分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-05-31 17:39:51
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

36327: 匿名さん 
[2022-06-01 20:05:26]
センパ側おおたかの森駅徒歩17分、土地だけで4600が売れましたね
36328: 匿名さん 
[2022-06-01 20:44:41]
>>36321 匿名さん
おおたかの森南のファミマに有ります
36329: 匿名さん 
[2022-06-01 20:48:11]
>>36328
ファミマっていうマンションがあるんだ。
知らなかったorz
36330: 匿名さん 
[2022-06-01 20:50:40]
>>36321 匿名さん

クオンにもあるってマンマニ記事に書いてありました。「電気自動車 流山おおたかの森 マンション」でググって出てきたのは、クオンとソライエグランくらい。
36331: 匿名さん 
[2022-06-01 21:34:12]
>>36316 匿名さん
私は日暮里体育大学で地獄の傀儡師こと高遠遙一先生から教わっていました!













という夢を見ました。
36332: 通りがかりさん 
[2022-06-01 21:39:44]
おおたかの森中古マンションがダブついてきた感がある
36333: 匿名さん 
[2022-06-01 21:43:19]
>>36327 匿名さん
現在の戸建て居住物件が売れたとしても売買差益のうち、所得税や住民税で、所有期間5年超で約20%、5年以下で約40%も徴収されてしまうのですね。
36334: 匿名 
[2022-06-01 21:44:09]
>>36332 通りがかりさん

急に新着物件増えましたよね。
36335: 匿名さん 
[2022-06-01 21:44:39]
この数日、掲示板が荒れていますね。
他者を批判するよりも良いところを見ていけると自分自身も楽になるような気がします。
悪いところを指摘すると、当然反論もあるので倍になって帰ってくることもありますので。
板の趣旨とはかけ離れていますが、定期的に拝見する身として気持ちよく情報交換するための意見です。
36336: 匿名さん 
[2022-06-01 22:47:10]
>>36329 匿名さん
勉強が足りんな
36337: マンコミュファンさん 
[2022-06-01 23:34:17]
>>36333 匿名さん
売却益3000万以内なら5年以内でも非課税ですよね。ただしマイホームに限る。最初から投資用として買った人は対象外。


36338: 通りがかりさん 
[2022-06-01 23:40:58]
>>36332 通りがかりさん

価格が挑戦的すぎる
36339: 評判気になるさん 
[2022-06-02 00:43:18]
ヒルナンデスで流山特集。最近流山、おおたかの森はテレビ放送が多い。

流山に住みたい、流山の子育て支援はすごい、流山羨ましいといったコメントが多かった。

角上やSC等が放送され、おおたかの森の人気がまた上がりそう。6月末にはアネックス2もでき、おおたかの森のテレビ報道はしばらく続きそう。
36340: マンコミュファンさん 
[2022-06-02 02:23:27]
>>36338 通りがかりさん

いやいや、首都圏の新築マンションの平均が6000万オーバーなのに安すぎると思いますよ。3ldkなら7000万が普通になってしまった時代です。高島屋入っていて5000万台は安い。すぐ売れますよ。
36341: 匿名さん 
[2022-06-02 04:58:10]
>>36336
どんなマンションか教えてください
36342: 匿名さん 
[2022-06-02 06:05:08]
>>36339
あとはブランドマンションさえあれば敵なしなんだが…。
36343: 匿名さん 
[2022-06-02 06:45:03]
ブランドマンションは県内では柏や松戸や船橋や市川には建ち、最近じゃ宇都宮や高崎や水戸や金沢にまで建ってるのに、なぜ


流山


には建たないのか?
36344: 口コミ知りたいさん 
[2022-06-02 07:30:26]
自分はお店やレストランの紹介やレポートは歓迎だな。情報ありがたい。
ただ、マンションや戸建の話題でもそうだけど、批判するときは少し言葉遣いを気をつけてほしいとは思う。
36345: 匿名さん 
[2022-06-02 07:31:07]
>>36343 匿名さん
ブランドマンション君もう出所したの?
36348: 匿名 
[2022-06-02 09:01:40]
>>36324
>>36325
>>36330
グランとクオンに(それぞれ1箇所)あるらしいとの情報ありがとうございます。
マンション住人のための基礎充電(普通充電)に使える設備と書けばよかったです。
また、新築時ではなく、総会の承認を経て設置した例はあるのかなぁという意味合いで質問しました。
すみません。
36349: 匿名さん 
[2022-06-02 09:58:19]
>>36346

ファミアっていうマンションについて尋ねてるのです。
一連のやり取り、よく読んでね。
36350: 匿名さん 
[2022-06-02 10:00:22]
>>36348
先見性がありますね。
総会承認であと付けするなら急速充電対応にした方がいいですね。
36351: 匿名さん 
[2022-06-02 10:24:40]
>>36342 匿名さん

実際問題、これだけ板マン建った後でブランドマンションって言われても土地も無いし、もしブランドマンション建ったら周囲から反発必至でしょうね。
ノーブランドノータワーがこちらの流儀です。
36355: 匿名さん 
[2022-06-02 12:18:37]
>>36351

周囲からの反発なんてありえません。
皆さん、納得して住んでますから。
36361: 匿名さん 
[2022-06-02 20:29:54]
>>36343 匿名さん

過日、流山市が公募したノーススクエア63{北口の市民ホール、ホテル、マンションの総合開発)に野村、住不、スターツが競合入札した際、野村は話にならず、スターツが落とした記憶があります。

野村の企業体質なのかなと、変に納得した覚えがあります。

36363: 通りがかりさん 
[2022-06-02 21:03:28]
>36361さん
私も業者の方から同じ話を伺いました。
こちらの掲示板でその話が全く出ないので、違うのかと思いましたがやはりそうだったのですね。
36364: 匿名さん 
[2022-06-02 22:06:33]
>>36361 匿名さん

それが企業体質だったのかポリシーだったのか。
野村が来ない事を納得してたのに柏たなかで建てる事になったら黙っていられないわけだ。
やはりブランドって最強だね。
36366: 通りがかりさん 
[2022-06-02 22:20:14]
おおたかの森の中古戸建、1億超え出たね。最近、おおたかの森の戸建は6000万円以下の物件は出なくなったようだね。土地が4000万円以下も出なくなったし、どこまであがるのか。上がっても次々に売れていくからおおたかの森はすごいよね。
36367: 匿名さん 
[2022-06-02 22:52:50]
>>36366 通りがかりさん
柏たなかのプラウドはいかほどになりますか?
36368: マンション検討中さん 
[2022-06-02 23:00:28]
>>36367 匿名さん

専用スレにどうぞ
36369: 名無しさん 
[2022-06-03 00:03:24]
学歴や年収は気にしても住居にはステータスを求めないのがおおたか民の可愛いところ。
家と車は質実剛健派が多い街なのですよ。
36370: 住宅さん 
[2022-06-03 00:51:57]
>>36369 名無しさん

確かに、年収や学歴、有名校の話は出るけど、ブランド住宅などの話は出ないよね。
36371: 匿名さん 
[2022-06-03 05:17:16]
>>36366
お祭り騒ぎの流山で荒稼ぎするほどブランドマンションは下品ではありません。
36372: 匿名さん 
[2022-06-03 05:27:53]
>>36370
ブランド住宅に住んでる方々は年収や学歴が申し分ないのでそのような話題にはなりません。
36373: 匿名さん 
[2022-06-03 06:53:10]
>>36369名無しさん

衣食足りて礼節を知るといわれるとおり、

よい住まい、よい食事→よいしつけ、よい学び→よい仕事、よい稼ぎ→よい住まい、よい食事…

こそが代々の理想、質実剛健で、異論のないところだと思います。

学歴や年収を気にするということは、学歴や年収と聞いて複雑な思いすなわちコンプレックスを抱くからではないでしょうか。だとすれば、おおたかはまだまだ住まいや食事を調えなければならない段階にあるといえますし、毎日の生活の質に直結しますから住まいや食事の在り方には留意すべきと思います(駅から近いので車は持たなくてもよいかと。)。もう遅いかもしれませんが、具体的には

仕事や学校を終え、疲れた心身を出迎えてくれる癒やしのある街並み、マンションエントランスであるか?
アフターは充実しているか?
リビング階段にこだわって冬寒くて後悔しないか?
ホームシアターやワインセラーにこだわって夫婦ゲンカしないか?
スマホをいじりながら会話なく家族でフードコートしていないか?
買い出しや炊事は嫁の役割という共働きでないか?

などが考えられます。





36374: 匿名さん 
[2022-06-03 07:22:46]
ブランドブランド言ってる人はバブル世代の古い人かメーカーのポエムに見事に引っかかる単純な人だけでしょ。
36375: 匿名さん 
[2022-06-03 07:57:27]
信頼というポエムに引っかかるのが単純だというのであれば、おおたかの方々は家に不具合生じた時にじゅうぶんなアフター受けられなくても文句いえませんね。悪徳業者がはびこる温床にもなりかねません。

家って、不具合生じるといろいろ面倒ですよ。
36376: 匿名さん 
[2022-06-03 08:04:40]
柏の葉に学費年間数百万円のハロウ校の建設が始まっていますね。おおたかの森やTX沿線に私立中学高校や中高一貫校が出来てほしいですね。子供が毎日朝早く往復2時間前後の通学を強いられるのはつらい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる