注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-12 09:56:17
 削除依頼 投稿する

タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。

タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/

[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

7149: トラック運転手 
[2019-05-15 21:05:55]
>>7148 検討者さん

外構こみ、ぜ~んぶで2400万
7150: 検討者さん 
[2019-05-15 21:10:43]
>>7149 トラック運転手さん

ありがとうございますm(_ _)m
7152: 匿名さん 
[2019-05-15 23:01:52]
>>7148 検討者さん

大安心の家ZERO
37.5坪 (外構地盤改良別で)
オプション430万、付帯工事、必要工事、補助金やゼッチ申請費用全部含めた総工事費合計2120万(税込み)

7154: 戸建て検討中さん 
[2019-05-16 00:38:21]
タマの制震ダンーパーって、どうやって揺れを吸収するんかよくわからんのだけど・・・
4本の鉄の棒を中央で連結させただけで、オプション30万で買うほどの効果あるんかな?
7155: 名無しさん 
[2019-05-16 12:58:39]
>>7154
タマが自前でダンパー作っているわけではないので、そのメーカーを検索してタマ以外にも使ってる住宅会社や施工主のコメント探すしかないような気もします。
またダンパーの性能が発揮できたのかもわかりにくいですよね・・・。むずかしいとこですね
7156: 評判気になるさん 
[2019-05-16 17:27:26]
>>7152 匿名さん

ありがとうございますm(_ _)m
7157: 匿名さん 
[2019-05-17 21:11:37]
>>7154 戸建て検討中さん
30万って4箇所かな
それとも高くなってるのかな
以前は1箇所7万ぐらいだった
入れたけど今のところ大きな地震無し
震度4ではちょっと揺れたかな?って程度

仕組みは筋交いや鉄骨のブレースなどと同じ
地震で壁面が平行四辺形になるのを緩和してくれる

単に固ければ良いならパネルの代わりに鉄板貼れば格安で強くはなるが
他の部分に無理な力がかかったり室内の衝撃が大きくなりすぎたりするから
適度に歪むようにしてある
そのため中央の四角いのはアルミダイキャスト

どれだけ和らげるかの理論値は営業に聞いたら教えてくれる
二階床面が30センチ揺れるのが10センチに抑えられる(数字忘れました)といった感じ説明だった

製造メーカは知らないけどタマでの商品名はTダンパーだったかな
7158: トラック運転手 
[2019-05-18 11:11:02]
地震なんか気にすんなよ、大丈夫、大丈夫
もうないよ、
7159: トラック運転手 
[2019-05-18 12:21:04]
この時期、みなさんエアコンのコンセントは節電の為に抜いてますか?
7160: 通りすがり 
[2019-05-18 12:26:34]
>>7159 トラック運転手さん

ブレーカー落としてます。
7166: 匿名さん 
[2019-05-18 20:58:34]
GWにタマホーム岡山支店に行き展示場を内覧しました。凄く立派な建物でした!が、ここのサイトとアメブロに以前、名前が上がっていた営業さんが担当で出て来られたので夫婦で顔が引きつりましたが黙ってお話を聞いてみると
材料はしっかりしていて何処のHMよりも立派だと言われました。施工不良は?と聞くと耳を疑う発言をされました。

お客様が過敏になり過ぎで他のHMでもある事だから多少の施工不良は気にしなくて良いですよ!直せば良いから大した事じゃないです!そもそも弊社で家を検討してる方はお金が無い方が多いので、うちに決まるんじゃないですかね?お金持ちなら他のHM行くと思いますよ!
ちなみに年収おいくらですかー?笑

とか他にも他社批判が凄くて、弊社は安いを売りにしてるから平均年収を下回る方はがりですから、お金無くても建てられるとか勘違いしてる方が多いんですけど、そんな馬鹿な話ないですよねー。お金無いのに家を建てようなんて厚かましいですわ!
(うちが年収750万前後だと言ったら貧乏人が家を建てるなんて厚かましい発言されました。)

とおっしゃっていました。
タマホームと言うより営業の質が教育がなってない。
岡山支店の空気も悪い。こちらが会釈しても支店長さんは挨拶も出来ない人で偉そうな雰囲気の30代後半で小柄な方でした。本当に質が悪い営業マンばかり。
タマホームは辞めた方が良いと思いました。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
7167: トラック運転手 
[2019-05-18 21:17:11]
>>7166 匿名さん
年収750万は貧乏人ではありません。
7168: 匿名さん 
[2019-05-18 22:41:05]
>>7166 匿名さん

是非とも検討中の皆様の為にももう一度行って、会話内容を録音して本社にクレーム入れてください。
出来ればYouTube等にUPしてください。
上記が事実なら早く処分してもらわないと被害者が増える一方です。
7169: 匿名さん 
[2019-05-18 22:57:25]
>>7166 匿名さん
タマホームだと上物だけであれば年収400万程度でも十分いける。
土地が絡むとなると地価が違うので地域によっては年収750万でも厚かましいレベルなのかもしれない。
まぁ、都会ならば狭い土地でも数千万ということもあるのかもしれないが、岡山ではそんなことは無いだろう。
7170: 匿名さん 
[2019-05-18 23:12:06]
上物2500万 35年ローンで月々7万程、土地1000万(田舎なら60坪でこれ位)と合わせると月々10万越えるかな?
年収400万程だと土地持ちでも供に掛かるお金考えたらしんどいね。
7171: 匿名さん 
[2019-05-18 23:12:16]
>>7168
本社のお客様相談センターには既に連絡しています。"事実関係を調査し改善に努めます"と担当の中年男性が仰いました。録音などはありませんが、
相談センターの方にネットに書き込もうと思うと伝えると
"youtubeやSNSなどにUPした場合は
名誉毀損になる可能性がありますのでお気を付け下さい"
と言われました。
お客様を軽視する発言をする相談センターも
タマホームらしい姿だと思いました。
全国のタマホームがどうか?は分かりませんが、
この支店は異常だと感じました。
個人の意見ですので実際に行かれてみると良いと思います。
7172: 匿名さん 
[2019-05-18 23:16:18]
>>7167 トラック運転手さん
うちの話では無く、タマホームで家を建てるお客様が貧乏人が多いと営業さんが言われていたと言う事で750万を貧乏人と言った訳では無いです。書き方下手ですみません。
7173: 名無しさん 
[2019-05-18 23:44:07]
>>7172 匿名さん

営業が言ってることは嘘ではないでしょうね。金持ちはたまなんて買わない、年収400万が貧乏かどうかはわかりませんが買うのは年収500万くらいまでの人が極端に多いのだと思われます。
本音を行ってしまうその営業の方の質は底辺ですね。
7174: トラック運転手 
[2019-05-19 02:18:36]
タマホームヤバイね
7175: 匿名さん 
[2019-05-19 08:20:38]
今のデフレ下の日本で年収400万を貧乏人呼ばわりする感覚、全くメンヘラ的な感覚だと思います。
日本経済、そんなに強くありません。私は年収120万です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる