分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-06-06 20:14:49
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

39385: 匿名さん 
[2022-12-12 06:47:02]
39386: ☆周辺住民3 
[2022-12-12 11:50:34]
三郷流山橋の4車線整備に関しては、まだ工事の計画の情報が出ていませんが
現在まで行われている工事の費用から計算すると・・・

流山市側の取り付け陸橋の4車線化追加整備費用で、おおよそ28億(税込み)
橋脚10基と橋台1基・10億7980万
橋桁・16億31.3万
照明灯14基2657.6万
剛性防護柵&遮光板移設・数千万
舗装工事&擁壁工事その他・数千万

江戸川河川内の4車線化工事で、おおよそ57億
橋脚6基と橋台2基・34億3160.4万
橋桁・21億3675万
舗装&照明灯・数千万

三郷市側取り付け陸橋の4車線化工事で、おおよそ9億
橋脚3基・3億4174.47万
橋桁・5億2381.67万
舗装&照明灯その他・数千万

全体で96億と、車線変更などの工事を足せば100億ぐらい追加で必要になると思われます



埼玉道路公社のH30~R4年の間の入札結果を、全て計算すると65億8,051万1,144(税込み)になり
現在2回の入札不調になっている料金所の工費などが、追加で5億ぐらいかかるとすれば
約66億に4車線化の費用66億を足して、有料道路区間の総事業費は約132億になります

千葉側が現在まで約59億の工費で、4車線化に28億ぐらいとすると
全体の工費は219億ぐらいになるのではないでしょうか?

2020年の記事で全体事業費(用地補償費を含む)が170億から212億へ増額と出ていましたが
工費だけでも総事業費をオーバーしているので、4車線化の追加工事を行った際は
通行料金の値上げなどに影響が出ないのか、若干心配になります


三郷流山橋の様子

1枚目・・・三輪野山
取り付け陸橋の剛性防護柵と、遮光板の取り付け工事を1月8日までの予定で行っています
このあと照明灯14基のの設置が、1月23日までの予定で行われます


2~3枚目・・・江戸川の手前
橋の下へサイクリングロードを通す、24mのカルバート(コンクリ製で内空5.5m×4.5mトンネル)を設置し
盛土で埋めて、法覆護岸で固める工事を3月末までの予定で行っています


芝崎市野谷線のヤオコーから南へ向かった、県道との暫定丁字路先では
家屋の解体が進み、道路の建設準備が進んでいます

4~5枚目
高圧鉄塔の右側へ、芝崎市野谷線が抜けて行きます
R5年度内に十字路化される予定になっているので、信号が設置されるかも知れません
八木南小学校方面への貫通は、R7年度の予定だそうです

三郷流山橋の4車線整備に関しては、まだ工...
39387: 通りがかりさん 
[2022-12-12 12:35:14]
「交通政策審議会陸上交通分科会鉄道部会が16年7月に公表した検討結果によると、新銀座―有明・東京ビッグサイト間4.8キロの開業で、旅客輸送密度は4万6400~4万7200人と予測される。この地下鉄がJRや東京メトロ日比谷線、つくばエクスプレス(TX)の秋葉原駅まで延伸され、TXと相互乗り入れを始めた場合、9万8900~10万2100人になるそうだ。
都内の地下鉄で旅客輸送密度が最も少ないのは都営大江戸線の14万1356人で、臨海地下鉄新線の予測値はもの足りないかもしれない。」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD063GO0W2A201C2000000/

用地より、こっちの問題だわな。
39388: マンション掲示板さん 
[2022-12-12 19:09:22]
つくばエクスプレスと接続する頃には人生終盤戦であんまりお金持ってても意味ないんだよな
子供との思い出作りに今お金欲しいから、もどかしいね
39389: 匿名さん 
[2022-12-13 05:18:58]
>>39388
分相応に思い出作るという発想はないのか?
39390: 匿名さん 
[2022-12-13 07:22:46]
>>39389 匿名さん
あなたみたいな毎日僻みばっかりのしょぼくれた人生歩みたく無いんじゃないの?
39391: 北口に駅を! 
[2022-12-13 08:35:17]
結局、北口に戸建を持っているものが最強ということでよろしいでしょうか?
39392: ☆周辺住民3 
[2022-12-13 09:42:29]
>>39386 訂正自己レス
道路公社の入札で、計算していない年度がありました


三郷流山橋は有料道路(埼玉道路公社)管轄で、現在まで約90億
料金所建設やその他の開通整備費で、あと5億ぐらい

90+5・・・建設費95億で来年秋に暫定開通
更に4車線化に64億必要で、有料区間の建設費は159億

千葉県が負担する流山側は、現在までの建設費が約59億で
4車線化に約28億・・・合計で約87億

来年秋の暫定開通までの建設費で154億
数年後の4車線化追加分が92億
4車線化を含めた全体の工費は、246億ぐらいになると予想されます

計画段階では江戸川河川内の渡橋部450mで、68億(両県で34億に折半)と試算されていましたが
1本架けた段階で55億かかっています


1~2枚目・・・ステーション&パーク 1ミニッツプロジェクト

柏たなか駅前で建設中の、野村不動産のマンションは
工事フェンスに広告が貼られていました
公式のHPが公開された様です

スレッドも立っているので、こちらへどうぞ↓
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/684200/

(スレッド内では、オハナで決定?と書き込まれています)


3枚目・・・都市軸道路沿い

柏の葉へ向かった左手(セブンイレブンの隣)に、フィールドフォースと言う会社の
ボールパーク柏の葉が、12日*にオープンしました

https://www.fieldforce-ec.jp/?tid=8&mode=f274
道路公社の入札で、計算していない年度があ...
39393: 匿名さん 
[2022-12-13 17:28:13]
>>39392
開発ヲタさん、スレ違いですぞ。
39394: 検討板ユーザーさん 
[2022-12-13 19:00:05]
たなかがプラウドじゃなくて安堵してる鷹民多数だな
けど既に鷹捨ててたなか狙いも出てるね
賑やかや便利だけが住みたい街じゃないって事なんだろうね
毎晩蝿の音聞かされてるとそう思う
39395: 匿名さん 
[2022-12-13 20:25:18]
>>39394
鷹ってかわいそうなヤツらばっかみたいな言い方すんなや。
39396: 検討板ユーザーさん 
[2022-12-13 21:34:18]
>>39394 検討板ユーザーさん
端から眼中に無い
39397: eマンションさん 
[2022-12-13 21:53:57]
>>39394 検討板ユーザーさん
ないない
それならセンパ行くわ
39398: 検討板ユーザーさん 
[2022-12-13 22:39:38]
>>39394 検討板ユーザーさん
ソースも無いようなあなた個人の感想を
大多数の意見のように言っても誰も騙されないって気づけ。
39399: 通りがかりさん 
[2022-12-13 23:01:35]
>>39394 検討板ユーザーさん
流石に茨城はキツイ
39400: eマンションさん 
[2022-12-14 01:28:27]
おおたかは開発が一段落したなー。次は柏の葉・柏たなか周辺が進むのか。おおたかはなんかつくれそうな土地あったっけ。橋ができて、賑わうのを待つ感じか?
39401: 匿名さん 
[2022-12-14 05:12:51]
>>39399
たなかが茨城とはキツイ
39402: 匿名さん 
[2022-12-14 05:14:28]
>>39398
自分も胸なでおろしてる一人だと気づけ。
39403: 通りがかりさん 
[2022-12-14 06:48:34]
厳然たる事実

流山にはプラウドはおろか、オハナさえ建たない。
39404: 通りがかりさん 
[2022-12-14 06:51:32]
柏たなか駅前にプラウドが建たないということは、流山おおたかの森駅同様、そこまでの駅力がないことの表れとみることができる。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる