分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-06-18 20:42:03
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

5774: 名無しさん 
[2017-07-09 08:44:17]
お隣の柏市の計画ですが、おおたかの森付近の市境ネタなので貼っておきます

柏市の今後10年の道路計画が更新されて、焼肉みっちゃんの県道交差点整備が新規登録されました
ttp://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/120200/p11761.html
ttp://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/120200/p11761_d/fil/douro_seibi_program_ver3.pdf

おおたかの森病院前の歩道の無い部分や、狭い所も同時に整備されるかも
5775: 匿名さん 
[2017-07-09 09:58:26]
>>5773 周辺住民3さん
都市軸道路の小貝川の橋梁は3年ぐらい前からTX両側に増やす工事をしていますが、暫定2車線で利根川側に伸ばしてくれたらいいのに、と思っていました。重量バランスの問題なんですかね。
5776: 匿名さん 
[2017-07-09 10:33:05]
>>5774 名無しさん
情報ありがとうございます。
うおべいから諏訪神社方面へ伸びる道路は
ほぼ柏市境までできてきていますが、その先は時間がかかりそうですね。
5777: マンション検討中さん 
[2017-07-09 10:51:25]
おおたかじゃないけど、バースデーからシダックスへの道も早く出来るといいなぁ。
5778: 通りがかりさん 
[2017-07-09 11:28:25]
週末道路混み過ぎ。車で外出するとひどく疲れる。
しかもせっかちな奴多い。特に右折。
5779: 匿名さん 
[2017-07-09 12:14:54]
148の向かいが戸建てなんてもったいないわー。
何考えてんやろうなー。
暑い中テントでご苦労様。
5780: 匿名さん 
[2017-07-09 12:57:21]
>>5779 匿名さん
その場所に何ができて欲しいかという市民の視点と、何を作れば利潤が見込めるかというデベロッパー視点の違い。
5781: リフォーム業者さん 
[2017-07-09 13:09:59]
>>5779 匿名さん
ダイワハウスの看板ありましたが、やはり戸建ですか。
あの辺は将来的に駅に向かう人で賑わう重要な交差点になると思われますが。
5782: 匿名さん 
[2017-07-09 13:29:31]
>>5781 リフォーム業者さん

また勝手な意見が湧いてきましたね。
しかも駅に向かう人で賑わうって失笑モノですね。
単にあなたの通勤経路ってだけでしょう。
5783: 匿名さん 
[2017-07-09 14:09:42]
都市軸道路も、利根川と江戸川に挟まれたエリアだけだとローカル道路。橋ができず交通量が増えすぎないことは、住民にとっては良い面もあると言える。
5784: 匿名さん 
[2017-07-09 14:13:16]
>>5782 匿名さん

賑わうってことは無いと思うけど、
あんたの煽りは、ムカつくを通り越して
失笑モノですね(笑)
こういう性格の悪い人が、おおたかから
いなくなればいい。
5785: 匿名さん 
[2017-07-09 14:33:19]
どっちもどっちだけど、>>5779 のハウスメーカーに対する嫌味は気分が悪い。
ハウスメーカーの社員を罵っても意味なくね?
あなたの今住んでる家は誰が建てたの?
5786: 名無し 
[2017-07-09 14:37:00]
余計なお世話かと思いますが5784さんのその表現の方が5782さんより不快と感じますし煽り方がより強いです。そんなに商業施設ばかり出来てもおおたかでは駅歩5分越えた場所は難しいと思います。戸建てで正解だと思います。
5787: 匿名さん 
[2017-07-09 15:12:29]
発言が気に触ったくらいで街から出て行けとは穏やかではない。。。

元ヤンが反省して母になるなら流山ってか。
5788: 匿名さん 
[2017-07-09 15:17:24]
戸建ては既存の住民に与えるメリットは皆無なので残念な気分になるのはわからないでもないですけどね。
5789: 評判気になるさん 
[2017-07-09 15:18:15]
あそこはアパートでは?
5790: 周辺住民 
[2017-07-09 15:41:19]
148カフェにしたって土日以外だいぶ客の入りが落ち着いてきちゃったし、商売やるにはまだリスクがあるエリアといえる。にんたまラーメンゆにろーずとか誰をターゲットにしてるんだろう。
5791: 匿名さん 
[2017-07-09 16:09:21]
>>5788 匿名さん

既存の住民が年金ぐらしになったときに誰が税金を納めるのでしょうか。
後から移ってくる人ですよね。
5792: 通りがかりさん 
[2017-07-09 16:09:41]
ハウスメーカーの人がブチ切れて書き込んでいるようにしか見えない書き込みがあるけど、
やっぱり関係者が書き込んでいるんですね。
5779は嫌味に思えないし、
5781も勝手な意見に思えないし、
5782の書き込みも煽りに思えない。
5785は特に不動産の関係者臭さを感じる。

担当物件が売れなくていらだってるんですかね?
5793: 名無しさん 
[2017-07-09 16:12:59]
子供をプールに連れて行くとしたら、どこに連れていきますか?
このへんプールあります?
5794: 匿名さん 
[2017-07-09 16:55:50]
駅からあのぐらい離れていては駅近型の商売は難しいし、戸建用地としては駅には割と近いのでそれなりの地価になる。
ロードサイド店ならもう少し離れた地価の所のほうが適しているでしょう。駅からの距離としてはアオキぐらいが限界と思う。
5795: 匿名さん 
[2017-07-09 17:00:38]
駒木のドラッグストアセキは、建物、外構ほぼ完成。什器も入り始めているようです。
オープンは間近でしょう。
5796: 通りすがり 
[2017-07-09 17:19:28]
しらこばと、清水公園、稲毛以外なくね。
5797: 周辺住民3 
[2017-07-09 17:34:41]
>>5775 匿名さん
大きな橋脚なので片側架橋だけでも大丈夫かと思いますが
一番重要な橋の区間が片側1車線では、ボトルネック渋滞になるし
橋の途中での事故の際、救急や救助の活動に制限が掛かるので
おそらく4車線化で整備されると思います

>>5776 匿名さん
整備途中の小田急団地?の区間には、市の整備予算が今年度に計上されてる様ですが
諏訪神社方面への用地収用や補償は、まだ出ていない様です
URエリアの道路整備完了で、市管轄の延長はしばらくお預けみたいです

>>5777 マンション検討中さん
バースディ~シダックスの陸橋は県事業で、17ヶ月の建設期間で入札されてるみたいです
今から工事が始まっても平成30年度末の完成になるでしょう
5798: 通りがかりさん 
[2017-07-09 19:40:07]
プールは流山市役所の市民プールが個人的には好きです
子供50円で90分遊べます
おおたかの森から二キロくらいの距離ですが、自転車だと坂道が多いので小学校低学年くらいなら車でつれていってあげた方がいいかもです
5799: 匿名 
[2017-07-09 19:50:04]
ウチは、流れるプールがある清水公園プールによく行きます。15時以降、270円も嬉しい!
5800: 匿名さん 
[2017-07-09 20:00:39]
スレチ
5801: スレ違い 
[2017-07-09 20:26:52]
おおたかの森SC前南口ロータリー跡地に屋内型流れるプールを作るのはどうでしょう!子育て世代にはぴったりの開発と思います!野外タイプなから冬場は釣り堀かスケートリンクで(笑)
5802: 匿名さん 
[2017-07-09 20:57:21]
148カフェの向かい見てきました。区画を区切る線などが見えませんでしたが、本当に戸建用地なんですかね。
5803: 匿名さん 
[2017-07-09 21:20:03]
プールはリフレッシュプラザ柏の屋内温水プールに行きます。流れるプールもあって楽しいですよ。場所は増尾で少し遠いですが・・・。
5804: 名無しさん 
[2017-07-10 07:12:20]
発表!「この2~3年で人気が高まったと思う街ランキング」トップ10の街の家賃相場。お得な街はどこ?
yomiuri online
ttp://realestate.yomiuri.co.jp/yolp_journal_item_135397.html

元ネタ
ttp://suumo.jp/journal/2017/06/19/135397/
5805: 建売住宅検討中さん 
[2017-07-10 21:43:58]
>>5804 名無しさん
完全にあなたが流れを止めましたね。
5806: 匿名さん 
[2017-07-10 23:09:05]
開発は長期に渡るものなので、開発スレは必要以上に伸びなくていいと思う。
少なくとも、スレチで伸びる必要はないと思う。
5807: 周辺住民3 
[2017-07-11 07:34:27]
教習所1Fに入るホームセンターセキチューおおたかの森店は
開店が6時30分(閉店が21時30分)で届出が出てますね

オープン時はもっと遅めの営業開始時間かも知れませんが
やや一般向けのホムセンで、そこまで開店時間早くして
お客さん入るのかな?

オープン日は11月16日なので、建物完成の10月末から2週間は
商品搬入などに余裕を持たせてるみたいですね
近年開店のスーパーなども新設届け日の2週間後くらいにオープンが多いです

東口のマルエツは動き無しでしょうか?
平屋建てのスーパーは5ヶ月で建ちますが、屋上Pの建物だと
6~7ヶ月は掛かるので、そろそろ基礎工事始まらないと
12月11日の建物完成が、翌年にズレてしまいそうな気がします
5808: 匿名ちゃん 
[2017-07-11 11:52:32]
ホームセンター、いま流行りの職人プロ向けのみ入店可能の店舗じゃないよね?ロイヤルホームセンターみたいに一般も平気なな?流山はスーパーもプロ向けのみのトライアルあるからな。
5809: 周辺住民171 
[2017-07-11 12:52:27]
北口すぐの果樹園ST一階のローソン
8/10(木)オープンみたいですね。
ttps://townwork.net/detail/clc_3691736001/joid_48465001/
5810: 匿名さん 
[2017-07-11 16:47:35]
>>5807 周辺住民3さん
おおたか周辺でこぞって建ててる
パワビルダー御用達にするためでしょ
よくある資材売り場だけ開けるの早いってやつじゃないの?
ただ三郷のスーパービバホームは6:00開店だけどね

品揃えでも大敗だろうし需要は少ないでしょう
D2との差別化を明確にしないと客は増えない
5811: 周辺住民さん 
[2017-07-11 16:48:58]
コメダ前のアパートのテナントは動物病院ですね。もう一つ入るのかな?
5812: 匿名さん 
[2017-07-11 19:10:52]
>>5807 周辺住民3さん

マルエツ動きなしのように見えます。
ちゃんと話し合いできてなかったんですかね…
5813: 周辺住民 
[2017-07-11 21:59:21]
ご破算になったぽい。
5814: 購入経験者さん 
[2017-07-11 22:41:37]
>>5813 周辺住民さん
東は呪われてるな。
マルエツできて報われると思ったのに。また得意のマンションですかね?
5815: マンション検討中さん 
[2017-07-12 00:06:12]
十太夫に大きな宮殿みたいな家があるけど、何かの事務所?
5816: ご近所さん 
[2017-07-12 00:49:25]
>>5813 周辺住民さん

まだ事業公開板ありますよ?
5817: 匿名さん 
[2017-07-12 07:10:21]
>>5815 マンション検討中さん

あれが事務所に見えるあなたの目を心配いたします。
メガネ、コンタクトがあってないのでしょうか
眼科に行くことをオススメします
5818: 名無しさん 
[2017-07-12 08:06:34]
>>5817 匿名さん

いちいち煽るなよ
5819: 匿名さん 
[2017-07-12 10:46:46]
>>5815 マンション検討中さん

白い建物ですよね?
金持ちの家?
5820: 周辺住民 
[2017-07-12 19:01:24]
>>5816 ご近所さん

確かに。でもご破算になったと某近所の方から聞いたので、どちらが本当なんですかね。
5821: 検討板ユーザーさん 
[2017-07-12 19:20:30]
え!まままじですかあ~!
5822: 検討板ユーザーさん 
[2017-07-12 19:37:37]
近隣説明会とかやったのかな?
5823: 評判気になるさん 
[2017-07-12 19:41:44]
もうアパートとマンションだけで良いのでは?このスレには商業店舗の話を持ち出しただけで怒る人もいますから。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる