腕次第かもしれません。
写真のウレタン雪だるまは目、鼻、口を描いてマフラー巻いて家の中で飾っているクリスマスツリーの脇に飾っていますo(^-^)o
業者の方も粋なことをしてくれました。
はじめて我が家に来た人にはこの雪だるまを見せて、壁の中にこの断熱材が入っていると説明出来るのでいいですo(^-^)o
うちがウレタン吹き付け工事のときは一日見...
95: 快適生活送ってます 
[2015-11-26 20:19:16]
外側から中に入り込んでいるアンカーボルトなどに吹き付けされている例です。
黄色の矢印の梁を見るとわかると思いますが外側とつながっている金属部分には全てウレタンがちゃんと吹き付けられています。
外側から中に入り込んでいるアンカーボルト...
96: 快適生活送ってます 
[2015-11-26 20:23:41]
ウレタンが膨らみきれずに角がスカスカな状態です。
このように枠付近や角の部分はよく見た方がいいです。
ちなみに後から気付いたとしても指摘すれば工務店の方や大工さんがスプレー式のウレタンを吹き付けて隙間を埋めてくれます。
ウレタンが膨らみきれずに角がスカスカな状...
97: 快適生活送ってます 
[2015-11-26 20:58:50]
現在Eco-iシステムで外気温が8~10℃でも床下温度は19~20℃を保っています。
(エアコンリビングのみ運転23℃設定、室温23~24℃)
みなさんはどうでしょうか?
これから冬にかけて暖房で間欠運転するか24時間連続運転にするか迷いどころです。
98: 京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代] 
[2015-11-26 21:44:01]
>>97さん
我が家は外気温6℃で床下18℃です。
去年は間欠運転22℃設定でした。低め設定で重ね着で体感調節してました。やはり、家内は足元が寒いと言ってました。

今年は、24時間運転で、深夜に温度を高めにして、昼間は22℃設定でいってみようかな?と考えてます。



99: 快適生活送ってます 
[2015-11-27 08:02:14]
>>京都府で家族が幸せ大感謝さん

やっぱり24時間連続運転なら電気代が安い深夜電力で暖めておいた方がいいのかもしれませんね。

ちなみにお聞きしたいのですが、2月3月の電気使用量(昼・夜)と電気代はそれぞれどのくらいでしたでしょうか?
100: 契約済みさん 
[2015-11-27 22:04:59]
>>快適生活送ってますさん

画像で分かりやすく有難う御座いました。
隅々まで確認するようにいたします。
101: 京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代] 
[2015-11-28 13:12:20]
>>快適生活送ってますさん
電力会社のウェブ明細見ましたが、昼夜の内訳の出しかたがわかりません。また、写真の2月の金額は途中からの計上なので参考になりません。
お役にたてません、ごめんなさい。
電力会社のウェブ明細見ましたが、昼夜の内...
102: 快適生活送ってます 
[2015-11-28 21:14:11]
>>京都府で家族が幸せ大感謝さん

ご回答ありがとうございます。
昼と夜の内訳ですが、うちの場合は検針の伝票に
昼間 ○○kWh
夜間 ○○kWh
と表示されています。
と言うか電気代が安くて羨ましいです。
契約内容が6kVAなんですね。
うちは10kVAです。
妻は昼間仕事で土日祝日休みですが私が不定休で夜勤もあり平日の昼間家に行くことも結構あるので昼の電力消費が多いからかもしれません。
しかも、最近は再エネ発電賦課金が1,102円も取られるようになりました。
家電もいろいろとあるのでそれの原因もあるかもしれませんね(^_^;)
103: 働くママさん [女性 20代] 
[2015-11-29 09:33:41]
こんにちは!
新築を計画中なのですが、HEMSを取り付けてる方はいますか?
又、どちらのメーカーで取り付けましたか?
バッテリー等も取り付けるメリットとデメリットがわかる方いたら教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
104: 匿名さん 
[2015-11-30 14:26:10]
その人のライフスタイルによって、どこで電気代がかかってしまうかっていうのはすごく変わってきますよね。
昼間も家にいる人が多い場合は、どうしても昼間に電気代は掛かって来るし。
となると、もうこればかりはどうしようもないのかなぁと。
工夫はもういろいろとされていることでしょうし。
105: 匿名 
[2015-11-30 18:39:37]
建てた皆さんが色々参考になる情報を下さるので、とてもありがたいです!
特に電気代は気になるところですもんね。

私達も建てたら報告したいと思います。
ただ、まずは土地なのですが…
契約直前で流れてしまったりすると本当にイヤになりますね。
106: 京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代] 
[2015-12-01 21:17:17]
>>105さん
お家を建てるのも『ご縁』だと思います。
必ず『いいご縁』があると思いますよ☺
107: 入居済み売電まだです。 
[2015-12-03 13:57:28]
本当にご縁とおもいますので
じっくり 自分の肌の合う 営業所をさがしてください。

私は 名前のとおり まだ売電つながってません。

昨年の12月に入居したので ほぼ1年たってしましました。
電話したところ 今最後の調整に入っているとのことでは
ありましたが
その間に 電力会社や 建設会社に電話して
どちらも 対応が悪く すごく いやな 思いを今しています。
今年中に接続できればいいですが。

10kW以上なので時間がかかるのは仕方ないのでしょうか?
せっかく建物は大満足しているのに
後のアフターが悪いとせっかくの満足が半減してしましますよね。
当時はイシンホームに依頼したのは 太陽光ありきだったので。

すみません。ちょっと 家のこととは ズレてしまいましたが。

今私の住んでいるところのイシンホームの工務店では
太陽光4kWほど プレゼントというか標準装備になっています。













108: 京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代] 
[2015-12-03 22:18:08]
11月26日からエアコンの設定と室内温度の変化、外気温および床下温度の変化を記録しています。

イシンホームの家の性能の参考にしてください。(地域による違いもあると思いますのでご了承下さい。)

外気温2~16(14)
エアコン設定16~25(9)
床下温度/湿度17.4~19.7(2.3)/49~58
エアコンセンサー室内温度18~25(7)
室内温度/湿度16.5~23(6.5)/47~58

時間ごとの記録を記すのは難しいので、温度の変化を記します。

上記から
①外気温差が14℃あっても、床下温度はほぼ安定している。
②エアコンは設定温度とおりにほぼ機能している。
③室内温差があっても床下温度はほぼ変わらない。

記録してわかったこととして
深夜で25℃設定にして室内温度を上げても設定温度を下げると一時間もするとその温度に下がる。なので、深夜の電気代が安いからと温度を上げてもさほどメリットは無い。寝てる間に温度を上げているほうが無駄になる?

ということで、我が家は20~22℃で連続運転に決定しました。しかし、まだ、電気代にどのような変化があるかがわかりません(*_*)ドキドキ☺



109: 快適生活送ってます 
[2015-12-04 22:54:49]
>>京都府で家族が幸せ大感謝さん

参考になりますね。
エアコンも夜間設定温度を上げても昼間の設定温度がそれよりも低ければ結局意味がなくなっちゃいますね(^_^;)
それならある程度の設定温度を24時間稼働していた方がいいのかもしれませんね。

高気密高断熱の家なので間欠運転で家に帰ってきてからエアコンを付けてもすぐに暖かくなります。
このとき設定温度までの立ち上がりでどれだけエアコンが電気を消費するのか。
連続運転しているときとの電気消費量を考えるともしかしたら今のエアコンは性能がいいので連続運転も省エネになるかもしれませんね。

ちなみに2月9日に引き渡しがあり、その前に見学会をしたときもエアコン付けっぱなしにして2月、3月と連続運転して2月の電気代が27,000円くらいでした。
これが多いのかわかりませんが、工務店の方が言うには他のところよりも安い方らしいです。
雪国新潟なので12月、1月がどれだけかかるかわかりませんが、ドキドキです(^_^;)
110: 購入検討中さん 
[2015-12-08 00:02:52]
土地を決め、建物の依頼先を検討しています。
資料請求で大量の資料を受け取った段階です。
太陽光と充実標準装備って事はよくわかりました(笑)
実際に暮らしている方の良かった点、悪かった点を教えていただけると嬉しいです。
111: 快適生活送ってます 
[2015-12-08 21:35:05]
>>110 購入検討中さん

設備的なものは昨年と今年とで内容に少し違いがあると思います。
売電価格が急激に下落したので、それに伴って蓄電池なども導入されてきましたし、床下エアコンなどのやり方なども今年度からですよね。

良かった点は
新築に携わって下さった各業者の方々(現場監督、大工さん、クロス屋さん、板金屋さん、電気工事屋さん、配管工事屋さんなど)が本当に丁寧な仕事をしてくれたので満足しています。
建築途中でいろいろ変更などしたところ、アドバイスをして下さり希望通りに施工してくれました。
キッチン取り付け業者(トクラスの業者)の施工が雑でミスをコーキングで隠したりしていたので、現場監督が「こんな汚いやり方じゃダメだ」と言ってトクラスに他の人を頼んで取り付け直させていました。
それを見てとても信頼出来る現場監督で良かったと思いました。
わからないことを聞いてもすぐに回答してくれたり、毎週月曜日には大工さんがその週の工事予定をLINEの動画で解り易く説明してくれて、その日の終わりにはその日の進行状況を写真で送ってくれたりとても両親的でした。

悪かった点
建てたのが年をまたいでいたのでクロスとかのカタログで年度が変わって選んだものが廃盤になっていたりしました。
なので年をまたいで建てられる方は最新のカタログを請求してもらうようにした方がいいと思います。
クロスに限らず外壁やクッションフロアなどは最新版を取り寄せてもらうようにした方がいいです。

ちょっと失敗したかなという点は一階トイレの窓が大きすぎたところです。
道路に面していてガレージが間にありますが、立ち上がっていると擦りガラスでも外から人影がわかります。
もう少し小さい窓にすればよかったと思いました。
うちはリビングに吹き抜けがあり、上と下のカーテンを縦型ブラインドカーテンを採用しましたが、直角の位置にエアコンを付けたので風向きによってカーテンに風が当たりバタついてしまい、外から丸見えになるので夜は左右の風向きを固定していないといけません(^_^;)
普通のカーテンだったら問題ないかもしれませんが、リビングなので見た目重視にしちゃいました。
あとは吸気口の位置をよく考えた方がいいかもしれません。
よく居る位置の近くに設置すると冬場はいくら熱交換されてるとはいえ室温よりも低い風が上がってくるのでちょっと寒く感じるかもしれないので、リビングに設置するときはどの場所に自分がよく居るか考えてそこから離れたところに設置することをおススメします。(解り難い説明でスミマセン)
あとはクローゼットと窓の位置が近いときはクローゼットの扉が窓のカーテンレールに干渉しないように施工してもらった方がいいと思います。
エアコンはリビング、寝室、子供部屋に合計3台取り付けましたが、子供がまだ小さいので子供部屋のエアコンはほとんど使っておらず後で子供たちが部屋を使うようになってから、そのときの新しいエアコンを付ければよかったかなって思いました。
窓の大きさや位置をよく考えた方がいいと思います。
実際住んでみないとわからないこともあるし、人それぞれ感じ方が違うので参考までに。
112: 110 購入検討中さん 
[2015-12-09 15:22:52]
色々教えていただいてありがとうございます。
これからの参考にさせていただきますね!
太陽光は悩んでます。
うちもいい業者さんにあたるといいなあ。
113: 購入検討中さん 
[2015-12-09 17:09:46]
茨城県結城市のモデルハウスが気に入ってイシンホーム気になりだしているのですが、どなたか茨城県栃木県辺りで建てた方いませんか?工務店次第との書き込みをみたのでこの辺りで建てた方のお話参考にさせていただきたいです。
114: 京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代] 
[2015-12-10 21:51:10]
>>110さん
まずは総合点は満点に近いです☺
満点でない理由としては、私自信の反省点もありますので満点にしていません。

良かった点
営業担当者さん、工務担当者さん共に私達の要望に答えていただけました。また、他のスタッフの方たちも『お客様の幸せのために!』ということが感じとれる対応でした。

間取りの変更にも何回も答えてくれた。
工事の進捗状況を適宜報告(LINE)してくれた。
それぞれの職人さんたちが要望に答えてくれた。
家の電気代は、借家に比べて、家が大きくなったわりに安いと思います。

悪かった点
というよりも『反省点』としますね☺

床下換気通風機の点検口の位置
天井の点検口の位置
→上記についてはよくよく考えたほうがいいと考えます。
特に、換気通風機の点検口はかなりの存在感ですので、レイアウトのシミュレーションをして慎重に位置決めしたほうがいいです。天井についても目がつくところはやめたほうがいいです☺

家自体のみならず、その他の外溝費などもしっかりと考えたほうがいいです。

あと、エアコンの位置と大きさも要検討です。我が家は部屋の角に配置したので気流があまり良くないです。しかしながら、23畳用が一台で事足りています。『快適生活送ってます』さんと同じく子供部屋は様子を見てからで良かったと思います。

部屋の断熱性能がいいのでエアコンの効きはすごくいいですよ☺

我が家は脱衣室に洗濯物を干すようにしましたが、『乾きがいい』とは言えません。除湿機はあったほうが無難です。

過去レスも参考にされるといいですよ☺パートⅠからゆっくり読んで見てください。『いろいろ』ありますよ❗
115: 入居済み売電もうすぐ。 
[2015-12-11 14:14:05]
小さい工務店さんは わかりませんが
今は LINEがとっても 役に立ちます。
営業 設計 大工さんたちと 1つのグループをつくって
一つの情報をみんなで 共有でき 文章にものこっているので
いった言わない 聞いてないとうが なくなり
スムースです。
また 動画や 写真なども 確認できるので
うまく活用してくださる 工務店さんだと いいですよね。

今日 電気工事の追加工事で思った細かいことですが
部屋の奥のクローゼットの中に 点検口が作ってありましたが
生活して1年立つと 急に中に外部の人いれるのに 抵抗ありました。
もうちょっと違うところにつけた方がよかったです。
116: 匿名さん 
[2015-12-12 14:23:45]
LINEが使えると確かに便利かも。
LINEだと相手が読んだかどうかっていうのは一目瞭然ですもの。
ちゃんと記録も残りますし。
他の方もそのようにされているのかしら?
施主側がLINE使っていないのなら意味が無いかもしれないですが
使っているのならば活用しない手はないですね。
117: 快適生活送ってます 
[2015-12-12 15:58:47]
>>116さん

私はLINEでやりとりしてました。
建てたあとも住んでみての感想や新居であった思い出など写真でアップしたりしてます。
不具合があったり疑問に思ったこともLINEでやりとりして9ので工務店の方もわかりやすいと思います。
118: 入居済み売電開始 
[2015-12-16 15:52:52]
やっと 電力会社さんが 買取用の電線をつないでくださいました。
昨年12月入居。 12月接続。1年間まちました。

イシンホームにしたのは、家の建築と太陽光 同じところで発注できるところ
が一番の魅力でした。
太陽光発電のとこも精通していると思ったからでした。
しかし 買取中断問題とう いろいろ状況が変わってきて
なかなか接続までのやりとりがうまくいかず イライラしました。

今後は売電はなかなか難しくなるので
太陽光の売りはなくなりますが
設備の充実、費用の透明性など いろいろ がんばってほしいです。

アフターも含めて 自分の家を建ててもらった 工務店さんが
縮小されるのは 残念ですから。

私のお願いした工務店さんは 家の方は満足していますが
太陽光の発電にたいする 対応が少し不満が残りました。

119: 京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代] 
[2015-12-16 21:07:25]
>>118さん
やっとの売電開始ですね✨

季節的に少ない時期ですが、どんどん増えていくのが確認できるとも言えます。

地域的には冬でもそこそこあるのかな?と思います。楽しみですね☺
120: 京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代] 
[2015-12-27 09:21:08]
年末になりました。イシンホームの家で快適な生活を送らせていただいています。

年越しの準備を始めました。そのなかで、換気システムの吸気フィルタを交換しました。しっかりと、外気からの汚れの侵入を防いでくれているみたいですよ☺

アップの画像は吸気フィルタです。排気側もしばらく交換(掃除)をサボっていましたので、すごいことになってました。改めて、換気システムの働きを実感しました❗

良いお年を❗
年末になりました。イシンホームの家で快適...

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる