東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)Towers 目黒ってどうですか?(Part 11)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 上大崎
  6. 3丁目
  7. Brillia(ブリリア)Towers 目黒ってどうですか?(Part 11)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-05-10 21:57:03
 

Brillia(ブリリア)Towers 目黒のPart 11スレです。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/564848/

所在地:東京都品川区上大崎三丁目1番、2番(地番)
交通:山手線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
東京メトロ南北線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
都営三田線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
東急目黒線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
間取:STUDIO~3LDK
面積:30.05平米~150.11平米
売主:東京建物 八重洲分室
売主:一般財団法人首都圏不燃建築公社
販売代理:東京建物不動産販売
施工会社:大成・竹中建設共同企業体
管理会社:未定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-04-23 20:00:04

現在の物件
Brillia(ブリリア)Towers 目黒
Brillia(ブリリア)Towers
 
所在地:東京都品川区上大崎三丁目1番、2番(地番)
交通:山手線 目黒駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
総戸数: 940戸

Brillia(ブリリア)Towers 目黒ってどうですか?(Part 11)

21: 匿名 
[2015-04-24 08:25:00]
>>17
ツインパークス以外なら欲しい。
ツインパークスは物だけの張りぼて。
一番魅力は青山パークタワー。
22: 匿名さん 
[2015-04-24 08:30:00]
ブリリアもプラウドも、50戸くらいのマンションを上手に建てるので好きですよ。
23: 匿名さん [男性] 
[2015-04-24 09:13:49]
せっかくの山の手線駅隣接で坪単価も高いんだし上記のマンションを超える存在感を誇ってくれればいいんですけどね。
どうなることやら。
ちなみにおれは会社の女の子と家の話になったときに目黒の新しいマンションのモデルルーム行ったんだって話したら
うんうん私も中目黒住みたいな〜ってさ。
若い人にとっては目黒=中目黒なんだよね。
中目黒ってそんなにいいもんかね。

24: 匿名さん 
[2015-04-24 10:41:01]
ダントツで青山パークタワーが欲しいね。

あと中目黒は、地域としてブランディング戦略に成功していると思います。

25: 匿名さん 
[2015-04-24 10:45:54]
目黒、中目黒、下目黒、上目黒…
どう違うの?て感じ見たいですよ。若者は…
中目黒は昔から人気な街ですよね。
26: 匿名さん 
[2015-04-24 11:17:29]
中目と目黒じゃイメージ全く違いますよ。
中目の方が人気でしょう。
27: 匿名さん 
[2015-04-24 11:21:24]
でも中目駅前タワーは、UR賃貸が同居するマンション。
普通なら、URと一緒のマンションは敬遠される。
28: 匿名 
[2015-04-24 11:29:49]
青山パークタワー一番いいよなー
代官山はちょい仕様が微妙だけど、リノベーションすれば変わりそう。
それらが、買えないなら白金タワーだなー
それも買えないならvタワー。
最後に妥協するのがツインパークス。

29: 匿名さん 
[2015-04-24 11:31:58]
>>27
街の魅力の話してるでしょ!
30: 匿名さん 
[2015-04-24 11:44:49]
中目黒 ちょこちょこ有名な店あるよね
あとは水商売がたくさん住んでる
住宅街は高級だけど、山手通りらへんは庶民的
31: 匿名さん 
[2015-04-24 11:52:49]
>>28
ブリリア目黒は?
32: 匿名さん [男性] 
[2015-04-24 11:56:49]
>>28
値段的にもその順番ですもんね。
ツインパークスは銀座が近くて便利かもしれませんがやっぱり埋立地。
マンションの魅力は上物だけじゃないです。
33: 匿名さん [男性] 
[2015-04-24 12:48:37]
中目黒はなんだろうね。
多くの芸能人が都心の繁華街避けてあの辺りに住むようになっていつの間にか芸能人がよく出没するオシャレな街ってイメージが定着した気がする。
34: 匿名さん 
[2015-04-24 12:52:18]
>>28
白金タワーにすごい違和感。
35: ご近所さん 
[2015-04-24 12:55:03]
>>33
住むと微妙だよ。
大して便利じよないしね。ぶっちゃけ。
36: 匿名さん 
[2015-04-24 13:33:09]
白金タワーは、車あると便利だけど、
電車のは人は、南北線と三田線だけって微妙だよね。中は普通だけど、共用施設もまあまあだね。寺ビュー、墓ビューがね…
37: 匿名さん 
[2015-04-24 13:48:42]
>>35
ぶっちゃけって、キムタクか?
38: 匿名さん 
[2015-04-24 14:03:55]
キム君住んでるよね
家探ししてる時、不動産屋に見せられた。
39: 匿名さん 
[2015-04-24 14:46:32]
中目黒駅は、場所によります。
川沿いは、代官山に気後れして行けないカップルや、東横線相互運転で遠方から老若男女問わずグループが、スマホで地図見て迷子になりながら歩いてる。
ただ、ただ歩いてる。
桜や青の洞窟、グルメ番組散歩番組、ドラマや芸能人出没と、TVで次々いうから、同じ目黒川でも、駅前きんぺんだけたけど。
40: 匿名さん 
[2015-04-24 14:52:54]
田辺エージェンシーや、渡辺エンターテイメント、エグザイル、代官山スタジオ…事務所関係も多い。
地元の人は、芸能人見ても特になんとも思わない。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる