注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「フリーダムアーキテクツデザインの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. フリーダムアーキテクツデザインの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

[男性 30代] [更新日時] 2024-05-15 10:41:00
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.freedom.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

フリーダムアーキテクツデザイン株式会社についての情報を希望します。

フリーダムアーキテクツデザインに建築を依頼された方々の貴重なご意見・物件検討中の方の意見を、色々と実況やご意見を交換したいと思っています。どうぞ、よろしくお願いします。

「建築設計事務所 フリーダム」旧会社名のスレを参照される方はこちらをどうぞ。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48916/

かなり参考になる実際のご意見が1000件程あります。

[スレ作成日時]2015-06-09 10:45:20

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

フリーダムアーキテクツデザインの評判ってどうですか? (総合スレ)

141: 設計料はお布施 
[2015-12-21 12:13:11]
坪単価でロフトとか、天井が高い場所を後付で価格に載せて来るのとか、外構費用とか、、
そういうやりかたでまだやってるのか?
途中で説明するの辞めろって、指導されないようにちゃんと気をつけてください。

トータルで考えると、設計料入れて、はじめ50万/壺とかいっていたのに、70万/壺くらいになった。
パルコンの企画で安い時に建てると、55万とかで建つから、そっちが魅力だとおもう。

屋根と外壁は一番大事です。正直それ以外は、どうとでもなる。木造戸建てなんて、何年持つと思う?25年程度で壊されていくのが普通だよ。外壁、屋根をやり直せばもつが、それだけ高齢になって、カネかけられるか????

あとは、セキスイハイムが魅力。
142: 雨漏りの方たち 
[2015-12-21 18:28:25]
雨漏りは最低ですね。


3年かかって補修を続けている方の話は、ちょっと疑いたくなります。作業毎にに施主立会で休日だけ工事ってことですかね??


で、うちも雨が垂れてきました。


ただ、軒下がなくて、ガルバリウムで折り曲げているだけなんで、台風が来て、風が雨を押し上げて壁から上に向って入ってくれば、当然、漏れてきました。


これは、史上、、、、な台風というときでした。


こういうもんじゃ仕方ないかなと思っています。


ブームで知らない人や若い人も建てちゃうでしょうけど、少なくとも、安く建つ理由はないですから。


土地面積、建物面積、設備をけずるいがいにありません。


担当者が悪いっていうのは、事務所へいって、一番偉い人を呼び出して、文句を言わないと。。中途採用された人がどういう経歴でどういう会社で身につけたノウハウかわかったもんじゃありません。


ちゃんとした立場の人が担当者だったので、その点だけは自分はマシだったんだなと、今思います。
143: 雨漏りの方たち 
[2015-12-21 18:46:19]
うげ、法事言い訳は定番ですか。。。。


弟何人いるんだろう???


怪しいことを言うことは認識していたが、従業員にも法事ネタを使わせているって、


倫理的に一番やっちゃいけないことじゃないか???



やばい会社の法則に合うじゃないか。。


かつかつに言ってやって、言い訳にはまるで同情しなかったが、現状は危険レベルだとおもう。


そんな上場とか目指したって、あっという間に消し飛ぶぐらいじゃないのか。


悪評だけが残るのか、、、、、


建築完成出来ただけ幸せだったと思うことにする。

146: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2015-12-26 15:18:23]
候補から外れました、本当に情報って大事ですね。ありがとうございました。
147: 申込予定さん [男性 40代] 
[2015-12-27 16:38:10]
候補から外れました、本当に情報って大事ですね。
148: 解約済み [男性 30代] 
[2016-01-08 08:08:16]
>>142

ウチは、当時の所長が担当で、雑誌の広告にも写真載せてるくらいだったので信用してしまいましたが、漏れなくハメられました。
149: 入居済み住民さん [男性 30代] 
[2016-01-12 20:45:14]
金払った瞬間(引き渡した)担当者と連絡取れない。
電話しても折り返しが全くない。

もう1カ月近く経つのに工事が終わってない。

ほんとうにクソ会社

このまま連絡なければ検討中の方が同じ被害に合わないためにも内容を公開していきます。
150: 契約直前でやめました [男性 30代] 
[2016-01-14 22:13:28]
事務所から徒歩5分程度の場所が敷地なのに、
出てきたプランは全く場所の事を考慮しておらず、
隣の家の窓に向かって家と家の間にテラスがあったり、
現地すら見てないんだなと思いました。
何度かプランも出し直ししてもらいましたが、会話しても敷地の状況の話が全く噛みあわず依然見ていないまま。
その修正プランの提出すらも、期限をとっくに過ぎてても連絡なく、こちらからメール催促して1週間くらい経ってから何の説明もなく図面だけが添付。
一応その図面にも時間を要しているでしょうし、1%でも想いがあれば説明してほしいものを投げるだけ。
色んな人と仕事していますが、ここまで適当な仕事している社会人いないですよ・・・

それ以外はここに書かれている事がすべて起こる雰囲気がプンプンしてきたので、契約しませんでした。
この掲示板を参考に、契約したら担当者代わったりするんですか?と聞くとあっさり「します」と・・・
ここの掲示板のおかげで助かりました。
151: 匿名さん [男性 30代] 
[2016-01-15 00:13:09]
契約後、工務店への見積もり後、ファーストプランからの 工事代金がはね上がり解約しました。当然契約金は返金してもらえませんでした。最初の営業担当者は良さそうだったのですが、急遽担当者が変わっておかしな方向に話が進んでいきました。返金を依頼していたのに全く対応してもらえず、和解金?は5万円。
この会社と付き合ってると精神が病んでしまうので了承しました。
この会社とだけは関わらないのが吉でしょう。
154: 契約済みさん [女性 30代] 
[2016-01-21 21:56:44]
本当に、みなさんおっしゃる通りの、対応が、ひどい会社です。しかし、気付いた時には、既に相当の設計料金を払い済みなので、あともどりができません。
見た目は、オシャレですが、本当にそれだけです。初期の設備、装備は、今時ありえない御粗末なもので、プランされています。納得できる、性能にしようとすれば相当な坪単価になります。
どうか、思いとどまり、これ以上被害者が出ないことを、祈ります。一生に一度の家です。見た目だけで、性能の悪い家に高いローンを払うのは、本当に悲しすぎます。
155: 匿名さん [女性 20代] 
[2016-01-22 00:25:46]
検討中の方は絶対にやめた方がいいです。
以前、検討していて話を聞きに行き、考えた末に違う業者にお願いした者ですが…半年後くらいにフリーダムから連絡があったと思ったら同じ苗字の方の顧客情報を送ってきました。
驚いて「間違いですよ」と返信したのですが返答なく…数週間後また送られてきました。
今度は名前、住所、契約済みの家の金額を記載してある情報です。あり得ません。
本当にこちらに契約しなくてよかったと心底思いました。
顧客情報だだ漏れの会社です。
検討中の方が被害に合わない為に記載させて頂きました。
156: 契約済みさん [女性 40代] 
[2016-01-22 00:43:06]
近々工務店と工事の契約しますが全く問題無かったですよ。

工事代金も予定通りでした。

契約前も他のハウスメーカーと比べて契約を急がせる類いの感じも無く私達の方から契約を切り出すくらいでした。
担当者さんによるのかもしれませんが。

ここに書いてある事で私達の時にも該当したのは担当者さんの窓口が変わるくらいでしょうか。
ただ私達の時は窓口は変わっても契約した時の担当の方も打合せにもほぼ毎回でてくれてます。

なんか悪いことばかり書かれてるので私達の二人の担当者さんが可哀想なので書いちゃいました。

頑張って下さい。




157: ぶ [女性 40代] 
[2016-01-22 13:41:46]
雪が降る、


風が吹く、、


ふつうーに、


雪解け水が垂れてくる~~~


の繰り返しです。


屋根と壁のつなぎ目とか、屋根の頂点部分の金物とか、設計が悪いんです。

伝統的な家屋って、形状がデザイン性で決まったわけじゃないんですよ。
意味があるからああいう形になっている。それを無視する建築屋はリスキーですよ。

158: 2回件比較中さん [男性 30代] 
[2016-01-22 14:13:42]
土地探しからフリーダムにお任せしようとしていた者です。
2回くらい打ち合わせ行って、お試しの図面引いてもらったけど、予算が合わず、、建物はもう下げられないからもう少し土地の値段を下げて再検討しようとなりました。
が、予算制限にやる気を無くしたのか、その後こちらから設計や土地の問い合わせしても丸無視です。上からの指示ですかね。
全く返答ありません。

なかなか常識のない会社ですよ。

ここに頼む気は全くなくなりました。
これから依頼なさるみなさんも気をつけてください!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる