野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ加賀学園通りってどうですか?その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 加賀
  6. プラウドシティ加賀学園通りってどうですか?その4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-07-27 15:54:19
 

1000超えたので、その4立てました。
引き続きよろしくお願いします。

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/kaga/

所在地:東京都板橋区加賀1丁目3356番47(地番)
交通:埼京線 「十条」駅 徒歩9分
都営三田線 「板橋区役所前」駅 徒歩12分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.38平米~118.84平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/560688/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【加賀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/7188/

[スレ作成日時]2015-05-29 20:33:50

現在の物件
プラウドシティ加賀学園通り
プラウドシティ加賀学園通り
 
所在地:東京都板橋区加賀1丁目3356番47(地番)
交通:埼京線 十条駅 徒歩9分
総戸数: 363戸

プラウドシティ加賀学園通りってどうですか?その4

21: 匿名さん 
[2015-05-31 10:59:53]
ここのギャラリーに行って要望書を出したら、希望の住戸は先に他の希望者がいて抽選になるので、誰も希望してない住戸から選んでと言われたんですが、どこも営業トークはそんなものですか?自分の希望する部屋タイプとは違うし広さも違うのに、空いてるからと選ばせようとする対応にびっくりしました。
22: 匿名さん 
[2015-05-31 11:53:41]
>>21
奥様。それは野村営業からの提案です。
誰かが都合よく世話してくれるよう要求してないで、自分で決めようね(^-^)
23: 匿名さん 
[2015-05-31 11:56:09]
>>21
どこでもやる。売りにくい部屋をみせて反応みてるのと、申込で埋めたいからね。要らない部屋は要らないと言いましょう。
営業がムカつく時は、申込んで銀行振込直前にキャンセルしてやりましょう。申込者に代わって、こってり上司がシバイてくれます。次から、その会社から買いにくくなるけどね。
24: 物件比較中さん 
[2015-05-31 12:01:53]
>>13
仲宿はマイナーで池袋とか新宿に出づらいので、中国の人は少ないです。
バイトも日本人ばかりです。

嘘はよくないな。
25: 契約済みさん 
[2015-05-31 12:06:05]
>>16
仲宿は白人や黒人のアメリカの人が多く歩いてる。
何ででしょう。

十条銀座は日本人がおおい。
26: 匿名さん 
[2015-05-31 12:07:22]
先ほど某学校の横を通ったら警察車両が物々しい雰囲気だったり
街宣車が煩かったのですが、何かあったんですかね?
先ほど某学校の横を通ったら警察車両が物々...
27: 匿名 
[2015-05-31 12:26:54]
>>21
濃淡はあれ、どこもそのような話はあると思います。野村は効率良く販売したいし、買う側としても抽選で外れると余計に選択肢がせまくなったりします。でも希望と全く違う場合は不快になりますね。
28: 周辺住民さん 
[2015-05-31 12:32:20]
>26
運動会じゃないですか?
29: 匿名 
[2015-05-31 12:32:58]
>>26
警察が周囲を警戒してくれるのは、有る意味、安心ですね。
30: 匿名 
[2015-05-31 12:43:30]
>>28
運動会に警察がきてくれるんですか?
すごいですね!
31: 匿名さん 
[2015-05-31 13:30:09]
>>23
>>27
そうなんですね。この段階まで話が進んだのが初だったのでよく分かってませんでした。不動産業界ってそんなものなんですか…無知でした~。売ってやる、買わせて頂くみたいな雰囲気にひるんじゃいました。今後はきっちり主張します!
32: 匿名さん 
[2015-05-31 14:43:25]
>>31
どういたしまして。
当たり前のことも分からなかったんですね。
無知だったり世間知らずなら、高い買い物は旦那さんにお願いした方がいいですよ。
33: 匿名さん 
[2015-05-31 15:08:53]
運動会か知らんが、警察が出動する施設が物件近くにあると思うとなんだかなぁ
34: 購入検討中 
[2015-05-31 19:17:49]
>>26
自分も今日現地を見に行ったんですが、
かなりの厳重警戒の雰囲気でしたね。
十条行くのにあの学校付近を歩くのってなんか不安を感じます。
35: 匿名 
[2015-05-31 19:33:11]
>>31
不動産は一品物ですからね。抽選覚悟でとことんこだわるも良し、妥協できるところは妥協して抽選を避ける手もあります。良い買い物ができるといいですね!
36: 匿名 
[2015-05-31 19:36:13]
>>32
まあ、一生に一度という人も多いですからね。
37: 匿名 
[2015-05-31 19:44:34]
>>34
ここは日本ですから日本のルールに従わないなら、日本の法に基づいて厳正に対処されることをわかってもらわないといけないですね。
治外法権は認めていません。
38: 匿名さん 
[2015-05-31 20:40:01]
>>36
高価なもので生活を支える大事な場所だというのに緊張感がない甘えた人っているんですね。

でもそういう人は、デベには楽な客なんでしょう。
なんとなくショールームに来て、どの部屋が欲しいかなんて曖昧で。
だから強気に出られてしまうんだろうなと思いました。
39: 匿名 
[2015-05-31 22:41:26]
いつの間にかその4になってました。このスレは盛況ですね。モデルはどうなんだろ?
40: 匿名さん 
[2015-05-31 22:51:52]
そろそろ2期の抽選な感じですか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる