分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-05-31 17:39:51
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

1101: 周辺住民さん 
[2016-04-22 13:18:12]
マクドナルドの裏あたりに産婦人科ができてますね。
調べたら4月1日にオープンしたみたいです。
おおたかは駅近くに分娩できる産婦人科がなかったのでとても良いことだと思います。
流石にまだ評判とかは分からないでしょうけど、良い病院だといいですね。
1102: 周辺住民さん 
[2016-04-22 13:23:19]
>>1101
自己レス失礼します。
マクドナルドというより「ファミマの裏」のほうが分かりやすいですね。すみません。
1103: 周辺住民さん 
[2016-04-22 13:27:10]
SCにバッグのエースが入りますね。
https://www.ace-dot.com/store/
1104: 物件比較中さん 
[2016-04-22 17:07:10]
セブンパーク前の16号はオープン前なのになぜか混んでますね。
オープンしたらどうなるのか。
呼塚、若柴辺りまで影響がでることはないと思いますが。
仕事で通るので不安です。
1105: 周辺住民さん 
[2016-04-22 19:43:25]
>>1104
プレオープンですよ。
もともと混んでいるのにオープンしたら大変そうですね。
1106: 周辺住民さん 
[2016-04-24 16:34:38]
セブンパークアリオ柏みたいに、交通の便が悪いところへの商業施設出店は歓迎できません。
1107: 周辺住民さん 
[2016-04-25 08:28:54]
柏マルイもアリオ柏に臨戦態勢ですかね。
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000751.000003860.html
1108: 周辺住民さん 
[2016-04-25 11:31:26]
セブンパークは1、2年経ってから行ってみようかと思います。
ところで、柏の葉のツタヤはどうなったのか…。あれも16号沿いですね。
1109: 周辺住民さん 
[2016-04-25 22:05:36]
16号はピーク時に柏インターまで断続的に10キロ以上の渋滞だって。休日はもっとひどくなるのかな。
もともと渋滞する道に大きな商業施設だもんね。当分は遠慮しておこう。
でも、最近は都市軸道路も混んできて、柏の葉いくのにも時間がかかる。
http://chiba.drivenavi.net/life/topics/ario-kashiwashounan.php#traffic
1110: 周辺住民さん 
[2016-04-25 23:45:58]
>>1109
ありがとうございます。
これが知りたかった。
柏の葉周辺まで影響があるとは…。
連休中に16号で事故などあったら最悪ですね。
「16号は走らない。横断するだけ」
これが基本ですね。
1111: 匿名さん 
[2016-04-26 02:38:11]
先週の日経にセブンパークアリオ柏の記事出てましたが、商圏は、柏のほか、我孫子、松戸、鎌ヶ谷、白井の県内各市など半径10キロ圏、さらに県境に位置する茨城県取手市からの集客も狙いと〜。
んんん、何故か印西と流山は見込んでないんかな。

>>1110
16号を千葉市方面に仕事で利用せざる得ない人もいるので、横断するだけとか言わんといて…ちょっと燗にさわります!
1112: 周辺住民さん 
[2016-04-26 07:03:46]
って言うか渋滞は、すべてアリオ柏が悪い。
流山の人はこの渋滞じゃ、わざわざ近寄らない。

交通の便は悪い、インターもない、駅もないところは、早く廃れるでしょ。
1113: 周辺住民さん 
[2016-04-26 08:49:15]
言い方が悪かったですね。
「16号は走行せず。途中から合流」
これが基本ですね。
1114: 周辺住民さん 
[2016-04-27 13:50:42]
SCに寝具のテンピュールのお店が入りますね。
1115: 周辺住民さん 
[2016-04-27 19:11:07]
SCにそんなスペースありましたっけ?どこのあとに入るんでしょうか?
1116: 周辺住民さん 
[2016-04-27 19:59:48]
セブンパーク、昨日の夕方に車で寄ってみました。
平日でも平置き駐車場は8割程度埋まっていたように見えます。
帰り道16号の北上で渋滞するのを覚悟してたのですが、意外と影響少ないようでした。
出てくる交差点のキャパのせいでしょう。その分出口までの中の道は渋滞してます。

逆に行くときのほうが影響大きいでしょうね。
休日の昼とかに駐車場がいっぱいになったら16号を南下する方向は完全に止まるかも。
1117: 周辺住民さん 
[2016-04-28 21:37:13]
>>1115
現状だとアルマーニエクスチェンジの跡かと。
1118: 匿名さん 
[2016-04-30 01:56:39]
おおたか駅前に新しくできたセブン、お客さんあんまり入ってない気がする、、
1119: 周辺住民さん 
[2016-04-30 08:01:56]
東口は歩行者もそんなに多くないですし、クルマで寄るには面倒な場所。
本当に東口近隣の住民しか使わないかと。
コンビニはライフガーデンのミニストップの方が立地が良いし、早くコンビニ以外の違う業態に変えてもらいたいです。
南口に住んでますが、まず利用しませんから。
1120: 周辺住民さん 
[2016-04-30 13:41:59]
北口に住んでますがミニストップはギリギリ使いますね。
東口はもう少し人集めできるものがあれば良いのだが。
1121: 周辺住民さん 
[2016-05-04 06:26:05]
おおたかの森周辺地域って車の運転下手な女多すぎ。
余裕持って運転出来ないのかよ!!
1122: 周辺住民さん 
[2016-05-04 09:22:33]
それは、おおたかの森に限った事ではないです。女性は男性に比べて、運転が下手です。
さらに、連休中は休日ドライバーが増えますから。
開発ネタでないので、この辺で。
1123: 周辺住民さん 
[2016-05-04 21:41:36]
霊園前に寿司屋はできるの?
看板が白紙になってたような。
またしても計画頓挫?
1124: 周辺住民さん 
[2016-05-05 23:40:38]
寿司屋5月末から工事だったような?
直前だから看板撤去かな?

南口調整池の先の商業施設は2階建になるそうです。
1125: 周辺住民さん 
[2016-05-05 23:46:27]
>>1124
私も先日見ましたが、看板はありましたので撤去ではないと思います。
車から見たのですが、何も書かれてない、板だけの看板に見えました。
1126: 周辺住民さん 
[2016-05-06 02:35:23]
4月の強風のあとに看板に貼ってあった紙が敷地内に落ちてました。板だけの看板は残っているので、計画は無くなった訳ではないと思います。
1127: 周辺住民さん 
[2016-05-09 21:22:27]
髙島屋 流山市に新商業施設
髙島屋(大阪市中央区)は、2017年2月期に246億7000万円を設備投資し、店舗の改装・リニューアルなどを実施する。
1128: 周辺住民さん 
[2016-05-09 21:59:47]
>>1127
おお!
ソースお願いします。
1129: 周辺住民さん 
[2016-05-09 22:30:12]
1130: 周辺住民さん 
[2016-05-09 22:32:32]
建設通信新聞です。
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/160422500003.html
詳細は会員登録が必要です。。。
250億で結構な額ですよね。
1131: 周辺住民さん 
[2016-05-09 22:37:14]
>>1129
会員でないので先が見れませんが、その投資額は相当ですね。最初のSCの投資額が100億ですから2.5倍ですよ⁉︎
未だ半信半疑ですが、新たな情報にワクワクしながら過ごせるのも、流山住民の楽しみですね。
1132: 周辺住民さん 
[2016-05-09 22:48:29]
2.5倍!マジですか。
投資額の全額が流山に使われなくても、新商業施設が本当なら、かなりの大型商業施設が建つ事になるかと。
現状、南口ロータリー跡しか建てれる場所がないし。
駅ビルとして、6階くらいの建物になるのかな?
1133: 周辺住民さん 
[2016-05-09 23:43:30]
流山おおたかの森駅にできるといいですね。期待しちゃいます!
1134: 周辺住民さん 
[2016-05-09 23:47:47]
2017年2月期ですから西口も整地されているでしょうし、
かねてから噂のあった別館をまとめてつくるのでしょうか?
1135: 近隣住民さん 
[2016-05-09 23:53:22]
高島屋となっているので、東神開発だけでなくあちこちの施設への投資額の合計だと思います。ただ、来年の2月までに新施設をオープンできるはずはないので、流山新施設への総投資額はなんとも言えないですね。もしかすると数年計画で西口の別棟まで含んだ計画かもしれませんし。なんにせよ、新商業施設ができるというのは久々に大型ニュースですね!
1136: 周辺住民さん 
[2016-05-10 06:52:47]
建通新聞の会員登録は高いですね。
詳細を知ってる方がいたら、よろしくお願いします。
2017年はSC10周年ですから、何か動きがあるかと思ってました。
新商業施設建設となれば、嬉しい限りです!
第一候補の南口ロータリー跡は、看板チェックですね。

SCと被るようなテナントを持ってきたアリオ柏をぶっ飛ばすくらいの開発を期待してます。
1137: 周辺住民さん 
[2016-05-10 08:40:02]
何駅にできる可能性が高いですかね〜?
1138: 周辺住民さん 
[2016-05-10 10:28:59]
おおたかの森か南流山でしょうね。
南流山駅近くにそんなスペースはあるのか?
1139: 周辺住民さん 
[2016-05-10 11:00:20]
是非、桜調温跡地に‼︎
まだ工場動いてるけど…
1140: 周辺住民さん 
[2016-05-10 11:21:28]
いったいあの工場に何があったのでしょうか…
事情を知らないので文句も言えませんが、かなり印象は悪いですね。
1141: 匿名さん 
[2016-05-10 13:12:30]
なぜ工場は嫌われてるのですか?
1142: 周辺住民さん 
[2016-05-10 13:44:33]
自分も疑問です。
北口の駐車場だってずっと残ってて周辺の造成が進んでないのに、話題にならない。
なぜか工場のことばかり。
1143: 周辺住民さん 
[2016-05-10 14:33:40]
南口調整池の隣はヤオコーで決定なのかな?
案外そこなんじゃ。
1144: 周辺住民さん 
[2016-05-10 15:35:56]
>>1142
目立つからです。
1145: 周辺住民さん 
[2016-05-10 15:38:03]
高島屋ができると言うことなのですか?
それともSC別館?
1146: 周辺住民さん 
[2016-05-10 16:24:09]
工場の社長さんがもうご高齢だと聞きました。
今更移転しろと言われても、、、という感じなのではないでしょうか。
工場はずっと昔からあった訳ですしね。
ずっと昔から居る者にとっては、工場の移転より、マンション乱立の方がよっぽど気になります。
開発もほどほどにして頂き、緑豊かな静かな街を望みます。
1147: 周辺住民さん 
[2016-05-10 17:10:10]
工場の社長が高齢で移転出来ないという事なら、後継者がいなくて、いずれ会社が無くなるという事ですか?今更も何も移転予定地も有るのに、どうなんでしょう。まあどうしても譲れない事情があるのでしょう。
ゆっくり待てば、いつかは緑豊かなバスロータリーになりますかね。
1148: 周辺住民さん 
[2016-05-10 18:25:41]
ご高齢で後継者無しという話を昔、ネットで見ましたが、あくまでも噂です。
何れにせよ数年後には、西口はロータリーになるのですから、のんびり待ちましょう。
1149: ご近所さん 
[2016-05-10 21:29:22]
さすがに西口の工事も工期も公表されているので、工場とも調整は付いていると思いますよ。工場は今年後半の第2期に移転の筈なのでそのタイミングまでは動きはないのではないかと思います。西口工事の展開と高島屋の動きが連動していると思いたいですね。こもれびテラスとかハナミズキテラスで生活関連施設は充実してきているので、どちらかというとレストランやカフェなどの施設が欲しいかなぁと思います。
1150: 周辺住民さん 
[2016-05-10 21:32:15]
私もレストランやカフェ希望です。楽しみですね!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる