注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-12 13:19:54
 削除依頼 投稿する

タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。

タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/

[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

19101: TJDさん 
[2021-11-05 17:54:49]
>>19100 匿名さん

ツイッターでやってますよ。ここの住民がツイッターでの話をワザワザここに持ち込む、不思議でならんなー。どんだけファンなんだろう。
ずっと前からここにいる性能自慢さんやアンチは眼中にないって言ってるのに。
19102: 匿名さん 
[2021-11-05 18:24:18]
>>16060で4,300から4,500万円のローンって言ってるけど、都心の土地ならまだしも、瀬戸内海の田舎で、どんだけ家に金掛けてるの?
そもそも二重サッシやら金掛けすぎでしょ。
その時点で坪単価跳ね上がってるんじゃないの?
まじでDIYスレに行ってくれ。
19103: 匿名さん 
[2021-11-05 18:42:32]
>>19101 TJDさん
最低外気温と最低室温ここかTwitterに載せてもいいですよ?
19104: TJDさん 
[2021-11-05 18:45:16]
>>19102 匿名さん
建物2030万
DIY200万
土地1800万くらい正確な値段は忘れた
庭外溝300万
その他費用
合計4?00万正確な数値不明

ローン残り1088万 来年か再来年一括返済予定
19106: TJDさん 
[2021-11-05 19:00:45]
質問ですが皆さん家にいくら掛けたんですか?
19107: 匿名さん 
[2021-11-05 20:01:46]
>>19106 TJDさん
外気温と室内温度教えてくれないのは何故ですか?
19108: 通りがかりさん(2代目我慢王) 
[2021-11-05 20:08:46]
大安心37坪オール電化 ソーラー、その他オプション込で約2100万。外溝200万。
オプションは照明、設備アップグレード、稼働棚増設等です。
建て替えなので土地代は無し。
19109: 匿名さん 
[2021-11-05 20:26:13]
>>19101 TJDさん
皆さん家にいくら掛けたんですか?ここで馬鹿にして質問なんかするな。
19110: 匿名さんことタマ信者 
[2021-11-05 20:30:31]
>>19104 TJDさん
個人情報の書き込みなんかするな
19111: 匿名さん 
[2021-11-05 20:33:51]
数年でローン完済しちゃう人いるんだw
利息払うより税額控除の方が大きいのにね笑
もし、所得制限引っかかるなら、その所得でその生活w
二重窓やらシェードやらろくに換気もされない。家族の気苦労が目に見えるよ。
19112: TJDさん 
[2021-11-05 20:47:05]
>>19111 匿名さん

控除で儲かるって少しじゃんw借金抱え続けるほうが辛い。無借金は気が楽よ。
前にも言ったけど副業とかで毎月数万入ってきたら控除なんてどうでも良くなるよ。3万でも5万でも全然違う。
19113: ロコミ知りたいさん 
[2021-11-05 20:52:05]
>>19112 TJDさん
また自慢かよ
19114: 匿名さん 
[2021-11-05 21:04:25]
暖房代やら冷房代やらケチってるくせによく言うよw
年間5万なら、二重サッシにシェードも無しで冷暖房付けて楽に快適に暮らした方がいいけどな普通は。
19115: TJDさん 
[2021-11-05 22:00:24]
>>19114 匿名さん

冷房はけちってないだろ!!夏リビング平均温度25度台だよ。冬は今からだけど
副業年間5万じゃなくて月5万ね
19116: 匿名さん 
[2021-11-05 22:05:50]
>>19115 TJDさん

え?27℃とか28℃どなかった?また嘘?
19117: TJDさん 
[2021-11-05 22:36:57]
>>19116 匿名さん
ツイッター見てください。7,8月電気代のところに月平均室温載せてます両方25度台ですねー残念でしたww
19118: TJDさん 
[2021-11-05 22:42:50]
平均室温と電気代
7月25,0度 5829円
8月25,9度 6598円
9月25,8度 6761円

間欠エアコン付けたり切ったりでかなり涼しく、電気代も激安★高性能ハウス
19119: 匿名さん 
[2021-11-05 22:43:02]
まぁ副業やるにしても、マンション投資する人も凡人にもわかることができないって残念だなw
19120: 匿名さん 
[2021-11-05 22:48:33]
微々たるって言ってることから、理解してないんだろうな。所得に戻したら結構な金額なのになw
19121: TJDさん 
[2021-11-05 23:04:40]
>>19120 匿名さん

何もしなくても毎日チャリンチャリンwこれ以外にもあるんですけどこれは日日別で表示できるので貼り付けました。
控除あっても金利払ってるからね、金利なしなら借りっぱなしにするけどね。生命保険が無料とかもあると思うけど、借金してるのが絶対嫌だわ
何もしなくても毎日チャリンチャリンwこれ...
19123: 口コミ知りたいさん 
[2021-11-05 23:42:33]
多分だけど100万位は損するよ
住宅ローン控除を無視した前倒し返済。
ローン金利はいくら?
19125: TJDさん 
[2021-11-05 23:57:50]
>>19123 口コミ知りたいさん

いくらか損することは理解してますよ。
ただ気持ち的に無借金のほうが気が遥かに楽。ノンプレッシャーでいられる方が幸せなのでそちらを選ぶ予定ではいます。全額返せるお金が溜まったらもしかしたら借りたままにするかもしれないですけどね。
19127: 匿名さん 
[2021-11-06 05:25:34]
>>19117 TJDさん
平均でなくてさ(汗)‥‥‥‥‥
早く外気温教えて
19128: 匿名さん 
[2021-11-06 05:33:42]
>>19125 TJDさん

何故外気温を教えようとしないのですか?
外気温を教えないと勝ったとか負けたとか言えないですよ?ただの自己満ですか?
19129: 匿名さん 
[2021-11-06 05:39:34]
>>19128 匿名さん

少し前に夏と冬で比較されたから答えないって言ってたぞ。
19130: 匿名さん 
[2021-11-06 05:44:33]
>>19129 匿名さん
そんなの関係ないよね

外気温は外気温、自分の都合の良い捉え方しない人だから

19131: ロコミ知りたいさん 
[2021-11-06 05:54:51]
TJD

>>19130 匿名さん
自己満は自己中なだけで自分の事だけしか考えてないそして自慢するだけ
19132: 匿名さん 
[2021-11-06 06:02:06]
>>19131 ロコミ知りたいさん
言ってる事が矛盾だらけだと本人気付いてないのですか?
19135: 大将の一番弟子さん 
[2021-11-06 07:45:24]
>>19132 TJDさん
矛盾??具体的に書き込みしてくれ
19136: ロコミ知りたいさん 
[2021-11-06 10:04:19]
>>19047 TJDさん

教えられないなら我慢大会は、終了だね あ~TJD個人の大会だったね
19137: 匿名さん 
[2021-11-06 11:03:15]
>>19136 ロコミ知りたいさん

大会でもなんでもですよね、自分の都合の悪いことは秘密にしてるだけ。
19138: 通りがかりさん 
[2021-11-06 12:22:41]
タマホーム記念の高い位置のコンセント。
新築一か月暮らしてみて、間取り最高照明最高ガラス最高床最高トイレ最高と
思いきや、
ハイドア横に天井高い所にコンセントがあるのを発見。
「何これ?」^_^
今さら言っても後の祭り。
育児と介護の家で
何故あそこにコンセント?
タマホームの幽霊コンセントと答えておきます。
タマホーム記念コンセントでした。
ありがとうございました。
19139: 匿名さん 
[2021-11-06 13:21:55]
>>19138 年寄り注文住宅さん
お疲れ様です。

19140: 名無しさん 
[2021-11-06 17:42:16]
>>19053 TJDさん
貴方が一人で我慢してるだけ皆さん快適に生活してます残念
19141: TJDさん 
[2021-11-06 18:02:25]
>>19140 名無しさん

電気を大量に使って快適=一般住宅 建売注文住宅等

無冷房無暖房,省電力で快適=高性能住宅 TJDさん宅等
19142: 匿名さん 
[2021-11-06 18:18:02]
>>19141 TJDさん
そろそろ無暖房無冷房が我慢大会なのか快適ないつもの生活なのかハッキリしてくれよw
19143: 匿名さん 
[2021-11-06 18:42:03]
>>19142 匿名さん
冬に20℃で快適と感じたりする人は極小数かと
‥‥‥‥‥

19144: 名無しさん 
[2021-11-06 18:53:54]
>>19141 TJDさん
またワンパターンの自慢の書き込み
19145: 名無しさん 
[2021-11-06 18:56:39]
>>19128 TJDさん
こっちの外気温が先だろう
19146: 匿名さん 
[2021-11-06 19:24:35]
>>19053 TJDさん
我慢大会→TJD自慢ですね。
19147: 通りがかりさん(2代目我慢王) 
[2021-11-06 19:30:16]
>>19143 匿名さん

人間って面白いよね。
20時から21時の間にお伺いしますと言ったら、20時に来なかったと言う。
20から21℃と言えば20℃と言ったと言う。
夏に28から29℃が快適と書けば29℃が快適?wwとなるでしょうね。
ある程度の範囲をとって数字を言えば自分の都合のいい数字だけをとる。
19148: 匿名さん 
[2021-11-06 19:51:45]
>>19147 通りがかりさん(2代目我慢王)さん


19150: 匿名さん 
[2021-11-06 20:53:07]
無暖房で自慢している人は外気温もsnsに載せていますね普通はそーですよね(笑)

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる