注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-07 11:55:58
 削除依頼 投稿する

一条工務店で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 一条工務店の評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.ichijo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのアイスマート(i-smart)、省エネを追求したアイキューブ(i-cube)、自由設計のセゾン・ブリアールなど、太陽光・床暖房・免震・高気密・高断熱・自社工場で作るキッチンと性能を追求する一条工務店について語りましょう。

一条工務店 施主ブロガー
【ソラマル】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/soramaru/

[スレ作成日時]2015-02-07 21:00:23

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

26138: マンコミュファンさん 
[2023-08-31 12:43:46]
下請け叩いてるから仕方ない

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA221XU0S3A820C2000000/
26139: 通りがかりさん 
[2023-08-31 13:22:51]
一条は報酬が安い
26140: 匿名さん 
[2023-08-31 21:00:57]
制裁 干されちゃうよ~
26141: 評判気になるさん 
[2023-09-01 11:15:39]
26142: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-01 12:38:46]
えーなんだこれ
マジか。。
外壁パネルの上に乗って作業してる人とかまでいる
我が家も乗られたんかな

26143: 匿名さん 
[2023-09-01 14:46:24]
これ一条が公開すべき内容だなwww
26144: 通りがかりさん 
[2023-09-01 21:33:48]
逆に乗っても大丈夫なら、問題ないんじゃないかな?笑
26145: マンション掲示板さん 
[2023-09-01 23:47:34]
100人乗っても大丈夫
26146: 検討者さん 
[2023-09-02 07:51:10]
一条の家は浮くからな
乗ってるようで数センチ人間が浮いてる
触れるようで触れない
そこには無限があるから
26147: マンション掲示板さん 
[2023-09-02 07:52:31]
それは一条じゃなくて五条な
26148: 匿名さん 
[2023-09-02 10:02:37]
>>26141
想像の斜め上だったわ。
某有名ホームインスペクターの人は一条を選ぶかのポイントとして

フィリピン工場を信じられるか

って挙げてた理由がわかったわ
26149: 匿名さん 
[2023-09-02 23:12:10]
宮崎駿の新映画

君はフィリピン工場を信じられるか?
26150: 通りがかりさん 
[2023-09-05 22:53:52]
私は建てた後にこのHPで知ったのですが、工場火災や賃金未払い問題もあったようですね。
そもそも賃金も安いようです。
フィリピンの方々はこのような環境で良い仕事が出来るでしょうか?


https://www.smarthouse2.com/?p=14608

26151: e戸建てファンさん 
[2023-09-05 23:39:24]
建物が国産ではない?
国産の一条とフィリピン産の一条が選べても俺はフィリピン産の一条を買うね
何故なら一条のオリジナルはフィリピン産だから
国産の一条なんか一条ではない
フィリピン産だから一条なんだ

タイルがTOTO製ではない?
TOTO製のタイルと一条製のタイルが選べても俺は一条製の一条を買うね
何故なら一条のオリジナルは一条製のタイルだから
TOTO製タイルの一条なんか一条ではない
一条製のタイルだから一条なんだ

性能の良い一条が好きなのではない
俺が好きなのはオリジナルの一条
26152: 匿名さん 
[2023-09-06 06:21:56]
2回も大規模火災起こしてるのかよ。。
26153: 通りがかりさん 
[2023-09-06 12:10:29]
N式で電気代安いてインスタでドヤってる施主いるけどさ。
2~30年後太陽光壊れたらどうすんだろうな?
エアコン床暖房つけっぱなし前提とか電気代とんでもないぞ。
ここの施主って目先の利益優先の欲の皮突っ張ったの多いよな。
26154: 通りがかりさん 
[2023-09-06 12:41:03]
うちは太陽光なくても光熱費月平均1万程度と安くすむから住み続けられる限り何十年も光熱費が上がることはない。
太陽光頼みの一条施主は悲惨な将来確実だな。
26155: 匿名さん 
[2023-09-06 19:21:20]
一条の太陽光は30年後、変えると思うけど。太陽光下のルーフィングもむき出しやろから、ルーフィングごと取り替えでしょ。屋根全取っ替えのイメージか。
まぁ30年持てば御の字でしょう。一条クラスなら。
26156: 匿名さん 
[2023-09-06 19:56:50]
太陽光を載せ変えることはありえないな。
30年防水保証に15年目の有償工事必須、30年目以降のロードマップは存在しない。
一条工務店の設計思想からして防水的にも設備の耐久年数的にも30年はギリギリ上限よ。
26157: 通りがかりさん 
[2023-09-06 21:24:13]
一条で建てるんだからそんなにお金に困ってないのでは?
それに太陽光の差額で月5000円高くても何とも思わなくないですかね?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる