東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ品川勝島 パート3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 勝島
  6. 1丁目
  7. ブランズシティ品川勝島 パート3
 

広告を掲載

購入検討中さん  [更新日時] 2015-08-05 12:42:05
 

ブランズシティ品川勝島についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/katsushima/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/542114/

所在地:東京都品川区勝島一丁目1番54(地番)
交通:京急本線 「鮫洲」駅 徒歩11分
京急本線 「立会川」駅 徒歩14分
東京モノレール 「大井競馬場前」駅 徒歩8分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩14分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.01平米~80.86平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
施工会社:大豊建設
管理会社:東急コミュニティー

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【物件情報の一部を追加しました 2015.6.2 管理担当】

[スレ作成日時]2015-06-01 22:30:09

現在の物件
ブランズシティ品川勝島
ブランズシティ品川勝島
 
所在地:東京都品川区勝島一丁目1番54(地番)
交通:京急本線 鮫洲駅 徒歩11分
総戸数: 335戸

ブランズシティ品川勝島 パート3

105: 匿名さん 
[2015-06-04 20:06:51]
99さんの言うとおりです。

必要ないからしないだけ。現に品川区のハザードマップにはブランズの部分だけ一部を除き
見事に 極めて低い になってますしね。


こちらの方が、東京都が行った調査より最近の物らしいので、信頼度も高いのではないでしょうか?

それでも信用できない、気になる、人はここを検討しなければ良いだけですよ~
106: 匿名さん 
[2015-06-04 20:08:27]
オーベルは液状化の対策しているみたいですけど、ブランズは液状化対策はなしなのですね。

これもデベの考え方の違いですかね?立地的にはどちらも大差ないでしょうから。
107: 匿名さん 
[2015-06-04 20:16:34]
106さん

違うみたいですよ。オーベルの立地は、低い に評価されているから
オーベル側で対策をしたのでしょう!

http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/ct/other000052700/ekijouka_kikendo_...

近いようで、以外と地盤は違うみたいですね!!
108: 匿名さん 
[2015-06-04 20:21:49]
3.11の時に勝島は液状化したのでしょうか?
確かに対策をしていた方が良いですが、対策をしたから万全ではありませんよね?
3.11を超える地震がきたらどうなるかわかりませんが、液状化より火事などが怖いですね。
気にされるのであれば、ここを選ばなければ良いと思うよ。

私的には、最近の異常気象で大雨や台風での高潮での浸水の方が直近できになるところです。

ここは、住居は二階からで地下に貯水槽があるのが良いですね。
109: 匿名さん 
[2015-06-04 20:21:52]
87のリンクを見る限り真っ赤なエリアの横ですよね
東京都のデータの方が詳細な項目まであって信頼性は高そうですけど。
110: 匿名さん 
[2015-06-04 20:26:24]
>>99

良識のあるデベロッパーなら念のため地盤の改良や土の入れ替えとかはするでしょうね。

でも別に耐震基準などと違って義務じゃないということ。

其の辺の対策をするかしないかはデベの良心。
111: 匿名さん 
[2015-06-04 20:43:19]
https://m.facebook.com/masahiro.ito.7921/posts/541815999251680
最近でも冠水してるみたいですね、このあたり
112: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2015-06-04 20:45:27]
液状化って地震の際に道路が水に浸る以外で困ることはあるのでしょうか?
一度、私自身が地震で液状化を体験したのですが、大して困らなかったので質問させていただきました。
113: 匿名さん 
[2015-06-04 20:47:29]
>>108
http://flood.firetree.net
ここは海抜2メートルですからね。
恐らく豪雨などでは大丈夫でしょう。但し海側からの被害だと真っ先に水没します
ブランズの場所だけ1mで水没するみたい。
114: 匿名さん 
[2015-06-04 21:03:51]
>>113さん
情報をありがとうございます。
ここが1m水没すれば、首都高の架橋に水がながれていきますね。
ここは二階から住居だから住民に影響はないけど、ご近所の一階の住民は大変ですね。
115: 匿名さん 
[2015-06-04 21:07:03]
>>108

3.11では都内だと江東区等で液状化被害が出ていますが、ここ勝島では被害は無かったそうです。
116: 匿名さん 
[2015-06-04 21:08:35]
ローソンも浸水するの?
117: 匿名さん 
[2015-06-04 21:08:52]

ここの環境の懸念はスレの当初から言われてたことですね。
それでも売れる糀谷と売れないブランズの差はなんでしょうね。
やっぱ利便性でしょうか?
118: 匿名さん 
[2015-06-04 21:09:25]
>>113
海抜2.7mと聞きましたが?
119: 匿名さん 
[2015-06-04 21:10:29]
>>115さん
情報をありがとうございます。
120: 匿名さん 
[2015-06-04 21:10:38]
2Mの津波でマンションは水没、する計算なのかな
121: 匿名さん 
[2015-06-04 21:11:43]
湾岸地域は液状化の可能性はどこでもあるし、世田谷等内陸でも危険な地域は多いです。建築確認申請や第三者機関の設計施工性能評価もきちんと取得していれば倒壊の危険はありえませんし、液状化被害が出たとしても命に関わる危険では無いので、むしろ地震被害では住宅密集地での火災なんかの方がよっぽど不安だと思います。
122: 匿名さん 
[2015-06-04 21:16:18]
>>112
マンションの場合杭に乗ってる建物自体は平気だと思う。
その代わり敷地内にある共用設備やインフラがやられる

あとは側方流動があれば杭自体が損傷します。
液状化地域に住むはある程度の覚悟は必要かもしれません。
3.11レベル5強じゃなくもっと大きいものがきたらと考えると不安は残りますね。
ここの場合は対策もしていないみたいですから。
123: 匿名さん 
[2015-06-04 21:23:49]
>>117
でた
利便性の方

あなたの利便性のクライテリアをお聞きしたいですね。

私は勝島は複数の電車路線を使用できて、
飛行場にも新幹線にも近く、
車で移動するにも高速道路の乗り口が近く、一般道で山手通り、環七にも近く
将来はお台場も一般道でアクセスしやすくなるので、利便性は高いと思います。

あ、糀谷はぎりぎり環八の内側でしたね。
京急沿線が生活の中心の方は利便性が高いのでしょうね。
124: 匿名さん 
[2015-06-04 21:26:25]
てか糀谷なんてどうでもいい…

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる