注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-04 01:27:21
 削除依頼 投稿する

積水ハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 積水ハウスの評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuihouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

木造住宅シャーウッドの里楽・ルーモア、鉄骨2階建てのイズステージ・イズロイエ・ビーサイド・ビーモード、鉄骨3・4階建てのビエナやべレオなど、豊富な商品ラインナップを誇る積水ハウスについて語りましょう。

積水ハウス施主ブロガー
【ジルわこ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/gillwaco_kodateru/

[スレ作成日時]2015-08-31 23:51:29

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

1663: 匿名さん 
[2017-03-13 14:04:33]
積水の普通の家は中に入ればローコストより安く見えない?積水見学したけど全く良さが分からなかった。タマホームみてるみたい。
積水で金かけてるとこは素直に凄いな!って思える。
どこで建てても金かけるかどうかじゃない?
ローコストの基礎、構造だろうが積水の基礎構造だろうが自然災害にはかないません。
1664: 匿名さん 
[2017-03-13 14:09:48]
>>1663
>>ローコストの基礎、構造だろうが積水の基礎構造だろうが自然災害にはかないません。

違いが分からなければ、ローコストにすればいい。
ビー玉が転がったり、サッシの建て付けが悪くなってもいいならね。
1665: 匿名さん 
[2017-03-13 14:20:29]
>1664
鉄骨で例え地震に強くても、ケツを出したままヒートショックで死んだら何にもならない。
ヒートショックで1万7千人/年が亡くなってる。
隙間風で寒い積水ハウスは風雨を凌ぐ、家の基本がなってない。
1666: 匿名さん 
[2017-03-13 14:26:34]
昔のは知らないが最近の積水ハウスはトイレもお風呂も寒くないよ。

ねずみやコウモリも侵入しないし
1667: 匿名さん 
[2017-03-13 14:36:15]
>>1665
じゃ、何回も聞くけど、積水以外でどこがいいの?へーベル?住林?
単なる妬みで言ってるとしか思えないね。
1668: 匿名さん 
[2017-03-13 15:41:12]
>1666
>1620
>去年3月にis roy+eを立てまして、
>最近、壁の電灯のスイッチから、風が漏れているのに気づきました
噓つき、変わらないでしょ。
情弱でガス会社と積水ハウスに騙され浴室暖房を使ってるのでしょ。
>1667
へーベル?住林?は全然駄目。
そうだね、C値計測が当たり前で、値を保証する会社なら何処でも最低条件を満たすと思う。
1669: 匿名さん 
[2017-03-13 15:59:22]
積水信者が洗脳されてるwww
1670: 匿名さん 
[2017-03-13 18:42:12]
高高が得意な建築士に設計、監督してもらうのがいい。
一条並の性能でデザインも両立可能。
1671: 匿名さん 
[2017-03-13 18:55:08]
priority災害に強い家。後は施主好み。
1672: 匿名さん 
[2017-03-13 19:20:56]
>>1670
はぁ~、建築士か。
建てっぱーの建築士ね、建てた後はどうなってもいいんだね。
アフターもなし、保証もなし。

それに一条の数値を信じるなんて、オメデタイとしか...。

ホントは積水クラスで建てたかったんでしょ?
未練があるからここに来る。
1673: 匿名さん 
[2017-03-13 19:47:00]
積水なんて中所得クラスが建てる家。
富裕層はハウスメーカーなんかで建てない。
1674: 匿名さん 
[2017-03-13 20:26:29]
>>1672 匿名さん

一条の数値は本当かもしれないけど、光熱費は高いよ。
1675: 匿名さん 
[2017-03-13 20:30:46]
また一条で建てた人が張り付いてる

一条で建てたの後悔してるのがよくわかる。
1676: 匿名さん 
[2017-03-13 20:54:13]
>>1673
そお?
近所の医者は積水、へーベル、三井がほとんどだよ。
単世帯で上物2億~3億かな。
1677: e戸建てファンさん 
[2017-03-13 20:58:03]
>>1670
おすすめの建築士さんは誰ですか?
あと建築士さんの設計通りにきちんと仕事する施工業者さんもわかればお願いします。
1678: 評判気になるさん 
[2017-03-13 21:00:50]
>>1674さん
一条にお住まいなんですか?
月いくら電気代架かってますか?
1679: 匿名さん 
[2017-03-13 22:03:30]
どうみても一条施主じゃないだろ。
一条施主の振りしてからかわれてるの分からないの?
積水施主がムキになるのが面白いし、一条の評判も悪くなる。
一石二鳥!(笑)
1680: 匿名さん 
[2017-03-13 22:08:32]
>>1677
そこそこの規模でやっている有名どころだと、例えば。

・水澤工務店
初代社長が瑞宝章を受章、現棟梁が現代の名工を受賞
http://www.mizusawa-inc.co.jp/

・ハウジングオペレーションアーキテクツ
社長が宮大工出身、高気密高断熱の高級住宅を得意とする
http://www.hophouse.co.jp/
1681: 匿名さん 
[2017-03-13 22:22:12]
>>1680
そんなところと積水じゃ、そもそも土俵が違うだろ。
何でこのスレに来るの?何か後悔や未練でも?
1682: roy 
[2017-03-13 22:32:27]
>>1621,1622,1623,1624,1625
どうもコメントありがとうございました。参考になりました。
多少機密性は悪くとも、建て直す前に住んでいた築40年の家よりも
ずっと快適で一応満足しています。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

積水ハウスの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる