分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-06-09 01:25:16
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

1125: 周辺住民さん 
[2016-05-05 23:46:27]
>>1124
私も先日見ましたが、看板はありましたので撤去ではないと思います。
車から見たのですが、何も書かれてない、板だけの看板に見えました。
1126: 周辺住民さん 
[2016-05-06 02:35:23]
4月の強風のあとに看板に貼ってあった紙が敷地内に落ちてました。板だけの看板は残っているので、計画は無くなった訳ではないと思います。
1127: 周辺住民さん 
[2016-05-09 21:22:27]
髙島屋 流山市に新商業施設
髙島屋(大阪市中央区)は、2017年2月期に246億7000万円を設備投資し、店舗の改装・リニューアルなどを実施する。
1128: 周辺住民さん 
[2016-05-09 21:59:47]
>>1127
おお!
ソースお願いします。
1129: 周辺住民さん 
[2016-05-09 22:30:12]
1130: 周辺住民さん 
[2016-05-09 22:32:32]
建設通信新聞です。
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/160422500003.html
詳細は会員登録が必要です。。。
250億で結構な額ですよね。
1131: 周辺住民さん 
[2016-05-09 22:37:14]
>>1129
会員でないので先が見れませんが、その投資額は相当ですね。最初のSCの投資額が100億ですから2.5倍ですよ⁉︎
未だ半信半疑ですが、新たな情報にワクワクしながら過ごせるのも、流山住民の楽しみですね。
1132: 周辺住民さん 
[2016-05-09 22:48:29]
2.5倍!マジですか。
投資額の全額が流山に使われなくても、新商業施設が本当なら、かなりの大型商業施設が建つ事になるかと。
現状、南口ロータリー跡しか建てれる場所がないし。
駅ビルとして、6階くらいの建物になるのかな?
1133: 周辺住民さん 
[2016-05-09 23:43:30]
流山おおたかの森駅にできるといいですね。期待しちゃいます!
1134: 周辺住民さん 
[2016-05-09 23:47:47]
2017年2月期ですから西口も整地されているでしょうし、
かねてから噂のあった別館をまとめてつくるのでしょうか?
1135: 近隣住民さん 
[2016-05-09 23:53:22]
高島屋となっているので、東神開発だけでなくあちこちの施設への投資額の合計だと思います。ただ、来年の2月までに新施設をオープンできるはずはないので、流山新施設への総投資額はなんとも言えないですね。もしかすると数年計画で西口の別棟まで含んだ計画かもしれませんし。なんにせよ、新商業施設ができるというのは久々に大型ニュースですね!
1136: 周辺住民さん 
[2016-05-10 06:52:47]
建通新聞の会員登録は高いですね。
詳細を知ってる方がいたら、よろしくお願いします。
2017年はSC10周年ですから、何か動きがあるかと思ってました。
新商業施設建設となれば、嬉しい限りです!
第一候補の南口ロータリー跡は、看板チェックですね。

SCと被るようなテナントを持ってきたアリオ柏をぶっ飛ばすくらいの開発を期待してます。
1137: 周辺住民さん 
[2016-05-10 08:40:02]
何駅にできる可能性が高いですかね〜?
1138: 周辺住民さん 
[2016-05-10 10:28:59]
おおたかの森か南流山でしょうね。
南流山駅近くにそんなスペースはあるのか?
1139: 周辺住民さん 
[2016-05-10 11:00:20]
是非、桜調温跡地に‼︎
まだ工場動いてるけど…
1140: 周辺住民さん 
[2016-05-10 11:21:28]
いったいあの工場に何があったのでしょうか…
事情を知らないので文句も言えませんが、かなり印象は悪いですね。
1141: 匿名さん 
[2016-05-10 13:12:30]
なぜ工場は嫌われてるのですか?
1142: 周辺住民さん 
[2016-05-10 13:44:33]
自分も疑問です。
北口の駐車場だってずっと残ってて周辺の造成が進んでないのに、話題にならない。
なぜか工場のことばかり。
1143: 周辺住民さん 
[2016-05-10 14:33:40]
南口調整池の隣はヤオコーで決定なのかな?
案外そこなんじゃ。
1144: 周辺住民さん 
[2016-05-10 15:35:56]
>>1142
目立つからです。
1145: 周辺住民さん 
[2016-05-10 15:38:03]
高島屋ができると言うことなのですか?
それともSC別館?
1146: 周辺住民さん 
[2016-05-10 16:24:09]
工場の社長さんがもうご高齢だと聞きました。
今更移転しろと言われても、、、という感じなのではないでしょうか。
工場はずっと昔からあった訳ですしね。
ずっと昔から居る者にとっては、工場の移転より、マンション乱立の方がよっぽど気になります。
開発もほどほどにして頂き、緑豊かな静かな街を望みます。
1147: 周辺住民さん 
[2016-05-10 17:10:10]
工場の社長が高齢で移転出来ないという事なら、後継者がいなくて、いずれ会社が無くなるという事ですか?今更も何も移転予定地も有るのに、どうなんでしょう。まあどうしても譲れない事情があるのでしょう。
ゆっくり待てば、いつかは緑豊かなバスロータリーになりますかね。
1148: 周辺住民さん 
[2016-05-10 18:25:41]
ご高齢で後継者無しという話を昔、ネットで見ましたが、あくまでも噂です。
何れにせよ数年後には、西口はロータリーになるのですから、のんびり待ちましょう。
1149: ご近所さん 
[2016-05-10 21:29:22]
さすがに西口の工事も工期も公表されているので、工場とも調整は付いていると思いますよ。工場は今年後半の第2期に移転の筈なのでそのタイミングまでは動きはないのではないかと思います。西口工事の展開と高島屋の動きが連動していると思いたいですね。こもれびテラスとかハナミズキテラスで生活関連施設は充実してきているので、どちらかというとレストランやカフェなどの施設が欲しいかなぁと思います。
1150: 周辺住民さん 
[2016-05-10 21:32:15]
私もレストランやカフェ希望です。楽しみですね!
1151: 周辺住民さん 
[2016-05-10 21:36:56]
工場は私が引継ぎたいのですが。
ぜひ。
1152: 周辺住民さん 
[2016-05-10 21:48:02]
カラコ&リヴァンス閉店は新商業施設建設の布石か?
1153: 匿名さん 
[2016-05-10 21:48:59]
元々ここで商売してた工場に、あとから来た住人が自分の感性に合わないから排除しろと騒ぐとか、ちょっと品位が疑われますね
1154: 周辺住民さん 
[2016-05-10 22:33:24]
↑私もそう思います。
1155: 匿名さん 
[2016-05-10 22:45:27]
アメリカのトランプが移民排斥を叫ぶのと同じですねw
1156: 周辺住民さん 
[2016-05-10 23:10:52]
>>1152
着物のさが美が経営していて、他の所も閉店してますよ。
1157: 周辺住民さん 
[2016-05-11 02:07:16]
自分の感性に合わないとかそんな問題じゃなくて、工場の移転が区画整理の計画の大前提で、すでに沢山の方が引っ越ししていますよ。
1158: 周辺住民さん 
[2016-05-11 03:35:20]
>>1152
確かにカラコ閉店はたまたまですけど、もし南口ロータリー跡が別棟となれば、閉店するカラコ辺りから連絡通路で繋げる可能性は十分ありますからね。
次に入る店舗が通路を確保してるような出店だったら、南口ロータリー別棟の可能性はさらに高まりますね。
高島屋が公表した時点で、私は南口ロータリー跡しかないと思ってます。
西口別棟を期待する方もいると思いますが、西口ロータリーが完成する前の公表はあり得ないかと。
もちろん将来的には西口別棟は建つと思っていますが。
1159: 周辺住民さん 
[2016-05-11 18:44:04]
>>1158
南口、西口の順ですか・・東口の住人ですが東口の発展は期待出来ないのでしょうか?
1160: 周辺住民さん 
[2016-05-11 21:32:36]
>>1159
東口は駅前に開発できる土地がないので難しそうですね。駅前は完全にマンションエリアという感じですね。駅から離れれば小規模な商業施設であれば建設できそうですが。
1161: 周辺住民さん 
[2016-05-11 22:47:25]
教習所の移転先併設はホームセンターみたいですね。少し駐車場部分が大きすぎで店舗が小さい気もしますが、ホームセンターができるのは助かります。
http://www.city.nagareyama.chiba.jp/dbps_data/_material_/_files/000/00...
1162: 周辺住民さん 
[2016-05-11 23:06:50]
>>1161
噂通りでしたね。
ホームセンター内にクルマの振動を感じないような造りにしてもらいたいです。
1163: 匿名さん 
[2016-05-11 23:08:17]
>>1157
勝手に前提にされても困るでしょそりゃw
1164: 周辺住民さん 
[2016-05-12 07:37:27]
>>1163
同感です!
1165: 匿名さん 
[2016-05-12 08:21:08]
>>1163
移転の対象となる住民の方とも事前に協議の上、法律に則って策定された区画整理計画ですし、必要な補償も行われるので、勝手に、というのは違うと思います。区画整理なので、影響を受ける方の中には計画に納得のいかない人もいるのは理解しますが、決まった以上は計画は着実に遂行されていくべきと考えます。
1166: 周辺住民さん 
[2016-05-12 08:46:50]
>>1165
その通りだと思います。
それを客観的な意見でなくそれぞれの立場の思いで話したら、それは意見合いませんよね。
それぞれの意見はあるでしょうが、意見の異なる相手をどうこう言うのは違うと思います。
1167: 周辺住民さん 
[2016-05-12 08:53:39]
西口のパチンコ店計画が撤退した土地ですが、そこに新商業施設が建つという話は無いんでしょうかね〜
あるいは南口の空き地に出来、TXにも新改札を作って直結するとか…
計画が正式に発表されるまでの間、あれこれ勝手に妄想するのも楽しいです。
1168: 匿名さん 
[2016-05-12 12:56:47]
>>1165
いやいや、移転交渉が決裂して補償もまだできないから今の様な状態のわけで・・・
交渉しきれてないのに移転前提で開発はじめちゃっただけでしょうよ
だから、元からある工場に後から来た余所者が文句つけてるっていわれてるんでしょ?

そりゃ余所者からしたら街のためにさっさと条件飲めよ、でしょうね、工場の都合を無視すれば
1169: 周辺住民さん 
[2016-05-12 13:21:10]
>>1168
よく憶測でそこまで言えますね。
移転交渉決裂と言うなら、市かURに確認してからにしてください。
後日でよいなら、私から市に聞いておきますよ。
1170: 周辺住民さん 
[2016-05-12 13:50:13]
あんたら暇だね? 今の生活が満たされてないから見えない相手にムキになるの?
1171: 周辺住民さん 
[2016-05-12 16:08:31]
通常は金で解決となるのですが、お金に変えられない何かがあるのでしょうか?
ただ、開発計画を信じて移転してきた西口住民からすると騙された感はありますね。
お金の交渉も移転も常識的な範囲でお願いしたいものです。
1172: 周辺住民さん 
[2016-05-12 17:12:27]
西口パチンコ店予定地だった場所は、1階が店舗の(22階も?)マンションの様ですよ。
数週間前から看板が立っています。
1173: 周辺住民さん 
[2016-05-12 17:14:13]
1172ですが、(22階も?)ではなく、(2階も?)の間違いです。失礼いたしました。
1174: 匿名さん 
[2016-05-12 20:03:45]
>>1169
前スレからの情報なんですケド・・・
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/338857/res/1-51

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる