東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)Towers 目黒ってどうですか?(Part 11)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 上大崎
  6. 3丁目
  7. Brillia(ブリリア)Towers 目黒ってどうですか?(Part 11)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-05-10 21:57:03
 

Brillia(ブリリア)Towers 目黒のPart 11スレです。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/564848/

所在地:東京都品川区上大崎三丁目1番、2番(地番)
交通:山手線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
東京メトロ南北線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
都営三田線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
東急目黒線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
間取:STUDIO~3LDK
面積:30.05平米~150.11平米
売主:東京建物 八重洲分室
売主:一般財団法人首都圏不燃建築公社
販売代理:東京建物不動産販売
施工会社:大成・竹中建設共同企業体
管理会社:未定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-04-23 20:00:04

現在の物件
Brillia(ブリリア)Towers 目黒
Brillia(ブリリア)Towers
 
所在地:東京都品川区上大崎三丁目1番、2番(地番)
交通:山手線 目黒駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
総戸数: 940戸

Brillia(ブリリア)Towers 目黒ってどうですか?(Part 11)

41: 匿名さん 
[2015-04-24 14:54:02]
中目黒の話題をいくらやっても
ここは品川区なんだから関係無し。スレ違い。
42: 匿名さん 
[2015-04-24 16:12:08]
確かに中目黒でもなく、もちろん目黒でもなく品川区上大崎でした。
43: 匿名さん 
[2015-04-24 16:21:14]
>28
今欲しいなら
青山PT、PC赤坂ザタワー、代官山アドレス、六本木東京、PC六本木ヒルトップ
です。
自然と三井さんが多いかな?
44: 匿名さん 
[2015-04-24 16:29:53]
でも、住む予定なら情報あってもいいんじゃないですか?中目黒、五反田、武蔵小山、おさえとくと便利ですよ。
45: 匿名さん 
[2015-04-24 16:34:13]
目黒もお花見もっと盛り上げればいいのに…もったいない。
2017年3月老人ホーム完成みたいですね。
新生銀行のあったビルも、大林組で目黒駅前プロジェクトでビル立て替えてます。
46: 匿名さん 
[2015-04-24 17:47:19]
これから目黒駅もサンマ以外に桜に力入れるかもね。
47: 匿名さん 
[2015-04-24 19:59:49]
白金タワーもツインパークスも人気なくてびっくりだけど。さすが、目黒検討者は立地で選んでるよね。私も、青山か目黒が良いかな。
やっぱ港区アドレスよね〜とか息巻かれなくて良かった。
48: 匿名さん 
[2015-04-24 20:02:01]
目黒はサンマ担当か。Twitterですごいことにならるくらい盛大にして欲しいですね。庭園でやるのでしたっけ?
49: 匿名 
[2015-04-24 20:30:25]
>>47
白金タワーはあれだけど、埋立て地は論外でしょ。
50: 匿名さん 
[2015-04-24 20:40:40]
>>47
青山パークタワーは立地も仕様も良いからね。ブリリア目黒は同様の評価にはならないと思うな。
51: 匿名さん 
[2015-04-24 20:54:11]
青山パークタワーって、隣に老人ホームがあるマンションですか?

敷地内をよく車椅子に乗ったご老人が徘徊されていて、なんともな雰囲気ですよね。

あと、変質者が部屋の中まで入ってしまったセキュリティー甘々のマンションですよね。大規模だと仕方ないのかもしれませんが。
52: 匿名さん 
[2015-04-24 21:14:19]
>>51
ジャニーさん事件?
セキュリティの問題より、変質者の行動力だと思う。うちも、ダブルオートロックだけど、後つけて入ろうと思えば入れちゃうよね…。
53: 匿名さん 
[2015-04-24 21:19:46]
マンションは、後ろについていけば、簡単に入れてしまいますよね。

小規模マンションだと、受付の方が全員の名前と顔を覚えてるから、難しいですが。
54: 匿名さん 
[2015-04-24 21:27:46]
>>51
随分と詳しいのに質問形式の文章で性格の悪さが出てますね。
ハッピーですか、工作員さん。
55: 匿名さん 
[2015-04-24 22:05:00]
>>54
いや〜それほどでも(*^.^*)

青山パークタワーの売り込みがお盛んなので、少し遊んでみただけです。
56: 匿名さん 
[2015-04-24 22:15:04]
そうは言っても渋谷や目黒のタワーは貴重ですからね。(まぁここは品川だが)
57: 匿名さん [男性] 
[2015-04-24 22:18:50]
恵比寿ガーデンテラスと東京パークタワーも仲間にいれてくれませんか?
だめ?
58: 匿名 
[2015-04-24 22:48:50]
>>57
東京はエリア違い
恵比寿は古い
比較するならグランドメゾン恵比寿の杜
59: 匿名さん 
[2015-04-24 22:49:20]
老人施設なら、大崎のタワーの隣りにも大きなのが入りますね。
この付近には予定がないですよね?
60: 匿名さん 
[2015-04-24 22:52:04]
恵比寿は古すぎでしょう。しかも、タワーじゃなくない?
千代田区はエリア外だよね。そっちのグループでどうぞ…

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる