注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-13 09:43:58
 削除依頼 投稿する

一条工務店で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 一条工務店の評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.ichijo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのアイスマート(i-smart)、省エネを追求したアイキューブ(i-cube)、自由設計のセゾン・ブリアールなど、太陽光・床暖房・免震・高気密・高断熱・自社工場で作るキッチンと性能を追求する一条工務店について語りましょう。

一条工務店 施主ブロガー
【ソラマル】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/soramaru/

[スレ作成日時]2015-02-07 21:00:23

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

5787: 匿名さん 
[2018-05-11 08:58:48]
>>5785
では、冬も一台、二台のエアコンですごせますね。
あなたのように冷風はOKだが、温風はNGな特殊体質な方以外は、全館床暖房は無用ということですね?
5788: 匿名さん 
[2018-05-11 09:10:52]
>>5786 匿名さん

その前の
防犯フィルム(爆笑)
という不快極まりない書き込みはスルーなんですね?

基本よっぽどお金持ちじゃない限り注文住宅はその人の人生が乗っていると思います。それをダサいだの機能面でも重箱の隅をつつくような批判をされるといい気分はしないですよね?

ハウスメーカーで建てる人はある一定の枠組みの中からだと思います。

外壁の種類が少ないのは確かにあるけどじゃあ機能面でハイドロテクトタイルより勝っている外壁ってそんなに種類がありますか?

自分は床暖房もそうだけど外壁が汚れで5年程度でくすんでくるのが嫌だったのでタイルにしました。別にサイディングでもよかったんですがズボラなのに汚れて欲しくないとなるとで選択したわけです。

煽る人がいるからそれを返される自業自得ですね。

まぁぶっちゃけ
その言い合いが楽しいからここを見てるんですがね(笑)情報ならブログみたのがはえぇw
5789: な無しさん 
[2018-05-11 09:18:01]
>>5782 匿名さん
はぁ?そんなの知らないよ。現在検討中なので。。
あなたみたいな一条施主の態度が、一条になかなか決められない最大理由。嫌がられているんだよ、分からないの?
5790: 匿名さん 
[2018-05-11 09:18:57]
>>5787 匿名さん
床暖房自体はまぁ贅沢装備だからね。あなたは床暖房嫌いなんですか?笑


5791: 匿名さん 
[2018-05-11 09:19:32]
>>5785 匿名さん

少しの風が嫌で??外に出ないでエアコンも付けないでいなさい!
5792: 匿名さん 
[2018-05-11 09:25:05]
>>5789 な無しさん
言い返すネタがなくなって論破されたらキレる…( ^ω^ )(ニッコリ) 元々喧嘩腰なのはあなたであって自分と他の方は説明しただけですよね?(笑)

そもそも…

自分で家も建ててないような奴が他人様が作った家を批判するその性根が〇ってると思うぞ?
なにか批判があるかい?щ(゚д゚щ)ヘイヘイ
5793: 匿名さん 
[2018-05-11 09:27:39]
>>5791 匿名さん
言ってるでしょ?選択の余地のなかった昔ならと?文が読めないのかな?
エアコンも吹き抜け階段上から弱運転で風も直接当たらない様に計算して作ってるのでその辺りは注文住宅の強みだね。
5794: 匿名さん 
[2018-05-11 09:30:41]
楽しくなってきた~
楽しくなってきた~
5795: e戸建てファンさん 
[2018-05-11 09:35:56]
>>5789 な無しさん
それはちょっと強引というかなんというか。
別にあなたが一条工務店で建てようが建てまいが一条の施主としてはどうでもいいですけど建ててもいないのに批判して逆ギレは如何なものかと思います。横から失礼しました。
5796: 匿名さん 
[2018-05-11 09:36:23]
>>5793
エアコンをつける位置は、建売でも決められますよ?一条のようなイージーオーダー住宅でなくても

ところで、そのようなエアコンの対策をしたなら、エアコンから温風をだしても無問題だったのでは?
5797: 匿名さん 
[2018-05-11 09:37:37]
さて仕事してくる( ^ω^ )(ニッコリ)
5798: 匿名さん 
[2018-05-11 09:40:40]
なんかヒステリックな人が多いなここ
5799: 匿名さん 
[2018-05-11 09:44:45]
>>5796 匿名さん
あら、まず建売で全館空調出来るレベルの家がどんだけあるかってこと。大体エアコンの位置でもそりゃガンガンつけっぱなしで月に電気代が5万円超えるようなら可能だろうけどそれは一般市民の自分からしたらなら高性能住宅にした方が良くない?と思う。それに間取りでもいくら制約がきっついといっても建売でリビングの上に大きな吹き抜けのある所と決めたらどれだけある?それに土地も自分の好きな土地と考えると?
どう思います?自分は好きな位置に大きな吹き抜け(まぁ一般人なので程度がそれなりですが)がつけたかかったのでというのもあります。
5800: 匿名さん 
[2018-05-11 09:46:05]
>>5798 匿名さん
そうですねー^^;
まぁ一条工務店の方は説明しているだけですけどね。

と、本人が言ってみた(笑)
今度こそ仕事してくるwε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
5801: 匿名さん 
[2018-05-11 09:49:29]
>>5800 匿名さん
行っちゃうのか。。。5794です
また来てねw
5802: な無しさん 
[2018-05-11 10:58:06]
>>5792 匿名さん
お馬鹿なの?
どのHMにするか検討中!って書いてあるでしょ。
防犯ガラスについて公共のTVでやってたって書いたら、批判されたと勘違い(爆笑)
よく文章の前後を見なよ。一条が防犯ブザーがついているならそれでいいじゃん。ただそれだけのこと。
それを馬鹿みたいに「^^他のメーカーは入ってないのかな?」
日本語わかってるの?アホでしょ!!
5803: 通りがかりさん 
[2018-05-11 11:01:14]
一条で35坪位のちっちゃな家を建てて自慢げに上から目線で書く神経がわからない。よっぽど頑張って建てたんでしょう。ローンも苦しく。
だから余裕がないこの書き方になるんだよね。施主としては恥ずかしいので、じっくり構えてほしいが無理なんだね。
5804: 通りがかりの紳士 
[2018-05-11 11:45:57]
>>5802 な無しさん
前レス見てきたけどあなたが先に煽ってますね?

防犯フィルム(爆笑)だったかな?自分の言った事くらい覚えておいた方が揚げ足取られないよ?

痛い子だね。よっぽど悔しかったんでちゅね~大丈夫でちゅよ~ママに言いつけたらどうでちゅか~?

通りがかりの紳士でした~
5805: 名無しさん 
[2018-05-11 11:59:45]
ここを見た感想
一条の施主はプライドが高く他を認めず好戦的
5806: 匿名さん 
[2018-05-11 12:00:28]
>>5803 通りがかりさん
そうですね。上から目線なのは気分が悪いですね。まぁ頑張ったのは確かだと思います皆大なり小なり頑張って建てますからね。ホント施主としては余所の家を批判する神経も分かりませんね。自分が如何程に優れた家を建てようとも

ちっちゃいとか
建売とか
性能とか

なぜそんなに突っかかるんでしょうか?
自分の家に自信がないからでしょうか?

パッと見ですが一条施主の方が私は正しい事を言っているような見解です。

因みに私は積水の建売を買いましたが親族の都合で
地方へ行く為新しく戸建てを検討中です積水の建売は住み心地がいまいちだった為一条工務店を検討中です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる