東京建物株式会社 八重洲分室の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)鷺沼ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. 有馬
  7. 1丁目
  8. Brillia(ブリリア)鷺沼ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2017-02-04 13:34:37
 削除依頼 投稿する

Brillia(ブリリア)鷺沼についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



所在地:神奈川県川崎市宮前区有馬1丁目2-1ほか(地番)
交通:東急田園都市線 「鷺沼」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.41平米~88.97平米
売主:東京建物 八重洲分室
販売代理:東京建物不動産販売
施工会社:株式会社NB建設(予定)
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-03-02 02:12:40

現在の物件
Brillia(ブリリア) 鷺沼
Brillia(ブリリア)
 
所在地:神奈川県川崎市宮前区有馬1丁目2-1ほか(地番)
交通:東急田園都市線 鷺沼駅 徒歩4分
総戸数: 30戸

Brillia(ブリリア)鷺沼ってどうですか?

208: 匿名さん 
[2015-05-17 12:25:26]
>>207
毎度同じ言い訳ですが、営業の方なんでしょうか?
209: 購入検討中さん 
[2015-05-18 10:32:48]
鷺沼の保育園は今入れるでしょうか?
210: 周辺住民さん 
[2015-05-18 16:26:39]
>209
母子家庭の人でも保育園に入れない状況です。
211: 匿名 
[2015-05-19 08:05:28]
>>210
保育園に入れないって本当ですか?
この周辺は、学校や公園が沢山あり、子供を育てるには良い環境かと思っていました。保育園だけ問題があるということでしょうか?
212: 購入検討中さん 
[2015-05-19 08:28:55]
ルフォンもプラウドシティもブリリアも、値段が上がりすぎです。それにうちにはちょっと狭い…。新築を探していましたが、ドレッセの中古待ちに切り替えつつあります。(ドレッセだけしゃないですが1番物件が多そうなので)ただ、ドレッセも良い物件はなかなか出ないし、出てもすぐ買い手がつくしでどうしたらいいか…。きっとそういう人が多いのでは?全体的に値段はあがり続けるだろうし時間も待ってくれないし。いやはやです。
213: 匿名さん 
[2015-05-19 12:31:26]
>>213

土橋に1件工事しているマンションがありますよ。
駅から若干ありますが、静かな環境は魅力的です。
まぁ土橋小エリアですし、今の時期安くはなさそうですが。
HPが見当たらないのですが、過去に販売していた記憶も無いですので、これから始まるんですかね。
賃貸だったらごめんなさい。
214: 匿名さん 
[2015-05-19 12:32:13]
すみません。
>>212
でした。
215: 周辺住民さん 
[2015-05-19 13:01:29]
>>212
ドレッセの中古いま出てますね。
96㎡で7280万円です。
216: 周辺住民さん 
[2015-05-19 14:22:28]
>211
本当です。
217: 匿名さん 
[2015-05-19 16:08:56]
>>213

インプレスト鷺沼と看板に書いてあるところですよね。私も気になってます。
218: 購入検討中さん 
[2015-05-19 19:52:34]
>>215
残念でした。瞬殺でした。
良い物件の足は速い。
219: 匿名さん 
[2015-05-21 22:59:30]
>>213
>>217
インプレストなら双日の分譲マンションですね。
土橋小学区はポイント高いですね!
場所はどの辺りなんでしょうか?
220: 匿名さん 
[2015-05-21 23:29:08]
>>219

217です。
土橋2丁目10-4となってますね。
ウェリスの近くです。
駅まではちょっと遠いかな。小学校までは近くていいですね。
221: 匿名さん 
[2015-05-23 11:45:38]
保育園事情が厳しいと知り自治体のHPで子供の預け先を探す為のアドバイスと言う書類を読みましたが、保護者がフルタイムでも入所できない可能性が十分にあるので認可外保育園を早くから探すようにアドバイスされています。その認可外も早くから探すほど有利だそうなので、この辺りでマンション探しをするならそういった保育園入園活動も見越しておく必要がありそうです。
222: 近隣住民 
[2015-05-23 17:11:11]
>>221

その通りでした。ウチはフルタイムで0歳児だし、近くに3つほど認可保育園あるから余裕かな〜と考えていたら、調整結果は保留^^;
必死に認可外と認定こども園を宮前区、高津区で探しました。結局、認可外に入れている期間・保育園に入っている兄弟の有無、そして世帯年収などがポイントとして計算され、フルタイムでも認可は落選したりします。川崎、横浜なら同じ状況と思いますけどね〜
223: 買い換え検討中 [男性 50代] 
[2015-05-26 12:26:53]
田園都市線の急行停車駅の鷺沼の利便性は、押さえたいところです。
敷地は、もともとは、自動車部品販売関連の事務所または店舗でしたでしょうか。
隣のマンションは、築年数がかなり経っているようでしたが、便利はよさそうです。

あとは、価格次第というところでしょうか。
また、資金繰りとの相談で、考えてみたいところです。
224: 検討中 
[2015-05-26 19:23:43]
価格は最近話題になった美しが丘のプラウドと同じくらいですね。

駅からの距離やフラットな道のりはこちらの方が便利そうですが、
あちらはアドレスのブランドが確立されていますよね。
こちらは立地が希少ということで高額になっていますが、
それだけの価値がありますでしょうか?

先日モデルルームに行きましたが、外観や室内の仕様はなかなか良い印象でした。
将来リセールするとき、すごーく下がってしまうのは悲しいのですが。。。
225: 匿名さん 
[2015-05-27 13:46:56]
価値は坪200以下の場所です。
226: 匿名さん 
[2015-05-27 14:47:33]
>>224
資産価値を考えると価格は高騰しているので今のタイミングはどこも厳しいね。

そもそもリセールを視野に入れている人は川崎市で検討しちゃダメでしょ。
227: 匿名さん 
[2015-05-27 18:14:59]
宮前区間のリセールはまったく問題ないでしょ。それどころか駅4分なら下がらないと思うよ。
駅の横のプールサイドとかドエルなんか全然下がらないよ。
買っちゃいけないのは駅徒歩10分以上のマンションが常識じゃない?
最近この沿線の物件で一番痛かったのはあざみ野ガーデンズだけどな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる